ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/25(木)00:22:48 No.586217091
かつて存在したちょっとマイナーなシリーズ春
1 19/04/25(木)00:24:26 No.586217466
結構マイナーだと思う
2 19/04/25(木)00:25:55 No.586217825
スマホ版が売れて移植が続いてそのうちシリーズ再始動しねーかな!
3 19/04/25(木)00:25:59 No.586217849
右上は最近遊んだから知ってるよ
4 19/04/25(木)00:27:40 No.586218217
右下だけSRPGで暇潰したくてやったことある シリーズ物だったのか
5 19/04/25(木)00:28:35 No.586218422
どれも腐った天界が悪影響を及ぼしてる 共通のクソ世界観
6 19/04/25(木)00:29:28 No.586218620
ふっふっふっ 流石にスティングゲーは知られてなくてもしょうがないな ふっふっふっ
7 19/04/25(木)00:31:04 No.586218960
>右下だけSRPGで暇潰したくてやったことある >シリーズ物だったのか ひどかったね 敵大勝利の打ち切りエンド
8 19/04/25(木)00:31:11 No.586218986
左上だけやったことある
9 19/04/25(木)00:32:50 No.586219311
寄らば斬ります!
10 19/04/25(木)00:32:55 No.586219327
インザナは知る人ぞ知る名作ですぞー
11 19/04/25(木)00:34:21 No.586219590
>グングニルは知る人ぞ知る打ち切り名作ですぞー
12 19/04/25(木)00:34:36 No.586219641
>ひどかったね >敵大勝利の打ち切りエンド AエンドもBエンドも続きあると思うよなあ
13 19/04/25(木)00:35:07 No.586219733
右下以外は右上派生作含め一通りやった 右下だけやるタイミングを完全に逃してそのままだ
14 19/04/25(木)00:35:12 No.586219752
ゲームシステムが尖りすぎる…
15 19/04/25(木)00:35:58 No.586219899
左上は後藤さんの無理してる声の魔女がエロかったことをご報告しておきます
16 19/04/25(木)00:36:31 No.586220009
左上 スマホで出してくれないかなぁ…
17 19/04/25(木)00:36:35 No.586220024
>右下以外は右上派生作含め一通りやった >右下だけやるタイミングを完全に逃してそのままだ よほどのスティングファンじゃなければやらなくてもいいと思うよ…俺は好きだけど 終盤に目を瞑ればドットと曲がいいゲーム
18 19/04/25(木)00:38:27 No.586220409
スタッフもファンも散り散りで… みんなどこで戦っている…
19 19/04/25(木)00:39:09 No.586220535
ゆぐゆぐのブチ切れ中原麻衣ボイス好き…
20 19/04/25(木)00:40:26 No.586220812
>左上 >スマホで出してくれないかなぁ… ユグドラ移植が売れれば…
21 19/04/25(木)00:41:03 No.586220949
右下はゲーム的には歯応えあるSRPGで良かったよ シナリオがぶつ切り過ぎる…
22 19/04/25(木)00:41:06 No.586220962
>スタッフもファンも散り散りで… >みんなどこで戦っている… サウンドのメインだった林さんはどっか行ったんだっけか
23 19/04/25(木)00:42:47 No.586221272
スティングゲーはむしろこれしかやったことないな
24 19/04/25(木)00:42:49 No.586221281
グングニルは丸いようでゲームも尖ってるんだよなあれで
25 19/04/25(木)00:44:43 No.586221616
弾幕打ちつつSRPGとか意味わからん
26 19/04/25(木)00:44:45 No.586221624
>サウンドのメインだった林さんはどっか行ったんだっけか はい…
27 19/04/25(木)00:45:54 No.586221840
面白かったよね 炎上とノックバックで戦うSRPG
28 19/04/25(木)00:46:09 No.586221883
インザナ好きだけど万人にウケるゲームではないよなって
29 19/04/25(木)00:46:25 No.586221943
左下は弾幕避けながらSRPGするだけでも精一杯なのに他にもシステム山盛り過ぎる…
30 19/04/25(木)00:48:32 No.586222345
>面白かったよね >炎上とノックバックで戦うSRPG うろ覚えだけど火砲とこの曲の中で戦う10章だったかはかなり熱かった ここがピークだったかもしれない https://www.youtube.com/watch?v=MpXOyaiYF1E
31 19/04/25(木)00:49:26 No.586222533
インザナをスマホで!
32 19/04/25(木)00:49:51 No.586222613
jaja氏って生存報告してる?
33 19/04/25(木)00:49:57 No.586222635
グロリアもブレイズもユニゾンも GOCだって大好きだったんだ…
34 19/04/25(木)00:51:39 No.586222951
インザナの資料集はいいものだけどイラストの描きこみ具合にちょっと引いた
35 19/04/25(木)00:52:46 No.586223155
右下のちょっとダークな雰囲気のきゆづきデザ好き
36 19/04/25(木)00:52:59 No.586223196
アリッサのジュリオは愛がなければ結婚できない人?って煽りが鮮烈でよく覚えてる
37 19/04/25(木)00:53:01 No.586223200
巨悪の下っ端の末端を倒したぜ! でも巨悪は巨悪なのでどうにもなりませんでした だもんな右下…
38 19/04/25(木)00:55:52 No.586223731
ジュリオもゆぐゆぐくらいキレて暴れてもよかった
39 19/04/25(木)00:56:23 No.586223831
左上のシステム好きだったんだ あとセレネ
40 19/04/25(木)00:56:50 No.586223922
左上はこっちよりもWS版の絵のほうが全体的に好きだった
41 19/04/25(木)00:57:35 No.586224067
インザナのシステム思いつくのは天才だと思うし 思い付いても実際作るのは狂人だと思う
42 19/04/25(木)00:58:53 No.586224311
インザナは話難しかったしキャラが誰が誰だかになっちゃったからじっくり解説サイト見ながらスマホでやりたい
43 19/04/25(木)00:59:12 No.586224377
どれも最高難度がしんどい…
44 19/04/25(木)00:59:27 No.586224412
どれが一番おもしろいの?
45 19/04/25(木)01:00:41 No.586224633
>どれが一番おもしろいの? 自分でやって決めろ
46 19/04/25(木)01:00:58 No.586224687
どれも完全に別ゲーなシステムだから人による
47 19/04/25(木)01:02:31 No.586224955
>どれが一番おもしろいの? どれもいいとこがある 世界観楽しみたいならリヴィエラ 戦争と英雄譚楽しみたいならユグドラ 変態ゲー楽しみたいならインザナ 陰惨な空気と胸糞楽しみたいならグングニル
48 19/04/25(木)01:02:34 No.586224960
インザナに覇王が隠し要素で出るのは覚えてるけど プレイアブルキャラではないんだっけ?
49 19/04/25(木)01:03:16 No.586225076
グングニルはネタキャラがアルベルドさんしかいないからな…
50 19/04/25(木)01:03:48 No.586225168
>どれが一番シコれるの?
51 19/04/25(木)01:04:22 No.586225258
取り返しつかないというか二者択一みたいばび多すぎて…
52 19/04/25(木)01:04:31 No.586225279
どれもゲームは味わい深いと思う 最初は情報量多くて混乱する
53 19/04/25(木)01:04:41 No.586225303
>どれが一番シコれるの? 左上 だってガチでギャルゲーだもん
54 19/04/25(木)01:05:18 No.586225408
ユグドラ楽しかったしリヴィエラはなんか評判良かったからやったけど のっけから美少女達のヒモになって モテてモテて仕方ないのが水合わんかったなあ… 最後までやったけど殆ど覚えてない ゲーム部分は普通に楽しめる具合だったと思う
55 19/04/25(木)01:05:21 No.586225418
>インザナに覇王が隠し要素で出るのは覚えてるけど >プレイアブルキャラではないんだっけ? ちょっと尖ったゆぐゆぐ編がある
56 19/04/25(木)01:05:25 No.586225433
雰囲気や音楽やデザインは良いんだけど システムが尖りすぎていつも途中で投げてしまう...
57 19/04/25(木)01:05:27 No.586225436
ここだとやけに右上の人見るからやってみたいんだよな
58 19/04/25(木)01:06:22 No.586225585
左上は割りと真っ当にギャルゲーしてると思う
59 19/04/25(木)01:06:32 No.586225610
スマホ版出たばっかだしやるならまさに今だよ どうせ暇だろ連休
60 19/04/25(木)01:07:02 No.586225693
>ここだとやけに右上の人見るからやってみたいんだよな 今なら色々快適になったからスマホでやろう
61 19/04/25(木)01:07:19 No.586225736
グングニルはきゆづきなのにあんまり可愛くないキャラデザで正直もったいないな…って
62 19/04/25(木)01:07:22 No.586225743
>グングニルはネタキャラがアルベルドさんしかいないからな… 僕が地に抱かれて死ぬというのか…
63 19/04/25(木)01:07:45 No.586225809
インザナは強烈なゲーム体験だったよ… 隠しアイテムとかやめろや!
64 19/04/25(木)01:08:28 No.586225926
インザナはいつもと違うきゆづき絵が見られるのも新鮮だった
65 19/04/25(木)01:09:11 No.586226042
インザナはガンツァーの突撃に衝撃受けてそこで止まった…
66 19/04/25(木)01:09:15 No.586226060
リヴィエラのハーレム好きだよ…
67 19/04/25(木)01:09:57 No.586226163
俺には無理だ… ゲームはもっと普通でいい…
68 19/04/25(木)01:10:06 No.586226192
リヴィエラはあのハーレムパーティが見てて微笑ましいから大好き
69 19/04/25(木)01:10:12 No.586226214
スマホユグドラ買い切りだからどうぞ 倍速めちゃ速いしイージーならかなり簡単と思う
70 19/04/25(木)01:10:50 No.586226323
俺のスマホ対応してなかったぜー!PSPの方にするか…
71 19/04/25(木)01:11:00 No.586226349
リヴィエラ緩い雰囲気だけど戦力的にはあれが一番強いよね
72 19/04/25(木)01:11:03 No.586226362
キャラが駒であり強化素材でもあるのにロスト攻撃してくるガンツァーを中盤に放り込んでくる狂気
73 19/04/25(木)01:11:32 No.586226431
アトラスとはずいぶん距離ができてしまったなスティングくん
74 19/04/25(木)01:12:05 No.586226527
>インザナは強烈なゲーム体験だったよ… >隠しアイテムとかやめろや! 一周目は箱の開け方分からなくて壊しちゃってたな…
75 19/04/25(木)01:12:55 No.586226672
(降りれなくなる)
76 19/04/25(木)01:14:56 No.586227003
>リヴィエラ緩い雰囲気だけど戦力的にはあれが一番強いよね 主人公が告死天使な上に特別なディバイン持ってるしね
77 19/04/25(木)01:15:15 No.586227055
グングニルは主人公とヒロインがジュリオもアリッサも力として行使される傀儡なのが悲しい 最後でより事実を突き付けてくる
78 19/04/25(木)01:16:54 No.586227306
右下の“ラグウェル”ってBGMがすき
79 19/04/25(木)01:17:54 No.586227487
>グングニルは主人公とヒロインがジュリオもアリッサも力として行使される傀儡なのが悲しい >最後でより事実を突き付けてくる 終盤のアリッサのびっくりするほど誰もついてこなかった…的な展開は趣味が悪すぎると思う
80 19/04/25(木)01:19:39 No.586227770
ビターエンド好きすぎないスティングくん
81 19/04/25(木)01:20:16 No.586227870
時系列的にはリヴィエラが最後でいいんだっけか
82 19/04/25(木)01:21:08 No.586228018
また公式でミニゲーム作ったりとか そんな余裕はもうないんだろうな…
83 19/04/25(木)01:21:26 No.586228060
>ビターエンド好きすぎないスティングくん 趣味を貫くのはいいとして商売だってことを忘れるとダメな例が右下 いや単に納期的な問題だとは思うが狙ってこのシナリオだったら本当にひどい
84 19/04/25(木)01:21:56 No.586228129
>時系列的にはリヴィエラが最後でいいんだっけか マリスが他の作品にも出てると聞いたけど タイムワープとかしてないならリヴィエラが最後になるのかな?
85 19/04/25(木)01:22:48 No.586228245
グングニルは路線変更さえなければ… ていうか状況的に浅井P辞める気マンマンだったんじゃねーかな…
86 19/04/25(木)01:22:48 No.586228247
>いや単に納期的な問題だとは思うが狙ってこのシナリオだったら本当にひどい イベント飛んでる感じあったから流石に色々あったと思う
87 19/04/25(木)01:24:43 No.586228531
>右下の“ラグウェル”ってBGMがすき 超かっこいいよね SRPGの戦闘システムに合ったテーマじゃない感じもするけどそこも含め https://www.youtube.com/watch?v=rUq6L0gdJnI
88 19/04/25(木)01:25:22 No.586228627
ユグドラの神界戦争編はいつか出ますか?
89 19/04/25(木)01:27:12 No.586228842
かと言ってグロリア路線もなあ
90 19/04/25(木)01:28:27 No.586229004
ユグドラの開発費が当時広告費含め5000万だったらしいね 時代だな