虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/23(火)16:00:55 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/23(火)16:00:55 No.585856102

みんなが楽しめるネトゲってのは幻想なんだろうか

1 19/04/23(火)16:01:36 No.585856200

戦闘がつまらないのはただのゲーム性だよね

2 19/04/23(火)16:01:59 No.585856243

MHWとかイカとか最近のオンゲだと好きな方

3 19/04/23(火)16:02:35 No.585856330

全ての人間が満足するゲームなんてないだろ

4 19/04/23(火)16:05:01 No.585856591

つまり個々人が満足できるものを作れるネトゲツクールを…

5 19/04/23(火)16:06:44 No.585856797

カジュアルとガチの住み分けをしないといけない

6 19/04/23(火)16:07:00 No.585856822

オートチェスは相当間口広そうには感じた

7 19/04/23(火)16:09:52 No.585857189

ソウルズライクな白霊や侵入くらいのシステムがもうちょい浸透しないかなと思ってる ミッション系のゲームでも敵対者の依頼みたいな扱いで侵入したりとかできそうだし

8 19/04/23(火)16:10:07 No.585857224

MHWはproじゃないしPC買うか…でもイベント遅れて手探り感無いらしいし…を繰り返して今に至る

9 19/04/23(火)16:12:02 No.585857479

>ソウルズライクな白霊や侵入くらいのシステムがもうちょい浸透しないかなと思ってる >ミッション系のゲームでも敵対者の依頼みたいな扱いで侵入したりとかできそうだし あれのいいところは一期一会システムだと思ってる 毎回敵対だとまたお前かってお互い思っちゃうし

10 19/04/23(火)16:13:54 No.585857739

ネトゲに限らずみんなが楽しめるxxが実在したら世界平和すら実現してるのではと思うのですがいかがでしょうか?

11 19/04/23(火)16:14:12 No.585857793

>ソウルズライクな白霊や侵入くらいのシステムがもうちょい浸透しないかなと思ってる DOOMの新作に導入されたのは納得感あったけど やっぱりシングルを何時間もやるゲームのシステムだなとは

12 19/04/23(火)16:14:26 No.585857817

グラブルは初心者から廃人までみんな楽しめるよ

13 19/04/23(火)16:15:17 No.585857932

テトリス99は結構うまくいってる方だと思う

14 19/04/23(火)16:16:37 No.585858080

>グラブルは初心者から廃人までみんな楽しめるよ 強くなり方がすごいわかりづらい 武器のおすすめ編成だけで最強になれるようにしてくだち…

15 19/04/23(火)16:17:13 No.585858165

知能やモチベ違う人が組んで一緒に遊んでも不幸にしかならん

16 19/04/23(火)16:18:01 No.585858276

エンジョイ勢とガチ勢は部屋分けた方がいいよ ガチ勢が寄生だなんだと騒ぎだす

17 19/04/23(火)16:18:07 No.585858291

まずは皆が楽しんでるのが気に入らないってタイプの人間を一掃するところから

18 19/04/23(火)16:18:39 No.585858359

>あれのいいところは一期一会システムだと思ってる >毎回敵対だとまたお前かってお互い思っちゃうし そうは言っても相手が人間である以上プレイ人口少なくなると自然と当たる人限られちゃうしなぁ

19 19/04/23(火)16:20:30 No.585858604

初心者とかエンジョイでも楽しめるってやつあるけどガチ勢は結局キレてるイメージ

20 19/04/23(火)16:21:57 No.585858788

グラブルなんかFF14以上にギスってる話しか聞かないんだが

21 19/04/23(火)16:22:16 No.585858822

キレるやつは何やってもキレるから一回でも切れたフレとは今後関わらない

22 19/04/23(火)16:22:27 No.585858851

エンジョイとガチがそう簡単に線引きできるわけないだろ……

23 19/04/23(火)16:22:48 No.585858901

どんなゲームでもガチ勢くらい突き詰めるとは?これおかしくない?って気付くんじゃないか

24 19/04/23(火)16:23:13 No.585858949

ガチガチのガチじゃないエンジョイ勢だけどエンジョイのために最低限のことは勉強してこようねって場所もあるのが難しい

25 19/04/23(火)16:24:03 No.585859061

丁度PSO2がガチとエンジョイで話題になってるな

26 19/04/23(火)16:24:53 No.585859160

>グラブルなんかFF14以上にギスってる話しか聞かないんだが 先月から始めたけど上を目指さず自分のペースでやってる分にはゆるいよ ギルドも目標とか何もないところに入ったし まあどんなゲームでもそんな感じだろうなとは思うけど

27 19/04/23(火)16:25:04 No.585859194

ギスギスな印象があるゲームでも実際やると全くそういう雰囲気を感じなかったりする 最高難易度クエスト付近になるとようやくそこらへんが匂い出す程度

28 19/04/23(火)16:27:08 No.585859425

どのゲームでもライト層と廃人はエンジョイしてる そして廃人に追いつけない準廃が腐臭を放つ

29 19/04/23(火)16:27:12 No.585859433

>丁度PSO2がガチとエンジョイで話題になってるな 今の流れだと半端な準廃勢が心折られてやめていくと思う 割合でさらにテスト追加するらしいから蟲毒みたいにどんどん煮詰まっていくと思うよ

30 19/04/23(火)16:28:01 No.585859530

じゃあ例えフレンド同士でも自由にチャットできない仕組みを作って決して利害の発生することがないようにしましょうってしたのが 今のソシャゲとは名ばかりのスマホゲー

31 19/04/23(火)16:28:29 No.585859577

あんまり出遅れてるとネトゲやってるのに皆の話題に乗れなくてなにやってるのか分かんなくなる

32 19/04/23(火)16:29:00 No.585859644

バカゲーのMMOみたいなのがあればそれが一番楽しいんじゃないか ゲーム自体が楽しいかはともかく

33 19/04/23(火)16:29:03 No.585859651

みんなが楽しめるimgが実現できてない

34 19/04/23(火)16:29:45 No.585859747

>あんまり出遅れてるとネトゲやってるのに皆の話題に乗れなくてなにやってるのか分かんなくなる グラブルとかプレイしてるのにスレで何話してるかさっぱりわからない時がある 同じゲームやってるんだよな…?ってなる

35 19/04/23(火)16:29:56 No.585859773

ただだらだらやってるだけのに自分より上手いのが許せないようなのが騒いでるだけのパターン多い

36 19/04/23(火)16:29:56 No.585859775

一言にギスギスと言っても多少言い争ったって気にしないよって人からアドバイスもギスギスの要因になるからやめてくれって人までいるから

37 19/04/23(火)16:30:08 No.585859802

>丁度PSO2がガチとエンジョイで話題になってるな 「PSO好きで2ではimgとdatを同じ鯖に誘い込んで両方のリーダーになりたかったのに先にリーダー取られたから潰す」って病的な奴が7年ずっと粘着してるからあのスレのギスギス8割は信じないでね

38 19/04/23(火)16:30:14 No.585859814

>テトリス99は結構うまくいってる方だと思う イベ報酬を1位限定から順位に応じたポイント制に変更したのは良い判断

39 19/04/23(火)16:30:53 No.585859896

PSO2はむしろエンジョイ勢を遊びやすくする方針にしたんだよ

40 19/04/23(火)16:31:47 No.585859998

>グラブルとかプレイしてるのにスレで何話してるかさっぱりわからない時がある >同じゲームやってるんだよな…?ってなる 「」は気軽に独自の用語を生み出しすぎる… 正式名称がほとんど出てこない

41 19/04/23(火)16:31:49 No.585860004

MOEとか長いけどエンドコンテンツは今どうなってるの

42 19/04/23(火)16:32:00 No.585860016

>「PSO好きで2ではimgとdatを同じ鯖に誘い込んで両方のリーダーになりたかったのに先にリーダー取られたから潰す」って病的な奴が7年ずっと粘着してるからあのスレのギスギス8割は信じないでね imgのPSO2スレってギスギスしてなくない? 不満とか漏らそうものなら即ID出されて袋叩きにあってるからギスるまでいかないというか

43 19/04/23(火)16:32:12 No.585860041

>「PSO好きで2ではimgとdatを同じ鯖に誘い込んで両方のリーダーになりたかったのに先にリーダー取られたから潰す」って病的な奴が7年ずっと粘着してるからあのスレのギスギス8割は信じないでね むしろここは大分平和な方だと思うけど ヒの方で辛いと感じてる人をそこそこ見られる

44 19/04/23(火)16:32:58 No.585860148

http://splax.net/bing/bing_kotonopa.html 久々にやりたい

45 19/04/23(火)16:33:19 No.585860184

>みんなが楽しめるimgってのは幻想なんだろうか

46 19/04/23(火)16:33:26 No.585860196

ヘイト管理もロールもない全員でヒャッハーできるゲームは割りと楽しい

47 19/04/23(火)16:33:27 No.585860197

グラブルのギスギスって古戦場が多いし ギルド同士の対抗イベンドで報酬がデカイからそりゃあギスギスもする しかもゲーム内の難易度じゃなくてどれだけ張り付いて殴れるかだし

48 19/04/23(火)16:34:03 No.585860285

PSO2が良いも悪いも含めてみんなが楽しめるというかエンジョイを迎合してるゲームだからそこが理想郷かはともかく大抵わがまま言ってる人が想定してる楽しめるネトゲの世界なんじゃないのぐらいには思ってる

49 19/04/23(火)16:34:30 No.585860355

PSO2は準廃くらいのつもりで遊んでたけどエキスパ導入頃に条件満たせなくて「ああ俺はエンジョイ勢だったか…」ってなって辞めちゃったな…

50 19/04/23(火)16:34:43 No.585860379

>PSO2はむしろエンジョイ勢を遊びやすくする方針にしたんだよ PSO2全然知らんけどこれのせいで準廃と呼ばれる層がエンジョイ勢を甘やかすなみたいに言ってるんだろうなというのはわかった

51 19/04/23(火)16:35:01 No.585860419

FF14を最近始めたけど老舗だけあって面白いし良く出来てるね 自動マッチングでダンジョン探索できるからフレンドいなくても全く不便を感じないとこがいい

52 19/04/23(火)16:35:18 No.585860449

>PSO2全然知らんけどこれのせいで準廃と呼ばれる層がエンジョイ勢を甘やかすなみたいに言ってるんだろうなというのはわかった 何もわかってないのに適当なこと言わないでくれる?

53 19/04/23(火)16:35:22 No.585860460

>ヘイト管理もロールもない全員でヒャッハーできるゲームは割りと楽しい 毎回やることが同じですぐ飽きるやつだこれ

54 19/04/23(火)16:35:35 No.585860491

PSO2ってエロSS撮影してるイメージしかないんだけど 語れるだけのゲーム内容ってあるの?

55 19/04/23(火)16:35:48 No.585860522

開発がボスに即死攻撃連発させるのが高難易度だと思い始めるとやばい

56 19/04/23(火)16:36:21 No.585860585

>PSO2が良いも悪いも含めてみんなが楽しめるというかエンジョイを迎合してるゲームだからそこが理想郷かはともかく大抵わがまま言ってる人が想定してる楽しめるネトゲの世界なんじゃないのぐらいには思ってる 今のDになって上手い人と下手な人の住み分けの条件変わろうとしてるからそのへんで色々な論争になってる フレンド同士でおまえ下手おまえ上手いって条件がつけばこじれるのは当たり前なんだけどね

57 19/04/23(火)16:36:24 No.585860594

今のFF14なんて完全に先行組とエンジョイ組が乖離状態になっててエンジョイ組は緩和された道歩いてくだけだから初期のイメージと全然違うぞ

58 19/04/23(火)16:36:29 No.585860610

>ヘイト管理もロールもない全員でヒャッハーできるゲームは割りと楽しい そういやTERAがキツかった 弓アタッカーだったけど攻撃し過ぎるとヘイト来るから程々にとか…

59 19/04/23(火)16:36:37 No.585860635

PSO2は開発側がプレイヤーの選別ずっとしてなかったのに ちょっと前からガチでやるようになって色々齟齬が起きてるな FF14の場合開幕から勘違いプレイヤーを殲滅して現実見せた結果 なんとかうまいこといってる

60 19/04/23(火)16:37:08 No.585860692

>ヘイト管理もロールもない全員でヒャッハーできるゲームは割りと楽しい モンハンXとXXがそんな感じで久々に楽しいモンハンで続くMHWも最初のうちは同じように楽しめてたけどマムとベヒーモスでブン投げた 特にベヒーモスはFF14のルールをMHにもってくんなボケ!レベルで嫌い

61 19/04/23(火)16:37:32 No.585860739

上手く動かそうとしたら色々語れることはあるけどクエストクリアだけだったら語ることは特にないPSO2

62 19/04/23(火)16:37:34 No.585860745

WarframeはF2Pのなかではかなり良い感じだと思う

63 19/04/23(火)16:38:01 No.585860820

>アドバイスもギスギスの要因になるからやめてくれって人までいるから どこでつまってるの?装備は?職は?その場合はね と勝手にアドバイスする人苦手 頼んでないし大抵話長い

64 19/04/23(火)16:38:09 No.585860833

FF14はフレンドの愚痴聞いた感じ下手に固定PTとかで最前線目指すと面倒なことになるんだろうなって思ってる

65 19/04/23(火)16:38:12 No.585860838

PSO2は何より糞みたいな挙動する一部の雑魚と一部のボスに苛々する

66 19/04/23(火)16:38:28 No.585860862

>モンハンXとXXがそんな感じで久々に楽しいモンハンで続くMHWも最初のうちは同じように楽しめてたけどマムとベヒーモスでブン投げた マムはやり方さえわかればほぼ作業にならない? ベヒはあれはノーマルならいいけど極は まあ うん

67 19/04/23(火)16:38:52 No.585860916

>FF14はフレンドの愚痴聞いた感じ下手に固定PTとかで最前線目指すと面倒なことになるんだろうなって思ってる 俗にいう準廃ポジションだな一番不満が出やすい

68 19/04/23(火)16:39:09 No.585860948

ベヒはPが「本当の強さというものをFF14で学んだ」っつって出してきたのがアレだから まあ確かに強いんじゃが

69 19/04/23(火)16:39:13 No.585860961

ディアボロ位で良いよ

70 19/04/23(火)16:39:25 No.585860980

PSO2は特定のクエストをクリアしてるかしてないかでマッチングが区分けされるんだけど クリアした人が増えてきてクリア済み:未クリアが7:3ぐらいになったから 3:7~5:5ぐらいになるようにクリアすべきクエストを変更しますっていうだけの話だよ

71 19/04/23(火)16:39:39 No.585861009

>WarframeはF2Pのなかではかなり良い感じだと思う ナーフや稼ぎ潰しがひどくてやめたから同意しきれん アクションは間違いなく楽しいんだが…

72 19/04/23(火)16:39:51 No.585861034

>FF14はフレンドの愚痴聞いた感じ下手に固定PTとかで最前線目指すと面倒なことになるんだろうなって思ってる 11のガチ勢の愚痴を聞いたら聞くだけでしんどかったな…14はどうなんだろ 11は休日にボスへ9時間貼り付いてトイレは交代制とかね… 嫁さんが流石にキレたとかも聞いた

73 19/04/23(火)16:39:53 No.585861039

>俗にいう準廃ポジションだな一番不満が出やすい なんのタイトルでも一番味方に当たるのもその層だから厄介だわ

74 19/04/23(火)16:39:55 No.585861041

気の合う友人と一緒ならクソネトゲでも楽しいよ

75 19/04/23(火)16:40:30 No.585861115

14は14でPSO2EP4の時に近い感じで爆発的に人口が増えてからの次の拡張に行くみたいな段階に来てるんで次の拡張の漆黒はわりと正念場だと思う

76 19/04/23(火)16:40:49 No.585861156

FF14は新しいエンドコンテンツ実装と同時にクリアまでのタイムアタックが開催される光景が傍から見てて面白い 海外のトップギルドなんてサポート含めて数十人でやってるし

77 19/04/23(火)16:41:09 No.585861197

>気の合う友人と一緒ならクソネトゲでも楽しいよ 友人とやる地球防衛軍超楽しい 笑いながら敵撃って死んだりゆるいのいいよね

78 19/04/23(火)16:41:12 No.585861200

PSO2のエキスパで文句言う奴は固定を組む努力を怠っているだけだよ

79 19/04/23(火)16:41:21 No.585861216

>FF14はフレンドの愚痴聞いた感じ下手に固定PTとかで最前線目指すと面倒なことになるんだろうなって思ってる 同じFCで昔からの付き合いとかならともかく いきなり知らない人と固定PT組んで高難易度コンテンツやりこむとか俺には無理だ

80 19/04/23(火)16:41:25 No.585861227

人生ゲームは確かにクソゲーだが面白いな

81 19/04/23(火)16:41:26 No.585861229

市場規模的に今欧州が強いから別に日本で心配することはないと思う

82 19/04/23(火)16:41:43 No.585861273

>14は14でPSO2EP4の時に近い感じで爆発的に人口が増えてからの次の拡張に行くみたいな段階に来てるんで次の拡張の漆黒はわりと正念場だと思う 14が爆発的に人増えたのは紅蓮の前なのでその段階は既に過ぎてるぞ

83 19/04/23(火)16:41:48 No.585861280

>PSO2は特定のクエストをクリアしてるかしてないかでマッチングが区分けされるんだけど >クリアした人が増えてきてクリア済み:未クリアが7:3ぐらいになったから >3:7~5:5ぐらいになるようにクリアすべきクエストを変更しますっていうだけの話だよ 一番の問題は今までそれが「フレに手伝ってもらえるから一部で意味を成してなかった」のが一気に 「これまでフレに手伝って貰わずに達成した人でもきちんと考えないと結構キツい難度」になった点で…

84 19/04/23(火)16:42:07 No.585861326

time to winなネトゲの時代は過ぎ去ってるよ…

85 19/04/23(火)16:42:08 No.585861327

>PSO2のエキスパで文句言う奴は固定を組む努力を怠っているだけだよ ソロクエストを攻略するのに固定がなんの関係あるの?

86 19/04/23(火)16:42:12 No.585861336

昔からの付き合いなら固定組んでも面倒なことにならないというナイーブな考えは危ないぞ

87 19/04/23(火)16:42:35 No.585861388

FF14はエンドコンテンツが通常版の強化ボスって感じなので クリアしなきゃストーリー見れないとかがないから気楽 あと強い装備もらってもギルド対決とかないし

88 19/04/23(火)16:42:38 No.585861397

11のガチ勢が14にいったら通用しなくてスーパーアンチ化したなんて話もあるからな…

89 19/04/23(火)16:42:49 No.585861420

>3:7~5:5ぐらいになるようにクリアすべきクエストを変更しますっていうだけの話だよ その条件が変更になるたびにザルで漉されるようなもんだしなぁ どの都度おまえは下側だって烙印を押される人間が増えれば多少はギクシャクするんじゃない?

90 19/04/23(火)16:43:10 No.585861463

>11は休日にボスへ9時間貼り付いてトイレは交代制とかね… それはMMO黎明期だからこそ出来た所業よ 今そんなゲーム作ったら誰も課金しないわ

91 19/04/23(火)16:43:17 No.585861475

>PSO2のエキスパで文句言う奴は固定を組む努力を怠っているだけだよ 個人的には次のエキスパ満たしたけど グルチャ実装するから俺はチームのエキスパ達成できない勢とも組んで遊べたらその方が楽しいかなって… ガチ勢だらけになったエキスパにうっかりミスしまくる俺なんかが混ざりたくない

92 19/04/23(火)16:43:26 No.585861503

>昔からの付き合いなら固定組んでも面倒なことにならないというナイーブな考えは危ないぞ 全然ナイーブじゃなくない? いやその考えにリスクがあるのはその通りだろうが定型に沿ってないぞ

93 19/04/23(火)16:43:36 No.585861520

「みんな」が全人類を指してるなら そもそも「みんなが楽しめるゲーム」なんてもんも存在しないよね

94 19/04/23(火)16:43:38 No.585861523

FF14は完全に海外プレイヤー取り込みに成功したよなー

95 19/04/23(火)16:43:39 No.585861529

>一番の問題は今までそれが「フレに手伝ってもらえるから一部で意味を成してなかった」のが一気に >「これまでフレに手伝って貰わずに達成した人でもきちんと考えないと結構キツい難度」になった点で… だからそもそもクリアしなくてもマッチングに困らないようにクリアしてない側の割合を増やすの 今は手伝ってくれるフレもいない3割の人が取り残されてしまってるからそれを是正するの

96 19/04/23(火)16:43:43 No.585861537

FF14はシステムが「お前は下手!死ね!」って教えてくれるんだけど 日本に入ってくるネトゲでそういうのって少なかったから揉め事はまあおこるよな

97 19/04/23(火)16:44:05 No.585861589

>>11は休日にボスへ9時間貼り付いてトイレは交代制とかね… >それはMMO黎明期だからこそ出来た所業よ >今そんなゲーム作ったら誰も課金しないわ 黎明期でも他にそんな数時間1匹のボスに貼り付くゲームあったんかな? UOなりROなり ROは二時間とか聞いた事あるけど…

98 19/04/23(火)16:44:29 No.585861651

>FF14は完全に海外プレイヤー取り込みに成功したよなー 海外の他のMMOがコケまくったのが一番でかい WoWとかほぼほぼ1年ぐらい迷走してたし

99 19/04/23(火)16:45:02 No.585861719

>>11は休日にボスへ9時間貼り付いてトイレは交代制とかね… >それはMMO黎明期だからこそ出来た所業よ >今そんなゲーム作ったら誰も課金しないわ まあ当時ですらbot蔓延したし今やったらもっとひどくなると思う

100 19/04/23(火)16:45:16 No.585861745

>「みんな」が全人類を指してるなら >そもそも「みんなが楽しめるゲーム」なんてもんも存在しないよね みんなが楽しめる現実世界が実現してからだよね ゲームの話は

101 19/04/23(火)16:45:21 No.585861754

死んでも気軽に蘇生できるだけでだいぶん変わってくると思う

102 19/04/23(火)16:45:24 No.585861760

固定組む努力は12人PT組めるようになってから言ってくれ… できる様になった? 

103 19/04/23(火)16:45:40 No.585861802

>全然ナイーブじゃなくない? >いやその考えにリスクがあるのはその通りだろうが定型に沿ってないぞ ナイーブは素朴とか純朴みたいな意味だぞ

104 19/04/23(火)16:46:04 No.585861862

自分と似たような腕の人らで集まれるのがPSO2ならエキスパートって区分けなのに エキスパートになれない奴は劣等種だとか面白い奴らって煽る人が出てくるのが悪い

105 19/04/23(火)16:46:25 No.585861908

こっちより海外のがプレイヤー数多いしなFF14 やっぱ世界市場で成功するとリターンでかいからそりゃどのゲーム会社も海外意識する

106 19/04/23(火)16:46:33 No.585861929

日本語の文脈でナイーブって言ったら悪い意味で繊細ってことだろうが

107 19/04/23(火)16:46:36 No.585861936

>>11は休日にボスへ9時間貼り付いてトイレは交代制とかね… >それはMMO黎明期だからこそ出来た所業よ >今そんなゲーム作ったら誰も課金しないわ ところでこの古戦場なんだが…

108 19/04/23(火)16:46:43 No.585861954

>固定組む努力は12人PT組めるようになってから言ってくれ… >できる様になった?  12人で行きたい!って前々から声掛けていざ当日になってログインしたら既に12人居て挫折した事あるよ…

109 19/04/23(火)16:46:44 No.585861958

FF14スターターパック無料でもらったから始めたんだけどボスとか動画見て予習とかした方がいいの?

110 19/04/23(火)16:46:52 No.585861976

>ナーフや稼ぎ潰しがひどくてやめたから同意しきれん もうしばらくそこまで派手に下方かかるのは見てないから今は安定してると思うよ サリン4番で暴れてた頃のいたちごっこがピークじゃないかな

111 19/04/23(火)16:46:59 No.585861995

>自分と似たような腕の人らで集まれるのがPSO2ならエキスパートって区分けなのに >エキスパートになれない奴は劣等種だとか面白い奴らって煽る人が出てくるのが悪い そんなのゲーム系有害サイトだけだろ

112 19/04/23(火)16:47:37 No.585862095

>自分と似たような腕の人らで集まれるのがPSO2ならエキスパートって区分けなのに >エキスパートになれない奴は劣等種だとか面白い奴らって煽る人が出てくるのが悪い >病的な奴が7年ずっと粘着してるからあのスレのギスギス8割は信じないでね

113 19/04/23(火)16:47:40 No.585862101

グラブルのPが最も好きなゲームにFF11を挙げるぐらいにはギスギスの方向性が似てきてる

114 19/04/23(火)16:47:40 No.585862102

>日本語の文脈でナイーブって言ったら悪い意味で繊細ってことだろうが 急に自分が思い込んでる和製英語の話しだしてダメだった

115 19/04/23(火)16:47:53 No.585862135

FF14もそんな明確に上手い下手は教えてはくれないのだ… 成長する気もないけどエンドコンテンツ行って誇りたいとかそんな厚かましい奴にはさすがに無力だったりする エンド行かなきゃ悪くもなんともないんだけどね

116 19/04/23(火)16:47:55 No.585862138

>自分と似たような腕の人らで集まれるのがPSO2ならエキスパートって区分けなのに >エキスパートになれない奴は劣等種だとか面白い奴らって煽る人が出てくるのが悪い ぶっちゃけPSO2のエキスパの条件って ・日本語がちゃんと読める ・四則演算ができる ・指がちゃんと動く この3点クリアしてればできちゃうものだから正直なれない人もなれない人で結構あれっちゃあれよ…

117 19/04/23(火)16:47:56 No.585862144

>FF14スターターパック無料でもらったから始めたんだけどボスとか動画見て予習とかした方がいいの? ストーリーのは特に意識しないでいいよ 不安ならその場にいるパイセンに注意点だけ聞けばいい

118 19/04/23(火)16:48:17 No.585862195

>グラブルのPが最も好きなゲームにFF11を挙げるぐらいにはギスギスの方向性が似てきてる いや別に…

119 19/04/23(火)16:48:27 No.585862223

>FF14スターターパック無料でもらったから始めたんだけどボスとか動画見て予習とかした方がいいの? 野良でいくなら予習したほうがいいかな 身内でやるなら幾分許容はできるだろうけど

120 19/04/23(火)16:48:40 No.585862265

>FF14スターターパック無料でもらったから始めたんだけどボスとか動画見て予習とかした方がいいの? 死にたくないなら見て行ったほうが無難 でも若葉マークとか未クリアってのは他人にわかるようになってので 言葉が通じさえするならたくさん死んでも周りはほっこりしてるだけだよ

121 19/04/23(火)16:48:47 No.585862284

>この3点クリアしてればできちゃうものだから正直なれない人もなれない人で結構あれっちゃあれよ… こういう奴

122 19/04/23(火)16:49:01 No.585862311

>FF14スターターパック無料でもらったから始めたんだけどボスとか動画見て予習とかした方がいいの? その段階なら初見です!って言えばみんな暖かく見守ってくれるよ 内心えーって思ってるやつはいるかもしれないけど口に出すとGMに怒られるし まぁ見てから言った方が時間はかからない

123 19/04/23(火)16:49:41 No.585862405

FF14の初心者が通るような所は予習なんかせんでも死なないし 死んでも別になんもいわれんから適当でいいぞ

124 19/04/23(火)16:49:43 No.585862410

>FF14スターターパック無料でもらったから始めたんだけどボスとか動画見て予習とかした方がいいの? 別にしなくても問題ない

125 19/04/23(火)16:49:52 No.585862427

>FF14スターターパック無料でもらったから始めたんだけどボスとか動画見て予習とかした方がいいの? 少なくとも拡張導入してレベル70まで上げてストーリー進めきるまでは要らんよ

126 19/04/23(火)16:50:02 No.585862452

FF14はむしろ初見?やったぜってなる

127 19/04/23(火)16:50:52 No.585862589

暇つぶしに出荷してるようなのも居るから初見って公言するなら喜ばれる事もあるぞ

128 19/04/23(火)16:51:06 No.585862627

太閤立志伝みたいに商人プレイだけでエンディング迎えれたらいいんだけど 開発の負担がでかすぎるかな

129 19/04/23(火)16:51:17 No.585862660

貼り付き有利の古戦場は誰も楽しめてないんじゃねえかな

130 19/04/23(火)16:51:28 No.585862687

「」も知能が足りてないやついるからみんなは無理だな 対人系無理なのは傾向として多めだが

131 19/04/23(火)16:51:30 No.585862694

予習はカンスト後のエンド行くならでいいよね あとはなんとかなるなれ

132 19/04/23(火)16:51:31 No.585862697

イカは新規層をごっそり取り込んだのがでかいよなあ キルレ気にしなくて良いし

133 19/04/23(火)16:51:42 No.585862727

初見いるとトークンとかポイントにボーナス付くから 初見がいることをアピールして募集するパーティもあるくらいです

134 19/04/23(火)16:52:02 No.585862780

PSO2の難度は他と比べたら楽すぎるから喋るときは基準を考えて気を使うことはある

135 19/04/23(火)16:52:17 No.585862833

>暇つぶしに出荷してるようなのも居るから初見って公言するなら喜ばれる事もあるぞ 今更14Changだと声かけたほうが早くて合理的なんだよな それが出来ない部類の「」も多い

136 19/04/23(火)16:52:21 No.585862846

>暇つぶしに出荷してるようなのも居るから初見って公言するなら喜ばれる事もあるぞ PSO2の事言ってるならその出荷ができなくなるんスよ 今度からの条件はソロだから

137 19/04/23(火)16:52:35 No.585862893

他人が楽しんでるのが嫌いな人が楽しめるゲームを作ろう

138 19/04/23(火)16:52:42 No.585862907

>イカは新規層をごっそり取り込んだのがでかいよなあ >キルレ気にしなくて良いし あれは日本でFPS食わず嫌いだった人一気に取り込んだって感じだよね なんにしろ対人戦は人の多さが全てだから良い事だけど

139 19/04/23(火)16:53:02 No.585862964

最難関のコンテンツに予習が必要なのは仕方ない 1人の動きや装備に至らないものがあればPT全体に迷惑がかかるかクリア不能になるのを含めて楽しむもの

140 19/04/23(火)16:53:03 No.585862966

>他人が楽しんでるのが嫌いな人が楽しめるゲームを作ろう 掲示板のレスポンチバトラーじゃんそれ

141 19/04/23(火)16:53:05 No.585862973

ぶっちゃけFF14がギスギス言われるのは母数が大きいからでギスギスしないオンゲーなんて存在しないよね

142 19/04/23(火)16:53:09 No.585862980

>PSO2の事言ってるならその出荷ができなくなるんスよ >今度からの条件はソロだから FF14の話だったPSO2は知らん 大変そうだな

143 19/04/23(火)16:53:13 No.585862990

絶やらないなら14はぬるぬる 零式行くなら予習ぐらいはした方がいいかもね

144 19/04/23(火)16:53:24 No.585863023

>FF14スターターパック無料でもらったから始めたんだけどボスとか動画見て予習とかした方がいいの? 高難易度コンテンツ以外は別に見ないでいいよ 高難易度コンテンツなら初見とか事前に言っておいた方がいい

145 19/04/23(火)16:53:25 No.585863032

>>暇つぶしに出荷してるようなのも居るから初見って公言するなら喜ばれる事もあるぞ >PSO2の事言ってるならその出荷ができなくなるんスよ >今度からの条件はソロだから できなくなる層の方が増えるんだから薄まるんで問題ない むしろエキスパの沈殿槽みたいな俺がエキスパ行く事こそ怖い

146 19/04/23(火)16:53:27 No.585863036

まぁネトゲって拡張やパッチで大崩壊みたいな時もあるから常に楽しさを求めつつストレスから逃げる流浪の民でいるのが正しいのかもしれない

147 19/04/23(火)16:53:32 No.585863047

>貼り付き有利の古戦場は誰も楽しめてないんじゃねえかな それはランキング導入してる大抵のソシャゲに言えるしな

148 19/04/23(火)16:53:54 No.585863116

>絶やらないなら14はぬるぬる >零式行くなら予習ぐらいはした方がいいかもね ちょっとまって!ホンマモンの初心者だとそこまで行けるとこまで育てるのがまず大変だろ!?

149 19/04/23(火)16:54:02 No.585863143

>ぶっちゃけFF14がギスギス言われるのは母数が大きいからでギスギスしないオンゲーなんて存在しないよね 最初だけはやってた人頭多かったからなあのゲーム ついていけない自分を誤魔化すためのギスギス

150 19/04/23(火)16:54:05 No.585863150

>FF14スターターパック無料でもらったから始めたんだけどボスとか動画見て予習とかした方がいいの? 怒涛の勢いでレスが付いててだめだった

151 19/04/23(火)16:54:24 No.585863192

>>PSO2の事言ってるならその出荷ができなくなるんスよ >>今度からの条件はソロだから >FF14の話だったPSO2は知らん >大変そうだな そっちだったかごめんね ネトゲだからどこでも結局運営の考えについていける人だけが残るのが常なんだよなぁ

152 19/04/23(火)16:54:31 No.585863210

>ぶっちゃけFF14がギスギス言われるのは母数が大きいからでギスギスしないオンゲーなんて存在しないよね 過疎るとプレイヤーが煮詰まるのか批判的な奴をつるし上げるようになるしな

153 19/04/23(火)16:54:41 No.585863240

具体的なゲームのアドバイスはここじゃなくてそのゲームのスレでしたほうがいいと思う

154 19/04/23(火)16:54:49 No.585863260

>ちょっとまって!ホンマモンの初心者だとそこまで行けるとこまで育てるのがまず大変だろ!? 基本的に予習なんていらねえってのが伝えたかったんだ 思うまま楽しんでほしい

155 19/04/23(火)16:54:50 No.585863263

スレで意見が分かれてるレス見付けると 過剰に反応して一方を煽るような粘着がどこのネトゲにも居る

156 19/04/23(火)16:54:55 No.585863281

高難易度コンテンツは誰か一人のミスで崩壊するからギスるんだけど だからこそクリアしたときのカタルシスがすごいジレンマ

157 19/04/23(火)16:55:07 No.585863318

>具体的なゲームのアドバイスはここじゃなくてそのゲームのスレでしたほうがいいと思う 結局都合悪いんだよなそれって毎回思う

158 19/04/23(火)16:55:14 No.585863337

>>暇つぶしに出荷してるようなのも居るから初見って公言するなら喜ばれる事もあるぞ >今更14Changだと声かけたほうが早くて合理的なんだよな >それが出来ない部類の「」も多い CFで組むのすら嫌とか言う子までいてなんでネトゲしてんの…ってなる事がある 挨拶するだけじゃねーか…

159 19/04/23(火)16:55:43 No.585863419

シュンカしてる頃のPSO2しか知らないけど ソロでのボス適性にかなり差があるゲームじゃなかった? 新しい区分にそこら辺は必要ないのかな?

160 19/04/23(火)16:55:46 No.585863431

>CFで組むのすら嫌とか言う子までいてなんでネトゲしてんの…ってなる事がある 承認欲求満たすためにモンハンやってた「」とかもいるしそれこそそれぞれやね 諭そうとしても無意味

161 19/04/23(火)16:55:49 No.585863436

>ちょっとまって!ホンマモンの初心者だとそこまで行けるとこまで育てるのがまず大変だろ!? だから最初のダンジョンの段階で予習なんてしなくてもいいんだよ ただ初心者の館は行った方がいいかもしれないけど

162 19/04/23(火)16:55:56 No.585863457

以降のクエがエキスパ基準じゃないならなんでもいいけども…

163 19/04/23(火)16:56:00 No.585863471

敵より味方に暴言吐くジャンルだからね

164 19/04/23(火)16:56:01 No.585863478

ギスギスと頭のおかしなユーザーは人気ネトゲの宿命よ FF11とDQ10も過疎るまではそうだったし

165 19/04/23(火)16:56:37 No.585863579

そういやDQ10って今どうなってんだろ

166 19/04/23(火)16:56:47 No.585863604

過剰に煽るのは逆の立場での頭おかしい自治の域に入りかけてる過激派も生み出しかねないのがつらいからな… 批判だらけよりはいいにしてもバランス感覚が崩れてるのは本当にふとした拍子に気味が悪くなってしまう

167 19/04/23(火)16:56:51 No.585863617

声がうるさい年齢層がほとんど居なくなって養老院と化したガンオンとかもある

168 19/04/23(火)16:56:53 No.585863622

MHWは野良でパーティ組む事がほとんどになって他人の死を笑いながら許せるようになったら楽しくなった 極ベヒとかレーシェンとかの難易度が激ムズすぎるのもアレだけど

169 19/04/23(火)16:57:10 No.585863664

このスレで名前上がったのはプレイしないほうがいいなと思いました 俺の精神が間違いなく死ぬ

170 19/04/23(火)16:57:17 No.585863683

>シュンカしてる頃のPSO2しか知らないけど もうその頃と別ゲーになってるらしいから俺もよくわからん

171 19/04/23(火)16:57:34 No.585863727

>声がうるさい年齢層がほとんど居なくなって養老院と化したガンオンとかもある サービス開始時からクソゲと言い続けながらずっとやり続けてる連中は電子ドラッグにでもかかったんだろうか

172 19/04/23(火)16:57:45 No.585863752

FF11は申し訳ないが未だにギスるぞ

173 19/04/23(火)16:57:45 No.585863755

ギスギスしてるところや話だけが盛られて真に受ける人多そうなんだよな

174 19/04/23(火)16:57:59 No.585863786

「あ」とか唐突にチャットされるのがトラウマになった

175 19/04/23(火)16:58:05 No.585863800

>声がうるさい年齢層がほとんど居なくなって養老院と化したガンオンとかもある なんでやってる人たちは懲役30分とか言いつつプレイしてんだろうあれ…

176 19/04/23(火)16:58:05 No.585863802

>このスレで名前上がったのはプレイしないほうがいいなと思いました >俺の精神が間違いなく死ぬ 普段どんなゲームならプレイ出来てるか聞いていいかな 煽りじゃなくて優しいゲームを教えてくれ

177 19/04/23(火)16:58:06 No.585863805

>FF11は申し訳ないが未だにギスるぞ やるコンテンツあんの…?

178 19/04/23(火)16:58:26 No.585863852

定期的にランクリセット入って頻繁に初心者と上級者が入り乱れる上に 調整のたびにランク評価システムがどんどん劣化して 煽り行為が横行しててキャラ差が激しい対戦ゲーム良いよね

179 19/04/23(火)16:58:27 No.585863857

FF14はアレキまで零式全部クリアして紅蓮以降やめちゃったな アクションゲーの方が好きだと再確認したわ

180 19/04/23(火)16:58:54 No.585863931

>シュンカしてる頃のPSO2しか知らないけど >ソロでのボス適性にかなり差があるゲームじゃなかった? >新しい区分にそこら辺は必要ないのかな? 全体的に強化されてるからごく一部の相性以外は大抵どんな職でもどこでも行ける感じ

181 19/04/23(火)16:59:09 No.585863968

>このスレで名前上がったのはプレイしないほうがいいなと思いました >俺の精神が間違いなく死ぬ このスレで語られてるのは特定のタイトルに関わらずネトゲ全体の宿命なので そもそもネトゲに向いていないのかと…

182 19/04/23(火)16:59:14 No.585863980

>なんでやってる人たちは懲役30分とか言いつつプレイしてんだろうあれ… 懲役30分が苦痛過ぎて止めた身だから続けてる連中の気が知れない 1戦10分か長くても15分にしてくれたら戻る

183 19/04/23(火)16:59:19 No.585863989

黒い砂漠はPvPやらなければほとんど他の人と関わらないからギスらなかった あまりに人と関わらなさすぎて辞めちゃったけど

184 19/04/23(火)16:59:37 No.585864027

>このスレで名前上がったのはプレイしないほうがいいなと思いました ぶっちゃけて言えばオン要素の少ないか無いソロゲーやった方が精神衛生上いいと思うぞ 失敗しても自分要因だからなんとでもなるし

185 19/04/23(火)16:59:40 No.585864036

>定期的にランクリセット入って頻繁に初心者と上級者が入り乱れる上に >調整のたびにランク評価システムがどんどん劣化して >煽り行為が横行しててキャラ差が激しい対戦ゲーム良いよね やる気な人たちが適正レートに落ち着くまでお休みするのいいよねよくない

186 19/04/23(火)16:59:40 No.585864039

>やるコンテンツあんの…? 煮詰まりすぎてて逆にギスるんだ 敵もそれなりに強いし

187 19/04/23(火)16:59:47 No.585864056

他人のミスを優しく笑えるネトゲが欲しくなるな

188 19/04/23(火)16:59:52 No.585864072

MOすればいいんじゃない?ソロで遊べるよ

189 19/04/23(火)17:00:14 No.585864116

なんかコミュ障ほどネトゲやりたがるよね こんにちわすら嫌がるとかあれなんなの本当に

190 19/04/23(火)17:00:33 No.585864162

人とのつながり自体がストレス感じやすいならまぁ普通にオフゲーやった方がいいよねってのは当然だな

191 19/04/23(火)17:00:58 No.585864230

>こんにちわすら嫌がるとかあれなんなの本当に 定型文やスタンプしかしなくなるのいいよね…

192 19/04/23(火)17:00:58 No.585864231

ドラクエ10もFF11、FF14もエンドコンテンツ以外もちゃんと作られてるけど 一部の声の大きい人や元プレイヤーのアンチが騒いでるだけだし 自分の遊べないコンテンツをDISるようになって楽しくないって言い出すような人の言葉を真に受けるもんじゃないよ

193 19/04/23(火)17:01:07 No.585864250

>なんかコミュ障ほどネトゲやりたがるよね >こんにちわすら嫌がるとかあれなんなの本当に ラノベとかで扱った作品多いしなあ

194 19/04/23(火)17:01:19 No.585864280

>なんかコミュ障ほどネトゲやりたがるよね それは流石に極少数のコミュ障が印象に残ってるだけやな なにかと自分に言い訳してマルチ来れなくて非合理的な作業愚痴る「」かなりいるから

195 19/04/23(火)17:01:21 No.585864284

人と積極的に関わりたくはないけど人の気配が感じられないのは寂しいんだ… だからMMOでソロ専やる

196 19/04/23(火)17:01:30 No.585864302

普通のプレイじゃランク上がらない仕様にしたせいでほぼ煽り同然の死体蹴りやらないと評価貰えないのに プレイヤーの皆さんが遅延行為を行なっている…悲しい…とか言いだす脳みそゆるゆるDBD運営

197 19/04/23(火)17:01:31 No.585864306

>なんかコミュ障ほどネトゲやりたがるよね >こんにちわすら嫌がるとかあれなんなの本当に 多分NPC以外にもプレイヤーが居る空間っての自体が魅力なのかもしれない

198 19/04/23(火)17:02:16 No.585864423

内輪組んでべちゃくちゃ無駄にチャット回してログ汚す「」とかも結構居るぞい

199 19/04/23(火)17:02:17 No.585864427

>なんかコミュ障ほどネトゲやりたがるよね >こんにちわすら嫌がるとかあれなんなの本当に 「」と同じでリアルは孤独だからな

200 19/04/23(火)17:02:17 No.585864429

挨拶とありがとうとごめんなさいが言えれば九割の人間はネトゲーやってる人でも表面上でも優しくなると思う

201 19/04/23(火)17:02:21 No.585864436

ネトゲやったことあればあるほどネトゲ題材のラノベ読んだらこのネトゲひどいクソゲーだな…ってなるよね…

202 19/04/23(火)17:02:42 No.585864500

>人と積極的に関わりたくはないけど人の気配が感じられないのは寂しいんだ… >だからMMOでソロ専やる これはなんとなくわかる 人がいればいいだけで別に関わりたいわけではないのだ

203 19/04/23(火)17:03:11 No.585864592

FFとDQに関してはナンバリングでオンゲーになったからそりゃオフ専の新規も入ってくるというか

204 19/04/23(火)17:03:12 No.585864599

>人と積極的に関わりたくはないけど人の気配が感じられないのは寂しいんだ… >だからMMOでソロ専やる ダクソくらいの距離感好き ただ人がどうしても減っていくのが辛い

205 19/04/23(火)17:03:15 No.585864611

>ネトゲやったことあればあるほどネトゲ題材のラノベ読んだらこのネトゲひどいクソゲーだな…ってなるよね… .hackはよくこんなゲームがウケたな…ってなった

206 19/04/23(火)17:03:24 No.585864635

>内輪組んでべちゃくちゃ無駄にチャット回してログ汚す「」とかも結構居るぞい 会話に参加せず戦闘に集中したければチャット欄閉じるだけなんで…

207 19/04/23(火)17:03:27 No.585864645

>ネトゲやったことあればあるほどネトゲ題材のラノベ読んだらこのネトゲひどいクソゲーだな…ってなるよね… ナーフしろよクソ運営ってなるね…

208 19/04/23(火)17:03:41 No.585864677

トレードや市場があると嬉しいよね 相場の上下だけでも結構楽しめるし

209 19/04/23(火)17:03:56 No.585864723

こっちからは何もしたくないけど相手から一方的に優しく関わってきてほしいんだろ

210 19/04/23(火)17:04:02 No.585864736

>ネトゲやったことあればあるほどネトゲ題材のラノベ読んだらこのネトゲひどいクソゲーだな…ってなるよね… だからクソゲーって割りきらせる作品も結構多いと思う やる人がいるのはやってる人が多いからって理由にして

211 19/04/23(火)17:04:13 No.585864769

自分が文句言われるのは耐えられるが他人に文句を言うのを我慢しろってのは無理だ

212 19/04/23(火)17:04:29 No.585864816

そもそもチャット非通知設定してる「」もかなりいるから 混じってくる分には別にコミュ障だろうが今更なんだよな…

213 19/04/23(火)17:04:45 No.585864856

>FFとDQに関してはナンバリングでオンゲーになったからそりゃオフ専の新規も入ってくるというか 過去シリーズのファンが興味をもちやすいってのは強みよね

214 19/04/23(火)17:04:45 No.585864857

>トレードや市場があると嬉しいよね >相場の上下だけでも結構楽しめるし 市場眺めてるの楽しい 時間が蒸発する

215 19/04/23(火)17:05:07 No.585864919

ソシャゲもネトゲも身の程を知ることが大事 金時間PS合わないとこ求めて勝手に嫌いになってるやつ沢山見てきた

216 19/04/23(火)17:05:07 No.585864921

psnですらフレ募不可に設定してるわ

217 19/04/23(火)17:05:46 No.585865023

どんなに情報と装備を揃えてもお荷物になってないか 不安が募りすぎてPT組むといつも吐きそうになるから PTはなかなか組めない…繊細すぎるのはわかってる

218 19/04/23(火)17:06:36 No.585865132

ネトゲの楽しさってゲームの仕様云々よりも周回に付き合ってくれる誰かを見つけられるかどうかだもんなあ

219 19/04/23(火)17:06:41 No.585865151

>不安が募りすぎてPT組むといつも吐きそうになるから >PTはなかなか組めない…繊細すぎるのはわかってる やめたらええ 吐くまで行くのは普通に精神病だよそれ

220 19/04/23(火)17:06:47 No.585865164

ネトゲとソシャゲは名前に運営が云々と書かれた人には取り敢えず近づかないようにしてる

221 19/04/23(火)17:07:01 No.585865193

>こっちからは何もしたくないけど相手から一方的に優しく関わってきてほしいんだろ 個人的には関わってきてほしくない ソロで済むならそうしておきたい

222 19/04/23(火)17:07:20 No.585865227

>どんなに情報と装備を揃えてもお荷物になってないか >不安が募りすぎてPT組むといつも吐きそうになるから >PTはなかなか組めない…繊細すぎるのはわかってる この手の人種はなんだかんだで整ってるのがな 人のこと一切考えてないどころか日本語の読解能力が怪しいレベルのがな…

223 19/04/23(火)17:07:35 No.585865260

>ネトゲとソシャゲは名前に運営が云々と書かれた人には取り敢えず近づかないようにしてる 名前に運営が云々…?

224 19/04/23(火)17:08:07 No.585865341

楽観的で迷惑かけてる感じのノリなのに分が悪くなると訳の分かんない事で一々被害妄想もすごいしチャットの文脈も読み取れず他人にたいする発言でも自分の事と思って逆ギレするぐらい頭も結構…って人が配信してるのとか偶然見たときはこんなクリーチャーもいるんだな…って失礼ながら思い知らされたりした

225 19/04/23(火)17:08:27 No.585865400

初見が死ぬの楽しみにしてるゲームになるからむしろうまく予習したなコイツってならないぐらいが好み

226 19/04/23(火)17:08:49 No.585865452

無性に善行を積んだ気分になりたくてヒーラーやったりしますよ

227 19/04/23(火)17:09:06 No.585865495

イカにしたところでこいつルール理解できてねーだろってやつがちょくちょくいて人間観察としては相当面白い そもそもの話でゲームをある目的が違う

228 19/04/23(火)17:09:30 No.585865557

野良は割りと地獄みたいな環境

229 19/04/23(火)17:09:41 No.585865585

>名前に運営が云々…? 言葉が足りなかった 糞運営だの何だのと運営を批判するような文言を名前に入れてる人をたまに見掛けるのよ

230 19/04/23(火)17:11:52 No.585865946

ゲーム上で他人と居れるという空間に幻想を抱くのかもしれない

231 19/04/23(火)17:12:32 No.585866059

イカで他人に怒っちゃダメそれはフォローできなかった自分のせいなんですよとか言ってたのが突然キレだすうぇぶみ面白かった

232 19/04/23(火)17:13:15 No.585866162

PCのモンハンワールド買ったけど楔虫ジャンブ出来ない!

233 19/04/23(火)17:13:15 No.585866163

>ゲーム上で他人と居れるという空間に幻想を抱くのかもしれない なんとなく街に出て適当な居酒屋に入る気分に似てるのかなと感じる事はある そういうおっさんは多そう

234 19/04/23(火)17:13:18 No.585866173

>ゲーム上で他人と居れるという空間に幻想を抱くのかもしれない imgで時間無駄にする理由がそれだしわからんでもない

235 19/04/23(火)17:13:22 No.585866181

>イカで他人に怒っちゃダメそれはフォローできなかった自分のせいなんですよとか言ってたのが突然キレだすうぇぶみ面白かった なにそれ…

236 19/04/23(火)17:14:03 No.585866292

>PCのモンハンワールド買ったけど楔虫ジャンブ出来ない! ターゲットしてボタン押すだけじゃねーか!

237 19/04/23(火)17:14:10 No.585866306

大抵のチーム対戦ゲーが揉めやすいはもちろんなんだけど イカはあれでも煮詰まるとシビアな上に少人数戦だからなかなか厳しい

238 19/04/23(火)17:14:23 No.585866340

>PCのモンハンワールド買ったけど楔虫ジャンブ出来ない! スリンガーの照準時に○に近似するボタンやで

239 19/04/23(火)17:14:57 No.585866445

対人って人数少ないと責任重くなるからな

240 19/04/23(火)17:15:34 No.585866559

他人となにかしたいってわけじゃないけど見知らぬ多くの人が同居している広い場所の居心地が何故か良いというのはわかる

241 19/04/23(火)17:15:46 No.585866576

オンラインだとバトロワゲーとかによくある開始前の待機部屋の空気感が好き

242 19/04/23(火)17:16:03 No.585866624

>対人って人数少ないと責任重くなるからな ガンダム動物園のフルブやってたけど戦犯の押し付け合いになるから楽しい

243 19/04/23(火)17:16:23 No.585866668

>オンラインだとバトロワゲーとかによくある開始前の待機部屋の空気感が好き ガッガッゲシッ

244 19/04/23(火)17:16:35 No.585866693

>オンラインだとバトロワゲーとかによくある開始前の待機部屋の空気感が好き これからぶっ殺し合うのになんか和気藹々としてるのいいよね apexにも欲しい…けど待機時間1分もいらない

245 19/04/23(火)17:16:46 No.585866724

MAGが再起動すればすべて解決する

246 19/04/23(火)17:16:48 No.585866729

MMOクラフトサバイバルゲー流行らないかなーと思うけど何度か出てきた実例が大体酷いことになってるから無理なんだろうな

247 19/04/23(火)17:17:11 No.585866790

エクバ2のプレマがなあなあで進行してくのはおじいちゃんがフルブ時代にまだ若かったからなんだろうなっておもってる

248 19/04/23(火)17:17:42 No.585866868

>MAGが再起動すればすべて解決する ずっと待ち望まれてる気はするけど来ないなアレも

249 19/04/23(火)17:18:58 No.585867074

>なにそれ… 悟ったようなこと語りつつ負けた瞬間に弱すぎんだろこいつらよぉー!って叫んでた

250 19/04/23(火)17:19:39 No.585867187

まあ試合中にtoxicしないだけ偉いな

251 19/04/23(火)17:19:49 No.585867208

そういう意味ではimgは本当に最高のネトゲなんだ… コンテンツは山ほどあるし常に人はいるし… 時間がゴミになる…つらい…

252 19/04/23(火)17:19:56 No.585867228

自分も他人もポンポン死んでポコポコ蘇生して ゲラゲラ笑いながらできるのがいいな…

253 19/04/23(火)17:20:20 No.585867302

かみにんげんのシューティング楽しかった覚え

254 19/04/23(火)17:20:52 No.585867392

>そういう意味ではimgは本当に最高のネトゲなんだ… >コンテンツは山ほどあるし常に人はいるし… >時間がゴミになる…つらい… スマホで100%楽しめるしな

255 19/04/23(火)17:20:53 No.585867394

>自分も他人もポンポン死んでポコポコ蘇生して >ゲラゲラ笑いながらできるのがいいな… BFのDEMO版でガンタンクとか作ってた頃の虹裏BF部とかほぼ理想に近かったな

256 19/04/23(火)17:21:06 No.585867433

人が恋しくなってきたから黒い砂漠やろうかな

257 19/04/23(火)17:21:12 No.585867448

>そういう意味ではimgは本当に最高のネトゲなんだ… 初心者はムラハチにされる村社会的な所あるけどね あと作品アンチとかは囲んで棒で叩かれる 逆のパターンもある

258 19/04/23(火)17:21:44 No.585867540

オープンβ時は大抵祭り状態だな… BFハードラインのベータ時とかマジで面白かったなぁ…

259 19/04/23(火)17:21:46 No.585867545

>自分も他人もポンポン死んでポコポコ蘇生して >ゲラゲラ笑いながらできるのがいいな… 今はもうplanet sideくらいだな メリハリ効かないのが弱点だけど

260 19/04/23(火)17:22:49 No.585867700

全く話題が出ないけどとDQ10はどうなったん…?

261 19/04/23(火)17:22:56 No.585867727

>スリンガーの照準時に○に近似するボタンやで 陸珊瑚来て流石に疲れるな!ってなってたんだありがとう!

262 19/04/23(火)17:23:58 No.585867887

imgにログインで今ならクンリケン貰える!みたいなCMが流れるんだ…

↑Top