虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

うーん…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/23(火)18:58:09 No.585887998

うーん…ってなる場合が多い

1 19/04/23(火)19:00:23 No.585888592

僕を殺そうとしていたのは僕だった

2 19/04/23(火)19:03:48 No.585889511

裏人格になると身体能力が跳ねあがってそれで殺してました!は間違いなくクソ

3 19/04/23(火)19:04:29 No.585889702

病院行け頭のだぞ

4 19/04/23(火)19:04:47 No.585889800

ただ変装して二人のふりしてたと変わらない感じになるとその設定なんだったのって

5 19/04/23(火)19:05:51 No.585890068

>病院行け頭のだぞ あいつらが犯人に違いない… もしもし探偵さん!どうしたらいいんですか!?

6 19/04/23(火)19:06:47 No.585890312

ノベルゲーならと思いきや割と糞

7 19/04/23(火)19:07:38 No.585890533

ガチの解離性同一性障害じゃなくてものすごいご都合主義な症状だし

8 19/04/23(火)19:08:45 No.585890824

ネタバレになるから下手に作品挙げられない…

9 19/04/23(火)19:08:51 No.585890849

ジェノサイダーいいよね

10 19/04/23(火)19:09:53 No.585891098

極度の高所恐怖症だからAさんはここを通れないはず…

11 19/04/23(火)19:10:19 No.585891241

そういや裏人格が乱暴なパターンばっかで 裏の方が穏やかってパターン見たことない

12 19/04/23(火)19:10:30 No.585891302

>ジェノサイダーいいよね でも2章でこいつがクロだったら荒れてたと思う 情報開示後はクロになってもいいと思う

13 19/04/23(火)19:11:25 No.585891545

>そういや裏人格が乱暴なパターンばっかで >裏の方が穏やかってパターン見たことない ブラックジャックにたしかあったな

14 19/04/23(火)19:12:07 No.585891736

>そういや裏人格が乱暴なパターンばっかで >裏の方が穏やかってパターン見たことない ブラックジャックの人面疽の話とか…

15 19/04/23(火)19:13:02 No.585891981

>そういや裏人格が乱暴なパターンばっかで >裏の方が穏やかってパターン見たことない 社会に適合しやすそうな方を表と称してるだけなのでは?

16 19/04/23(火)19:13:48 No.585892172

二重人格もので面白いやつ教えて…

17 19/04/23(火)19:14:29 No.585892333

実は別人の叙述トリックでもクソ

18 19/04/23(火)19:14:50 No.585892408

ジキルとハイド

19 19/04/23(火)19:14:59 No.585892445

かまいたちの夜のドラマ版

20 19/04/23(火)19:15:48 No.585892650

二重じゃなくもっといっぱい居たけど一人だけ記憶共有してないとかあまりにご都合過ぎて失笑した逆転裁判の落語

21 19/04/23(火)19:16:08 No.585892744

サイコは今だとありきたりだけど当時はすごい衝撃だったろうな…

22 19/04/23(火)19:16:34 No.585892835

うみねこは二重人格とは違うか

23 19/04/23(火)19:17:14 No.585893025

>そういや裏人格が乱暴なパターンばっかで >裏の方が穏やかってパターン見たことない >ネタバレになるから下手に作品挙げられない…

24 19/04/23(火)19:17:48 No.585893187

>社会に適合しやすそうな方を表と称してるだけなのでは? あっ///

25 19/04/23(火)19:17:48 No.585893189

今見ると館シリーズのあれはシリーズ最低の出来だよね 当時はもちろん違ったんだろけど

26 19/04/23(火)19:18:42 No.585893435

>今見ると館シリーズのあれはシリーズ最低の出来だよね >当時はもちろん違ったんだろけど 実は館ですらなかったあれ?

27 19/04/23(火)19:19:07 No.585893549

バトル作品にしか許されないと思う

28 19/04/23(火)19:26:10 No.585895541

海苔の養殖場と皿返して

29 19/04/23(火)19:29:57 No.585896558

ジェノサイダーは出オチかと思ったら ちゃんと後半に二重人格が意味のあるギミックとして機能してたのが良かった

30 19/04/23(火)19:31:49 No.585897091

犯人は主人公のもう一つの人格でした

31 19/04/23(火)19:33:26 No.585897495

もしかして…!…ハハ…まさかな…ってなってからその通りだと辛いよね

32 19/04/23(火)19:33:27 No.585897505

一人称主人公が犯人! って案外あるよね

33 19/04/23(火)19:36:43 No.585898382

二重人格ってそれこそジキルとハイドから使われてる古典中の古典なテーマだよね

34 19/04/23(火)19:39:45 No.585899163

古典だけど今やってもいるから明言はしないけど二重人格に多重人数の人格入れ替えをやったアレはすごかった

35 19/04/23(火)19:40:55 No.585899469

二重人格の一人が他の人格の演技をしてる!

36 19/04/23(火)19:41:39 No.585899667

>ジェノサイダーは出オチかと思ったら >ちゃんと後半に二重人格が意味のあるギミックとして機能してたのが良かった ジェノだけ記憶あったんだっけ

37 19/04/23(火)19:41:54 No.585899736

解離性人格障害を丁寧に描いたミステリとかあったら教えて!

38 19/04/23(火)19:42:52 No.585899998

戯言シリーズだと体も2つあったってトリックだったっけ

39 19/04/23(火)19:43:02 No.585900036

現実で多重人格の知り合いがいた上に自分も解離性障害だから安易な人格障害トリックには色々思うところはある

40 19/04/23(火)19:43:30 No.585900165

真実の行方いいよね!

41 19/04/23(火)19:43:36 No.585900195

多重人格って実在するの?

42 19/04/23(火)19:44:43 No.585900488

存在するだろうけど日常生活不可で病院に閉じ込められるんじゃないの

43 19/04/23(火)19:45:15 No.585900620

ファイトクラブ規則その1

44 19/04/23(火)19:45:19 No.585900641

ISOLA思い出したけど原作のえっちなシーンでシコった記憶だけあって内容をおぼえてない

45 19/04/23(火)19:46:35 No.585900997

>多重人格って実在するの? 先天的もしくは外因的に脳内でアカン伝達物質作っちゃう人

46 19/04/23(火)19:47:47 No.585901305

犯人は主人公の別人格と見せかけてヒロインの別人格

47 19/04/23(火)19:49:24 No.585901765

将太クン! 謎の男が審査のお皿割っちゃったんスよ!

48 19/04/23(火)19:49:54 No.585901896

うみねこはしっくり来なかったな

49 19/04/23(火)19:50:37 No.585902106

二重人格ネタで面白かったのって石岡君と暴飲暴食くらいだなあ

↑Top