19/04/25(木)02:30:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/25(木)02:30:11 No.586235703
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/25(木)02:32:59 No.586235962
辛い
2 19/04/25(木)02:33:49 No.586236040
わからんでもない
3 19/04/25(木)02:35:14 No.586236160
子ども生んでも親としてコミュニティ形成しないといけないってのは大変だなって思う
4 19/04/25(木)02:35:29 No.586236184
うーん ぎりわかる
5 19/04/25(木)02:35:56 No.586236225
カタ波動拳
6 19/04/25(木)02:36:26 No.586236261
うひゃひゃひゃー
7 19/04/25(木)02:37:32 No.586236346
親戚集まっても酒席に混じらずに子供らと遊んでるわ…
8 19/04/25(木)02:40:22 No.586236584
子供の素材無いのか
9 19/04/25(木)02:42:19 No.586236741
そのママ友とかいうのに入れんと具体的にどう困るの
10 19/04/25(木)02:50:26 No.586237361
地域のお祭りの時とかみんなで子供にハッピを着せようとかママ友の間で決まると 当日自分の子供だけ着ていなくて可哀そうな思いをさせることになったと実際にあったらしい体験談を読んだことある
11 19/04/25(木)02:51:41 No.586237455
自分の友達いないから弟の伝手がメインの情報源だったな俺…
12 19/04/25(木)02:52:20 No.586237513
陰湿なママ友ってのはまぁ一部も一部だけだろうけどそういうのに当たっちゃうと怖いわね
13 19/04/25(木)02:54:01 No.586237619
分かるというかあれはそうだったのかといううっすらとしたものがある 自分だったかどこかでみかけたものかももう分からんが
14 19/04/25(木)02:59:47 No.586238061
旦那の収入マウンティングやお弁当マウンティングにお稽古マウンティングと小学生になるまで続くらしい
15 19/04/25(木)03:00:51 No.586238134
カタ技名忘れたけどユンの正面にデヤーッてやるやつ
16 19/04/25(木)03:00:59 No.586238139
一人責任者が混ざってると楽なのでそれはそれでありがたがられるやつ
17 19/04/25(木)03:01:37 No.586238199
>そのママ友とかいうのに入れんと具体的にどう困るの ムラハチにされる
18 19/04/25(木)03:02:02 No.586238227
自分が嫌われたりナメられる分には構わないけど子供にまで飛び火しちゃうのが凄い大変そうだよね ちゃんとママ友付き合いこなしてる人は偉すぎると思う
19 19/04/25(木)03:02:48 No.586238282
子供を人質にされてるじゃないですか
20 19/04/25(木)03:03:21 No.586238329
結婚して子供産んでるだけでもすごいのに戦いは終わらないんやな 悲劇やな
21 19/04/25(木)03:07:09 No.586238588
>旦那の収入マウンティングやお弁当マウンティングにお稽古マウンティングと小学生になるまで続くらしい 小学校でもあるだろそれくらい
22 19/04/25(木)03:14:12 No.586239056
この母親の付き合いから派生した家族付き合いで旦那達も顔を会わせる様になって そっちでも仲間はずれだのマウンティングだのが行われるんでしょう? 何かで見た
23 19/04/25(木)03:17:48 No.586239278
家に帰って旦那に「あんたの給料が少ないせいだ」とか子供に「もっと勉強しろ」と暴れだす
24 19/04/25(木)03:18:16 No.586239305
働いてないと大変なのね
25 19/04/25(木)03:19:30 No.586239370
収入が多くてもムラハチだぞ 同列でないといけない その中で一番態度のデカイ奴には従わないとならない そいつが居ない時は他の人と一緒に陰口を叩かなければならない
26 19/04/25(木)03:21:23 No.586239486
>働いてないと大変なのね 有職ママと無職ママの派閥もありそうなレスだ…
27 19/04/25(木)03:23:27 No.586239587
なんでみんな平和にくらせないの
28 19/04/25(木)03:27:16 No.586239798
みんな平和を求めて戦っているんだよ
29 19/04/25(木)03:30:43 No.586239968
敵を排除しないと平和にならないからね
30 19/04/25(木)03:32:33 No.586240062
よそはよそうちはうちってかーちゃん言ってたぞ
31 19/04/25(木)03:36:52 No.586240291
公園の付き合いが苦痛になったから自然と離れていって PTAのしがらみと上納金支払いが苦痛になったからPTA抜けて 俺が見る感じ友達は1人もいない感じだった母ちゃん
32 19/04/25(木)03:38:59 No.586240381
同調できない者は敵 ネットなど比較にならぬ血と涙の世界ママ友
33 19/04/25(木)03:40:28 No.586240457
>そのママ友とかいうのに入れんと具体的にどう困るの 情報交換ができない
34 19/04/25(木)03:45:12 No.586240687
こういう事してるから少子化が進んでるんじゃねぇかな…
35 19/04/25(木)03:46:20 No.586240740
でもスレ画の子供に混ざる側はやりよう次第で気に入らない相手の子をハブにできるっていう ある意味最強にカードを握っているのでは?
36 19/04/25(木)03:47:33 No.586240794
>>そのママ友とかいうのに入れんと具体的にどう困るの >情報交換ができない 情報交換ができないとどうなる?
37 19/04/25(木)03:48:20 No.586240828
>>>そのママ友とかいうのに入れんと具体的にどう困るの >>情報交換ができない >情報交換ができないとどうなる? >ムラハチにされる
38 19/04/25(木)03:52:15 No.586241012
下手すると子供もムラハチにされるらしいな
39 19/04/25(木)03:53:00 No.586241050
保護者同士で助け合うんじゃなくて延々とマウントの取り合いしてるのが動物以下で笑う ボス猿決まったら大人しく助け合えよ
40 19/04/25(木)03:53:27 No.586241067
虐められてるのもハブられてるのも全部親のせいだったみたいな悲しい事すら起きる
41 19/04/25(木)03:54:46 No.586241121
幼小はまずあるし中高もまああるかな…
42 19/04/25(木)03:56:36 No.586241203
下手すりゃ老人ホームの中に行ってもあるんじゃねえかな…
43 19/04/25(木)03:57:46 No.586241259
うちの母親はいわゆる聾唖だったからママ友の輪に入れなかったけど俺自身は特に影響なかったなあ
44 19/04/25(木)04:03:33 No.586241487
出る杭は打たれる
45 19/04/25(木)04:04:32 No.586241526
多分この社会は原始時代からそんなに変わってないんだと思う
46 19/04/25(木)04:05:38 No.586241569
クラス替えって親のためでもあるのかもなぁ
47 19/04/25(木)04:07:43 No.586241641
母親の友達の子供と仲良くなれなかった
48 19/04/25(木)04:07:57 No.586241649
書き込みをした人によって削除されました
49 19/04/25(木)04:09:20 No.586241702
>保護者同士で助け合うんじゃなくて延々とマウントの取り合いしてるのが動物以下で笑う >ボス猿決まったら大人しく助け合えよ 男ならそれで一応丸く収まるけど 女は誰しも自分がボスだと思ってるので…
50 19/04/25(木)04:09:52 No.586241724
子供同士仲良いのに親が仲悪い 親同士仲良いのに子供は仲良い訳でもない
51 19/04/25(木)04:10:46 No.586241761
俺公園デビューでいきなりおもちゃ借りパクされた上にその子供の母親にしらばっくれられて二度と行くもんかと思った って母親が昔言ってた
52 19/04/25(木)04:11:19 No.586241784
>虐められてるのもハブられてるのも全部親のせいだったみたいな悲しい事すら起きる 昔母親から「◯◯さん家の子と遊ぶのはやめなさい」とか言われた記憶はあるな 気にせず普通に遊んでたけど
53 19/04/25(木)04:11:53 No.586241801
ママ友組合が肌に合わず抜けた者同士でがっつり友人関係出来たりするからママ友も悪くないよ
54 19/04/25(木)04:12:34 No.586241822
いじめ大好き日本人
55 19/04/25(木)04:14:22 No.586241880
男は子持ちってだけで共感して外交力上がる 女は派閥争いと同調圧力が強くなる ごく一部の物分り良い奴ら以外はもう本能でやってるから仕方ない
56 19/04/25(木)04:14:52 No.586241889
バーカ!滅べママ友!
57 19/04/25(木)04:15:45 No.586241912
世の主義思想やなになに論はたいていママ友ヒエラルキー原理を無視するから歪になる
58 19/04/25(木)04:16:34 No.586241935
パパ友の集いも結構なドロドロさだと聞く
59 19/04/25(木)04:17:05 No.586241945
>いじめ大好き日本人 ママ友グループが日本特有のものだと思ってか!
60 19/04/25(木)04:17:22 No.586241958
学生や会社の話と同じようなもんだが パパ友とママ友はドロドロの質が違う
61 19/04/25(木)04:17:29 No.586241964
子供を生めよ増やせよしても泥沼が待ってるとなるとなあ…
62 19/04/25(木)04:18:06 Hi50vefI No.586241978
>ママ友グループが日本特有のものだと思ってか! 同調圧力で子どもを殺すようなのはうn
63 19/04/25(木)04:18:15 No.586241986
親同士の接触をなるべく少なくするシステムが必要だ
64 19/04/25(木)04:18:47 No.586242007
帝王切開出産だとハブられる世界だからな
65 19/04/25(木)04:18:53 No.586242012
そういう事件は海外にも当然あるが 馬鹿はすぐ極端に走る
66 19/04/25(木)04:19:01 No.586242017
同級生のとこ共働きばっかだしこういう付き合いがあることが信じられない
67 19/04/25(木)04:19:02 No.586242019
(それっぽいネタ再現画像をつくるソフトだとわかってない「」がいらっしゃる?)
68 19/04/25(木)04:19:23 No.586242030
>パパ友とママ友はドロドロの質が違う 目くそ鼻くそすぎる…
69 19/04/25(木)04:19:29 No.586242035
>(それっぽいネタ再現画像をつくるソフトだとわかってない「」がいらっしゃる?) わかった上であるあるネタ言ってんだろ
70 19/04/25(木)04:20:54 No.586242069
パパ友のドロドロはきっかけがあれば治る事が多い ママ友はドロドロが正常
71 19/04/25(木)04:23:36 No.586242162
埼玉だったけど特にこういうの無かったな…都市部とかに特有のもんなのかね
72 19/04/25(木)04:23:42 No.586242165
もしかしていじめの遠因のひとつにあるんじゃ…
73 19/04/25(木)04:23:52 No.586242170
仲良くなったママ友の旦那さんを借りたり 仲良くなったパパ友の奥さんを借りたり出来るよ
74 19/04/25(木)04:24:58 No.586242200
>わかった上であるあるネタ言ってんだろ 連続自演そうだねはもうちょい時間あけてやらんとバレるんじゃ… まぁ何にしろ気に触ったみたいだし謝るよ
75 19/04/25(木)04:25:05 No.586242209
田舎すぎても先祖代々のなんたらで煮えたぎってそうだけどな…
76 19/04/25(木)04:26:45 No.586242255
詳しいなぁまるでママ友博士みたいだ
77 19/04/25(木)04:27:21 No.586242268
>>わかった上であるあるネタ言ってんだろ >連続自演そうだねはもうちょい時間あけてやらんとバレるんじゃ… >まぁ何にしろ気に触ったみたいだし謝るよ こうやって常にマウント取ろうとするアホが多いとママ友の軋轢も無くならないんだろうな
78 19/04/25(木)04:27:39 No.586242279
>パパ友の集いも結構なドロドロさだと聞く ドロドロとは違うけど芸能人パパのPTA会長率は高いと聞く
79 19/04/25(木)04:27:45 No.586242284
自分の母親見てたら思うことの一つもあるだろうしな…
80 19/04/25(木)04:28:14 No.586242302
>連続自演そうだねはもうちょい時間あけてやらんとバレるんじゃ… >まぁ何にしろ気に触ったみたいだし謝るよ そのレスした本人だけど異常なそうだね数にビビってる なんか変な子に目をつけられたようだ すまん
81 19/04/25(木)04:29:26 No.586242344
>連続自演そうだねはもうちょい時間あけてやらんとバレるんじゃ… >まぁ何にしろ気に触ったみたいだし謝るよ 自分が流れ読めてない発言したと気づいてないし結局謝ってもないの好きだよ
82 19/04/25(木)04:29:37 No.586242350
ネットやらワイドショーで見た話から脳内で作り上げた想像のママ友ネットワークを叩くという虚無
83 19/04/25(木)04:32:06 No.586242426
自分の母親の行動に納得がいってる俺みたいなのもいるからいいんだ…
84 19/04/25(木)04:32:56 No.586242451
身内同士でもなければ仕事でもないのに見ず知らずの大人が距離詰めて集まってもろくな事はない
85 19/04/25(木)04:36:16 No.586242538
ママ友の輪とか別に普通に結婚できるようなコミュニケーションある人にとっては楽勝なんだろ 無理して結婚した人たちほどつらいものなんじゃと
86 19/04/25(木)04:37:35 No.586242562
女はコミュ力無くても結婚できるんだぜ
87 19/04/25(木)04:40:27 No.586242641
田舎ぐらいしかこういうのないよね
88 19/04/25(木)04:41:54 No.586242692
イオンの子供スペースにもこういうコミュニティのしがらみが あったりするのだろうか
89 19/04/25(木)04:41:57 No.586242695
田舎は絶対数が少ないから派閥考えずに済む 都会は派閥とコミュが複数ある
90 19/04/25(木)04:46:35 No.586242808
田舎と都会でママ友の質が変わったりするのか…?
91 19/04/25(木)04:55:59 No.586243031
質というより人の数が増えると人間関係が複雑化するのは必然である
92 19/04/25(木)05:04:14 No.586243260
旦那の収入や休みどこいったかでマウント取り合いだな
93 19/04/25(木)05:27:33 No.586243871
子供いないけどだけんの散歩中に犬友の輪には入れない… めどそうだから入りたくもないんだけど…
94 19/04/25(木)05:31:05 No.586243979
公園でおしゃべりせず俺とずっと砂遊びしてたのがうちの母だ 堂々と砂遊びできる最後の機会を逃すわけないだろとこの前言っていた
95 19/04/25(木)05:39:40 No.586244223
都会は人が多いから変な人が入る確率が高く 田舎は親のさらに親世代からの付き合いがあるからこじれやすい感じはする どっちも地獄だな
96 19/04/25(木)05:40:59 No.586244264
どうして虐めは良くないと教えるのに虐めをするんですか?
97 19/04/25(木)05:55:05 No.586244733
つまり適度に郊外だったり地方都市なら適度に人が入って先祖関係もこじれないってことじゃん!
98 19/04/25(木)06:02:20 No.586244970
エロい話?
99 19/04/25(木)06:24:23 No.586245833
うちのカーチャンこれだったわ
100 19/04/25(木)06:25:17 No.586245876
よくまあ誰も幸せにしない集まり作るよなあ…それとも上位の人たちはそれが心から楽しいんだろうか
101 19/04/25(木)06:25:39 No.586245893
お袋は姉妹多いから姉妹内で完結してて気楽そうだったな
102 19/04/25(木)06:27:26 No.586245962
うちの母は19で俺を産んだのでママ友との世代ギャップがあってあまり関わってなかったそうだ まあ旦那が居ないから話に混ざれなかっただけかもしれんがなブヘヘヘ
103 19/04/25(木)06:34:58 No.586246310
年末年始と盆休みの俺榛名
104 19/04/25(木)06:42:07 No.586246620
学校や会社以上に異文化コミュニケーションになるらしいなPTAと公園