虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/23(火)23:39:39 ハッピ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/23(火)23:39:39 No.585972369

ハッピーエンド貼る

1 19/04/23(火)23:42:31 No.585973097

このまま終わっててくれていれば

2 19/04/23(火)23:43:24 No.585973329

また地獄だった…

3 19/04/23(火)23:44:51 No.585973687

カメラ目線やめろ

4 19/04/23(火)23:45:02 No.585973729

赫奕がめっさぶっ叩かれたのはよくわかる

5 19/04/23(火)23:46:37 No.585974112

今でもなんでフィアナ死なそうと思ったのかわからんよ

6 19/04/23(火)23:46:44 No.585974137

なんで起こした!

7 19/04/23(火)23:47:33 No.585974352

前日譚盛れば盛るほど1話が滑稽になるのはわかるけど幸せな最後は奪わないでやってほしかった

8 19/04/23(火)23:59:20 No.585977565

スレ画は心中みたいなもんだからな…

9 19/04/24(水)00:00:31 No.585977895

一緒に眠ったのが悪い ずっと墓守すべきだった

10 19/04/24(水)00:01:46 No.585978209

ジジリウム欠かさなかったとしても2年が寿命なのは変わらないの?

11 19/04/24(水)00:03:12 No.585978595

作られたPSの欠陥だから

12 19/04/24(水)00:06:04 No.585979341

お陰で以降のキリコの荒様よ…

13 19/04/24(水)00:07:15 No.585979678

でも俺赫奕好きだよ…

14 19/04/24(水)00:08:33 No.585980085

>ジジリウム欠かさなかったとしても2年が寿命なのは変わらないの? そう設定して新作作っちゃったからね たとえ後付けだとしても

15 19/04/24(水)00:09:42 No.585980402

とりあえず神にあったら引き出し開ける

16 19/04/24(水)00:13:03 No.585981256

テイタニアがなんだったのかわからない

17 19/04/24(水)00:13:30 No.585981373

>ジジリウム欠かさなかったとしても2年が寿命なのは変わらないの? ジジリウムあっても普通に死ぬって話になった

18 19/04/24(水)00:14:35 No.585981653

キリコの次が生まれなかったからな…

19 19/04/24(水)00:14:58 No.585981749

北の国からってドラマあったじゃん あれ主人公あの後離婚するんだって

20 19/04/24(水)00:15:40 No.585981918

>とりあえず神にあったら引き出し開ける そっかお前生きてたのか… (急に引き出しを開けるキリコ)

21 19/04/24(水)00:16:16 No.585982090

まぁ引き出し以外もセルフパロみたいなシリーズだったからなアレ

22 19/04/24(水)00:17:11 No.585982348

>まぁ引き出し以外もセルフパロみたいなシリーズだったからなアレ 引き出し自体が有名映画のパロディだしね…

23 19/04/24(水)00:17:41 No.585982476

ガンダムみたいにキリコがいない戦場のお話すればいいのに

24 19/04/24(水)00:18:20 No.585982662

>ガンダムみたいにキリコがいない戦場のお話すればいいのに もうやった

25 19/04/24(水)00:18:31 No.585982713

ウド篇がそのまんまブレードランナーだし クメン篇がそのまんま地獄の黙示録だからな…

26 19/04/24(水)00:19:33 No.585982993

>ガンダムみたいにキリコがいない戦場のお話すればいいのに 可もなく不可もないファインダーと暴れるクソコテのアービン作ったろ!

27 19/04/24(水)00:20:03 No.585983116

ボトムズと言えば硝煙の香り!みたいなこと言われるけども意外とロマンスだよね

28 19/04/24(水)00:20:43 No.585983288

メロウリンクもあるぞ!

29 19/04/24(水)00:20:51 No.585983329

宇宙船で目的地へ向かうまでの話も何か元ネタあるのかな 2001年宇宙の旅とか?

30 19/04/24(水)00:21:15 No.585983433

>ガンダムみたいにキリコがいない戦場のお話すればいいのに 主人公がATに乗らない作品までやった

31 19/04/24(水)00:21:35 No.585983511

>キリコと言えば寡黙!みたいなこと言われるけども意外と饒舌だよね

32 19/04/24(水)00:21:38 No.585983523

>ボトムズと言えば硝煙の香り!みたいなこと言われるけども意外とロマンスだよね 一目惚れした女のケツ追っかける若き青年の話だからな…

33 19/04/24(水)00:22:05 No.585983649

>>キリコと言えば寡黙!みたいなこと言われるけども意外と饒舌だよね OVAになると世間のイメージ通りだと思う

34 19/04/24(水)00:22:09 No.585983672

>宇宙船で目的地へ向かうまでの話も何か元ネタあるのかな >2001年宇宙の旅とか? キリコとフィアナの話ならそうだと思う

35 19/04/24(水)00:22:55 No.585983860

キリコが居ないお話も面白いんだけどね ファンの半分はボトムズの中にキリコを求めているの

36 19/04/24(水)00:23:00 No.585983881

>2001年宇宙の旅とか? これはラスボスを引き出しで殺す元ネタ

37 19/04/24(水)00:23:28 No.585983997

赫奕終わってまた旅するんだけど これがまたいいよね…ある光を見るためだけに頑張るんだけど義理人情で見れなくなるの

38 19/04/24(水)00:25:10 No.585984452

>ボトムズと言えば硝煙の香り!みたいなこと言われるけども意外とロマンスだよね ロマンチックだし心を許した相手のためには全力で尽くしたりするよね

39 19/04/24(水)00:25:20 No.585984501

批判される理由も分かってるけど 赫奕はフィアナが死ぬから美しいんだよ…

40 19/04/24(水)00:26:06 No.585984731

>赫奕終わってまた旅するんだけど >これがまたいいよね…ある光を見るためだけに頑張るんだけど義理人情で見れなくなるの サンサのババアに介護しに行く幻影篇の3巻が好きでね…

41 19/04/24(水)00:26:15 No.585984768

サンサ編もなんかの映画なの

42 19/04/24(水)00:26:51 No.585984928

OPでは風が知っているが一番好き

43 19/04/24(水)00:27:05 No.585984978

>>ボトムズと言えば硝煙の香り!みたいなこと言われるけども意外とロマンスだよね >ロマンチックだし心を許した相手のためには全力で尽くしたりするよね 当時から女性ファンいたらしいと聞くけどこのへんで納得できる

44 19/04/24(水)00:27:09 No.585984993

時系列順に本編とOVA見進めてサンサで挫折してるの思い出した

45 19/04/24(水)00:27:52 No.585985176

>当時から女性ファンいたらしいと聞くけどこのへんで納得できる あとキリコが痛めつけられるのいいよね… いい…してたとは聞く

46 19/04/24(水)00:28:09 No.585985250

メロウリンクも続編かなんか作ってくんねえかな

47 19/04/24(水)00:28:44 No.585985385

>あとキリコが痛めつけられるのいいよね… >いい…してたとは聞く 未だに需要あるんですよ…

48 19/04/24(水)00:29:10 No.585985473

キリコとフィアナがなんでああまでお互いに執着すんのかは正直さっぱり分からなかった

49 19/04/24(水)00:29:11 No.585985479

これもいい https://www.youtube.com/watch?v=3Y1gs_au4ZU

50 19/04/24(水)00:29:37 No.585985590

デューン砂の惑星だっけ

51 19/04/24(水)00:29:38 No.585985594

酒飲めない美形で二十歳そこそこだからなキリコ かなりあざとい

52 19/04/24(水)00:29:46 No.585985624

ハッピーエンドを迎えたキリコを待っていたのはまた地獄だった

53 19/04/24(水)00:30:00 No.585985667

>キリコとフィアナがなんでああまでお互いに執着すんのかは正直さっぱり分からなかった 一目惚れかな…

54 19/04/24(水)00:30:05 No.585985688

フィアナは刷り込みでキリコは一目惚れじゃなかったっけ

55 19/04/24(水)00:30:16 No.585985738

舞台が変わるととりあえず拷問されるキリコ

56 19/04/24(水)00:30:21 No.585985762

>未だに需要あるんですよ… 婦人達がキリコが痛めつけられるのいいわよね…してる姿が想像できた

57 19/04/24(水)00:30:33 No.585985818

テイタニア殺さなくてよかったんじゃないかな

58 19/04/24(水)00:30:55 No.585985916

フィアナに関して刷り込み効果とかワイズマンがキリコを引き込むための操作とか考えられるけど一目ぼれと思いたい

59 19/04/24(水)00:31:01 No.585985939

>キリコとフィアナがなんでああまでお互いに執着すんのかは正直さっぱり分からなかった あけすけに言えばワイズマンにそういう風に刷り込まれたから もっと後付けの設定でペールゼンに星を焼かれる前は幼馴染だったって付け加えられた

60 19/04/24(水)00:31:12 No.585985973

>キリコとフィアナがなんでああまでお互いに執着すんのかは正直さっぱり分からなかった あの関係は一言では言えないけど 戦う以外に何も持ってない二人が親子愛と恋人的な愛を同時に持ったようなもんだから執着するのも当然と言える

61 19/04/24(水)00:31:47 No.585986122

>もっと後付けの設定でペールゼンに星を焼かれる前は幼馴染だったって付け加えられた え…どこ設定それ…

62 19/04/24(水)00:32:21 No.585986249

>戦う以外に何も持ってない二人が親子愛と恋人的な愛を同時に持ったようなもんだから執着するのも当然と言える ここにイプシロンの三角関係だからボトムズはかなりメロドラマだ

63 19/04/24(水)00:32:37 No.585986321

>もっと後付けの設定でペールゼンに星を焼かれる前は幼馴染だったって付け加えられた しらそん…

64 19/04/24(水)00:32:58 No.585986397

イプシロンは子供なので…三角関係といえばそうだけど

65 19/04/24(水)00:33:04 No.585986424

一目惚れっつってもキリコがフィアナと遭遇したときフィアナはギョロッとした目で見返してキリコもその後の設定全部後付なんじゃないのって疑うくらい取り乱してたよね しかもそのときフィアナはハゲだった

66 19/04/24(水)00:33:35 No.585986552

>え…どこ設定それ… 幻影篇の4、5巻辺りでちらっとそういうカットがあったんだよ キリコの元いた星ではフィアナっぽい女の子がいたみたいな

67 19/04/24(水)00:33:48 No.585986606

ペールゼンで出た少女は名前の元になった娘で別人では

68 19/04/24(水)00:35:09 No.585986956

三人組が金を稼いではキリコのためにそれを捨ててを繰り返して 最後の最後に成功して数十年たってキリコがやってきて友情のために危ない橋を渡るのいいよね…

69 19/04/24(水)00:35:15 No.585986980

赫奕で死ぬところ含めて「炎のさだめ」って解釈はロマンチックに感じたぞ

70 19/04/24(水)00:35:56 No.585987138

キリコ以外だとケースアービンは結構面白かった ファインダーはよくわからなかった

↑Top