虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/23(火)23:33:16 su30224... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/23(火)23:33:16 No.585970692

su3022458.jpg

1 19/04/23(火)23:35:17 No.585971248

本当に気持ち悪いよ…

2 19/04/23(火)23:35:52 No.585971394

あの描写で素直にすくすくと育つ未来が見えない……

3 19/04/23(火)23:36:26 No.585971543

エゴから産まれた悲しい生命

4 19/04/23(火)23:36:33 No.585971574

あの無表情でルールーの側にいる闇のプリキュア想像してダメだった

5 19/04/23(火)23:37:29 No.585971801

キャストにも困惑される展開

6 19/04/23(火)23:38:07 No.585971966

素直にすくすくと育つのを妨害する最大の敵がすぐそばにいるんですが…

7 19/04/23(火)23:38:38 No.585972104

絶対えみるが暴走するやつじゃん

8 19/04/23(火)23:39:53 [田村ゆかり] No.585972428

あれはルールーではありません

9 19/04/23(火)23:40:49 No.585972665

そりゃ複雑にもなるよ

10 19/04/23(火)23:42:02 No.585972967

シリーズ構成が満足できればええねん

11 19/04/23(火)23:42:51 No.585973187

不満だなんて言ってないぞ 良くないよそういうの

12 19/04/23(火)23:42:56 No.585973204

>シリーズ構成が満足できればええねん 視聴者は…?

13 19/04/23(火)23:44:40 No.585973636

ハイ!お話はここでおしまい!

14 19/04/23(火)23:45:34 No.585973865

はなパイセンも闇が深い事になってるじゃねーか!

15 19/04/23(火)23:45:51 No.585973942

このコメント!声優も遠回しに批判している間違いない!!1!!(思い込み)うおおお俺の感想が正解だあれはクソ展開だああああ

16 19/04/23(火)23:46:43 No.585974136

>>シリーズ構成が満足できればええねん >視聴者は…? 一部視聴者はこういう歪んだ情念好き!ってなるし

17 19/04/23(火)23:47:02 No.585974217

はぐたんもはぐたんじゃない…

18 19/04/23(火)23:47:10 No.585974255

なかなか業が深いよね

19 19/04/23(火)23:47:21 No.585974302

プリキュアだとよくPが云々って話になるけど 割とこれは構成の色が強すぎたからな…

20 19/04/23(火)23:47:35 No.585974361

ほしいですね、なんだ… すくすくと育ちます、じゃないんだ…

21 19/04/23(火)23:47:47 No.585974411

ルールー側の30年後だとえみるは引き篭もりにでもなってるのかな

22 19/04/23(火)23:48:20 No.585974574

>はなパイセンも闇が深い事になってるじゃねーか! 実際なんで「はぐたん」呼びなの…ってなったし

23 19/04/23(火)23:48:54 No.585974711

大丈夫!いつか映画で…

24 19/04/23(火)23:49:45 No.585974964

>大丈夫!いつか映画で… まあすぐ会えるね

25 19/04/23(火)23:49:52 No.585974999

>ルールー側の30年後だとえみるは引き篭もりにでもなってるのかな 悪くてひきこもり 良くてギター以外の界隈で音楽の才能生かしたアーティストってところでは

26 19/04/23(火)23:50:18 No.585975104

>大丈夫!いつか映画で… 本来の未来のルールーと最終回のえみるは映画でも会えないでしょ…

27 19/04/23(火)23:50:29 No.585975161

>このコメント!声優も遠回しに批判している間違いない!!1!!(思い込み)うおおお俺の感想が正解だあれはクソ展開だああああ 別にあの最終回は嫌いじゃないよ えみルー好きだった「」には申し訳ないけど…

28 19/04/23(火)23:50:31 No.585975167

構成の人そこまで考えてないと思うよ

29 19/04/23(火)23:51:13 No.585975319

ルールーが戻った未来って時間凍結が解除されてもディストピアからスタートなのでは…?

30 19/04/23(火)23:51:20 No.585975358

映画は現役時代の切り抜きだからな…

31 19/04/23(火)23:51:23 No.585975381

過去に行って昔のえみると友達になろう

32 19/04/23(火)23:51:57 No.585975515

中の人も複雑な気持ちではあるのは安心した これで中の人までやったぜハッピーエンド!みたいな認識なら自分の心の汚さの方を疑うとこだった

33 19/04/23(火)23:52:11 No.585975571

はぐたんの正体に気付いたうえで娘をはぐたんって呼ぶのはまだ分かるが 正体気付いてなかったのに実の娘を「はぐたん」にしてしまった

34 19/04/23(火)23:52:21 No.585975613

将来自分の仕様書や設計図を見てしまうんだ…

35 19/04/23(火)23:52:25 No.585975636

何重にも再会を否定する上に代用品作るのいいよねよくない

36 19/04/23(火)23:52:43 No.585975703

初の男性プリキュア!→別にプリキュアになりたい訳じゃないBLイケメン とかもうやりたい事しかやってないよね…

37 19/04/23(火)23:52:56 No.585975765

特に構成も意図して闇っぽいオチにしたわけでは無いようで安心…出来ねえなこれ

38 19/04/23(火)23:52:57 No.585975772

su3022512.jpg

39 19/04/23(火)23:53:52 No.585976011

>初の男性プリキュア!→別にプリキュアになりたい訳じゃないBLイケメン >とかもうやりたい事しかやってないよね… あと人類総プリキュアもかな…

40 19/04/23(火)23:53:55 No.585976022

>初の男性プリキュア!→別にプリキュアになりたい訳じゃないBLイケメン >とかもうやりたい事しかやってないよね… 元から選手生命長くないのに念入りに事故ってダメだった

41 19/04/23(火)23:54:24 No.585976146

>特に構成も意図して闇っぽいオチにしたわけでは無いようで安心…出来ねえなこれ 最後の最後でやらかすのはほんとうに酷い

42 19/04/23(火)23:55:00 No.585976310

何も考えてなかったらただの馬鹿じゃないですか

43 19/04/23(火)23:55:04 No.585976328

いまいち絶望の未来を回避した感がない最終回だった

44 19/04/23(火)23:55:20 No.585976406

またコピペスレか

45 19/04/23(火)23:55:46 No.585976535

そもそもジョージが何であんな魔王じみた力持ってるのか一切説明が無かったから…

46 19/04/23(火)23:55:48 No.585976555

su3022516.jpg

47 19/04/23(火)23:55:51 No.585976568

>いまいち絶望の未来を回避した感がない最終回だった そもそも絶望の未来の詳細が全くわかんないからしょうがない なんか…なんかひどいことになる!ってジョージが言い張ってただけだし

48 19/04/23(火)23:56:12 No.585976663

イケメンフィギュア選手がプリキュアになりたいとか全く思ってなかったのは本当にひどい

49 19/04/23(火)23:57:58 No.585977162

>はぐたんの正体に気付いたうえで娘をはぐたんって呼ぶのはまだ分かるが >正体気付いてなかったのに実の娘を「はぐたん」にしてしまった えっ気付いてなかったの!?

50 19/04/23(火)23:58:02 No.585977193

遠い未来の人間だからあんだけの技術力持ってんだろうなって謎の説得力あったにも関わらず あいつらたかだか十数年先の未来人ってお前…

51 19/04/23(火)23:58:37 No.585977368

シンギュラリティだよ!

52 19/04/23(火)23:59:37 No.585977638

遠い未来って話とは明確に矛盾するし後付けでジョージをはなちゃんの夫にしようとして色々無理が生じたんだろう

53 19/04/24(水)00:01:39 No.585978166

悲しい過去であってもそれが未来のことなら変えられるってテーマかと思ったら トラウムの娘とかスタート時点で確定済みなのひどい…

54 19/04/24(水)00:01:43 No.585978184

何も考えてないというよりこれまでやってないことをかき集めて出来るだけ詰め込んだんじゃないかな

55 19/04/24(水)00:02:07 No.585978301

小説でプレジデントえみるになった物語やってくれたら嬉しい

56 19/04/24(水)00:03:23 No.585978634

もしアンリが自分からプリキュアになろうとする男だったとしたら それはもうイケメンじゃなかったんだろうなと考えるとじわじわくる

57 19/04/24(水)00:04:04 No.585978810

ジョージがはなちゃんの遠い子孫だったりしてもなぁ 遠すぎると薄く感じてしまってピンとこない

58 19/04/24(水)00:05:05 No.585979088

貴様ーッ 坪田先生を 愚弄する気かぁっ

59 19/04/24(水)00:05:13 No.585979127

それで都内なのに妖精達が住んでるあの空き地は一体…

60 19/04/24(水)00:05:48 No.585979270

少年向けバトルモノ等の主人公に共感できなくなってきてキャラの闇とかそういうのが好きになってくる年頃の子には受けるようには作られてんじゃね こうやっていつまでも語ってくれる子もいるわけだし

61 19/04/24(水)00:06:31 No.585979469

なりたい以前に何かはなちゃんのイメージ画になっただけじゃなかったっけ

62 19/04/24(水)00:06:33 No.585979480

やりたいこと詰め込んだらおはなし纏められなくなったって評価がすごく合ってる

63 19/04/24(水)00:07:47 No.585979844

1年間話続けなきゃいけないプリキュアでライブ感重視しちゃダメなんだな…

64 19/04/24(水)00:08:12 No.585979976

同一人物ではないねってのが引っ掛かってるけどそれはそれとして幸せになって欲しいということかな?分かるよ… ところで最終回のえみるだけど

65 19/04/24(水)00:08:14 No.585979986

あのネズミは何なんだろうな 未来にもいるし

66 19/04/24(水)00:08:18 No.585980003

そういやずっと実況に雑だ雑だと繰り返しレスしてたのがいるって聞いたが…まじだったのか

67 19/04/24(水)00:08:44 No.585980134

でも話題性は抜群だったよ1年通じて

68 19/04/24(水)00:08:56 No.585980183

だがこの闇の深い関係嫌いじゃない

69 19/04/24(水)00:09:05 No.585980215

メインキャラのなりたい自分が職業軸ばかりで語られることに違和感あって俺は好きじゃなかったけど ここまで叩かれるほど例年と比べて酷かったか?

70 19/04/24(水)00:09:21 No.585980295

>1年間話続けなきゃいけないプリキュアでライブ感重視しちゃダメなんだな… 限度があるってだけのお話だと思うよ ライブ感っていう割にはそもそも最終回以外の後半のお話ほとんど盛り上がりもしなかったし

71 19/04/24(水)00:09:33 No.585980361

そもそも叩かれてもないような

72 19/04/24(水)00:11:18 No.585980822

いい意味では話題になってないからね…

73 19/04/24(水)00:11:46 No.585980946

最後のほまれ回はよかったよ 少女マンガだったけど

74 19/04/24(水)00:12:17 No.585981049

離別して新しいルールー製造するにしてももう少し前向きなものならよかったんだけどね なんかあのプリキュア圧がすごいから

75 19/04/24(水)00:13:07 No.585981274

アンドロイド作るのはいいにしてもそれをルールーにする必要がまったくなかったし

76 19/04/24(水)00:13:09 No.585981279

まぁオールスターとか15周年記念作品とかいろいろ大変なんだろうなと思うので設定の雑さは目をつぶるけど えみルーのこの顛末だけはほんの僅かな工夫でなんとか出来たんじゃないかと思ってしまうのでモヤモヤする やっと会えたじゃなく初めましてにするだけでいいのに

77 19/04/24(水)00:13:33 No.585981387

初めまして、お友達になりましょう とかなら闇深くならなかったのに…

78 19/04/24(水)00:14:10 No.585981557

>su3022516.jpg 自分はこれ見て過去の主張と矛盾してるとかじゃなくてルールーが目の前に居る状況ならこんな事言えたけど居なくなって何年も経ったら歪むよねって解釈した

79 19/04/24(水)00:14:12 No.585981561

>やっと会えたじゃなく初めましてにするだけでいいのに サトジュンそこはお前ブレーキかけるとこだろって今でも思ってる

80 19/04/24(水)00:15:47 No.585981961

えみルーに入れ込んでた人ほどダメージ受けてる

81 19/04/24(水)00:16:19 No.585982105

だから何だってわけでもないけど坪田先生もAGNなんだね

82 19/04/24(水)00:17:10 No.585982342

ルールーが帰る理由がいまいち弱かったのがなあ…

83 19/04/24(水)00:18:28 No.585982695

あんま闇のえみルー少ないなって…

84 19/04/24(水)00:18:31 No.585982710

未来で待ってますって言ったルールーも悪いよ

85 19/04/24(水)00:18:43 No.585982754

坪田はもういいや 技量って意味で不満あるわけじゃないけどいちいち単発回にすら無駄なエゴイズムを突っ込みすぎる

86 19/04/24(水)00:18:47 No.585982770

このスレには病人が紛れている

87 19/04/24(水)00:20:29 No.585983218

ここから続編とかあるならむしろいい引きだと思うんだけどね ハッピーエンドのようで闇が潜んでいてそこから脱却して一歩進む話なら大歓迎だよ

88 19/04/24(水)00:20:51 No.585983328

>ルールーが帰る理由がいまいち弱かったのがなあ… ハグプリ好きだけどここは本当にそう思う 帰らなくても未来は誰も困らなくない?って思っちゃう

89 19/04/24(水)00:20:54 No.585983340

どうやらその病人が見つかったようだぜ

90 19/04/24(水)00:21:09 No.585983409

演じてる人からすりゃ1年ルールー演じてきて最後に知らない幼女役で締められたらえっ?てなるわな

91 19/04/24(水)00:21:26 No.585983475

未来設定は整合性無視やし アンリ関係は腐趣味丸出しやし なんやこの構成は

92 19/04/24(水)00:21:30 No.585983494

サイボーグえみるかAIエミルになるしかないな

93 19/04/24(水)00:21:41 No.585983535

ダイバーシティだよ

94 19/04/24(水)00:21:42 No.585983541

>あんま闇のえみルー少ないなって… お外じゃあんま見ないよね

95 19/04/24(水)00:21:58 No.585983616

>>あんま闇のえみルー少ないなって… >お外じゃあんま見ないよね プリキュアに闇なんて求めてねえんだもん…

96 19/04/24(水)00:22:19 No.585983703

お外だと大きいルールーが帰ってくるようなファンアートをよく見る

97 19/04/24(水)00:22:53 No.585983853

幼ルールー殴ったりするえみるさんなんか「」のレスだけで十分だ

98 19/04/24(水)00:23:02 No.585983887

というか監督のコメントはどうなってるんだろう

99 19/04/24(水)00:23:19 No.585983950

すぐそうだね付いてるから分かりやすい

100 19/04/24(水)00:23:19 No.585983951

はな先輩は世話になった恩人から名前をもらうようなもんだし と思ったけどこれから同世代でエンカウントするやつであれだな…

101 19/04/24(水)00:23:20 No.585983961

あれなおばさんの妄想をそのまま映像化しすぎて 後半のシナリオが脳内イメージ抽出カウンセリングみたいになった感じがある

102 19/04/24(水)00:24:17 No.585984202

普通は困惑して終わりでことあるごとに闇のプリキュアを降臨させるここがおかしいんだよ!

103 19/04/24(水)00:24:24 No.585984231

>ここから続編とかあるならむしろいい引きだと思うんだけどね >ハッピーエンドのようで闇が潜んでいてそこから脱却して一歩進む話なら大歓迎だよ 小説版でその辺の闇に触れられそう

104 19/04/24(水)00:24:49 No.585984346

>すぐそうだね付いてるから分かりやすい お前…

105 19/04/24(水)00:25:06 No.585984428

ルールーとえみるで子供ルールーを育てるような二次創作は見た でもルールーからしたら子供ルールーには複雑な思いしそうだけど

106 19/04/24(水)00:25:06 No.585984430

なんか田村ゆかりの中で旧ルールー死んだことにされてない? 「たやすく命が蘇ったりしない」とか

107 19/04/24(水)00:25:10 No.585984450

>普通は困惑して終わりでことあるごとに闇のプリキュアを降臨させるここがおかしいんだよ! 毎週必ず無言で降臨するのが耐えられない

108 19/04/24(水)00:26:01 No.585984708

ルールーはルールーなのです 過去も未来もないのです 私がルールーだといえばそれはルールーなのです

109 19/04/24(水)00:26:22 No.585984808

>普通は困惑して終わりでことあるごとに闇のプリキュアを降臨させるここがおかしいんだよ! ネタとしてはこれ以上無い上物だ

110 19/04/24(水)00:26:29 No.585984838

公式がこの続き作るんなら見たいぞ えみるがロリルールーが少食なのにもっと食べないと大きくなれないとか言ったり ギターよりドラムに興味が行くことに困惑する話を

111 19/04/24(水)00:27:20 No.585985039

アンリの話自体はまあ別にいいかな… ただ優先度考えろとは言いたい

112 19/04/24(水)00:27:21 No.585985046

>はな先輩は世話になった恩人から名前をもらうようなもんだし >と思ったけどこれから同世代でエンカウントするやつであれだな… 「はぐたん」から取って『はぐみ』って名前ね!だけなら分かるんだよ なんで娘を「はぐたん」呼びしてるの…

113 19/04/24(水)00:27:43 No.585985143

>ギターよりドラムに興味が行くことに困惑する話を 子供が自閉症並みの感情希薄になっちまうー!

114 19/04/24(水)00:28:08 No.585985248

はぐみと幼ルールーは育ってプリキュアになるんじゃないの?

115 19/04/24(水)00:28:49 No.585985406

救いと受けるとか折衷案と取るかは人次第だけど 安易な解決でも別に良かったと思うわ

116 19/04/24(水)00:28:50 No.585985410

>普通は困惑して終わりでことあるごとに闇のプリキュアを降臨させるここがおかしいんだよ! 学生の頃にこういうネタに飛びついていつまでも繰り返す奴っていたし… 学生のような心をいつまでも持つピュアな点ではえみるとよく似てるから相性もいいだろうし…

117 19/04/24(水)00:29:33 No.585985568

監督は最終話については触れてないな

118 19/04/24(水)00:29:46 No.585985623

>学生のような心をいつまでも持つピュアな点ではえみるとよく似てるから相性もいいだろうし… よく分からんが必死すぎるぞ つまんねえことしてんなこいつで処理していい

119 19/04/24(水)00:29:53 No.585985648

プリキュアの終盤なんてみんな次の方見てるでしょ

120 19/04/24(水)00:30:01 No.585985670

ルールーが産まれないのは確定なんでルールーが生まれるルートを作った感じだろ ただやはりあの描写は闇を感じる…

121 19/04/24(水)00:30:04 No.585985681

このルールーも失敗だったのです

122 19/04/24(水)00:30:10 No.585985708

違う未来を歩む二人がお互いを想い合うビターエンドとかなら全然いいんだ 何のためにミニルールー出した!言え!

123 19/04/24(水)00:30:26 No.585985781

>はぐみと幼ルールーは育ってプリキュアになるんじゃないの? やはりラスボスはえみる…

124 19/04/24(水)00:30:33 No.585985815

個人的にはけっきょく未来の人類のどこに絶望してたのかまったく説明しなかったのが気になってる

125 19/04/24(水)00:30:50 No.585985890

>ただ優先度考えろとは言いたい さあやちゃんのの掘り下げ全投げしてアンリの話書いてたからね…

126 19/04/24(水)00:30:52 No.585985899

>よく分からんが必死すぎるぞ >つまんねえことしてんなこいつで処理していい …つまんない人につまんないって真っ正面から言うと逆恨みされるからねえ…

127 19/04/24(水)00:31:01 No.585985937

実際あそこでルール―が出てくる意味ないもんな

128 19/04/24(水)00:31:19 No.585985997

爪痕残したる~!(坪田)

129 19/04/24(水)00:31:35 No.585986071

>個人的にはけっきょく未来の人類のどこに絶望してたのかまったく説明しなかったのが気になってる 根本がわからないから作品全体の印象がフワッとしたものになった感はある

130 19/04/24(水)00:31:36 No.585986081

こんな感じで逆上するし

131 19/04/24(水)00:31:41 No.585986099

全体的に説明不足でハテナが解消されないままの部分多すぎたのは作品の是非置いといても誰も否定しないと思う

132 19/04/24(水)00:31:43 No.585986102

前半の特にルールー転入から仲間入りまでは凄く楽しかったんだが 何故後半は微妙な展開になったんだ…

133 19/04/24(水)00:31:43 No.585986105

>…つまんない人につまんないって真っ正面から言うと逆恨みされるからねえ… どちらにしろ今君はされている 気持ちは分かるがもうやめとけ そういうスレは見ないのが一番だ

134 19/04/24(水)00:31:55 No.585986147

さあやも最後に産婆させるために道筋強引にきめたようなかんじだったなぁ

135 19/04/24(水)00:32:16 No.585986236

>実際あそこでルール―が出てくる意味ないもんな 皆で赤ちゃんおめでとう!してた方が自然だよね なんでえみるだけ別世界に

136 19/04/24(水)00:32:25 No.585986261

プール回がピークだった印象

137 19/04/24(水)00:32:35 No.585986313

>前半の特にルールー転入から仲間入りまでは凄く楽しかったんだが >何故後半は微妙な展開になったんだ… 頭に浮かんだこと全部全部やっちゃったんじゃないかな

138 19/04/24(水)00:32:47 No.585986354

さあやが産婆にならないルートがはな死亡なきがしてならない

↑Top