19/04/23(火)17:14:40 視聴率... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/23(火)17:14:40 No.585866393
視聴率ずいぶんいいらしいけど今年から見逃し配信始まったのと相関関係あるんだろうか 普通は見逃してもいつでも見れるからいいやってなりそうなもんなのに
1 19/04/23(火)17:19:46 No.585867202
見逃しで補完できるから次見ようって思えるのもあると思う
2 19/04/23(火)17:20:27 No.585867323
鬼太郎も再放送とかやればいいのに・・・やってるのかな
3 19/04/23(火)17:21:06 No.585867431
見逃したからもういいやって脱落を防いでるかもしれん
4 19/04/23(火)17:21:16 No.585867459
鬼太郎は裏のライダーにはずっと勝ってるし…
5 19/04/23(火)17:22:34 No.585867659
プリキュアが全国放送と言っても観れない地域は多いからな 配信は裾野を広げる意味もあるのかも
6 19/04/23(火)17:24:07 No.585867912
>鬼太郎は裏のライダーにはずっと勝ってるし… ライダーがなければもっと勝ち点高いと思うんだ… まぁぶつけてきたのは向こうなんだけども
7 19/04/23(火)17:25:01 No.585868066
ライダーは録画して何度も見るけど鬼太郎は一回見るし…
8 19/04/23(火)17:25:43 No.585868194
ライターの視聴率が2%台デフォになるなんて10年前は予想もしとらんよ
9 19/04/23(火)17:26:42 No.585868344
両方好きだから両方実況してぇんだ
10 19/04/23(火)17:27:08 No.585868412
しばらく離れてる間になんかいつの間にか1時間ずれてるのねニチアサ 早起きはしなくてもよさそうだが拘束される時間も長くなるな
11 19/04/23(火)17:27:19 No.585868456
正直最近は視聴率って指標自体あんまりあてにならないし
12 19/04/23(火)17:27:44 No.585868527
元々リアルタイムで見ないから録画いらずになってTVer様々じゃよ
13 19/04/23(火)17:29:20 No.585868794
仮面ライダーは視聴率ほぼゼロでも玩具が売れればいいんでしょ?
14 19/04/23(火)17:30:05 No.585868919
ライダーそんな低いのか…まあ俺も東映特撮なんちゃらでやっと15話までしか見てないけど
15 19/04/23(火)17:30:36 No.585869011
特撮系は視聴率か玩具の売上どっちかがよければとりあえずOKって話だったような 両方ボロクソで初めて打ち切りの可能性が出てくるとか
16 19/04/23(火)17:32:13 No.585869268
おもちゃ売れなくても視聴率良ければ放映元は普通に稼いでるからノーダメなんだっけ バンダイリニンサンは絞られるけど
17 19/04/23(火)17:32:59 No.585869404
何年か前はたまに作画が残念な回とかあったけど 最近はいつも安心して見れるのに驚く 海外勢も上手になってる
18 19/04/23(火)17:34:31 No.585869658
青山作画との親和性が妙に高い今作
19 19/04/23(火)17:35:14 No.585869769
今じゃどこでもやってるのにやらない理由は無い
20 19/04/23(火)17:35:23 No.585869791
ずぶの素人のファンボーイふぜいが気にするものでも無いだろ
21 19/04/23(火)17:36:08 No.585869900
とりあえず見てみようと思ったら日曜朝に起きないといけないから見逃し配信がとっかかりになってたりするのかな
22 19/04/23(火)17:36:24 No.585869942
いいから今までのも全部見返せるプリキュアチャンネル早く作ってくだち!
23 19/04/23(火)17:38:03 No.585870206
それはそれとしてスターの服エロいね
24 19/04/23(火)17:38:09 No.585870217
見たいシリーズあってもDVDBDちまちま借りるの死ぬほど面倒だしな…
25 19/04/23(火)17:38:29 No.585870276
プリキュアはなんで配信渋いのかねえ Abemaでもろくにやらないし…
26 19/04/23(火)17:39:53 No.585870513
>海外勢も上手になってる 昔支えてくれた勇士は今じゃ会社つくって若手外国人アニメーターを牽引してるんだっけ
27 19/04/23(火)17:42:11 No.585870900
日曜起きられなかったとき合法で視聴できるのマジ感謝
28 19/04/23(火)17:42:50 No.585871009
>それはそれとしてスターの腋エロいね
29 19/04/23(火)17:43:06 No.585871048
プリキュに限らず東映は作品全般が配信に渋い 自前でコンテンツ作りたくてしょうがないけどそんな余裕がない感じ
30 19/04/23(火)17:44:31 No.585871272
書き込みをした人によって削除されました
31 19/04/23(火)17:45:33 No.585871452
テレビ局のコンテンツだからネットに客を取られるわけにはいかない
32 19/04/23(火)17:46:25 No.585871606
腋というか背中ががら空きなのがいけない そんなのもうセックスじゃん
33 19/04/23(火)17:47:22 No.585871773
見逃し配信嬉しいけどCMの違和感がすごい
34 19/04/23(火)17:47:30 No.585871801
羽ついてるけどほぼ水着みたいな感じ
35 19/04/23(火)17:47:54 No.585871876
この見逃し配信って海外からでも見られるんです?
36 19/04/23(火)17:52:08 No.585872687
今年はかなり面白いから真っ当にウケてるんじゃね マンネリ化しない飽きさせない展開が多くて楽しいしキャラもいいし
37 19/04/23(火)17:53:30 No.585872938
>それはそれとしてスターの肩甲骨の線エロいね
38 19/04/23(火)17:55:11 No.585873267
歌いながら変身するのは受けるだろうなって
39 19/04/23(火)17:55:15 No.585873285
前作からガラリと路線変更したよね ていうより前作が異端すぎたんだと思うけど
40 19/04/23(火)17:56:34 No.585873530
今作のほうが異端じゃない?地球以外の活動時間のほうが長い・・・ まほプリもそうだったけどもさ
41 19/04/23(火)17:57:26 No.585873708
キラやば~☆で残念な子というかちょっと頭弱い子に見せかけてとんだポルノだよ!
42 19/04/23(火)17:57:28 No.585873712
ハピ以降は毎シリーズ新しいことに挑戦してるイメージがある
43 19/04/23(火)17:58:02 No.585873811
最初はお前が歌うのかよって思ったけど 今やあの歌聴くと反射的にブチ上がるようになっちゃってダメ
44 19/04/23(火)17:58:11 No.585873841
視聴率いいらしいってどこ情報?
45 19/04/23(火)17:58:25 No.585873885
プリキュアってだいたいどれも尖ってるからどれが異端かというのは難しいな ただ今作は展開が早くて飽きさせないなって感じはする
46 19/04/23(火)17:59:02 No.585874003
>ハピ以降は毎シリーズ新しいことに挑戦してるイメージがある それ以前も毎年新しいことにチャレンジしてたよ
47 19/04/23(火)17:59:26 No.585874083
ハピは挑戦っていうか…
48 19/04/23(火)18:01:01 No.585874428
変身シーンで合唱するのはなんで今までやんなかったのか不思議なくらい良いな
49 19/04/23(火)18:01:23 No.585874497
>視聴率いいらしいってどこ情報? ググればすぐ出てくると思うよ
50 19/04/23(火)18:01:25 No.585874506
1話目から衛星軌道上で地球をバックに戦うシチュエーションがカッコよすぎる…
51 19/04/23(火)18:02:19 No.585874661
>前作からガラリと路線変更したよね >ていうより前作が異端すぎたんだと思うけど 基本的にフレッシュ以降は毎年前作からガラリと路線変更してるから前作が異端過ぎるということはない
52 19/04/23(火)18:03:17 No.585874850
前作は異端ってほどじゃないだろ 前前作はかなり挑戦的な設定だったが
53 19/04/23(火)18:03:28 No.585874885
合唱は伝統にしてほしいぐらい好き
54 19/04/23(火)18:03:44 No.585874943
コンセプト継承のスプラッシュスターですら新しいことをいくつもやっていたと思われる
55 19/04/23(火)18:04:21 No.585875063
前と打って変わってキラヤバって思ってたけど意外と丁寧だなって感じる あとエレナさんの扱い気を使ってるなって見てて思う
56 19/04/23(火)18:04:26 No.585875082
配信少ないのはよく聞くけどレンタルでしか見れないシリーズもあるの?
57 19/04/23(火)18:04:57 No.585875175
宇宙を冒険っていう男の子向けの素材を上手く女の子向けに落とし込んでるね 地球がまだ観測できてない領域の宇宙をポップな感じで描写したり
58 19/04/23(火)18:05:12 No.585875220
おバカ系プリキュアとしてある程度雑な展開にするのかと思いきや わりと各方面気を使ってる感じはするね…
59 19/04/23(火)18:06:26 No.585875526
スレ文で視聴率っていうから身構えてたら真面目なお話をしていた
60 19/04/23(火)18:06:49 No.585875610
「」はニチアサに対しては真摯だからな
61 19/04/23(火)18:06:56 No.585875630
(カッパにかからない毛生え薬)
62 19/04/23(火)18:07:24 No.585875738
変身ソングはイントロが盛り上がっていいね
63 19/04/23(火)18:07:28 No.585875753
敵も味方も物語を展開させ易くする為に わざとIQ下げてる感じの脳筋キャラが居なくて みんな考えて行動している感じが安定感あっていいな
64 19/04/23(火)18:07:52 No.585875842
一つ目は尖りすぎだと思う
65 19/04/23(火)18:07:54 No.585875848
オヨルンだけ露骨にバンクがぬるぬるなのに笑う
66 19/04/23(火)18:08:12 No.585875899
キラやばと言う割にはひかるがキラやばー!って感じにすっ飛んだキャラでもなくむしろ考え込んだり責任感じたりするキャラなのが面白い
67 19/04/23(火)18:08:16 No.585875917
プルンスが影のエースすぎて困る
68 19/04/23(火)18:08:24 No.585875953
こうして毎年生まれるようになってプリキュアはライブ感を楽しみたいと思うようになった
69 19/04/23(火)18:09:09 No.585876124
>オヨルンだけ露骨にバンクがぬるぬるなのに笑う もう少しえれなさんに人員と枚数分けてあげても…ってなる
70 19/04/23(火)18:09:24 No.585876180
敵のボスが失敗続きの部下を全然責めなくてそれどころか毎回パワーアップさせてくれて プリキュアのラスボスにしてはすごく優しい…
71 19/04/23(火)18:09:27 No.585876190
>変身ソングはイントロが盛り上がっていいね 変身ヒロインものであんな低音のリズムから始まる変身曲ってだけでもかなり珍しいのではなかろうか
72 19/04/23(火)18:10:05 No.585876316
>もう少しえれなさんに人員と枚数分けてあげても…ってなる 変身バンクは担当者が一人で描いてるから人員もクソもないよ
73 19/04/23(火)18:10:17 No.585876363
このまま怪人使うのは一つ目ちゃんだけなのかな
74 19/04/23(火)18:10:51 No.585876494
>変身ヒロインものであんな低音のリズムから始まる変身曲ってだけでもかなり珍しいのではなかろうか 歌うのも割と見た事ないんだ俺 大体後ろでBGMしてるばっかりのイメージしかなくて結構驚いた
75 19/04/23(火)18:11:06 No.585876548
生徒会系プリキュアはだいたい強キャラなので まさかの綱渡り系で吹いた
76 19/04/23(火)18:11:16 No.585876584
>「」はニチアサに対しては真摯だからな 自分達が本来のターゲット層ではないって肝に銘じてるので大人のファンが観て面白いか盛り上がるかとは別に子供に受けているかどうかの数字は冷静に分析する
77 19/04/23(火)18:11:17 No.585876591
エレナさんがって言うよりオヨルンの人が張り切りすぎたと言うか
78 19/04/23(火)18:11:59 No.585876754
落ち着いて見るとエレナバンクも十分キラキラしてるしコンセプトに合ってると思う
79 19/04/23(火)18:12:37 No.585876893
>変身ヒロインものであんな低音のリズムから始まる変身曲ってだけでもかなり珍しいのではなかろうか イントロがFFの戦闘曲みたいで好き…
80 19/04/23(火)18:12:40 No.585876904
もう10話以上やってるからいうけど 話の内容はあんまり面白味を感じない
81 19/04/23(火)18:12:43 No.585876913
どのバンクも花火がどかーんするシーンが美しくていい
82 19/04/23(火)18:12:54 No.585876963
春夏秋冬を変身シーンのテーマに入れてくるの面白いよね
83 19/04/23(火)18:12:57 No.585876977
月に乗るまどかさんが好き
84 19/04/23(火)18:13:13 No.585877040
>>もう少しえれなさんに人員と枚数分けてあげても…ってなる >変身バンクは担当者が一人で描いてるから人員もクソもないよ よりによって一番クソ忙しい高橋マンなのが これは優遇なのか冷遇なのが
85 19/04/23(火)18:13:28 No.585877099
>生徒会系プリキュアはだいたい強キャラなので >まさかの綱渡り系で吹いた 武道嗜んでるからプリキュアとしては強めに描写されてるけどメンタルがつなわたり過ぎる…
86 19/04/23(火)18:13:53 No.585877202
>春夏秋冬を変身シーンのテーマに入れてくるの面白いよね コスモどうするんだろう…
87 19/04/23(火)18:13:54 No.585877208
>このまま怪人使うのは一つ目ちゃんだけなのかな ノットレイと単体とノットリガーでキャラ分けできてる感じ カッパあの頭で武人すぎない?あの頭だからか?
88 19/04/23(火)18:14:16 No.585877292
オヨルン担当はキュアジェラートの時も一人でやりすぎてたから…
89 19/04/23(火)18:14:22 No.585877314
というか今年から日曜でも起きる時間なるべく揃えるためにプリキュアの録画やめた 今のところ7割ぐらいは見逃し配信に頼らず見れてる
90 19/04/23(火)18:14:24 No.585877328
>>春夏秋冬を変身シーンのテーマに入れてくるの面白いよね >コスモどうするんだろう… 盆と正月がいっぺんに…
91 19/04/23(火)18:14:33 No.585877368
歌付き変身バンクマジで最高だと思う 個人的にどんなに出来がよくても1クールもすると変身タイムは飽きちゃうんだけど 今の時期でもずっと「来たー!」って感じになるもん
92 19/04/23(火)18:14:34 No.585877372
四季は全部使ったし怪盗キャッツ!はどんな風になるかね
93 19/04/23(火)18:15:12 No.585877503
>というか今年から日曜でも起きる時間なるべく揃えるためにプリキュアの録画やめた 録画しつつリアルタイムで見ろよもったいない!
94 19/04/23(火)18:15:39 No.585877621
変身バンクはイントロがいい
95 19/04/23(火)18:15:47 No.585877664
>歌付き変身バンクマジで最高だと思う >個人的にどんなに出来がよくても1クールもすると変身タイムは飽きちゃうんだけど >今の時期でもずっと「来たー!」って感じになるもん 声はバンクでも毎回録るからそういう楽しみもあるしね
96 19/04/23(火)18:16:45 No.585877873
ひかるはキラやばだしオヨルンはオヨルンだしまどかさんは綱渡りだし えれなさんの安心感がありがたい…