ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/23(火)09:16:33 No.585799450
第3世界に来たけどこのゲームは二度と取れなくなるアイテムやスキルが多くて不安になる
1 19/04/23(火)09:20:48 No.585799877
スキル?
2 19/04/23(火)09:22:46 No.585800059
FF5 取り返しのつかない で検索しよう! 実際は思った程取り返しがつかない物多くはないよ 特に青魔法は第三世界で全部カバーできる
3 19/04/23(火)09:23:01 No.585800083
>スキル? 青魔法とか歌とか なんてまとめたらいいかわからなかった
4 19/04/23(火)09:23:23 No.585800125
すす
5 19/04/23(火)09:23:44 No.585800160
いけなくなるところぼちぼちあるからなあ
6 19/04/23(火)09:24:31 No.585800257
青魔法は後からでもコンプ出来なかったっけ?
7 19/04/23(火)09:25:08 No.585800322
青魔法は終盤でもコンプ出来るよ
8 19/04/23(火)09:25:15 No.585800335
そういうの気にしないでやって取り逃しちまぅた!ってできるのも初回プレイ限定の体験だし好きにしなさる
9 19/04/23(火)09:25:43 No.585800379
たしかごくごく狭い範囲に出るやつで回収できたような気がする
10 19/04/23(火)09:25:55 No.585800389
>特に青魔法は第三世界で全部カバーできる エアロラってどこで取ればいいんだろ? 古代図書館吸い込まれたあとなら32ページも居ないし
11 19/04/23(火)09:26:20 No.585800436
うたはまあ…
12 19/04/23(火)09:26:29 No.585800446
第一世界でシヴァ(欲しいなら)、誘惑の歌、愛の歌 第二世界で源氏シリーズ(盗めなかったらその場でおしまいだけど)、カトブレパス、カーバンクル
13 19/04/23(火)09:27:33 No.585800553
5の取り返しのつかない要素は他に比べたらまだマシな気もする
14 19/04/23(火)09:27:34 No.585800554
ここで時々貼られるおもしろボス戦の動画好き
15 19/04/23(火)09:27:48 No.585800577
コンプしようと思うと宝箱回収率とかも気になりだすからあんま気にせずやろう
16 19/04/23(火)09:27:53 No.585800584
確か第三世界に来る前に取らないと中身がよくなる宝箱があった気がする
17 19/04/23(火)09:28:05 No.585800605
>エアロラってどこで取ればいいんだろ? >古代図書館吸い込まれたあとなら32ページも居ないし 調べたらウォルスの塔でいけるらしい
18 19/04/23(火)09:28:40 No.585800668
>エアロラってどこで取ればいいんだろ? 沈んだウォルスの塔か次元の狭間(遺跡)の扇風魔人
19 19/04/23(火)09:29:20 No.585800743
>調べたらウォルスの塔でいけるらしい あの沈んだ所か 確かに好き好んで行く所ではないし記憶に薄いな
20 19/04/23(火)09:29:28 No.585800766
青魔法なんか普通にクリアする分にはどうせ使わねえんだ!
21 19/04/23(火)09:30:14 No.585800829
宝箱回収率を確認できてしまうのが悪いよ
22 19/04/23(火)09:30:33 No.585800868
アクアブレスとか超つーえじゃん!
23 19/04/23(火)09:30:41 No.585800878
>青魔法なんか普通にクリアする分にはどうせ使わねえんだ! 黒の衝撃! レベル5デス!
24 19/04/23(火)09:30:49 No.585800895
>ここで時々貼られるおもしろボス戦の動画好き VもVIも不思議なことが起こりすぎる…好き…
25 19/04/23(火)09:31:29 No.585800962
>アクアブレスとか超つーえじゃん! サンドウォームに使って下さいってこれ見よがしにドルムキマイラが持ってるから覚えやすい方だろ!
26 19/04/23(火)09:32:15 No.585801025
ぶっ壊しまくってもぶっ壊しきれないのが面白い
27 19/04/23(火)09:32:25 No.585801051
>アクアブレス 砂漠でしかダメージ出なくてあれ?ってなるやつ
28 19/04/23(火)09:32:58 No.585801106
最近発見されたと言われてる第一世界に行くバグはどの様に活用されてるのだろう?
29 19/04/23(火)09:33:21 No.585801143
やばいのは召喚魔法とか歌かな
30 19/04/23(火)09:33:33 No.585801160
>>アクアブレス >砂漠でしかダメージ出なくてあれ?ってなるやつ 無属性・砂漠生物特攻なのが罠すぎる…
31 19/04/23(火)09:34:03 No.585801219
FF5に水属性はあるのに水属性じゃないやつ!
32 19/04/23(火)09:34:22 No.585801246
無属性だからこそ困った時はとりあえず食らわせておけみたいな感覚で使ってた
33 19/04/23(火)09:35:57 No.585801401
歌は取り忘れた場合ピラミッドスキップバグで取り返し可能 召喚獣は無理
34 19/04/23(火)09:36:54 No.585801509
ドットおかしくない?
35 19/04/23(火)09:36:55 No.585801510
種族特効ってなんだよ…ってなる
36 19/04/23(火)09:37:10 No.585801529
>歌は取り忘れた場合ピラミッドスキップバグで取り返し可能 なんだそれ…
37 19/04/23(火)09:37:45 No.585801594
黒の衝撃やらくすりしでレベルの調整ができることがわかるとレベル〇系の魔法が楽しくなる
38 19/04/23(火)09:38:37 No.585801675
初プレイ時は第三世界の魔力の歌も罠だった
39 19/04/23(火)09:38:47 No.585801691
取り返しのつかないドローし忘れでGFすっかすかになる8いいよねよくない
40 19/04/23(火)09:38:57 No.585801710
FFってそういうところあるよね 6も水のラプソディ取りに行って飛空艇の位置によっては詰むとかあるし
41 19/04/23(火)09:40:01 No.585801832
水はハーモニーじゃなかったっけ
42 19/04/23(火)09:40:02 No.585801835
ブレイブブレイドとチキンナイフの選択があるからどう頑張ってもコンプ不可だし気にしない
43 19/04/23(火)09:40:15 No.585801861
さいきょうそうび ボーンメイル はずす
44 19/04/23(火)09:40:31 No.585801895
まぁ取り返しのつかない要素はFFに限った話でもないし…
45 19/04/23(火)09:40:44 No.585801915
>ブレイブブレイドとチキンナイフの選択があるからどう頑張ってもコンプ不可だし気にしない 100にならないんだっけ?
46 19/04/23(火)09:41:30 No.585801996
取り逃がしたんじゃないこの世界の神秘を神秘のままにしただけだ
47 19/04/23(火)09:41:53 No.585802034
この頃はそういう要素あって当たり前だったからな 今が優しいだけだ
48 19/04/23(火)09:42:45 No.585802110
>この頃はそういう要素あって当たり前だったからな 二周目を意地でもさせる
49 19/04/23(火)09:43:38 No.585802198
引き継ぎありで二周目やらせてほしい
50 19/04/23(火)09:43:43 No.585802207
図書館で貰える歌取り忘れたのはショックだったな…
51 19/04/23(火)09:43:47 No.585802218
6は結局バグらせて遊んでるわけで 仕様の穴を隅々まで突きまくってるような5の方が好き
52 19/04/23(火)09:43:57 No.585802238
コンプリートなんてやりこみなんだから好きな人だけやればいいんだ
53 19/04/23(火)09:44:53 No.585802327
第三世界でアクアブレスとか覚えれんの しらなかったそんなの…
54 19/04/23(火)09:44:57 No.585802335
俺も丁度今やってて第2世界行くぞ!ってなってる所 格納庫にシドミドおらんのやけどー!?
55 19/04/23(火)09:45:18 No.585802377
召喚魔法は取らない方が呼び出すする時便利
56 19/04/23(火)09:46:05 No.585802471
>格納庫にシドミドおらんのやけどー!? もうちょい探そ?
57 19/04/23(火)09:46:11 No.585802481
FFはコンプ要素より制限プレイのが燃えるかなあ いや楽しみ方がそれだけあるって意味でね
58 19/04/23(火)09:46:58 No.585802564
>6は結局バグらせて遊んでるわけで >仕様の穴を隅々まで突きまくってるような5の方が好き 6も仕様の穴突くプレイはあるけど…
59 19/04/23(火)09:47:31 No.585802622
燃やそう!森の宝箱
60 19/04/23(火)09:47:37 No.585802629
>100にならないんだっけ? ブレイブとチキンみたいな二択とか封印武器とかは回収率の対象外だよ 単に二択だからセーブ分けでもしないとコンプは無理って話かと
61 19/04/23(火)09:48:40 No.585802743
砂漠の熊から弱い槍回収したりとか考えない限りは >第一世界でシヴァ(欲しいなら)、誘惑の歌、愛の歌 >第二世界で源氏シリーズ(盗めなかったらその場でおしまいだけど)、カトブレパス、カーバンクル これだけ気を付けとけばいい
62 19/04/23(火)09:48:50 No.585802754
>ブレイブとチキンみたいな二択とか封印武器とかは回収率の対象外だよ そういや宝箱回収率だったなごめん
63 19/04/23(火)09:49:26 No.585802807
>燃やそう!森の宝箱 イージスの盾面白くない?
64 19/04/23(火)09:49:36 No.585802823
第三に来たら急にうるさくなる飛空艇
65 19/04/23(火)09:49:51 No.585802854
普通プレイだとあまりにぬるいので買い物禁止にしたら面白かった
66 19/04/23(火)09:49:51 No.585802856
間違ってボタン連打して 森のジジイとの会話よく見ないでブレイブブレイド取ったのが私です なんだよこの剣すげー弱いじゃねーか
67 19/04/23(火)09:50:17 No.585802895
砂漠の熊は強い槍でエクスデス城地下の熊が弱い槍じゃない?
68 19/04/23(火)09:50:38 No.585802925
コンプ挑戦初心者の前に立ちはだかるカルナック城
69 19/04/23(火)09:50:51 No.585802951
>燃やそう!カルナック城
70 19/04/23(火)09:51:02 No.585802973
>第三世界でアクアブレスとか覚えれんの ピラミッドにいるはいてない子がドルムキマイラを呼んでくれる
71 19/04/23(火)09:51:48 No.585803066
はいてない子ってイストリーの滝じゃなかったっけ?
72 19/04/23(火)09:51:50 No.585803070
>ピラミッドにいるはいてない子がドルムキマイラを呼んでくれる マジか
73 19/04/23(火)09:52:04 No.585803092
>普通プレイだとあまりにぬるいので買い物禁止にしたら面白かった 意外に防具買わなくても拾い物でやっていけるんだなと今回感じてるよ
74 19/04/23(火)09:52:31 No.585803150
いいよね9の取り返しのつかない要素もとい取ることが出来ない要素
75 19/04/23(火)09:53:37 No.585803257
履いてないのは二人いる ゼファーゾーンとアルキュミアだ
76 19/04/23(火)09:53:44 No.585803271
7のバハムート関連は怒りすら覚える
77 19/04/23(火)09:54:48 No.585803375
FFに限った話じゃないが1週目で取り返しのつかない要素を気にしてプレイするのはしんどすぎるのでやめた方が良い 長年RPGしててようやく割り切れるようになった
78 19/04/23(火)09:54:51 No.585803380
ff5は取り戻せない要素が大体どうでも良いのがせめてもの救い
79 19/04/23(火)09:54:52 No.585803383
カルナック城で宝箱ぜんぶ拾ってデスクロー覚えてブレイブブレイド派だと慣れてても厳しい
80 19/04/23(火)09:55:15 No.585803417
>砂漠の熊は強い槍でエクスデス城地下の熊が弱い槍じゃない? そうだった
81 19/04/23(火)09:56:08 No.585803492
>FFに限った話じゃないが1週目で取り返しのつかない要素を気にしてプレイするのはしんどすぎるのでやめた方が良い >長年RPGしててようやく割り切れるようになった 攻略見てプレイするようなやつが陥る病気だと思ってるよ
82 19/04/23(火)09:56:20 No.585803513
5の最終装備って人によって違って面白い とは言え大多数はリボンミラージュエルメスだろうか
83 19/04/23(火)09:56:27 No.585803529
8のエスタの宝箱とかいつも忘れてたな…
84 19/04/23(火)09:56:35 No.585803544
まあ一週目は普通にやった方がいいよね…
85 19/04/23(火)09:56:56 No.585803581
7の召喚獣はどいつもこいつも扱いが雑すぎる……世界観上仕方ないんだろうけど
86 19/04/23(火)09:56:57 No.585803584
ミラージュベストは張り替えなしだとどうなん?
87 19/04/23(火)09:56:59 No.585803591
とりかえしのつかないと言えば第三で黒チョコボを使用不能にしたことあったな…
88 19/04/23(火)09:57:00 No.585803593
FF9のエクスカリバー2とかよく話題になるけどそんな気にするもんかねーと思う
89 19/04/23(火)09:57:02 No.585803597
大体二週目途中で飽きるから一周でコンプしたいんだ…
90 19/04/23(火)09:57:34 No.585803658
ナイツオブラウンドが大体悪い
91 19/04/23(火)09:57:59 No.585803699
本当に取り返しがつかないこととは洞窟とかの上に乗りものを置くことだ
92 19/04/23(火)09:58:05 No.585803702
>FF9のエクスカリバー2とかよく話題になるけどそんな気にするもんかねーと思う あれはあそこまでシビアじゃ無ければ言われないと思うわ
93 19/04/23(火)09:58:48 No.585803764
>ff5は取り戻せない要素が大体どうでも良いのがせめてもの救い クリアするに至るまで装備品や青魔法や歌の類で必須レベルの代物無いもんな 聞いてるかテンプテーションの見切り
94 19/04/23(火)09:59:09 No.585803790
ジャンル全然違うじゃねーか!って突っ込まれるとアレだけど スパロボ1周目なんかは普通にプレイするな というかむしろわざと隠しフラグ何も立てない感じでプレイしちゃう
95 19/04/23(火)09:59:31 No.585803824
>本当に取り返しがつかないこととは洞窟とかの上に乗りものを置くことだ やっちゃったかぁ…
96 19/04/23(火)09:59:43 No.585803844
召喚獣はむしろ少なければ少ないほど良いまである
97 19/04/23(火)10:00:06 No.585803873
>7のバハムート関連は怒りすら覚える ピラミッドの無印はまだ簡単 改は良くみないとわかりにくい 零式に至ってはヒュージマテリアの各ミニゲームを完全クリアしないといけないときたもんだ クソァ!
98 19/04/23(火)10:00:37 No.585803936
テンプテーションはみんな女キャラにしたり最終戦で見切ればいいからまだ取り戻せる方だろう
99 19/04/23(火)10:00:41 No.585803944
Vで絶対取る召喚獣ってイフリートだけだっけ?
100 19/04/23(火)10:01:04 No.585803984
エクスカリバーはいいよ…わかるよ エクスカリバー2ってなんだよ どういうことだよクソッ!(ガンガンガン)
101 19/04/23(火)10:01:16 No.585804008
初プレイめっちゃ取り逃がしてる記憶だったが上の取り返し不可リストシヴァ以外全部逃してた…
102 19/04/23(火)10:01:38 No.585804045
>ジャンル全然違うじゃねーか!って突っ込まれるとアレだけど >スパロボ1周目なんかは普通にプレイするな ミノフスキークラフトめぇ!
103 19/04/23(火)10:01:40 No.585804048
はりせんぼんが5にもあったとは… つい最近知った
104 19/04/23(火)10:02:15 No.585804107
LV1召喚は購入する事自体が取り返せない罠って教えておいて欲しかった
105 19/04/23(火)10:02:23 No.585804121
>本当に取り返しがつかないこととは洞窟とかの上に乗りものを置くことだ 今日はよくわかんないしセーブしてやめるか
106 19/04/23(火)10:02:48 No.585804161
FF6バグらせてまでやり込んでるのほぼほぼ一人だし普通に遊んでも楽しめるから…
107 19/04/23(火)10:02:52 No.585804170
>テンプテーションはみんな女キャラにしたり最終戦で見切ればいいからまだ取り戻せる方だろう 精神耐性装備でもなんとかならなかったっけ?
108 19/04/23(火)10:03:15 No.585804207
あれだけミニゲームとか謎解きアイテムあちこちに配置しといて 散々そっちやり込ませておいてのエクスカリバー2はそりゃけおるよ…
109 19/04/23(火)10:03:25 No.585804223
>LV1召喚は購入する事自体が取り返せない罠って教えておいて欲しかった 無い方がよびだすの性能あがるとかそんなんか
110 19/04/23(火)10:03:42 No.585804249
コルナゴの壺も第3世界で取れた気がする
111 19/04/23(火)10:03:42 No.585804250
エクスカリバー2は諦められるよ 再度行く機会もない街に期間限定でレア武器売ってて それ逃したせいでビビがガ系覚えられなかった 八角棒お前のことだよ
112 19/04/23(火)10:03:44 No.585804252
7はバハムートもだけどアレクサンダーが初見殺しすぎる…
113 19/04/23(火)10:05:43 No.585804449
>コルナゴの壺も第3世界で取れた気がする ウェアウルフの村が健在だからね あとすべてをしるものかなんかからパクれなかったか
114 19/04/23(火)10:06:45 No.585804574
>>テンプテーションはみんな女キャラにしたり最終戦で見切ればいいからまだ取り戻せる方だろう >精神耐性装備でもなんとかならなかったっけ? 頑張ればなんとかなるけど やり直すいい機会ではあると思う
115 19/04/23(火)10:06:49 No.585804584
ラムウは第一世界でとってなくても第三世界で取れるんだよな…
116 19/04/23(火)10:07:25 No.585804645
せきぞう 5
117 19/04/23(火)10:07:25 No.585804648
汁物からパクれるけどサイレス効いてる間にパクるかバーサクかけないとリターンされなかったか
118 19/04/23(火)10:07:43 No.585804676
>ラムウは第一世界でとってなくても第三世界で取れるんだよな… 第三世界と言うか次元城で徘徊してなかったあのボケ老人
119 19/04/23(火)10:08:21 No.585804754
チキンナイフとブレイブブレイドは正直悩む 通常プレイでは逃げることほぼないし
120 19/04/23(火)10:08:34 No.585804780
シヴァとイフリートは覚えてるけど ラムウってどこで取ったっけ?
121 19/04/23(火)10:08:34 No.585804781
男最終皇帝でもソーモンの指輪つけて各職女で再雇用すればテンプテーションとは戦えるし
122 19/04/23(火)10:08:52 No.585804816
>シヴァとイフリートは覚えてるけど >ラムウってどこで取ったっけ? 普段はイストリーのご近所の森
123 19/04/23(火)10:09:06 No.585804846
>ラムウってどこで取ったっけ? マップ左上の町の横の森?
124 19/04/23(火)10:09:28 No.585804892
>>ラムウは第一世界でとってなくても第三世界で取れるんだよな… >第三世界と言うか次元城で徘徊してなかったあのボケ老人 たぶんイストリーと一緒に吸われたんだな…
125 19/04/23(火)10:09:45 No.585804922
>>シヴァとイフリートは覚えてるけど >>ラムウってどこで取ったっけ? >普段はイストリーのご近所の森 または次元城手前だったかな
126 19/04/23(火)10:10:17 No.585804973
シヴァも吸い込んでおいてくれよ…
127 19/04/23(火)10:11:16 No.585805093
吸い込まれた先が次元城とつながってたら普通の村はED後戻してもらっても壊滅してるよなぁ
128 19/04/23(火)10:11:16 No.585805094
>チキンナイフとブレイブブレイドは正直悩む >通常プレイでは逃げることほぼないし 俺の通常プレイだとガルキマセラからとんずらしながらお宝集めるから…
129 19/04/23(火)10:11:21 No.585805108
>または次元城手前だったかな 居るのかよ…
130 19/04/23(火)10:11:52 No.585805164
ラムゥって第3世界で入手可能なんだ 知らなかった…
131 19/04/23(火)10:12:34 No.585805229
ボケ老人は徘徊するものだからな…
132 19/04/23(火)10:13:59 No.585805408
チキンナイフが強いと聞いて取ったはいいけど勝手に逃げるから普段使いしづらかったあの頃 みだれうちは当然とってなかった
133 19/04/23(火)10:14:02 No.585805410
ブレイブブレイドもスマホ版で上方修正してほしかった
134 19/04/23(火)10:15:17 No.585805560
チキンナイフ最初装備した時コントローラー壊れたかと思ったわ
135 19/04/23(火)10:15:27 No.585805574
FF5は最近第1世界に戻れるようになったぞ しかもそのまま第三にすぐ戻れる新設仕様
136 19/04/23(火)10:17:14 No.585805774
とんずらってチキンナイフの攻撃力増えるの? ブレイブブレイドが下がるのは覚えてるけど
137 19/04/23(火)10:19:05 No.585805984
2回逃げるとチキンナイフの攻撃力が1上がって上限が128だったかな
138 19/04/23(火)10:19:23 No.585806016
>俺の通常プレイだとガルキマセラからとんずらしながらお宝集めるから… とんずらかけむりだまだよなー
139 19/04/23(火)10:19:38 No.585806037
> とんずらってチキンナイフの攻撃力増えるの? > ブレイブブレイドが下がるのは覚えてるけど 2回逃げる毎に攻撃力が1上がるだったと思う
140 19/04/23(火)10:20:04 No.585806089
とんずらも当然逃げるにはカウントされるだろう ごめんでも俺そこまで5に詳しくないから 詳しい「」教えてやってくれ
141 19/04/23(火)10:20:31 No.585806136
チキンナイフは見た目の攻撃力とは別に素早さも攻撃力補正に入るからブレイブブレイド以上にダメージが出る
142 19/04/23(火)10:20:55 No.585806172
チキンナイフはナイフ補正のせいで表示攻撃力より火力出るのがね
143 19/04/23(火)10:21:43 No.585806271
スマホ版ってやり込み要素増えてるんだよね
144 19/04/23(火)10:22:39 No.585806367
チキンナイフは普通の殴りだと使い物にならなくて好きになれなかった みだれうち前提なら強いんだけど
145 19/04/23(火)10:23:57 No.585806525
チキンナイフのとんずらって確定だっけ?
146 19/04/23(火)10:24:12 No.585806562
> チキンナイフのとんずらって確定だっけ? 確率
147 19/04/23(火)10:26:55 No.585806886
稼ぎなしで普通に進めてみだれうちを取ろうとしたら第2世界から第三世界の序盤の間ずっと狩人だったな…
148 19/04/23(火)10:27:03 No.585806907
書き込みをした人によって削除されました
149 19/04/23(火)10:27:23 No.585806946
チキンナイフも魔法剣使えるからものっそい火力になるのいいよね…
150 19/04/23(火)10:27:25 No.585806950
つまりバーサーカーにチキンナイフ装備すれば威力があがるわけだな!
151 19/04/23(火)10:27:41 No.585806986
>FF5は最近第1世界に戻れるようになったぞ >しかもそのまま第三にすぐ戻れる新設仕様 どういうことなんだ…
152 19/04/23(火)10:29:04 No.585807136
>FF5は最近第1世界に戻れるようになったぞ >しかもそのまま第三にすぐ戻れる新設仕様 でもフラグの兼ね合いで第二世界行くと詰むオチ付き
153 19/04/23(火)10:29:17 No.585807166
>どういうことなんだ… 第三世界で火力船出発のイベントスイッチ呼び出してイベントで第一世界に行けるバグが見つかった その後特定の場所へ行くとまた第三世界へ戻れる
154 19/04/23(火)10:30:14 No.585807299
そんなFF6じゃないんだから…
155 19/04/23(火)10:30:23 No.585807318
最近はFF5も壊されてるのか
156 19/04/23(火)10:32:03 No.585807526
その内遡ってFF4も壊されるのかな
157 19/04/23(火)10:32:08 No.585807534
どうして20年以上前のゲームを今更ぶっこわすんですか…
158 19/04/23(火)10:32:54 No.585807635
壊せることがわかったから!
159 19/04/23(火)10:33:29 No.585807706
>その内遡ってFF4も壊されるのかな 階層バグですでに
160 19/04/23(火)10:33:42 No.585807731
書き込みをした人によって削除されました
161 19/04/23(火)10:34:02 No.585807773
>最近はFF5も壊されてるのか 単に話題になってなかっただけで淡々とFF5壊してる狂人が居たんだ レナをとらえるで捕獲したりとか対象すり替えバグ使ってキャラ消したりとか
162 19/04/23(火)10:34:38 No.585807855
>レナをとらえるで捕獲したり 最初にでてくる例がひどい!
163 19/04/23(火)10:34:41 No.585807865
>レナをとらえるで捕獲したり どこの薄い本だよ
164 19/04/23(火)10:35:43 No.585808007
>どうして20年以上前のゲームを今更ぶっこわすんですか… 今更やってるんじゃなくてずっと研究してるんじゃないか?
165 19/04/23(火)10:37:19 No.585808218
FF4は海外で知名度高いせいでイベントのRTA対象にも選ばれる事もあり尚更破壊されがち
166 19/04/23(火)10:38:49 No.585808421
破壊できる余地があるのが悪いしできるならやると言うのがサイコ
167 19/04/23(火)10:40:19 No.585808608
ロマサガといいスクウェアは壊しやすいのかな?
168 19/04/23(火)10:42:20 No.585808859
ライブアライブもいろいろ研究されてたしこのころのスクウェアは研究者に人気
169 19/04/23(火)10:43:01 No.585808950
洞窟の上飛空挺は確か対処法見つかってたような
170 19/04/23(火)10:54:20 No.585810332
レナならひどい目に遭わせてもいいとか思ってません? 納得だけど
171 19/04/23(火)10:54:23 No.585810338
>ロマサガといいスクウェアは壊しやすいのかな? 過度期ではあったからきっちりバグも取られてないってのも大きいかな FF5は戦闘周りがだいぶいろいろアクロバティック
172 19/04/23(火)10:57:44 [左上の人] No.585810729
左上の人