19/04/23(火)21:27:39 いいよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/23(火)21:27:39 No.585930536
いいよね捜査一課長
1 19/04/23(火)21:29:44 No.585931171
冒頭から最後までお約束だけで話が進むのいいよね
2 19/04/23(火)21:31:10 No.585931627
練馬がオーストラリアとか今回も色々おかしかったなぁ…
3 19/04/23(火)21:32:13 No.585931927
ビビがすげえ太ってた・・・
4 19/04/23(火)21:32:46 No.585932102
今年は科捜研1年だから一課長は特番しかないのでこれでもかってばかりにネタ詰め込んでたな…
5 19/04/23(火)21:32:48 No.585932118
この間のSPは谷保健作でだいたい解決してきてズルい
6 19/04/23(火)21:33:09 No.585932216
必 ホ 挙
7 19/04/23(火)21:33:31 No.585932330
今回のSPを冷静に思い返してみたんだけど よくよく考えたら日本は遺失物が返って来る国とかそういうのじゃなくて 誰も見つけないような場所にカメラが転がってただけだったのでは…
8 19/04/23(火)21:33:43 No.585932399
>必 >ホ >挙 ハイ!!!!
9 19/04/23(火)21:33:52 No.585932451
練馬サイコー!
10 19/04/23(火)21:34:54 No.585932791
今やすっかりミステリードラマの帝王だねスレ画のおじさん
11 19/04/23(火)21:35:10 No.585932891
キーン
12 19/04/23(火)21:35:32 No.585933023
バーン!
13 19/04/23(火)21:35:39 No.585933072
シャァァァン
14 19/04/23(火)21:36:06 No.585933223
ピーン ピーン ピーン シューワ
15 19/04/23(火)21:36:37 No.585933386
刑事といえば内藤さん
16 19/04/23(火)21:36:40 No.585933406
相変わらずSEの主張が激しすぎる…
17 19/04/23(火)21:36:46 No.585933433
笹川刑事本部長はどこまでがアドリブなのだろう…
18 19/04/23(火)21:37:52 No.585933761
運転手は入れ替わりポジションなのにプディング君は長いな…
19 19/04/23(火)21:38:16 No.585933888
ブランクの影のシーンに時間使ったり確実に笑わせに来てるよね…
20 19/04/23(火)21:39:20 No.585934226
渡瀬恒彦が亡くなってなきゃな… 高橋英樹は最近めっきり見なくなったな
21 19/04/23(火)21:40:00 No.585934415
紗理奈のセーラー服はやばかった あと二十年前にしてはイメージ古くない?ってなった
22 19/04/23(火)21:40:40 No.585934642
これの本田刑事部長博太郎はいつも以上に怪演でどこまで台本なのか全然わからないな…
23 19/04/23(火)21:41:29 No.585934926
>あと二十年前にしてはイメージ古くない?ってなった 確かにコギャル全盛からはちょっと過ぎた時期だなぁ
24 19/04/23(火)21:41:46 No.585935020
紗理奈がセーラー服で暴れる所はめちゃイケのコントみたいだったよ
25 19/04/23(火)21:43:44 No.585935683
水戸黄門とかの時代劇みたいな様式美を感じる
26 19/04/23(火)21:45:12 No.585936199
独断行動が多いけど勘で事件を追いかけるダイフク 濃密な人生経験で相手を見抜くモナカ 家族縁者総動員して情報を収集するチョコ 大阪生まれ東京育ちFBIのヨウカン
27 19/04/23(火)21:46:39 No.585936734
>独断行動が多いけど勘で事件を追いかけるダイフク >濃密な人生経験で相手を見抜くモナカ >家族縁者総動員して情報を収集するチョコ >大阪生まれ東京育ちFBIのヨウカン 超記憶力のババロアもいるぞ
28 19/04/23(火)21:49:08 No.585937632
大幅に減った二時間ドラマのお約束感を一手に引き受けてる感じだよね…
29 19/04/23(火)21:50:10 No.585937946
家族縁者に加えて他人まで動員し始めたわ
30 19/04/23(火)21:51:28 No.585938387
一課長の脚本書いてる人は活き活きして書いてそう
31 19/04/23(火)21:51:30 No.585938403
必ホ挙の後のメインテーマをバックに人海戦術の流れは美しい
32 19/04/23(火)21:51:56 No.585938539
だって2019年にアメリカ帰りのアイコンとしてテンガロンハットだぜ…
33 19/04/23(火)21:55:25 No.585939787
課長室で事件発生の一報を受けて現場へ 現場で説明を受けて近くの警察署に帳場を立てる 捜査会議の終わりに課長からの一言「必ず!ホシを挙げる!」 様々な情報を得つつも長丁場なので一時帰宅しビビタイム そして奇抜な動きをしながらヒントが出てくる部長タイム 全ての情報を纏め容疑者の残した物証を探す為に全捜査員召集 無茶な証拠探しの人海戦術を指示し一言「必ず!ホシを挙げる!」 容疑者を集め犯人を特定し何か良い事っぽい事を言う 部下を労い犠牲者を弔う献杯、部長の一言「ベリーグットです!」 家へと帰り妻に労われビビを可愛がって終了 これを覚えておけば後から見だしても今どこら辺かわかる!
34 19/04/23(火)22:00:56 No.585941698
今流行りのパンなんです!
35 19/04/23(火)22:03:23 No.585942479
人脈とか勘とかいろいろあるけど最終的に決め手になるのは毎回人海戦術で発見される証拠っていうストロングスタイル
36 19/04/23(火)22:06:04 No.585943358
物的証拠は強いからな…
37 19/04/23(火)22:06:21 No.585943442
一課長!来週の日曜夜9時少しお時間頂けませんか
38 19/04/23(火)22:07:26 No.585943775
現職警察官に大人気らしいねこのシリーズ まぁ相棒とか複雑な気持ちだろうしね…
39 19/04/23(火)22:07:58 No.585943971
ワーカーホリックなんだろうけど毎度ビビとイチャついてるせいで割りと休めてる印象がある
40 19/04/23(火)22:08:35 No.585944187
>ワーカーホリックなんだろうけど毎度ビビとイチャついてるせいで割りと休めてる印象がある 多忙だけど家庭は大事にしてる感いいよね…
41 19/04/23(火)22:14:15 No.585946065
リアルの警察ってドロドロの権力闘争とか不祥事揉み消しが横行してるんじゃないんですか…?
42 19/04/23(火)22:17:55 No.585947268
>一課長!来週の日曜夜9時少しお時間頂けませんか 直球すぎる番宣やめろや!
43 19/04/23(火)22:18:19 No.585947385
用件は…聞かないんですか…?
44 19/04/23(火)22:18:39 No.585947498
そのもっと効率的な捜査方法があるんじゃ…
45 19/04/23(火)22:20:23 No.585948067
>多忙だけど家庭は大事にしてる感いいよね… 奥さんが気の毒すぎる
46 19/04/23(火)22:20:34 No.585948117
>これを覚えておけば後から見だしても今どこら辺かわかる! 亡き娘を偲ぶシーンは?
47 19/04/23(火)22:21:15 No.585948355
>奥さんが気の毒すぎる 理解して送り出してるから…
48 19/04/23(火)22:22:06 No.585948619
刑事ドラマ好きな後輩が居て今日捜査一課長ごっこしたけどめっちゃ楽しかった
49 19/04/23(火)22:23:25 No.585949056
> 刑事ドラマ好きな後輩が居て今日捜査一課長ごっこしたけどめっちゃ楽しかった それ絶対楽しいだろうな
50 19/04/23(火)22:24:09 No.585949291
>そのもっと効率的な捜査方法があるんじゃ… 見つけのヤマさんが見つけるよりいい捜査方法とかあるわけないじゃん!
51 19/04/23(火)22:24:40 No.585949461
谷保乱用しすぎてダメだった 立ち位置気にするなよ!
52 19/04/23(火)22:25:53 No.585949849
>一課長!来週の日曜夜9時少しお時間頂けませんか >用件は…聞かないんですか…? うn?うn…
53 19/04/23(火)22:26:06 No.585949906
>これを覚えておけば後から見だしても今どこら辺かわかる! 知ってる時代劇だこれ
54 19/04/23(火)22:26:08 No.585949917
>>これを覚えておけば後から見だしても今どこら辺かわかる! >亡き娘を偲ぶシーンは? シーズン2回くらいカレーとプリンをお供えするのも忘れてはならない