19/04/23(火)12:24:29 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/23(火)12:24:29 No.585823449
やっぱりファンネル増やしちゃうか…
1 19/04/23(火)12:25:28 No.585823675
出ないほうが驚きだわ
2 19/04/23(火)12:26:24 No.585823869
こっちのが元に忠実なんだけど ver.Ka見慣れすぎてなんかカクカクしてるように見える…
3 19/04/23(火)12:26:45 No.585823952
ファンネルだけだとプレイバリュー薄いからHWSとセットと予測してたけどファンネルだけか
4 19/04/23(火)12:27:16 No.585824065
ver.kaに似てるようで細部随分違うんだな
5 19/04/23(火)12:27:24 No.585824086
スタンド必須なやつかな…RG全般に言えるんだけど
6 19/04/23(火)12:27:57 No.585824214
盾のアレンジが新しく感じる こんなん前にあったっけ
7 19/04/23(火)12:28:02 No.585824233
スリット空いてないっぽい?
8 19/04/23(火)12:28:14 No.585824268
円形になるまで拡張するなら何個必要かな
9 19/04/23(火)12:29:34 No.585824558
>スリット空いてないっぽい? とっくに埋め始めたのによりによって3本のνでまた開け始めたらびっくりするわ!
10 19/04/23(火)12:29:49 No.585824608
フィンファンネルの接続方法を教えてほしい
11 19/04/23(火)12:30:28 No.585824724
MSVのダブルフィンファンネルの完全な再現できる商品ってまだ一回も出ていないよね? ROBOT魂やBクラのでも不完全だった覚えがある
12 19/04/23(火)12:31:34 No.585824957
ダブルフィンファンネルって3つずつ両肩に背負う作例と 何故か5つに減るイラストの意味あるのかこれってスタイルだったのに 気がついたら6つずつ背負うようになったよな
13 19/04/23(火)12:31:56 No.585825020
空いたへの字は不評だったのかゴールドフレーム天辺りから埋まった
14 19/04/23(火)12:32:13 No.585825083
>盾のアレンジが新しく感じる >こんなん前にあったっけ ダブルフィンファンネルの絵のやつに似てる
15 19/04/23(火)12:32:23 No.585825122
また俺はフィンファンネルを積むんだろうな…
16 19/04/23(火)12:33:49 No.585825398
ダブルフィンファンネルについて出渕裕はどう思ってるんだろう
17 19/04/23(火)12:34:47 No.585825598
ちゃんと組もうとすると休日がファンネルの日になるからな…
18 19/04/23(火)12:36:52 No.585826040
ver.kaのフィンファンネルすぐバラけるしたわむから結局接着してしまった
19 19/04/23(火)12:38:33 No.585826407
>盾のアレンジが新しく感じる >こんなん前にあったっけ マスターアーカイブの画稿ベースなんじゃないかな 5月末発売予定の
20 19/04/23(火)12:39:26 No.585826578
やっぱすごいカッコいいなν……
21 19/04/23(火)12:40:08 No.585826733
フィンファンネルは立体化すると結構無理あるからな…
22 19/04/23(火)12:42:03 No.585827090
高くない? 下手なMG並みじゃないの
23 19/04/23(火)12:42:56 No.585827276
ダブルフィンファンネルってそもそも左右に3基ずつじゃなかったっけ?
24 19/04/23(火)12:43:46 No.585827425
>高くない? >下手なMG並みじゃないの 相方のRGサザビーより300円やすいし・・・
25 19/04/23(火)12:43:58 No.585827471
>高くない? >下手なMG並みじゃないの 下手なMG並のサイズだし
26 19/04/23(火)12:44:19 No.585827535
デカイからなぁ
27 19/04/23(火)12:44:58 No.585827670
νはでかいから
28 19/04/23(火)12:46:42 No.585827972
俺のカーチャンみたいだ
29 19/04/23(火)12:46:50 No.585828002
今までプラモ化の度に下腹を延長してきていたけど 今回完全に下腹が生えたな
30 19/04/23(火)12:46:54 No.585828014
>ダブルフィンファンネルってそもそも左右に3基ずつじゃなかったっけ? ダブルって言ってるのにファンネル左右に分けただけとか意味判らんし
31 19/04/23(火)12:47:39 No.585828147
左右六基ずつの最初って仁宇頑駄無あたり?
32 19/04/23(火)12:48:04 No.585828223
>ダブルフィンファンネルってそもそも左右に3基ずつじゃなかったっけ? 初出の絵だとそうなんだけどゲームや立体化で増えたり減ったりしてる
33 19/04/23(火)12:48:35 No.585828316
>ダブルフィンファンネルってそもそも左右に3基ずつじゃなかったっけ? 顔のへの字が2本なのもあまり再現されないよね
34 19/04/23(火)12:50:05 No.585828566
三基ずつな上今のダブルからすると変な配置してる
35 19/04/23(火)12:50:38 No.585828659
出渕のリメイク版に近い気がする
36 19/04/23(火)12:50:50 No.585828699
ダブルフィンファンネル仕様って肩とライフルとシールドも違うよね
37 19/04/23(火)12:51:09 No.585828755
su3021391.jpg 1/100のMSと比べてもデカいよな1/144のν
38 19/04/23(火)12:51:49 No.585828874
νは他の同じスケールのキットと比べると親子みたいな差があるよね
39 19/04/23(火)12:53:07 No.585829126
MGと同じならダフルフィンファンネルはファンネルと台座とファンネル用アームなのかな
40 19/04/23(火)12:53:39 No.585829220
HWS欲しいな…どうせ出るだろうけど
41 19/04/23(火)12:53:49 No.585829242
ヴァカ版みたいにちょっと肩開きそう
42 19/04/23(火)12:55:46 No.585829599
肩のアレンジは無い方が好きだなあ
43 19/04/23(火)12:55:46 No.585829600
そもそも盾も違ったよね それ言ったらファンネルも二等分だけど
44 19/04/23(火)12:57:04 No.585829809
初出のダブルフィンファンネル適当に描かれすぎじゃね?
45 19/04/23(火)12:57:23 No.585829875
1/100F91と1/144νが大体同じ大きさになるのか
46 19/04/23(火)12:58:24 No.585830044
下手なMGより高い…
47 19/04/23(火)12:58:28 No.585830054
初出と言うがあれ以降設定画直されても無いから いまだにダブルフィンファンネルの正式な絵あれだけだ いやあれを正式な絵と言っていいのか疑問だが…
48 19/04/23(火)12:59:03 No.585830163
>ヴァカ版みたいにちょっと肩開きそう サザビーが開くからνも開くとは勝手に思ってる
49 19/04/23(火)12:59:58 No.585830327
>下手なMGより(全高が)高い…
50 19/04/23(火)13:00:20 No.585830381
HWSパーツはすぐには来ないのかな
51 19/04/23(火)13:01:49 No.585830611
そういやサザビーが先に出てたのかRG
52 19/04/23(火)13:03:00 No.585830780
おっぱい開きそうだし二の腕や太腿や腹部も開きそうだしスカートや足首や肩もスライドしそう どう見てもMGと似た感じの展開ギミックあるよねこれ 驚異の可動とギミック言ってる時点でギミックないわけないし
53 19/04/23(火)13:03:10 No.585830812
ハイニュー出るまでは規定路線だろう
54 19/04/23(火)13:03:11 No.585830813
HGUCのHWSはこっち買わなきゃ損ってぐらい安かったな
55 19/04/23(火)13:03:25 No.585830852
体系がなんか違う 何かを思い出すんだがなんだかわからなくてもやもやする
56 19/04/23(火)13:03:50 No.585830909
Hi-νはどれ出すの…?って所から
57 19/04/23(火)13:04:54 No.585831075
初出のダブルフィンファンネルはツインヴェスバーのF91みたいなもんだよね
58 19/04/23(火)13:04:56 No.585831079
もう散々言われてるがスネが変
59 19/04/23(火)13:04:59 No.585831083
初出の絵だとライフルも盾も違うし 片側6枚を両側3枚×2に分けて積んでるだけだし
60 19/04/23(火)13:05:26 No.585831167
けっこう幅があって板っぽいフィンファンネル大好き
61 19/04/23(火)13:05:30 No.585831180
ダブルフィンファンネルは特に設定なかったっけ? HWSもあったか?
62 19/04/23(火)13:05:45 No.585831207
ロボ魂はちゃんとしたダブルフィンファンネル再現できたよね
63 19/04/23(火)13:06:28 No.585831289
>HGUCのHWSはこっち買わなきゃ損ってぐらい安かったな 普通のνのパーツ全部入ってるからプレイバリューあって良いよね 差し替えしやすく加工すればどっちの形態でも楽しめるし
64 19/04/23(火)13:07:28 No.585831437
>片側6枚を両側3枚×2に分けて積んでるだけだし 現在は3枚×2に分けたやつと6枚×2の2種類のダブルフィンファンネルの設定がある感じかなあ
65 19/04/23(火)13:07:38 No.585831454
上半身に対して足にメリハリがないのに妙にでかくて電ホにいた足にエンジンついてるやつ思い出す
66 19/04/23(火)13:07:56 No.585831495
>もう散々言われてるがスネが変 ナラティブっぽくなった?
67 19/04/23(火)13:09:04 No.585831649
初出ダブルフィンファンネルを正確に再現してる立体を見たことがない
68 19/04/23(火)13:10:17 No.585831793
言われてみると脚ぶっといな これから大きく成長するんだろうな
69 19/04/23(火)13:10:47 No.585831856
肩と足うるさすぎない?ってぱっと思ったけど 足はこれユニコーンとΞを見いだせる感じにライン入ってるんだな
70 19/04/23(火)13:12:01 No.585832053
足と肩HGに差し替えたいかも
71 19/04/23(火)13:12:12 No.585832076
ふくらはぎのスラスターが何かデカすぎて余計にぶっとく見える気もする
72 19/04/23(火)13:16:22 No.585832673
個人的に概ねヴァカの不満点潰したみたいな感じでめっちゃ良い…
73 19/04/23(火)13:17:06 No.585832779
>ふくらはぎのスラスターが何かデカすぎて余計にぶっとく見える気もする ケツのアーマーが妙にでかいのも気になる
74 19/04/23(火)13:20:38 No.585833342
ふんどしこんな短かったっけ…いや太いのか? 脳内のν像がほぼverkaになっちゃってるな
75 19/04/23(火)13:21:29 No.585833479
ダブルフィンファンネルって肩アーマーの形とかも違ったよね?
76 19/04/23(火)13:24:19 No.585833907
フィンファンネルをシンメトリーでいっぱい付けてみたい人はいても 真のダブルフィンファンネルを求めてる人はほとんどいないと思う
77 19/04/23(火)13:24:27 No.585833933
むしろRGνにしてはやっすいなと思っちゃった
78 19/04/23(火)13:25:52 No.585834125
>ケツのアーマーが妙にでかいのも気になる ケツと前垂れは開いてなんか出るとは思う
79 19/04/23(火)13:26:28 No.585834216
なんか出渕が後から描いたセルフアレンジ版の体型に若干近付いているような
80 19/04/23(火)13:26:56 No.585834295
>真のダブルフィンファンネルを求めてる人はほとんどいないと思う 大本は左だけとかバランス悪いって印象からきてるだろうし そもそも真のダブルフィンファンネルがどれだか判らんし
81 19/04/23(火)13:28:15 No.585834489
>今までプラモ化の度に下腹を延長してきていたけど >今回完全に下腹が生えたな ぱっと見の違和感の原因はそこか
82 19/04/23(火)13:28:16 No.585834493
いい感じの情報量だ…
83 19/04/23(火)13:28:51 No.585834566
ならちぶあじを感じる