19/04/23(火)09:25:33 なるほど のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/23(火)09:25:33 No.585800365
なるほど
1 19/04/23(火)09:28:47 No.585800675
TCGなんかもこれと同じだよね いくつパック買っても目的のカードでないことある
2 19/04/23(火)09:29:05 No.585800713
まずレアリティ抽選に勝たないと意味ないんですよ…
3 19/04/23(火)09:30:45 No.585800884
ラーサリー・ナイム
4 19/04/23(火)09:30:49 No.585800898
強運の持ち主が一発で当てる お前は199回引いて当たらない 相殺Death
5 19/04/23(火)09:31:47 No.585800982
>TCGなんかもこれと同じだよね >いくつパック買っても目的のカードでないことある TCGは箱単位で買ったら確定はすること多くね?
6 19/04/23(火)09:32:44 No.585801079
>TCGは箱単位で買ったら確定はすること多くね? まあ当たり枠は確定しても狙った当たりカードかはわからないのだから おなじ
7 19/04/23(火)09:33:35 No.585801164
3箱に一枚入ってるかどうかくらいのカード十種類以上とかもあるしなあ
8 19/04/23(火)09:33:42 No.585801183
TCGで言うなら箱買いすれば確実にレアカードは当たるし パック買いの場合箱の中から既にレアカードが引かれてたら当たる確率0になるからソシャゲのシステムともまた違う
9 19/04/23(火)09:33:48 No.585801193
レア抽選 キャラ抽選 両方やらなきゃいけないのがガチャキチの辛いところだな
10 19/04/23(火)09:33:58 No.585801210
>TCGなんかもこれと同じだよね >いくつパック買っても目的のカードでないことある このレアリティは一箱あたり何枚…ってシステムが多いから箱買いすれば欲しいカードが手に入りやすいって寸法よ
11 19/04/23(火)09:34:42 No.585801283
紙のTCGの場合は工場で刷るパターンの都合があるから 出荷単位の箱で買うと一通り揃うようになってることが多いよね
12 19/04/23(火)09:34:58 No.585801309
パチやらスロやらやってりゃ感覚的に100回回しても出ないってわかるだろう
13 19/04/23(火)09:35:40 No.585801378
>パチやらスロやらやってりゃ感覚的に100回回しても出ないってわかるだろう ふつうはやんないから分かんないって事だな
14 19/04/23(火)09:36:10 No.585801424
TCGのレアカードなんて単品で買うに限るぜ!
15 19/04/23(火)09:36:25 No.585801453
やらないとかねーから
16 19/04/23(火)09:36:59 No.585801517
TCGは最悪最初から箱の中に目的のカードが入ってなかったって事もあるし
17 19/04/23(火)09:37:03 No.585801524
そもそも表示されている確率は全体に振り分けて分割しただけだから正しいけど虚偽だし…
18 19/04/23(火)09:37:24 No.585801557
1%を100回引いて60%は辛いね
19 19/04/23(火)09:37:40 No.585801589
総数が決まってるわけじゃないから逆に言うと100回で2回でも3回でも出るわけで
20 19/04/23(火)09:37:49 No.585801604
>ラーサリー・ナイム 司馬懿
21 19/04/23(火)09:38:00 No.585801620
俺は36%も損してたのか… 勉強になるわ
22 19/04/23(火)09:38:49 No.585801695
>俺は36%も損してたのか… してないよ その分「100回回して当たりが複数回出る」確率があるから
23 19/04/23(火)09:38:52 No.585801700
>総数が決まってるわけじゃないから逆に言うと100回で2回でも3回でも出るわけで 極端な話100回に100回当たることも天文学的確率だけど無いわけじゃないからな…
24 19/04/23(火)09:38:59 No.585801715
300回引けばなんと確定で貰えちまうんだ
25 19/04/23(火)09:39:02 No.585801723
勘違いというか期待値で100回なら間違いではない
26 19/04/23(火)09:39:10 No.585801735
>パチやらスロやらやってりゃ感覚的に100回回しても出ないってわかるだろう パチスロやる人もガチャやる人もオス一で当てる気満々だろう
27 19/04/23(火)09:39:45 No.585801798
>パック買いの場合箱の中から既にレアカードが引かれてたら当たる確率0になるからソシャゲのシステムともまた違う それベイズ的には同じじゃない?
28 19/04/23(火)09:40:10 No.585801848
運営としては確定1%方式でもかまわないんだぞ? 誰か一人が当たったら他の奴は当たらないけどな!!
29 19/04/23(火)09:43:17 No.585802154
この計算式忘れちゃったけど計算すればするほど出ない人出ないんだなと実感した
30 19/04/23(火)09:44:43 No.585802314
でもたぶんユーザーがもとめてるのは1%なら100回引いたら確定で出せよ! ってシステムだと思う(天井を期待値通りにしろ)
31 19/04/23(火)09:45:25 No.585802391
どういう計算式で出るのか知らないんだ俺
32 19/04/23(火)09:46:05 No.585802470
単純に0.99を100乗してるんじゃないの
33 19/04/23(火)09:46:28 No.585802510
>でもたぶんユーザーがもとめてるのは1%なら100回引いたら確定で出せよ! >ってシステムだと思う(天井を期待値通りにしろ) ガチャじゃなくて直接購入する形のがいいんじゃねぇかな…
34 19/04/23(火)09:46:34 No.585802523
>でもたぶんユーザーがもとめてるのは1%なら100回引いたら確定で出せよ! >ってシステムだと思う(天井を期待値通りにしろ) その前の99回確定で出ないのは誰も望んでない 99回のうちも出るならそれは確率が違う
35 19/04/23(火)09:47:06 No.585802581
>単純に0.99を100乗してるんじゃないの を1から引いた感じだな
36 19/04/23(火)09:48:29 No.585802730
出ない確率が99%なら0.99でそれを挑戦する回数分だけ乗するのが出ない確率だから1からその数字を引く 100回なら1-0.99^100
37 19/04/23(火)09:49:09 No.585802782
10連何度か回してSSR出なかったらその次の10連でSSR確定するシステムのゲームがあった気がする
38 19/04/23(火)09:49:57 No.585802864
確率が渋いのはいいけど一回が高すぎる誰だよ300円くらいに設定したやつ
39 19/04/23(火)09:50:08 No.585802881
マギレコは100回で天井叩ける
40 19/04/23(火)09:50:40 No.585802932
運がいいと期待値をはるかに上回る結果出るからね そしてSNSで拡散されたのを見てあんなに簡単に出るなら俺だってと沼に入る
41 19/04/23(火)09:51:17 No.585803009
この4万4千円の期待値って確率が何%になったらいいの?
42 19/04/23(火)09:51:42 No.585803054
一度引いたものを戻さない 所謂ボックスガチャってやつもあるけど課金だとあまりその形式は見ないな
43 19/04/23(火)09:53:45 No.585803276
>一度引いたものを戻さない >所謂ボックスガチャってやつもあるけど課金だとあまりその形式は見ないな シコマサでやった事があるけど底の最後の1枚貼り付いててゴミだと思ったよ 当たり1個残り全部ゴミで副産物期待出来なかったし
44 19/04/23(火)09:53:56 No.585803300
なんでこんな商売が許されてるんだ…
45 19/04/23(火)09:53:59 No.585803302
200連15人で300連5人で400連2人で500連で1人くらい引けないんだよね…
46 19/04/23(火)09:54:34 No.585803357
>一度引いたものを戻さない >所謂ボックスガチャってやつもあるけど課金だとあまりその形式は見ないな 前にあったらしいけどハズレだけ引いても戻す方式だったんでゴタゴタしたっぽい
47 19/04/23(火)09:55:53 No.585803470
>確率が渋いのはいいけど一回が高すぎる誰だよ300円くらいに設定したやつ 昔はユニットとしての性能に絵が差分で数枚程度だったから高いなと思ってたけど 今はキャラエピソードとかボイスとかlive2Dとか3Dモデルとかアニメとか付いてどんどん出るものの単価も高くなってるから…
48 19/04/23(火)09:56:24 No.585803524
>なんでこんな商売が許されてるんだ… 引かなきゃいいだけだから
49 19/04/23(火)09:57:02 No.585803598
TCGはなんだかんだ1枚買いできるからな… 一枚6000円ぐらいする事あるけど
50 19/04/23(火)09:57:45 No.585803680
確率は高校だっけ中学だっけ…
51 19/04/23(火)09:58:43 No.585803757
期待値を保証だと思う人もこういう遊びに向かない
52 19/04/23(火)09:58:48 No.585803763
>TCGはなんだかんだ1枚買いできるからな… >一枚6000円ぐらいする事あるけど 遊戯王とかだと10万越えとか平気であるじゃないですか…
53 19/04/23(火)09:59:04 No.585803785
結局自制すればいい話だからな… SNSでの自慢やらなんやらで所有欲と射幸心煽ってくるけど見なきゃいいし無料分で引けなきゃ縁がなかったと諦める これが出来るのが大半だとは思うけど出来ないやつが沼にハマる
54 19/04/23(火)09:59:40 No.585803840
>TCGはなんだかんだ1枚買いできるからな… >一枚6000円ぐらいする事あるけど まんまバザー的なシステムがソシャゲにも昔はあったけどもう昔からあるとこ以外どこもやらないね
55 19/04/23(火)09:59:59 No.585803864
>引かなきゃいいだけだから 言われてみればそうである
56 19/04/23(火)10:00:51 No.585803966
50回引いて出なかった場合 残り50回で出る確率が63.4%ではなく そこから100回で出る確率が63.4%である
57 19/04/23(火)10:01:04 No.585803982
トレードはめんどくせーからな なにがめんどくせーって2つ以上の異なるテーブルを同時に更新しなきゃいけねえのがめんどくせえ
58 19/04/23(火)10:01:16 No.585804007
基本無料だからね お金出さない人の分も負担してもらわないと
59 19/04/23(火)10:01:30 No.585804030
>まんまバザー的なシステムがソシャゲにも昔はあったけどもう昔からあるとこ以外どこもやらないね ガチャの中身が無限ってことは業者がリセマラし続ければ最高レアでも出し放題だからな…
60 19/04/23(火)10:01:49 No.585804068
トレードって規制されたんじゃなかったっけ
61 19/04/23(火)10:02:51 No.585804167
10連の値段今の半額くらいにして欲しい
62 19/04/23(火)10:03:03 No.585804187
>TCGは箱単位で買ったら確定はすること多くね? いいえ 箱アソート1のレアに数種類ある場合 箱単位で買い続ける事になります それ狙いの場合1パックでも抜けてたらダメだしな
63 19/04/23(火)10:03:25 No.585804221
>期待値を保証だと思う人もこういう遊びに向かない 試行回数重ねて期待値に近づくみたいなこと言う人結構いるよね
64 19/04/23(火)10:03:25 No.585804222
海外だとやたら風当たりきついけど日本はそんな事もなくて商売しやすそうだ
65 19/04/23(火)10:03:37 No.585804243
RMTの温床にもなるし いらない人と欲しい人が交換したら潜在的なガチャ需要が減る
66 19/04/23(火)10:04:05 No.585804287
信じていいのはハズレ重ねても○○回回せば1枚もらえるみたいなシステムだけ
67 19/04/23(火)10:04:29 No.585804324
中学生とかならともかく社会人っぽいやつがこういうこといってるとお前マジかってなる 確率って文系理系関係なくやってるよな
68 19/04/23(火)10:04:42 No.585804350
>信じていいのはハズレ重ねても○○回回せば1枚もらえるみたいなシステムだけ あと直接買える奴だな!
69 19/04/23(火)10:05:10 No.585804401
ポケカだってそのうち封入してるキラ1枚の当たりが目当てになっていくしこんなもんよ
70 19/04/23(火)10:05:18 No.585804413
試行全体で期待値に収束するってことならそうなんだが >50回引いて出なかった場合 >残り50回で出る確率が63.4% こういう感じの勘違いをしている人が稀にいる
71 19/04/23(火)10:05:46 No.585804460
当たって100% 当たらない0%の どちらかだ!
72 19/04/23(火)10:06:04 No.585804502
出るまで引けば100%!
73 19/04/23(火)10:06:36 No.585804551
確率はそうだ 人情的には出るべきだ 効率的にはこんなゲームに注ぎ込まねえ
74 19/04/23(火)10:06:45 No.585804575
画像がちっちゃい
75 19/04/23(火)10:07:02 No.585804610
>信じていいのはハズレ重ねても○○回回せば1枚もらえるみたいなシステムだけ ◯◯回回させてる時点で信じる価値があるものか一考せねばなるまい
76 19/04/23(火)10:08:09 No.585804730
俺が昔作ってたソシャゲは 30連で新SSR確定の超ゆるゆる設定だったぞ
77 19/04/23(火)10:08:37 No.585804789
>単純に0.99を100乗してるんじゃないの >を1から引いた感じだな なるほど思ったより単純だった
78 19/04/23(火)10:09:01 No.585804833
Appleが下限額を引き上げたのも悪いんですよ
79 19/04/23(火)10:09:16 No.585804868
パチンコやる人の基礎教養 というわけではない
80 19/04/23(火)10:09:57 No.585804951
いつ引いても1パーだぞ
81 19/04/23(火)10:10:44 No.585805027
>俺が昔作ってたソシャゲは >30連で新SSR確定の超ゆるゆる設定だったぞ SSR内でコスト差や性能に露骨な格差があったりしないだろうな
82 19/04/23(火)10:10:55 No.585805056
>パチンコやる人の基礎教養 >というわけではない ガチャやる人は○%で○倍ハマりが起こるとかも知っておくべきだよね
83 19/04/23(火)10:11:03 No.585805064
>海外だとやたら風当たりきついけど日本はそんな事もなくて商売しやすそうだ プレイしてたら宝箱どんどん手に入るけど 中身欲しけりゃ鍵買え宝箱は24時間で消滅するよ?みたいなえげつないことやってるからな…
84 19/04/23(火)10:11:14 No.585805085
俺のやってたゲームは11連で追加キャラのSSR一枚確定のガチャだったよ 石単価は高めだけど毎回良質なLive2Dもあってメッチャ良かった いきなり闇鍋搭載して確定も廃止して廃れた
85 19/04/23(火)10:11:48 No.585805158
>SSR内でコスト差や性能に露骨な格差があったりしないだろうな そこにツッコミ入れるとそもそものゲームシステムの問題に行く
86 19/04/23(火)10:11:52 No.585805165
>ガチャやる人は○%で○倍ハマりが起こるとかも知っておくべきだよね 5倍ハマりくらいはみんなあるあるしてるよ
87 19/04/23(火)10:12:01 No.585805184
就活の時に出たやつ
88 19/04/23(火)10:13:09 No.585805306
パチンコは台設定とか釘とか見てもバックヤードでのあたり操作なんかで確率は当てにならない
89 19/04/23(火)10:13:16 No.585805323
ガチャを引いてn回目で目的のものがでる確率は1回目が一番高い つまりどんなときもガチャを引きまくるのが一番正解だということだ
90 19/04/23(火)10:13:27 No.585805345
学校の勉強なんて社会で役に立たねえ! みたいに青いこと言ってるとこういうので騙されたと騒ぐ人間になっちゃうから 正しい知識をちゃんと身につけて理解しよう とはいえ結局は引けた興奮を求めてるわけだから 分かった上で回し続ける廃人になっちゃうんだろうけど
91 19/04/23(火)10:13:32 No.585805355
>いきなり闇鍋搭載して確定も廃止して廃れた おのれコロプラ…
92 19/04/23(火)10:13:37 No.585805364
俺が好きだったやつは点数たくさんもらえる特効付きかどうかがキモなだけで ほとんどカードの強さや能力とか意味ないやつで遊びやすかったな まあそんなんだから生き残れなかったわけだけど
93 19/04/23(火)10:14:05 No.585805413
確率が良ければいいのかって言われるとそうとも言えない
94 19/04/23(火)10:14:28 No.585805454
「」の中にもたまに100回で1%引けたら確率どおりみたいなこと言ってるのいて怖い 大体総つっこみ受けてるけど
95 19/04/23(火)10:14:31 No.585805461
>おのれコロプラ… マジでメッチャやってたんだよあのゲーム…20万くらい使ったしキャラも良かったのにあまりにもクソ煮込みになってやめたよ…
96 19/04/23(火)10:14:49 No.585805494
特効倍率系はむしろ課金しないとイベント走れなくて遊びにくい方判定じゃねぇかな
97 19/04/23(火)10:15:13 No.585805548
>正しい知識をちゃんと身につけて理解しよう 先に全部知識入れとくなんて無理だから柔軟な対応力養うね…
98 19/04/23(火)10:15:56 No.585805635
確率が高かったり最高レアが出やすいやつは重ねると全ステータスが跳ね上がったりするし さらにそこにPvP要素ぶつけてきたりするからな… どのゲームも金稼ぐためのモデルなんだから甘いものなんて無い
99 19/04/23(火)10:16:34 No.585805718
やってるエロブラゲは虹が交換しやすくなった分金にめちゃシコばっか追加されてつらい
100 19/04/23(火)10:17:12 No.585805771
1枚は手に入りやすいけど強くなるためには重ね必須ってバランスが一番良さそう もちろん重ねないとストーリーが見られないとかそういうのは無しで
101 19/04/23(火)10:17:29 No.585805792
理系全く分からないから100回で弾ける確率が64%ならそれは1%ではないのでは?って思ってしまう 結果的に何回で引けるかを実証して確率を出せよ
102 19/04/23(火)10:17:50 No.585805831
確率の基礎は中3で習ったな
103 19/04/23(火)10:18:20 No.585805898
>理系全く分からないから100回で弾ける確率が64%ならそれは1%ではないのでは?って思ってしまう >結果的に何回で引けるかを実証して確率を出せよ 理系とか関係なくアホなだけだ
104 19/04/23(火)10:18:35 No.585805924
天井を設定する カード分解して好きなカードをもらうことができる あたりがあればまぁまぁ許せる
105 19/04/23(火)10:18:42 No.585805932
学校の勉強は常に必須ではないけど事あるごとに役に立ってくれるもんだ 三角関数なんか普段使うことなくてもゲーム内で現在位置からの座標求めるのに使えたりする
106 19/04/23(火)10:19:15 No.585806002
ガチャとか廃止にした方が良いと思うよ
107 19/04/23(火)10:19:21 No.585806011
>「」の中にもたまに100回で1%引けたら確率どおりみたいなこと言ってるのいて怖い それは別におかしくなくね? 期待値だからセーフ!ぐらいのノリで
108 19/04/23(火)10:19:28 No.585806022
結果的に何回で引けるかなんて誰にもわからないから確からしい率と書いて確率なんだ 1億万回引いても出ないことがあり得るんだぞ
109 19/04/23(火)10:19:38 No.585806038
>1枚は手に入りやすいけど強くなるためには重ね必須ってバランスが一番良さそう >もちろん重ねないとストーリーが見られないとかそういうのは無しで 何が良いんだそれは 強くなる倍率によっては必須になるだけじゃないか
110 19/04/23(火)10:20:10 No.585806096
1%表記なのに100回回したのに最高レア出なかった!つまりこれは確率操作されている!ってアホは定期的に出てくる
111 19/04/23(火)10:20:13 No.585806102
確率ぐらいの試行回数で引けたらいいなぐらいの話だと思う
112 19/04/23(火)10:20:24 No.585806126
10連で☆5が三回出たりたまに豪運を感じたりもするよね
113 19/04/23(火)10:20:46 No.585806159
>理系全く分からないから100回で弾ける確率が64%ならそれは1%ではないのでは?って思ってしまう >結果的に何回で引けるかを実証して確率を出せよ 1%を1回で引ける確率が1% 1%を100回で引ける確率が64% なので1%は前提条件
114 19/04/23(火)10:20:55 No.585806173
>結果的に何回で引けるかを実証して確率を出せよ 何回で引けるかは引いてみるまでわからないから確率なんだぞ めっちゃくちゃ引きまくったら最終的に100回に1回の割合で出てるってだけで
115 19/04/23(火)10:21:01 No.585806180
あり得るだけならなに言ってもいいってことじゃん!
116 19/04/23(火)10:21:34 No.585806262
>1枚は手に入りやすいけど強くなるためには重ね必須ってバランスが一番良さそう >もちろん重ねないとストーリーが見られないとかそういうのは無しで そのタイプはだいたいPvPやランキングがあるから報酬欲しいなら重ねたのを環境ごとに揃えてねってなる
117 19/04/23(火)10:22:43 No.585806375
>1%表記なのに100回回したのに最高レア出なかった!つまりこれは確率操作されている!ってアホは定期的に出てくる 気持ちは十分わかるからそれ自体はしょうがないと思うな…
118 19/04/23(火)10:22:44 No.585806378
100連して100回連続で最高レアが出ることもないとは言えないからな
119 19/04/23(火)10:24:46 No.585806630
確率なんか知るか!出るまで回すんだよって言う人もいる
120 19/04/23(火)10:24:57 No.585806648
34%ってのは正確には99%の方を100回引く確率 なのだ
121 19/04/23(火)10:25:17 No.585806691
だいたい100日に一回トイレに間に合わないとする 一年頑張れる時もあれば一週間連続で駄目な時だってある
122 19/04/23(火)10:25:28 No.585806707
このアカウントはハズレテーブルだからレアが出ない!!! みたいなこと言う人よくいるけど どういう内部処理を想定してんのかね
123 19/04/23(火)10:25:48 No.585806746
出るか出ないかで言うと
124 19/04/23(火)10:25:49 No.585806749
>このアカウントはハズレテーブルだからレアが出ない!!! >みたいなこと言う人よくいるけど >どういう内部処理を想定してんのかね ドッカンテーブル
125 19/04/23(火)10:26:11 No.585806796
スロットでもこのメーカーの乱数はって言う人がいるもんね
126 19/04/23(火)10:26:24 No.585806820
100回天井で必ず当たるから確率1%ね!みんな引いてね!
127 19/04/23(火)10:27:15 No.585806927
10万払って出なかったんですけおおおおお!!確率操作している!!!よりも無料10連で出たわの方がムカつく 無料10連で出たわよりも課金30連もしたのに出ない…大爆死だ引退する…の方がムカつく 冷静に考えたら大金のはずなんだけどなんでムカつくんだろうな
128 19/04/23(火)10:27:40 No.585806983
>100回天井で必ず当たるから確率1%ね!みんな引いてね! (ピックアップすり抜け)
129 19/04/23(火)10:27:57 No.585807012
>34%ってのは正確には99%の方を100回引く確率 スパロボで命中99%相手に1%引き当てて憤慨してるのもこれ 試行回数が多いんだから確率低い方を引き当てることもそりゃあるさ
130 19/04/23(火)10:28:38 No.585807080
自分を納得させる為なら色々と考えることは出来る でもレアリティ抽選してそのレアリティ内から更にキャラ抽選して吐き出されるだけだし操作されるとしてどこでっていう…
131 19/04/23(火)10:28:43 No.585807093
>ドッカンテーブル 頭ドッカンかよ
132 19/04/23(火)10:29:00 No.585807124
実際にはまあ詐称もあるわけで
133 19/04/23(火)10:29:24 No.585807179
>スパロボで命中99%相手に1%引き当てて憤慨してるのもこれ >試行回数が多いんだから確率低い方を引き当てることもそりゃあるさ その1%に当たるのが10回に2回くらいなかったりしない? それって結局20%とかでは?
134 19/04/23(火)10:29:39 No.585807216
やっぱ虹メダル最高だわ
135 19/04/23(火)10:30:17 No.585807302
法的には確率表記の義務は無いんだっけ? 嘘書くとダメよされるけど
136 19/04/23(火)10:31:21 No.585807431
確率操作なんてしてないのが大半だろうけどドッカンみたいにやってるのがいたら自分に不運が来た時に詰りたくなる気持ちもわかる 宝くじですら過去に操作されてたからな…
137 19/04/23(火)10:31:46 No.585807483
>その1%に当たるのが10回に2回くらいなかったりしない? >それって結局20%とかでは? こういう少ない思考回数でのムラを理解できないのが 典型的なバカ
138 19/04/23(火)10:31:51 No.585807497
確率操作をやってたアナデンがお咎め無しだったのは驚いた
139 19/04/23(火)10:31:52 No.585807502
>法的には確率表記の義務は無いんだっけ? >嘘書くとダメよされるけど 法律に無いけどプラットフォームというかappleが書けとルールを決めている 拒否するとiOSで配信できない
140 19/04/23(火)10:32:31 No.585807585
確率をややこしく表記して更にモンティホール問題も足そう
141 19/04/23(火)10:33:35 No.585807719
>その1%に当たるのが10回に2回くらいなかったりしない? >それって結局20%とかでは? 試行回数が少ない
142 19/04/23(火)10:33:39 No.585807726
パズドラだかモンストで公式生配信でガチャ引いたとき石の消費数がおかしかったとかもあったよね
143 19/04/23(火)10:33:46 No.585807741
>(ピックアップすり抜け) 最高レアが引けなかった時の確率アップ対象がゴミみたいな装備も含まれる闇鍋ガチャの某ゲームは絶対に許さないよ
144 19/04/23(火)10:33:46 No.585807742
>その1%に当たるのが10回に2回くらいなかったりしない? >それって結局20%とかでは? サイコロを3回投げて1が3連続出たからって サイコロを振った時に1の目が出る確率は100%だって言う?
145 19/04/23(火)10:34:29 No.585807835
>確率操作をやってたアナデンがお咎め無しだったのは驚いた やってる人が少ないとその分咎める人も少ない
146 19/04/23(火)10:34:45 No.585807878
カードは箱買いしても目当てのカードが当たらないことなんてざらにあるぞ
147 19/04/23(火)10:35:01 No.585807910
某ゲームは本国だと確率表記ありな上に10連で最高レア1つ確定だったけど 日本版で遊ぶと確率表記が消された上に確定最高レアもなくなるという酷い有様だった 最近は改善されたからいいけどさ
148 19/04/23(火)10:35:38 No.585807995
>法的には確率表記の義務は無いんだっけ? >嘘書くとダメよされるけど そもそも法的にはデジタルデータガチャってものがかなりふわふわな存在
149 19/04/23(火)10:35:42 No.585808002
黒ウィズのガチャシステムが好きなんだけど他に似たようなのあるかな イベント毎に新ガチャ実装されて最高レア(排出率8%)は限定カードのみみたいな
150 19/04/23(火)10:35:59 No.585808035
新たな干支を決めようってイベントやったとき人間は手を加えないってルールだったのに馬のレーンに人がいたモンストの運営は信用できない