虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/23(火)22:11:07 散様い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/23(火)22:11:07 No.585945003

散様いいよね

1 19/04/23(火)22:12:20 No.585945400

この散様でも桃太郎卿に勝てるのか不安になるのがすごい戦力差だ

2 19/04/23(火)22:12:50 No.585945576

やりたい放題だ ひどい

3 19/04/23(火)22:14:51 No.585946247

キレキレ言われたあとも キレキレで駄目だった

4 19/04/23(火)22:15:41 No.585946514

その場のノリで技名言ってますよね?

5 19/04/23(火)22:15:57 No.585946600

おっぱいある…?

6 19/04/23(火)22:19:36 No.585947819

>おっぱいある…? 散様はふたなりだよ

7 19/04/23(火)22:21:35 No.585948452

蝶以外ただの零式だこれ

8 19/04/23(火)22:22:07 No.585948632

あっコレ螺旋だ!からの栗彦の兄者の見事な前振りがたまらない

9 19/04/23(火)22:23:13 No.585948980

蝶も零式鉄球の変形だし…

10 19/04/23(火)22:23:55 No.585949225

バザラ蝶の解説が途中で爆発してる……

11 19/04/23(火)22:24:58 No.585949569

生襦袢のとこめっちゃ勃起してない?

12 19/04/23(火)22:26:16 No.585949965

チンポびんたで人体切断する人だからな…

13 19/04/23(火)22:26:28 No.585950023

>生襦袢のとこめっちゃ勃起してない? チンコで物理的に真っ二つに一刀両断するレベルの勃起だぞ

14 19/04/23(火)22:26:35 No.585950055

>生襦袢のとこめっちゃ勃起してない? チンポも武器だからね 人とか切れる

15 19/04/23(火)22:27:40 No.585950408

カクゴもこんくらい色々忍法使えるようになるのかな…

16 19/04/23(火)22:27:41 No.585950416

一応スターシステムなのにやりたい放題すぎない…?

17 19/04/23(火)22:27:47 No.585950451

ぶっちゃけこの辺の時期だと部下がつまんねな感じだから卿にそこまで強そうなイメージはありませんでした

18 19/04/23(火)22:27:51 No.585950469

忍法…忍法…?

19 19/04/23(火)22:28:40 No.585950784

忍法って言えば何やっても突っ込まれないとお思いか!

20 19/04/23(火)22:29:19 No.585950985

抱え首は発動した時点で死んでるのが本当にひどい

21 19/04/23(火)22:29:27 No.585951025

>一応スターシステムなのにやりたい放題すぎない…? 散様はスターはスターでも星義の人だからセーフ

22 19/04/23(火)22:29:29 No.585951035

まあ現人「鬼」って言われる以上 どれだけ強くてもここの桃太郎には勝てないだろうなって…

23 19/04/23(火)22:29:30 No.585951043

啖呵切って螺旋ぶち込んだ時は本当に鳥肌が立ったよ

24 19/04/23(火)22:29:30 No.585951050

>忍法って言えば何やっても突っ込まれないとお思いか! 大思い也!

25 19/04/23(火)22:30:32 No.585951363

この気持ちのいい格の違いっぷり

26 19/04/23(火)22:30:50 No.585951466

この忍法ほぼ物理攻撃じゃない?

27 19/04/23(火)22:30:52 No.585951475

この後の飲みに行くシーンも好き

28 19/04/23(火)22:31:01 No.585951534

やりたい放題じゃなきゃわざわざ散様起用する意味が薄いぜ!

29 19/04/23(火)22:31:14 No.585951599

>チンポびんたで人体切断する人だからな… 首とかの細いとこじゃなくて頭蓋骨自体を両断してて駄目だった

30 19/04/23(火)22:31:33 No.585951683

散様がやりたい放題やらなかったら逆に苦情のお手紙が届いちゃう

31 19/04/23(火)22:31:52 No.585951781

生襦袢は尼寺に生き仏レイプしに行ったとき仏像にやってたしその場の思い付きじゃないよきっと

32 19/04/23(火)22:31:59 No.585951822

さっしー編で肉付きと貫禄が増したよね卿

33 19/04/23(火)22:32:34 No.585951985

エクゾスカルだとあんまり活躍しなかったからなぁ 最終回では力強い言葉を人類に投げかけたが

34 19/04/23(火)22:32:36 No.585951999

散様に是非を問うな!

35 19/04/23(火)22:32:49 No.585952078

この酒で首を刎ねてやるぞ!って言ってなんの疑問も持たれないキャラってすごいよね

36 19/04/23(火)22:33:09 No.585952200

この散様が敬語使う相手なんだよな桃太郎卿

37 19/04/23(火)22:33:22 No.585952272

衛府の七忍を読んでエクゾスカル零に何が足りなかったかようやく分かった 散様だ

38 19/04/23(火)22:33:35 No.585952355

飲みに参るぞ!

39 19/04/23(火)22:33:35 No.585952357

にんぽうすごいなー

40 19/04/23(火)22:34:28 No.585952661

この後の爆発をバックに怨身忍者に変身してるのスゴイかっこいいよね… というか鬼にならず人間形態でこれなんだよね…

41 19/04/23(火)22:35:04 No.585952873

>この酒で首を刎ねてやるぞ!って言ってなんの疑問も持たれないキャラってすごいよね だって絶対できるし散様…

42 19/04/23(火)22:35:16 No.585952931

>エクゾスカルだとあんまり活躍しなかったからなぁ >最終回では力強い言葉を人類に投げかけたが 何だかんだで弟大好きだよねこの人

43 19/04/23(火)22:35:19 No.585952944

七忍はまだ揃ってないけどまあ散様でお腹いっぱいだわ

44 19/04/23(火)22:35:29 No.585952992

だって酒がギュルルってなってたし…

45 19/04/23(火)22:35:32 No.585953012

エクゾスカルは散様動いたら大体終るし…

46 19/04/23(火)22:36:32 No.585953349

黒須京馬はなんか毎度キャラ掴みかねてない

47 19/04/23(火)22:37:46 No.585953743

鞄氏また鞄にならないかな…

48 19/04/23(火)22:38:54 No.585954128

カクゴ伊織ッス散さまの三人組珍道中もっと見たいなって

49 19/04/23(火)22:38:55 No.585954133

散様がやりたい放題してなかった時が思いつかない

50 19/04/23(火)22:39:03 No.585954177

何が素敵って散様だしまぁ出来るしやるよねって大安心の目で見られてるところだ

51 19/04/23(火)22:39:43 No.585954445

>飲みに参るぞ! 生身でやりたい放題やったあと爆炎から霞鬼の姿で現れてやることが飲みに参るぞ!ってのが最高すぎる

52 19/04/23(火)22:39:45 No.585954459

>カクゴ伊織ッス散さまの三人組珍道中もっと見たいなって ブロッケン持ちとそのうち合流するんだろうがその前に勇士集めとかでまた三人の出番来るはず

53 19/04/23(火)22:39:50 No.585954491

一帯もろとも

54 19/04/23(火)22:40:34 No.585954751

もう螺旋の原理すら説明してない

55 19/04/23(火)22:40:41 No.585954796

怨身忍者側ちょっと立場の違いが大きすぎて 纏まって覇府に対抗とかあんまり見えなくなってきた

56 19/04/23(火)22:40:47 No.585954830

まだ伊織の名前伊織ッスと勘違いしたまんまなんだろうな散様

57 19/04/23(火)22:42:01 No.585955264

su3022309.jpg やりたいことやったもん勝ちって言ってるしまあ仕方ないかなって

58 19/04/23(火)22:42:16 No.585955354

伊織スか!

59 19/04/23(火)22:42:25 No.585955398

桃太郎卿はカリスマあり過ぎる

60 19/04/23(火)22:43:30 No.585955742

真田十勇士の話してもメチャお前らと戦うの楽しみだわって反応だったから相当危ない橋だったな

61 19/04/23(火)22:44:44 No.585956164

若先生漫画で最強は散様のイメージで十数年以上来たのに 何時の間にか桃太郎卿が上回ってるから怖い

62 19/04/23(火)22:44:55 No.585956219

>su3022309.jpg えふが勝つかはふが勝つか もしや若先生自身にも分からない…?

63 19/04/23(火)22:45:26 No.585956407

はららさまVS大ボスってワクワクする

64 19/04/23(火)22:45:43 No.585956508

>怨身忍者側ちょっと立場の違いが大きすぎて >纏まって覇府に対抗とかあんまり見えなくなってきた よく分からない雪鬼とてやん次第の霧鬼はアレだけどカクゴ一行と憐とゲンノスキはなんとかなりそうな

65 19/04/23(火)22:46:18 No.585956704

首抱える意味あります?

66 19/04/23(火)22:46:26 No.585956747

やってる事見ると桃太郎教よりはららさまの方が強そうなんだがな…

67 19/04/23(火)22:46:29 No.585956760

武田の甲冑の話のときの そ れ は 初 耳 ! も素直ですっきりしすぎてておもしろい

68 19/04/23(火)22:46:50 No.585956897

>何時の間にか桃太郎卿が上回ってるから怖い 剣聖二人連れてきた時の印象の上がり方が凄かった 下手に戦うより説得力あるよあれ

69 19/04/23(火)22:46:57 No.585956933

沖田vs宗矩をリプレイしてるのはかなりライブ感あった

70 19/04/23(火)22:47:37 No.585957158

散様は動のタイプの強者で桃太郎卿は静のタイプの強者感あるよね

71 19/04/23(火)22:48:02 No.585957286

>首抱える意味あります? 末期の悪あがきを防ぐ盾になってるじゃろ?

72 19/04/23(火)22:48:03 No.585957293

週刊誌のライブ感を月刊誌でやれるのすごいよね 普通冷静になっちゃう

73 19/04/23(火)22:48:23 No.585957422

覚悟と源之助しか知らないんだけど 他のキャラも他の漫画からのゲストなの?

74 19/04/23(火)22:49:12 No.585957688

ゴッツァン

75 19/04/23(火)22:49:30 No.585957782

桃太郎卿はとりあえず鬼が刀で斬ったら防御はしてくれるみたいで安心した これで下衆に麿の身体を傷つけることはできぬとか言われたらどうしようかと

76 19/04/23(火)22:49:32 No.585957796

忍法とはいったい…

77 19/04/23(火)22:50:37 No.585958154

沖田も武蔵もカッコよすぎる

78 19/04/23(火)22:50:58 No.585958268

珍しく散様が味方にいるんだから そりゃあ敵も盛りに盛らないと失礼だよね

79 19/04/23(火)22:51:21 No.585958393

魔剣豪側もめっちゃかっこいいからどっち応援すればいいのかわからん はらら様が戦うならはらら様を応援してしまうだろうが

80 19/04/23(火)22:51:31 No.585958456

蝶は無理矢理過ぎるけどまあいいか…!ってなる

81 19/04/23(火)22:51:36 No.585958490

>忍法とはいったい… トンデモ技

82 19/04/23(火)22:51:59 No.585958649

>覚悟と源之助しか知らないんだけど >他のキャラも他の漫画からのゲストなの? メインは覚悟+シグルイ+エグゾかなー 他にもチラホラはいるけど主人公格はいない…いや三蔵だけはちょっと違うかな

83 19/04/23(火)22:53:07 No.585959004

貝蔵は出てきたけど正雪はでるんかな

84 19/04/23(火)22:53:18 No.585959082

若先生は技も強くてこそ強者ってとこある

85 19/04/23(火)22:53:34 No.585959164

正雪はあの龍なんじゃないかって話はあったな

86 19/04/23(火)22:54:15 No.585959372

忍法らしい忍法使う忍者はまた別にちゃんと出てくる 名前で忍法のネタバレしてくる 覚悟はIQがアレなので気がつかない 完璧だな!

87 19/04/23(火)22:54:28 No.585959441

霞鬼が超かっけえのにはらら様生身で無双するから出番がない

88 19/04/23(火)22:55:15 No.585959687

うほおお

89 19/04/23(火)22:55:35 No.585959789

>そりゃあ敵も盛りに盛らないと失礼だよね 了解!桃太郎卿!塚原卜伝!伊東一刀斎!宮本武蔵!沖田総司!柳生宗矩!

90 19/04/23(火)22:55:39 No.585959808

そもそも散と覚悟自体が初期短編集のキャラだからな 恋人だったけど

91 19/04/23(火)22:57:29 No.585960459

>了解!桃太郎卿!塚原卜伝!伊東一刀斎!宮本武蔵!沖田総司!柳生宗矩! 加減しろ莫迦!

92 19/04/23(火)22:57:48 No.585960561

>生襦袢は尼寺に生き仏レイプしに行ったとき仏像にやってたし あの時散様がタイミング測って出待ちしてたのかと思うとちょっと笑う

93 19/04/23(火)22:58:00 No.585960624

主役の悟空をさしおいてゲスト出演する梟兄弟と駆天大聖

94 19/04/23(火)22:59:28 No.585961050

宮本武蔵敵味方になってほしいものだ

95 19/04/23(火)22:59:34 No.585961074

主役は真田十勇士のシルエットにいるし…

96 19/04/23(火)22:59:56 No.585961194

現 人 鬼 御 一 行 様

97 19/04/23(火)23:00:02 No.585961211

悟空は巨具足・斉天大聖として出るのかなーと思ってる

98 19/04/23(火)23:00:11 No.585961264

エグゾのメインのメンツそのまま引き継ぎだからあっちが絶望色強めすぎて筆が進まなくなったのを作り直してるんじゃないかと

99 19/04/23(火)23:00:21 No.585961327

御現 宿人  鬼  様

100 19/04/23(火)23:00:27 No.585961358

>桃太郎卿はとりあえず鬼が刀で斬ったら防御はしてくれるみたいで安心した >これで下衆に麿の身体を傷つけることはできぬとか言われたらどうしようかと フリーザじゃないけど対処する必要はあるくらいの方が『インチキ』じゃなくて実力あるんだなって感じで恐ろしいと思う

101 19/04/23(火)23:01:22 No.585961616

どうでもいいけど粉じん爆発は小麦粉とかでも起きる

102 19/04/23(火)23:01:33 No.585961662

鬼の斬撃を顎白刃取りするからな

103 19/04/23(火)23:02:05 No.585961815

>エグゾのメインのメンツそのまま引き継ぎだからあっちが絶望色強めすぎて筆が進まなくなったのを作り直してるんじゃないかと 途中からエンジンかかってたけど作品の世界観設定の枷があったからああなっただけで 終盤はもうブレーキ踏みながらのフルスロットルだよ 衛府でブレーキ壊れた

104 19/04/23(火)23:02:27 No.585961915

>エグゾのメインのメンツそのまま引き継ぎだからあっちが絶望色強めすぎて筆が進まなくなったのを作り直してるんじゃないかと 滅びた大地の正義失格者達と覇府対衛府ではコンセプトレベルで違うから リメイクよりはスターシステムだと思う

105 19/04/23(火)23:02:28 No.585961920

>御現 >宿人 > 鬼 > 様 受付で現人鬼って言ったんだ…ってわむ

106 19/04/23(火)23:02:55 No.585962058

雀ちゃん別になんの背景もないのに強すぎる

107 19/04/23(火)23:03:13 No.585962155

スターシステムだけど同姓同名の新人俳優くらいの扱いの覚悟

108 19/04/23(火)23:03:39 No.585962282

桃太郎卿だけでもどうにもならんのに 三匹のお供+史上最強剣豪集団etcも付いてくるからな てか狂へる父上もいるんじゃねえの

109 19/04/23(火)23:05:11 No.585962698

>雀ちゃん別になんの背景もないのに強すぎる 呼ばれて毒盛られた時に二度目の覚醒してそう

110 19/04/23(火)23:05:23 No.585962754

>スターシステムだけど同姓同名の新人俳優くらいの扱いの覚悟 前作で主演俳優だった隻腕の侍すらも今回はメインではあるけど主演ではないからな…

111 19/04/23(火)23:05:45 No.585962875

シグルイやエグゾで重すぎたり暗すぎたり跳ねなかった所を修正してるというか暴走してるというか ツムグその点で典型的なものの一つなんだろうけどまだ控えめなような

112 19/04/23(火)23:06:44 No.585963175

ゲンノスキは一応主役級だから伊良子や牛股師範よりいい役もらってるし…

113 19/04/23(火)23:07:38 No.585963420

若先生はその時の主人公に寄り添い過ぎちゃうんでシグルイでああなっちゃったってのがある 今はリハビリ済んで絶好調だ

114 19/04/23(火)23:08:44 No.585963756

ゲンノスキは主演の一人であり前作の武家の確執からも解き放たれてるから優遇されてる方

115 19/04/23(火)23:09:34 No.585964021

ところでハットリくんが外国との闇取引の銃って言ってたり 火炎放射器は数百年後の技術とか言ってたけど この世界巨大ロボとかサイボーグとか強化外骨格とか変形マシンガンとか普通になくね?

116 19/04/23(火)23:09:44 No.585964077

シグルイ組はわりとみんないい役貰ったと思う

117 19/04/23(火)23:09:49 No.585964101

カクゴは葉隠覚悟の人とは別人の新人らしいからな

↑Top