19/04/23(火)19:53:30 冗談だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/23(火)19:53:30 No.585902850
冗談だと思ってた 違った 違ったよ……
1 19/04/23(火)19:55:13 No.585903340
毎年毎年このスレ画で同じこと言ってるんだから学べばいいのに というこのレスを去年も書いた俺はこの1年で何か学んだのか? 分からない…
2 19/04/23(火)19:57:17 No.585903930
これ体験談なのかな…
3 19/04/23(火)20:10:10 No.585907710
M行った人はみんなどっかおかしかった…
4 19/04/23(火)20:12:48 No.585908479
就活諦めた人が逃げる場所だった
5 19/04/23(火)20:17:37 No.585909829
うるせえ!
6 19/04/23(火)20:19:24 No.585910333
描いた人の実体験だよねこれ
7 19/04/23(火)20:20:48 No.585910738
博士過程まで行ったのに人間力がなく就職できず 親が死んだり怪我したから後継いでくれと田舎に戻って来たら就職先は3交代工場や土方しかないという
8 19/04/23(火)20:23:32 No.585911417
>親が死んだり怪我したから後継いでくれと田舎に戻って来たら就職先は3交代工場や土方しかないという 後を継ぐのでは…?
9 19/04/23(火)20:24:22 No.585911624
本当に研究とか勉強したくて院に進む人って何割くらいなんだろう
10 19/04/23(火)20:24:54 No.585911744
>親が死んだり怪我したから後継いでくれと田舎に戻って来たら就職先は3交代工場や土方しかないという >後を継ぐのでは…? ここでいう継ぐとはあくまで地域と実家のつながりや先祖のお墓を守る意味での継承だ 仕事じゃない
11 19/04/23(火)20:25:09 No.585911811
>本当に研究とか勉強したくて院に進む人って何割くらいなんだろう 研究と勉強の区別がついてる人は幸いである
12 19/04/23(火)20:25:38 No.585911938
>親が死んだり怪我したから後継いでくれと田舎に戻って来たら就職先は3交代工場や土方しかないという その選択肢なら土方がまだましかな?
13 19/04/23(火)20:26:11 No.585912079
>研究と勉強の区別がついてる人は幸いである 結局実績は数だから 馬鹿な論文でも量産したほうがいいという 余程のもんじゃなければ査読は通るし
14 19/04/23(火)20:27:29 No.585912427
Mで限界に気付いたな…
15 19/04/23(火)20:27:44 No.585912499
書き込みをした人によって削除されました
16 19/04/23(火)20:29:00 No.585912847
やりたいことがあっていくのでなければ若い期間の浪費になりがちでな…
17 19/04/23(火)20:32:34 No.585913806
数学の天才かっていうやついたけど風俗にどハマりしたり掃除洗濯できなくて日常生活ができないレベルの奴がいたけど バランス取れた天才って限られるんだなって思った