虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/23(火)23:16:18 あんま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/23(火)23:16:18 No.585965967

あんまり話題に出ないけど今回の中で一番好きなやつ貼る

1 19/04/23(火)23:19:46 No.585967021

書き込みをした人によって削除されました

2 19/04/23(火)23:20:21 No.585967196

フルアートかっこいいよね

3 19/04/23(火)23:20:43 No.585967301

ブレストファイアー撃ちそう

4 19/04/23(火)23:21:08 No.585967416

おっ、ウルザの後継じゃん

5 19/04/23(火)23:21:26 No.585967525

右下のテキスト付近の石がシミみたいになっちゃってるのは惜しいな 実物は違うんだろうけど

6 19/04/23(火)23:22:00 No.585967689

>おっ、ウルザの後継じゃん 悪口やめろや!

7 19/04/23(火)23:22:07 No.585967712

正直使いどころないぐらい最近のアーティファクトがぱっとしない

8 19/04/23(火)23:22:32 No.585967828

ガンプラとかガンウォーでさんざん長方形スペースに落とし込む前提のMSイラスト描いてきた人だから安定感が違う

9 19/04/23(火)23:23:04 No.585967971

泉か地図か太陽ぐらいしか見ねえ 後はクロマティックに入ってるごちゃごちゃしたアーティファクトたち

10 19/04/23(火)23:23:28 No.585968080

ウルザの後継ってぶっちゃけ淫売の息子のが幾分マシなくらいには蔑称

11 19/04/23(火)23:23:41 No.585968133

マイナス能力の対象ってカードプールの中のみよね 当たり前か

12 19/04/23(火)23:23:52 No.585968202

フルアートが凄まじいだけにスレ画だとちょっと左に寄り過ぎなのが惜しい

13 19/04/23(火)23:24:13 No.585968302

街灯がすごくいい味だしてる 同じイラストレーターのラルもとてもかっこよくて非常にいい仕事をしてくれたって感じだ

14 19/04/23(火)23:24:47 No.585968437

こいつの+能力でボーラス像を動かす!

15 19/04/23(火)23:26:00 No.585968761

下ではどうなんだい

16 19/04/23(火)23:26:33 No.585968897

MGの箱絵みたいだな

17 19/04/23(火)23:27:28 No.585969141

カーンは甲乙つけがたいな フルアートまんまだったらこっちだったが

18 19/04/23(火)23:27:29 No.585969148

>下ではどうなんだい ヴィンテは出されると死ねる あとはマイコシンスの格子でロック

19 19/04/23(火)23:28:09 No.585969342

>MGの箱絵みたいだな MGのイラスト描いてる人だからね

20 19/04/23(火)23:28:14 No.585969359

ヴィンテで先手で出したらそれだけで終わりそう

21 19/04/23(火)23:32:09 No.585970410

新カーンは2回シルバーバレットできるからマジでMUD期待の星

22 19/04/23(火)23:33:49 No.585970839

ラルがまた屋根の上にいるのは指定されてるのかたまたまなのか

23 19/04/23(火)23:34:54 No.585971135

ラルは屋上にいて電気バチバチするのが仕事だからね

24 19/04/23(火)23:35:02 No.585971176

稲妻と嵐を起こすのが得意なPW設定準拠だよラル

25 19/04/23(火)23:36:38 No.585971602

元もカッコいいし元でいいかなって

26 19/04/23(火)23:36:58 No.585971673

そうか格子置くと土地からマナ出なくなるのか…

27 19/04/23(火)23:37:46 No.585971869

モダンで親和ミラー用にサイドに刺したい

28 19/04/23(火)23:38:22 No.585972031

でもね カーン今まで羞恥心覚えたのか下着付けてたんですよ 何でまた露出初めたんですか見えてますよ局部

29 19/04/23(火)23:39:17 No.585972280

ヴィンテだと全ての能力が有効だからまず間違いなく強い 格子で土地まで殺すとほぼゲームエンドだし流石にバケモン

30 19/04/23(火)23:40:18 No.585972539

ハゲの次に高いレアだし相当期待されてるな

31 19/04/23(火)23:40:53 No.585972681

下だとマイナス2でマイコシンスもってきて出すだけで完全ロックだから一枚で完結したエンドカード

32 19/04/23(火)23:41:04 No.585972727

カーンも毛生えてないからな…

33 19/04/23(火)23:41:28 No.585972834

カーンは檻のシルバーバレットでOathにメインから勝ちの芽が出るのもでかい

34 19/04/23(火)23:41:36 No.585972867

+で0マナファクト全部殺せるのか 常在でMox封印できるし-でサイドから三球や罠橋シルバーバレットできるのも凄いな

35 19/04/23(火)23:41:43 No.585972892

マイコシンスでロックってどうして?

36 19/04/23(火)23:42:20 No.585973063

これレガシーでプリズン系デッキのサイドに入れたりできないかな…

37 19/04/23(火)23:42:32 No.585973109

>マイコシンスでロックってどうして? 土地アーティファクトになる

38 19/04/23(火)23:42:32 No.585973110

マイコカーンは6/6のマイコシンスが敵を殴って殺すまでやるからな

39 19/04/23(火)23:43:03 No.585973234

>マイコシンスでロックってどうして? 土地の起動型能力が起動できない つまりマナが出ない

40 19/04/23(火)23:43:03 No.585973237

>マイコシンスでロックってどうして? カーン自体の能力で起動できなくなる

41 19/04/23(火)23:43:27 No.585973337

>マイコシンスでロックってどうして? マイコシンスの格子は全てをアーティファクトにする能力 そのあとスレ画の一番上を読もう

42 19/04/23(火)23:43:27 No.585973339

新カーンはマナ能力求めるのでマイコシンス置くと相手はあらゆるパーマネントから一切マナ出せなくなる

43 19/04/23(火)23:43:39 No.585973388

土地からマナ出すのって起動型能力だったのね知らなかった

44 19/04/23(火)23:43:46 No.585973423

マイコシンスがあるフォーマットならスレ画が手札に来て6マナでれば勝っただからな

45 19/04/23(火)23:44:03 No.585973490

まあ-2に留めて格子が直接着地しないだけでも有情ではある

46 19/04/23(火)23:44:38 No.585973631

…もすかすてスレ画とマイコシンスのロックって一度決まったら外れない…?

47 19/04/23(火)23:44:47 No.585973669

実質1枚コンボ+失敗してもアド損しないのがなぁ スタン逆番長

48 19/04/23(火)23:44:52 No.585973695

チャリスが死ぬ

49 19/04/23(火)23:45:06 No.585973745

>マイコシンスがあるフォーマットならスレ画が手札に来て6マナでれば勝っただからな ただそれだけだと妨害された際にただの置物になっちゃうからそれ以外の運用もできるデッキにはしたい

50 19/04/23(火)23:45:48 No.585973925

>…もすかすてスレ画とマイコシンスのロックって一度決まったら外れない…? 生物やアーティファクトもマナ出せなくなるしほぼ完全ロックじゃね

51 19/04/23(火)23:45:58 No.585973964

当然カーン自体を焼いてもいいし格子を打ち消してもいいのでモダンヴィンテージの話なら流石に対抗策を握ってないほうが悪い

52 19/04/23(火)23:46:05 No.585973992

新カーン君ドレッジに対して非常に強固な耐性があるのもえらい なにしろ-2で持ってきた大祖始の遺産を起動して次の-2で今使った遺産を回収して置ける

53 19/04/23(火)23:46:06 No.585973996

>…もすかすてスレ画とマイコシンスのロックって一度決まったら外れない…? 場にクリーチャーが一体もいなくて対応してマナだしてどっちか除去しない限りは外れない

54 19/04/23(火)23:46:11 No.585974013

おっそろしいねえ

55 19/04/23(火)23:46:48 No.585974157

手札の猿からマナ出して破壊放題撃つしかない

56 19/04/23(火)23:47:11 No.585974258

まあ下ならそれなりに対抗策あるだろう

57 19/04/23(火)23:47:33 No.585974356

>…もすかすてスレ画とマイコシンスのロックって一度決まったら外れない…? インスタント握ってるなら格子キャストに対応してマナ出しといて着地した格子を除去すればいい あとはピッチスペルに置物割れるのがいくつかある

58 19/04/23(火)23:47:35 No.585974359

ロックした後格子そのものが6/6になって速やかにゲームを終わらせにくる

59 19/04/23(火)23:47:49 No.585974423

まあ下だとデッキによってはガイドでマナ出して無理矢理ファクト破壊スペルキャストするくらいはできるかもしれない

60 19/04/23(火)23:47:49 No.585974424

スタンで無色デッキ組めるの?

61 19/04/23(火)23:48:06 No.585974496

相方6マナってのが大きな隙でメジャーになりきれない 似たような軽いスペルが迂闊に出たら危ない

62 19/04/23(火)23:48:16 No.585974551

>スタンで無色デッキ組めるの? 無理 アーティファクトが貧弱すぎ

63 19/04/23(火)23:48:20 No.585974573

まあマイコロック別にしても強いことには変わりないよ2回シルバーバレットするのは他のカードでは不可能だし

64 19/04/23(火)23:48:47 No.585974687

なんたってなんでももってこれるマイナス2だからな 瞬間的に殺せるってだけだし

65 19/04/23(火)23:49:14 No.585974813

Xと0マナ置物ころすマン!

66 19/04/23(火)23:49:15 No.585974824

まあカーンとテゼレットでアーティファクトシナジーの布石はあるし次の次元がマローが長年暖めてたすごくエキサイティングな次元らしいので…

67 19/04/23(火)23:49:20 No.585974843

邪魔すりゃいいって言うけど 大体アド損する

68 19/04/23(火)23:49:21 No.585974849

レガシーのテゼレッターに入れて罠橋をバレットしてくるか液鋼の塗膜で土地割るマンやろうかなって思ってる

69 19/04/23(火)23:49:30 No.585974893

カーン着地からの格子が絶対に抜けられない死の罠とかではないってだけで別にカーン自体の評価を下げているわけではない

70 19/04/23(火)23:50:14 No.585975083

下なら置くだけでモックスやら死ぬわけだしなー

71 19/04/23(火)23:50:17 No.585975099

マイコシンスはさすがにネタというかロマンだけど相手だけヌルロッドにシルバーバレットつきはえぐい

72 19/04/23(火)23:51:05 No.585975291

他にもロータスコブラみたいな誘発型能力によるマナの生成は止められないからその辺も格子ロックされた場合の解決策の一つか

73 19/04/23(火)23:51:22 No.585975375

2回目起動させてくれるんですか? じゃあマイコシンス持ってきますって動きに

74 19/04/23(火)23:51:51 No.585975484

>下なら置くだけでモックスやら死ぬわけだしなー しかも下なら1ターン目に出かねんからな…

75 19/04/23(火)23:52:37 No.585975681

ロックされてしまったらガットショットくらいしか手札から何とかする手段は無いのかな

76 19/04/23(火)23:52:41 No.585975700

エルドラージトロンで使えるかな…

77 19/04/23(火)23:52:44 No.585975707

置くだけで阻害+アド装置なのに隙みせたら一瞬で殺されるってだけでしょ 弱い弱い

78 19/04/23(火)23:52:55 No.585975763

>しかも下なら1ターン目に出かねんからな… これ全体の間違いだよなぁ…控えめに言ってヴィンテージクソゲー

79 19/04/23(火)23:53:01 No.585975777

マイコシスをサイドに突っ込んでおけばいいのがネタでもないといえる

80 19/04/23(火)23:53:42 No.585975966

ある程度マナ伸びたら-2で格子持ってくるのが実質奥義になってるのはすごい良いと思う レア以下のPWの持つ+で貯めた忠誠度でどうするのか問題の答があるから使い方が明確

81 19/04/23(火)23:53:52 No.585976009

ヴィンテージの話だとスレ画も大概だけどドビンもやばい

82 19/04/23(火)23:54:38 No.585976193

ラヴィニアもヤバいしもしかしてここ一年でヴィンテ激変してしまうのでは?

83 19/04/23(火)23:55:02 No.585976321

格子使える環境ならロック後もピッチなりファイマナなりでなんとかできるんじゃない? それがメインから挿せるようなカードかどうかとカーン側がそれを通すかは全くの別問題だけどな!

84 19/04/23(火)23:55:10 No.585976354

>ラヴィニアもヤバいしもしかしてここ一年でヴィンテ激変してしまうのでは? ヴィンテージの環境はいくら破壊してもよい

85 19/04/23(火)23:55:42 No.585976513

>ラヴィニアもヤバいしもしかしてここ一年でヴィンテ激変してしまうのでは? PVでダクが死んで喜んでたのが懐かしい気持ちになってきた

86 19/04/23(火)23:55:46 No.585976537

>置くだけで阻害+アド装置なのに隙みせたら一瞬で殺されるってだけでしょ >弱い弱い 着地してらMOXから追加ターンで次死ぬぞ

87 19/04/23(火)23:55:46 No.585976538

ダグ殺したからいいでしょー?って思ってそう

88 19/04/23(火)23:55:48 No.585976554

>格子使える環境ならロック後もピッチなりファイマナなりでなんとかできるんじゃない? >それがメインから挿せるようなカードかどうかとカーン側がそれを通すかは全くの別問題だけどな! 問題なのは妨害側は構築歪むのにカーン使う側はフィニッシャーカーンにしてマイコシンスやらはサイドにつっこんどけばいいってことだからな

89 19/04/23(火)23:57:18 No.585976964

ライブ感に負けて1カートン予約したのは俺だけでいい…

90 19/04/23(火)23:57:36 No.585977061

こいつのいい所は普段サイドに取ってる対策用アーティファクトにメインからアクセスできるところ ヴィンテで使えるその辺のファクトって着地したらほぼ勝ちみたいなの多いし

91 19/04/23(火)23:58:02 No.585977192

>次の次元がマローが長年暖めてたすごくエキサイティングな次元らしいので… なんだか嫌な予感がするのう

92 19/04/23(火)23:58:09 No.585977232

>ライブ感に負けて1カートン予約したのは俺だけでいい… 出方によっては外人に売りつけて大儲けできるかもしれんぞ

93 19/04/23(火)23:58:21 No.585977291

カラすご

94 19/04/23(火)23:58:24 No.585977303

罠橋や針をすっと持ってきてくれるのは有難い

95 19/04/23(火)23:58:37 No.585977366

マイコロックは新ウギン先置きで4マナ軽減されるのが現実味あるよね

96 19/04/23(火)23:58:47 No.585977417

モダンで使えないかなこいつ せめてレガシーで

97 19/04/23(火)23:58:51 No.585977439

スタンは流石に弱いだろうけどモダン以下はシルバーバレットの範囲広すぎて大丈夫かな?って気になる あとこのカーン本体がミラーマッチで鬼の強さだから流行ると先手ゲーになりそう

98 19/04/23(火)23:59:00 No.585977481

>妨害側は構築歪むのに これに関してはまあ下の環境はもとよりアーティファクトまみれなので 本格的にメタの中心で暴れだしても比較的影響は少ないと思う

99 19/04/23(火)23:59:31 No.585977606

一先ず日本語3英語1予約しておいた 英語もやっぱり欲しくなるよね

100 19/04/23(火)23:59:47 No.585977680

>モダンで使えないかなこいつ >せめてレガシーで レガシーで4マナならなんでも使えるよ でもデルバーとかいるからカーンの維持が出来ないと思う

101 19/04/24(水)00:00:24 No.585977857

>これに関してはまあ下の環境はもとよりアーティファクトまみれなので >本格的にメタの中心で暴れだしても比較的影響は少ないと思う いやあピッチの置物除去とか入れ始めたらさすがにゆがむんじゃねえかな

102 19/04/24(水)00:00:27 No.585977868

>モダンで使えないかなこいつ 遅いけど橋持ってくるだけで強いのでは?

103 19/04/24(水)00:00:42 No.585977948

新ウギンもレガシーのエルドラージストンピィで使えないかな 実は書いてあること中々強いと思うんだよね

104 19/04/24(水)00:01:19 No.585978085

>新ウギンもレガシーのエルドラージストンピィで使えないかな >実は書いてあること中々強いと思うんだよね レガシーだと採用チャンスあると思う ぐだぐだになった時の+が強すぎる

105 19/04/24(水)00:02:34 No.585978431

「下の環境」と一括りに言われてもだいぶ多種多様だからなんとも言いづらい…

106 19/04/24(水)00:02:43 No.585978471

この人のバトスピの絵も好きだけどカーンみたいに生き物みたいな金属に滅茶苦茶相性いいな

107 19/04/24(水)00:03:05 No.585978556

エルドラージトロンのサイドにでも入れてみるか 貴重な無色の対策カード…

108 19/04/24(水)00:04:02 No.585978798

アーティファクトが強いほど強いカード

109 19/04/24(水)00:04:14 No.585978857

レガシーはストンピィデッキにスッと入りそう 罠橋とか爆薬とか三球とかメインでもサイドから色々持ってこれるしグダらせたらマイコシンスでフィニッシュもできる

110 19/04/24(水)00:04:30 No.585978938

新ウギンは俺スタンでも行けると思うんだけどな 能力に全く癖が無くてシンプルに盤面に触れるし

111 19/04/24(水)00:05:33 No.585979198

ウギンはエスパーが幅効かせてる間はノーチャンドラナラー

112 19/04/24(水)00:05:37 No.585979217

相手だけ無のロッドだから荒れるのはヴィンテ激変必至

113 19/04/24(水)00:06:34 No.585979484

相手だけ無のロッド&6/6クロック&単体ロック

114 19/04/24(水)00:06:35 No.585979492

>新ウギンは俺スタンでも行けると思うんだけどな >能力に全く癖が無くてシンプルに盤面に触れるし むしろスタンダードで活躍できなきゃどこで活躍するんだって話だよ

115 19/04/24(水)00:06:40 No.585979508

>レガシーはストンピィデッキにスッと入りそう >罠橋とか爆薬とか三球とかメインでもサイドから色々持ってこれるしグダらせたらマイコシンスでフィニッシュもできる テゼレッターやってるけど白いデッキ相手にする時はソプターコンボ対策のRIP対策のヘルムピン挿しとかするんだけどそんな事せずともスレ画で持ってこれるのがありがたい…

116 19/04/24(水)00:07:34 No.585979780

妨害だけだとさすがに重いけどクロック生成とシルバーバレットまでこなすのが器用すぎる…

117 19/04/24(水)00:08:01 No.585979910

>ウギンはエスパーが幅効かせてる間はノーチャンドラナラー エスパーがというよりハゲが悪い アグロはハゲより先に動く必要あるし コントロールはハゲで足りてる

118 19/04/24(水)00:09:04 No.585980214

ウギンは常在が何か役に立つの?って感じが

119 19/04/24(水)00:09:13 No.585980255

ウギン裏向きのカード自分は見れるから欲しいカードでブロックするのがとにかくつよい

120 19/04/24(水)00:10:09 No.585980509

ウギンはエルドラージを封印してた側のはずなのに何でエルドラージと仲いい能力なの? 実はエルドラージ側のスパイなの?

121 19/04/24(水)00:11:08 No.585980774

今回もエルドラージストンピィ野郎なのが笑ってしまうウギン

122 19/04/24(水)00:11:39 No.585980914

>ウギンはエルドラージを封印してた側のはずなのに何でエルドラージと仲いい能力なの? >実はエルドラージ側のスパイなの? アーティファクトと仲いい能力でもあるし幽霊火の使い手なんだから無色の扱いも長けてるだけじゃないかな

123 19/04/24(水)00:12:03 No.585981016

>ウギンは常在が何か役に立つの?って感じが ウラモグが今よりもっと安く出せる

124 19/04/24(水)00:12:08 No.585981029

新ウギンは旧ウギンとの相性も抜群だからモダントロンに1枚くらい入れてもいいな

125 19/04/24(水)00:12:20 No.585981061

>今回もエルドラージストンピィ野郎なのが笑ってしまうウギン このタイプを軽くしたら間違いなくゴミにしかならないからなぁ しかもコストは5より下にはならないだろうし

126 19/04/24(水)00:12:20 No.585981062

ウギンの需要があるとしたら英雄カーンみたく どのデッキにも突っ込めるカードだからファンデッキ向けかと

127 19/04/24(水)00:13:22 No.585981346

ウギンも下の方が輝けるカードだと思うよ スタンだと常在がほぼ無意味なんで6マナにしては物足りない性能でしかないと思う

128 19/04/24(水)00:13:22 No.585981349

ウギンは常在はともかく+も-も強い グリコンに入れたい

129 19/04/24(水)00:14:02 No.585981520

ゴルガリにウギン入れてみようかな

130 19/04/24(水)00:14:17 No.585981591

スタンにバリスタか搭載歩行機械が生きてればウギンの上めちゃ強だったんだけどなあ

↑Top