英文禁... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/23(火)18:14:06 No.585877255
英文禁止て……
1 19/04/23(火)18:18:52 No.585878319
パクリタイトルみたいなのの予防なんじゃないだろうか
2 19/04/23(火)18:21:03 No.585878800
>アイテム取得システムは確率表記ではなく、確実にアイテムが取得できる実施回数を明記すること これいいな
3 19/04/23(火)18:22:16 No.585879101
日本より良心的とかどうなってんだ日本
4 19/04/23(火)18:24:15 No.585879648
fgoとかって宗教的要素大丈夫なんだろうか
5 19/04/23(火)18:24:23 No.585879682
タイトルを訳せというのはなかなか文化的な要求な気がしたが そもそも簡体字使う時点で文化殺してるわ
6 19/04/23(火)18:24:26 No.585879697
でもこっち来たら日本のガチャに合わせるよ
7 19/04/23(火)18:24:27 No.585879701
日本もドラゴンとかモンスターとか禁止ワードにした方が良いと思う
8 19/04/23(火)18:24:59 No.585879858
>>アイテム取得システムは確率表記ではなく、確実にアイテムが取得できる実施回数を明記すること >これいいな 止めとけ出るまで回せで絞られる金が増えるだけだ
9 19/04/23(火)18:24:59 No.585879859
スマホのテスト不要なの…?
10 19/04/23(火)18:25:35 No.585880010
>でもこっち来たら日本のガチャに合わせるよ 自国民は守って外人からは搾り取るのか… 自国民からも搾り取ってる日本を見習ってほしいね
11 19/04/23(火)18:25:40 No.585880040
>アイテム取得システムは確率表記ではなく、確実にアイテムが取得できる実施回数を明記すること つまり一定確率でしか手に入らない場合は実施回数が書けないってこと?
12 19/04/23(火)18:26:14 No.585880166
天井必須みたいな事か 天井無いゲームって今でも結構あるのかな
13 19/04/23(火)18:26:49 No.585880308
FGOは天井無いって聞いたぞ
14 19/04/23(火)18:27:25 No.585880458
林檎が確立表記義務化したから大体のゲームで確立表記したけど 天井はまだ義務化されてないな
15 19/04/23(火)18:28:20 No.585880669
10%って表記はだめで10回やれば1回かならず出るとかそういう風にしないとだめってことか
16 19/04/23(火)18:28:28 No.585880704
確率と理論値を混同してる「」は多いから アイテム取得を確立表記じゃなくて実施回数で明記するのは日本でも取り入れて欲しい
17 19/04/23(火)18:29:44 No.585881028
>>アイテム取得システムは確率表記ではなく、確実にアイテムが取得できる実施回数を明記すること >つまり一定確率でしか手に入らない場合は実施回数が書けないってこと? 理論値で100%超える数値を表記すれば良いのでは?
18 19/04/23(火)18:30:20 No.585881168
日本はガチャ大好きで海外からの作品をローカライズする際にもねじ込んでくる印象だけど 中国でもわざわざこういう決まりを設けるあたり流行ってるのかな
19 19/04/23(火)18:31:13 No.585881387
最近聞いたのだとドラクエストーンでヒーローカードがガチャ限定になったとかで批難轟轟ってやつだな
20 19/04/23(火)18:31:24 No.585881441
排出率10%っていうのは10回試行すれば1回出るって意味ではないけれどよくそういう勘違いする人いるからな…
21 19/04/23(火)18:32:06 No.585881616
死体が肉になる 自分自身が神話の一部になる ゼルダとかアウトですかね…
22 19/04/23(火)18:32:19 No.585881668
転載禁止
23 19/04/23(火)18:32:22 No.585881675
要らんアイテム砕いて交換できるシステムさえあれば大体の問題は解決する筈なんだけどな
24 19/04/23(火)18:32:34 No.585881727
>理論値で100%超える数値を表記すれば良いのでは? 何回やっても越えないだろう
25 19/04/23(火)18:33:04 No.585881849
switch参入するのにファイアーエムブレムは出せないんだな
26 19/04/23(火)18:34:12 No.585882112
>自国民は守って外人からは搾り取るのか… >自国民からも搾り取ってる日本を見習ってほしいね ちょうど今日の記事だが 外国ではエロ広告の投入にも躊躇しない https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/koreagame/1181672.html
27 19/04/23(火)18:34:14 No.585882120
適当な当て字しちゃ駄目なの…? 売り上げめっちゃ落ちてヤバいのにここまでやったらテンセントくん死なない?大丈夫?
28 19/04/23(火)18:34:20 No.585882136
しかし本当に表現規制きついんだな
29 19/04/23(火)18:34:20 No.585882137
>転載禁止 転載解禁
30 19/04/23(火)18:34:27 No.585882164
ガチャだけじゃなくドロップアイテムもか 中毒性がなくなるのは良い事なのかもだけど
31 19/04/23(火)18:35:28 No.585882385
結婚システムってアズレンとドルフロにもなかったっけ
32 19/04/23(火)18:36:00 No.585882515
>結婚システムってアズレンとドルフロにもなかったっけ あるけどまあこれからの認可の話だから
33 19/04/23(火)18:36:18 No.585882583
英字がアウトはちょっと理屈がわかんない せっかく中国市場が成長しきってるのに変に間口狭めない方がよくないか?
34 19/04/23(火)18:36:20 No.585882588
確率表記がだめっていうより確率で何か出す事自体がだめでどんなものにも必ず天井つけなさいってことだよ
35 19/04/23(火)18:36:46 No.585882688
ダブったカードを砕いてればいつかはレジェが手に入る シャドバ方式は悪くないと思うけどね… 運営が儲かるかどうかは知らない
36 19/04/23(火)18:36:47 No.585882691
打撃受けるのはこれから申請する段階のゲーム
37 19/04/23(火)18:36:48 No.585882700
>switch参入するのにファイアーエムブレムは出せないんだな そのまま風花雪月でも英語のThree Housesでもどっちでもめっちゃ中国語圏意識してるよね…
38 19/04/23(火)18:36:51 No.585882712
占いとか迷信とかどっからが当てはまるのか
39 19/04/23(火)18:36:52 No.585882715
どこも多かれ少なかれガチャは好きだからな… ルートボックス問題とかあるし
40 19/04/23(火)18:37:44 No.585882938
>シャドバ方式は悪くないと思うけどね… 初出はシャドバじゃな…
41 19/04/23(火)18:37:48 No.585882950
転載禁止
42 19/04/23(火)18:38:00 No.585882988
そもそもテンセントが英単語じゃないのか
43 19/04/23(火)18:38:15 No.585883052
>自国民は守って外人からは搾り取るのか… >自国民からも搾り取ってる日本を見習ってほしいね 自国民他国民関係なく同じ確率にするのが公平ということ 中国がやってるのは不公平ってことに気づけない頭がやばい
44 19/04/23(火)18:38:30 No.585883116
審査する方も大変だなこれ Papers Pleaseをもっとずっと複雑にしたみたいなグチャグチャになってそう
45 19/04/23(火)18:38:56 No.585883236
表現規制といえばやり玉に挙がるドイツとどっちがマシになるんだろうな
46 19/04/23(火)18:40:07 No.585883509
有名なゲームだとWoWの中国版が骨の見えてるアンデッドとか全部モデリングし直して骨隠してたな
47 19/04/23(火)18:40:22 No.585883566
まずパクリを禁止しろや
48 19/04/23(火)18:40:42 No.585883659
厳しくして献金で稼ぐ
49 19/04/23(火)18:40:54 No.585883722
>どこも多かれ少なかれガチャは好きだからな… >ルートボックス問題とかあるし 家庭用とスマホに限ればゲームで起こる問題はだいたい日本が先行してる感じ
50 19/04/23(火)18:41:08 No.585883776
>まずパクリを禁止しろや パクリってどこまでの範囲を想定してる?
51 19/04/23(火)18:41:08 No.585883779
>アイテム取得システムは確率表記ではなく、確実にアイテムが取得できる実施回数を明記すること 底有りのボックスガチャにして底まで回す場合の回数併記しとけってことか
52 19/04/23(火)18:41:18 No.585883821
>自国民他国民関係なく同じ確率にするのが公平ということ >中国がやってるのは不公平ってことに気づけない頭がやばい 全員から搾り取るのが公平で 一部を守り他を搾り取るのが不公平 言葉のマジックだね
53 19/04/23(火)18:42:49 No.585884176
アズールレーンとドールズフロントラインって英単語じゃないのか?
54 19/04/23(火)18:43:15 No.585884298
パクリに関してはもう今更感もあるくらい無敵の人達だからどうしようも無い 画像みたいな姿勢と規則は褒めれるのにやってる事は悪どいってヤクザみたいだね
55 19/04/23(火)18:43:24 No.585884328
>アズールレーンとドールズフロントラインって英単語じゃないのか? それ日本版のタイトルなんで
56 19/04/23(火)18:44:03 No.585884470
アズレンの本国タイトルは碧蓝航线だよ…
57 19/04/23(火)18:44:17 No.585884517
>パクリに関してはもう今更感もあるくらい無敵の人達だからどうしようも無い >画像みたいな姿勢と規則は褒めれるのにやってる事は悪どいってヤクザみたいだね 画像の規制を褒めたくなる人は独裁国家に移住してほしいわ
58 19/04/23(火)18:44:22 No.585884531
100個入のボックスガチャにして 毎回なぜか目玉賞品は98回目あたりじゃないと取れないってのがセーフになるなこれ
59 19/04/23(火)18:44:39 No.585884608
亜図留蓮じゃないのか…
60 19/04/23(火)18:44:43 No.585884630
パクリってどこまでを言うんだ?
61 19/04/23(火)18:44:55 No.585884673
未成年の結婚禁止ってすごいな
62 19/04/23(火)18:45:41 No.585884837
共産党の気分で決まる規制に振り回されるのは大変ね
63 19/04/23(火)18:46:11 No.585884957
ガチャ規制はわからなくもないけど英語禁止は…? 当局がアメリカが嫌いとかまさはる的な理由?
64 19/04/23(火)18:46:23 No.585885009
一度コミュニティの反対で中国仕様への変更を取りやめた虹六 最近ドクロのデスマークを変更してたりしてまだ中国対応目指してるのかと思ったけどもう目は潰えたなこりゃ
65 19/04/23(火)18:46:28 No.585885030
>つまり一定確率でしか手に入らない場合は実施回数が書けないってこと? というか確率表記しかできない底なしのガチャは実装するなってお達し 課金加熱して破産者出すだけだし
66 19/04/23(火)18:46:29 No.585885036
今週のまとめ転載マンのホットトピックはこれか
67 19/04/23(火)18:46:37 No.585885072
>画像の規制を褒めたくなる人は独裁国家に移住してほしいわ ガチャ規制がそんなに癪に障ったのか
68 19/04/23(火)18:46:42 No.585885094
黄色い熊禁止
69 19/04/23(火)18:46:52 No.585885135
ガチャ規制は分かるけど他はちょっと…
70 19/04/23(火)18:47:10 No.585885222
ベルギーは国内の規制で禁止されたから自分のやってるガチャ要素あるオンゲーだと ガチャ周りのシステム排除されてたりベルギー国内のお客様へって英語の告知文載ってたりするな…
71 19/04/23(火)18:47:43 No.585885351
ガチャの天井って抑制効果だけじゃないよね…
72 19/04/23(火)18:47:54 No.585885392
>ガチャ規制はわからなくもないけど英語禁止は…? >当局がアメリカが嫌いとかまさはる的な理由? 英語のスラングとかでなんか批判的なメッセージ込めたりみたいなのをチェックするの難しいしだるいからじゃない?
73 19/04/23(火)18:48:18 No.585885496
天井あると天井まで回すかって深追いしがち
74 19/04/23(火)18:48:46 No.585885602
洋ゲーのパクリタイトルみたいなのが氾濫してるからとかじゃないかなぁ
75 19/04/23(火)18:48:49 No.585885619
>>つまり一定確率でしか手に入らない場合は実施回数が書けないってこと? >というか確率表記しかできない底なしのガチャは実装するなってお達し >課金加熱して破産者出すだけだし スレ画の書き方だと例えばRPGの敵ドロップも確率だけじゃなく何回倒せば必ず手に入るみたいな表記ないとだめなんじゃないか 確率と数回による確実の両方なら個人的には好みなんだけど
76 19/04/23(火)18:48:58 No.585885672
>100個入のボックスガチャにして >毎回なぜか目玉賞品は98回目あたりじゃないと取れないってのがセーフになるなこれ なぜかとかやるなら今でもセーフだし
77 19/04/23(火)18:50:25 No.585886027
そもガチャって名前だけど現実の中身が有限なガシャポンと掛け離れた仕様だからな ボックスガチャは排出率が均等なら良いんだけど
78 19/04/23(火)18:50:25 No.585886029
>>100個入のボックスガチャにして >>毎回なぜか目玉賞品は98回目あたりじゃないと取れないってのがセーフになるなこれ >なぜかとかやるなら今でもセーフだし というか今でも普通にあるし 良いとは全く思わないけど
79 19/04/23(火)18:50:50 No.585886145
>確率と理論値を混同してる「」は多いから うn >アイテム取得を確立表記じゃなくて実施回数で明記するのは日本でも取り入れて欲しい うーn…
80 19/04/23(火)18:50:55 No.585886165
死んだおっさんが一瞬加工肉になって消えるのはセーフなんだな
81 19/04/23(火)18:51:08 No.585886215
1000円払ったら1000個ないし1200個のジュエルが欲しい 950個のジュエルを得られるのはゲーム内通貨が国家のカネより価値があるという意味であり国家反逆罪だから
82 19/04/23(火)18:51:27 No.585886308
1%の確率で出ますみたいな表記は許さない 100回やれば確実に1回はでるようにしろ ただしどこで出すかについては自由 みたいなことだよ
83 19/04/23(火)18:51:27 No.585886311
そりゃゲーム会社は海外に逃げるわ
84 19/04/23(火)18:52:40 No.585886600
>950個のジュエルを得られるのはゲーム内通貨が国家のカネより価値があるという意味であり国家反逆罪だから 1000円を1200石にするみたいなのは むしろ貨幣価値を薄めてなんか増えたように見せてお得感を与える騙しのテクだよ
85 19/04/23(火)18:52:53 No.585886646
1%だと100回まわせば出るだろって勘違いしちゃう人いるからな
86 19/04/23(火)18:52:57 No.585886661
とうとう血の色が赤でなくても全部アウトになったんだな 今までは出血表現のあるゲームは中国版だけ謎の黒い液体とかにして解決してたんだけど
87 19/04/23(火)18:53:20 No.585886757
回数ドロップだとランダムドロップに比べて内部的にかなり面倒だと思うちゃんとトータル回数保持してないといけなくなるし
88 19/04/23(火)18:53:46 No.585886859
未成年アカウントでの結婚禁止だから 幼女グラで中身おっさんとの結婚はセーフか…よかった
89 19/04/23(火)18:54:15 No.585887019
たくさん回せば絶対に出るのと たくさん回したら出るかもしれないし出ないかもしれないだと全然違うよなってのはわかる
90 19/04/23(火)18:54:16 No.585887027
ゴア表現絡みはドイツとかもっとキツイのでココまでならまだ解らなくもない
91 19/04/23(火)18:54:28 No.585887092
いいんだよ日本人はみんなガチャ大好きだから 「くおおおおおっ!!○万円回してやっと出ましたァァ!!」って報告して目立ちたいだろうし
92 19/04/23(火)18:54:39 No.585887152
>回数ドロップだとランダムドロップに比べて内部的にかなり面倒だと思うちゃんとトータル回数保持してないといけなくなるし 同時開催のガチャなんてせいぜい3、4種だし回数記憶しとくだけだし すげー簡単では?
93 19/04/23(火)18:54:48 No.585887198
むしろ海外のゲームを締め出して金を流出させないようにして 自国のゲームは良識的に運営しようって感じじゃないか
94 19/04/23(火)18:54:57 No.585887238
死体は画面外で即埋められるの?
95 19/04/23(火)18:55:22 No.585887334
死んだ瞬間消えるんじゃないかな
96 19/04/23(火)18:55:25 No.585887345
>いいんだよ日本人はみんなガチャ大好きだから >「くおおおおおっ!!○万円回してやっと出ましたァァ!!」って報告して目立ちたいだろうし どうやら俺は日本人じゃなかったらしい
97 19/04/23(火)18:55:29 No.585887359
例えば1%をほぼ確実に出す事のできるだけの施行回数って実際には100回を遥かに超える数字だよね 個人的にはそっちを表記しろって意味かと思った
98 19/04/23(火)18:55:35 No.585887378
>1%だと100回まわせば出るだろって勘違いしちゃう人いるからな 100回回したのに出ないつって消費者庁に通報してなかったっけ
99 19/04/23(火)18:55:38 No.585887388
ボックス式のガチャなんていくらでもあるのに何言ってんの?
100 19/04/23(火)18:55:45 No.585887422
遠慮なく国外からお金吸えるジャンルなのに規制かけるのね
101 19/04/23(火)18:55:48 No.585887432
・国内向けのゲームを国内だけで高く売ってはいけない
102 19/04/23(火)18:56:01 No.585887484
この規制アンドロイドとかロボって言い訳で抜けられる?
103 19/04/23(火)18:56:03 No.585887500
ガチャって回すことないよね
104 19/04/23(火)18:56:05 No.585887512
中国だと骨が完全アウトらしく 頭蓋骨がいっぱいくっついてるスケルトンが継ぎ接ぎだらけのフランケンシュタインみたいになってて逆にグロかった
105 19/04/23(火)18:56:09 No.585887528
アイギスみたいになるわけだ
106 19/04/23(火)18:56:09 No.585887532
アズレンとかの結婚が無くなるの?
107 19/04/23(火)18:56:32 No.585887626
>遠慮なく国外からお金吸えるジャンルなのに規制かけるのね その前に国内の被害が尋常じゃないから…
108 19/04/23(火)18:56:39 No.585887653
>この規制アンドロイドとかロボって言い訳で抜けられる? 血液表現をオイルと言い張るとか? どうだろ…
109 19/04/23(火)18:56:40 No.585887660
>例えば1%をほぼ確実に出す事のできるだけの施行回数って実際には100回を遥かに超える数字だよね ほぼ確実に出る数字なんか書いても認めないよ
110 19/04/23(火)18:57:05 No.585887761
そもそもガチャシステムが出る前からゲーマーはレアドロップアイテムや 千回チャレンジ記録のあるミニゲームの鬼クリア回数を競っていたんだ…
111 19/04/23(火)18:57:07 No.585887771
>アズレンとかの結婚が無くなるの? これからの認可の話だから関係ないと思うけど
112 19/04/23(火)18:57:09 No.585887777
廃課金した方がスゲーって周りから見てもらえるのが日本のゲームだし 少なくとも日本ではいいんだろ
113 19/04/23(火)18:57:35 No.585887871
>遠慮なく国外からお金吸えるジャンルなのに規制かけるのね 上の記事だと韓国向けに過激な広告でシェア奪ってるらしいし 国外向けだとガッツリ金吸うシステムにするんじゃないかな
114 19/04/23(火)18:57:43 No.585887905
中国は骨に何かトラウマでもあるの?
115 19/04/23(火)18:57:55 No.585887956
>頭蓋骨がいっぱいくっついてるスケルトンが継ぎ接ぎだらけのフランケンシュタインみたいになってて逆にグロかった ニトとかえげつない事になりそうだな
116 19/04/23(火)18:58:24 No.585888071
ソシャゲで修正三回までとか狂気かよ…
117 19/04/23(火)18:58:49 No.585888178
>これからの認可の話だから関係ないと思うけど 既存品はok理論だと 潰れそうなアプリの権利の売買が流行るな
118 19/04/23(火)18:58:51 No.585888186
党への献金が足りなかったからこんなんなってるんじゃないの~ くらいには思ってるけど開発者の方々にはたとえ別の国に亡命してでもいいゲーム作って欲しい
119 19/04/23(火)18:58:58 No.585888215
>>例えば1%をほぼ確実に出す事のできるだけの施行回数って実際には100回を遥かに超える数字だよね >ほぼ確実に出る数字なんか書いても認めないよ 気になって計算機の力に頼ったら459回引けば1%の商品は99%の確率で出るみたいだけど流石にそんだけ引いたら出るような気はしない?
120 19/04/23(火)18:59:10 No.585888268
>遠慮なく国外からお金吸えるジャンルなのに規制かけるのね 国より個人が力を持ってはいけない
121 19/04/23(火)18:59:50 No.585888445
>ガチャだけじゃなくドロップアイテムもか 向こうは林檎とかのガチャ確率だせって規制前からガチャの確率明記しろ!ってやられて考えた抜け道が ドロップにすれば確率明記しなくていいので周回数を限定(ハード一日何回までとか)して加えてスタミナ形式も併せて 限定回数回復とスタミナ回復にすることで金を集めるって方式が流行ったので
122 19/04/23(火)19:00:00 No.585888484
天井ったって9万とかだろ?
123 19/04/23(火)19:00:00 No.585888488
>ソシャゲで修正三回までとか狂気かよ… アプデ3回までじゃなくて 規約違反指摘対応を3回以内にクリアしろってことだと思うよ
124 19/04/23(火)19:00:00 No.585888490
100回出でるって表記したら 1~99回は確率で100回目で各自に出るようにするんじゃない?
125 19/04/23(火)19:00:31 No.585888638
>>>例えば1%をほぼ確実に出す事のできるだけの施行回数って実際には100回を遥かに超える数字だよね >>ほぼ確実に出る数字なんか書いても認めないよ >気になって計算機の力に頼ったら459回引けば1%の商品は99%の確率で出るみたいだけど流石にそんだけ引いたら出るような気はしない? 気分の話なら俺は日付変わった時に回すと出る気がする
126 19/04/23(火)19:00:33 No.585888648
今のも駄目になるわな
127 19/04/23(火)19:00:35 No.585888658
モンスターだけじゃなくレインボーシックスかなんかでドクロマークも修正されてたあたりゴア表現関係より宗教伝統関係のタブーかもしれないなと思った
128 19/04/23(火)19:01:15 No.585888810
海外産のヤクをパクって薄めて国内の息のかかったメーカーに再生産させる という国家戦略かな… 逆に海外に展開する場合は薄めないでそのままお出しするのかも
129 19/04/23(火)19:01:28 No.585888868
>100回出でるって表記したら >1~99回は確率で100回目で各自に出るようにするんじゃない? つまりそれ天井じゃね?
130 19/04/23(火)19:02:27 No.585889121
>100回出でるって表記したら >1~99回は確率で100回目で各自に出るようにするんじゃない? めっちゃ分かり易い言い方だ… 多分そんな感じだろうしゴールが見えてるのは個人的にめっちゃ好みだ
131 19/04/23(火)19:02:35 No.585889165
既存のも隙あれば潰したいとしか思ってないと思う 圧力凄いみたいだし
132 19/04/23(火)19:02:41 No.585889206
>海外産のヤクをパクって薄めて国内の息のかかったメーカーに再生産させる >という国家戦略かな… 艦これも中国に参入って時に色々ケチついて しばらくしてアズールレーンが出たり割かし当たってると思う
133 19/04/23(火)19:03:09 No.585889361
そういや中国のソシャゲって宗教家キャラ居ないのか? 陰陽師ってのがあった気はしたけど
134 19/04/23(火)19:03:23 No.585889416
どんどん潰して構わんよ てか中国より日本だよ奴隷根性のやつ多すぎる
135 19/04/23(火)19:03:25 No.585889422
ちゃんとハズレくじが減るタイプのガチャってあるの?
136 19/04/23(火)19:03:28 No.585889442
>モンスターだけじゃなくレインボーシックスかなんかでドクロマークも修正されてたあたりゴア表現関係より宗教伝統関係のタブーかもしれないなと思った そんなとこ気にすんの?みたいなのがアウトだったりするからな 別にゾンビとかフランケンシュタインとかもグロいかどうかではなく表現自体がNGだったりするし
137 19/04/23(火)19:03:44 No.585889498
国際的なサービスへの対抗馬は党にとって必要だけど その活動は党の方針を超えない範囲でないといけないからな…
138 19/04/23(火)19:03:54 No.585889542
審査通過したらちゃんと申請した時のリリース予定日に出せよ ってのは向こうでもだらだら延ばし延ばしになってるタイトルいっぱいあるんだろうな感
139 19/04/23(火)19:05:49 No.585890061
>どんどん潰して構わんよ >てか中国より日本だよ奴隷根性のやつ多すぎる 課金額自慢は日本の誇れる文化だろ
140 19/04/23(火)19:06:06 No.585890134
ドクロだとかは反体制系のサブカルのシンボルに使われることも多いし そういう流行りを危惧しての事なのかな
141 19/04/23(火)19:06:49 No.585890320
>ちゃんとハズレくじが減るタイプのガチャってあるの? ボックスガチャという形式はよくあるよ あきらかに当たりだけ出にくくて枯渇するまでハズレ出続けるとかざらだけど
142 19/04/23(火)19:07:00 No.585890368
中国はゲームの規制よりチーターの方を何とかしてくれよ
143 19/04/23(火)19:07:35 No.585890521
思ったよりも緩かった auto chessも流行るといいね
144 19/04/23(火)19:07:54 No.585890602
>中国はゲームの規制よりチーターの方を何とかしてくれよ じゃあ対抗してジャガー投入する
145 19/04/23(火)19:08:31 No.585890761
ボックスガチャも大当たりが確率めっちゃ低くて最後の方まで出ないとなると結局不満ばかり聞く事になるからな…
146 19/04/23(火)19:09:32 No.585891017
サイゲのゲームのガチャは回すとポイント貰えて それが9万分貯まると欲しい排出カード貰える ガチャ更新あるごとにポイントはアイテムに変換されるが
147 19/04/23(火)19:10:27 No.585891289
現地語使えってのはある意味トールキン的な要求だ
148 19/04/23(火)19:10:39 No.585891356
>サイゲのゲームのガチャは回すとポイント貰えて >それが9万分貯まると欲しい排出カード貰える >ガチャ更新あるごとにポイントはアイテムに変換されるが 方向性は良心的なのかもしれんが9万円か…
149 19/04/23(火)19:10:39 No.585891358
ボックスガチャってメタルスラッグの奴しかやったことなかったけど 勲章を80個集めればキャラ獲得出来て ボックス内に40 20 10 10って分割して入ってる奴とか酷かった
150 19/04/23(火)19:10:42 No.585891370
>ソシャゲで修正三回までとか狂気かよ… もう言われてるけど要はソシャゲ取り締まってるお上にまずこういうもの出しますチェックお願いします って審査があってそこで3回アウトだとそのゲームはもう何修正しようが永久に中国で出せない ってこと
151 19/04/23(火)19:11:07 No.585891473
>ガチャ更新あるごとにポイントはアイテムに変換されるが 狂ってる…