19/04/25(木)02:28:24 最近知... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/25(木)02:28:24 No.586235544
最近知ったんだけどこれあると料理めっちゃ便利だよ
1 19/04/25(木)03:18:05 No.586239296
しらなかったそんなの…
2 19/04/25(木)03:20:24 No.586239428
前々からそうじゃないかと思ってはいたんだ
3 19/04/25(木)03:21:12 No.586239472
乾電池式しかないんた
4 19/04/25(木)03:22:17 No.586239534
よくみると0.1g単位
5 19/04/25(木)03:22:39 No.586239549
意外とお安い
6 19/04/25(木)03:23:23 No.586239583
知ってたから違うのだけど買ったよ
7 19/04/25(木)03:23:44 No.586239602
これは俺しか知らない情報だがキッチンタイマーとかあると料理めっちゃ便利になるよ
8 19/04/25(木)03:26:16 No.586239746
電子レンジって知ってる? すっごい便利だよ?
9 19/04/25(木)03:28:32 No.586239861
>これは俺しか知らない情報だがキッチンタイマーとかあると料理めっちゃ便利になるよ スマホのタイマー起動するのめんどい…
10 19/04/25(木)03:34:18 No.586240154
俺はキッチンタイマーがないとカップ麺1つ作れないクズだよ
11 19/04/25(木)03:36:32 No.586240274
シリコンのへらがあるとちょう便利だよ
12 19/04/25(木)03:38:03 No.586240347
キッチンタイマーはいいね スマホのタイマーなんて使ったことねぇ
13 19/04/25(木)03:39:03 No.586240385
オッケーグーグル!十分後にアラーム!
14 19/04/25(木)03:39:23 No.586240402
冷蔵庫に貼り付けるタイプだと置き場所にも無駄がなくていい
15 19/04/25(木)03:39:30 No.586240407
お菓子作りにはかかせないよね
16 19/04/25(木)03:39:31 No.586240410
スマホは料理しながら使うにはイマイチだからな…
17 19/04/25(木)03:40:18 No.586240446
軽量カップってのもあると便利って聞いたぜ しかも耐熱容器でお湯が入れられるのだと更にすっげーんだって
18 19/04/25(木)03:41:22 No.586240501
油とお湯の温度はかるやつもあると便利なんじゃないかと思っているんだが…
19 19/04/25(木)03:42:44 No.586240571
油の温度170度とか言われても分からないからな…
20 19/04/25(木)03:44:18 No.586240643
感覚より機械に頼るのが一番すぎる
21 19/04/25(木)03:46:34 No.586240751
うちには昔ながらのデカい秤しかない 当然面倒で使わない…
22 19/04/25(木)03:47:32 No.586240793
粉ものも計量カップで測ってるけどおかし作るわけじゃないから別にいいかなって…
23 19/04/25(木)03:48:54 No.586240852
>よくみると0.1g単位 レジンの計量用に欲しい… ボークスで買ってきた安い小さいやつすげえ不安になる…
24 19/04/25(木)03:51:19 No.586240972
スマホと違いキッチンタイマーはなんとマグネットで冷蔵庫に貼れちまうんだ
25 19/04/25(木)03:56:27 No.586241198
>オッケーグーグル!十分後にアラーム! なぜかぐるぐるで止まって仕事してくれない
26 19/04/25(木)04:01:17 No.586241401
フライパンって知ってる?
27 19/04/25(木)04:02:08 No.586241444
名前は聞いたことある…
28 19/04/25(木)04:03:57 No.586241504
何だこれは?重さを正確に測る事ができるなんて「」殿はすごい道具をお持ちだな
29 19/04/25(木)04:04:04 No.586241509
嫌だ計量なんてしないし油の温度も計らない!
30 19/04/25(木)04:07:50 No.586241646
小さじと大さじは3セットぐらいあるといい 醤油計った後にそのスプーンで砂糖計れない
31 19/04/25(木)04:09:07 No.586241693
軽量スプーン付きの調味料入れ使ってるわ…
32 19/04/25(木)04:09:46 No.586241721
毎回スプーン洗って拭いてるよ… オリーブオイル使った痕とかめんどい
33 19/04/25(木)04:22:10 No.586242118
>醤油計った後にそのスプーンで砂糖計れない 砂糖計った後に醤油計ればいいんじゃないかな…
34 19/04/25(木)04:23:21 No.586242156
さしすせその順番的にもな…
35 19/04/25(木)04:26:24 No.586242247
>軽量カップってのもあると便利って聞いたぜ >しかも耐熱容器でお湯が入れられるのだと更にすっげーんだって しかし計量カップは平らなところに置いて横から見ないといけないって聞くぜ あーあ上から見てもどれぐらい入ってるか分かるようなやつがあればなー
36 19/04/25(木)04:29:27 No.586242345
有るだろ 底が斜めになってる奴
37 19/04/25(木)04:46:45 No.586242814
お仕事で分量計る時に使ったりしてるけれど 電源が1分で切れる機能がすごく邪魔
38 19/04/25(木)05:13:58 No.586243513
スレ画あるとお菓子とか凄く美味しくなるよねびっくりした
39 19/04/25(木)05:14:28 No.586243526
料理のセンスがあるから味見なしの目分量だぜ
40 19/04/25(木)05:16:25 No.586243579
食べ物以外もたまに測る
41 19/04/25(木)05:19:47 No.586243659
>食べ物以外もたまに測る 模型のために買ったな 料理に使う頻度の方が当然多い
42 19/04/25(木)05:23:40 No.586243763
卓上IHコンロ 表面加工IHフライパン&鍋 ナイロンターナー 料理が楽しい 一人暮らし始めてから最初に買った道具楽しくない高いプロパンガスコンロ楽しくない
43 19/04/25(木)05:41:04 No.586244266
オクで定形外発送で使うやつ