虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/23(火)08:22:09 ごす! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/23(火)08:22:09 No.585793739

ごす!

1 19/04/23(火)08:22:56 No.585793831

おはナイスデザイン

2 19/04/23(火)08:23:17 No.585793875

特徴はほぼ完璧に捉えてる

3 19/04/23(火)08:24:07 No.585793973

遥か昔からだけんはだけんだったんだなと感じさせるグッドデザイン

4 19/04/23(火)08:27:00 No.585794306

カタ縄文式駄犬

5 19/04/23(火)08:27:22 No.585794341

>カタ縄文式駄犬 弥生!弥生です!

6 19/04/23(火)08:28:08 No.585794431

su3021130.jpg

7 19/04/23(火)08:28:18 No.585794453

ひさしぶりだなごす! ごせんねんぶりくらいだな!

8 19/04/23(火)08:31:13 No.585794789

縄文式駄犬はこんなの su3021135.jpg

9 19/04/23(火)08:31:49 No.585794856

駄犬は5千年前から進歩してないな

10 19/04/23(火)08:32:18 No.585794902

足短いな縄文式駄犬…

11 19/04/23(火)08:33:46 No.585795068

当時からおされな首輪付けてもらってたのかお前

12 19/04/23(火)08:35:17 No.585795222

このくるんとした尻尾が弥生人を狂わせる

13 19/04/23(火)08:45:32 No.585796372

先週トーハク行ったけどこの駄犬居なかった… 駄犬組み立てセットで遊べたし駄馬にちんこ有るのに気づけたからよかったけど

14 19/04/23(火)08:48:09 No.585796664

>こす!

15 19/04/23(火)09:04:39 No.585798246

ヘッヘッヘッという息遣いが聞こえる名作

16 19/04/23(火)09:07:00 No.585798457

>足短いな縄文式駄犬… 弥生式のは安定させるために足埋めるからこんなに長いんじゃなかったかな

17 19/04/23(火)09:11:01 No.585798853

駄犬は5000年前からかわらぬ駄犬ぶりだったんだな…

18 19/04/23(火)09:14:17 No.585799198

馬かと思ったらだけんだった

19 19/04/23(火)09:19:43 No.585799764

昔から首輪あったんだな

20 19/04/23(火)09:22:21 No.585800019

やよいドッグは造形進化したんだな

21 19/04/23(火)09:27:07 No.585800506

ニホンオオカミからの直系らしいけど当時はどれだけ違いがあったんだろう

22 19/04/23(火)09:33:26 No.585801151

眉間の段差が無くてぬめっとした顔してるのが日本列島土着だけんの特徴 弥生人が大陸から連れてきたのと交配して数が減って行く

23 19/04/23(火)09:38:21 No.585801654

ちょっとテリアあじあるよね縄文だけん

24 19/04/23(火)09:39:57 No.585801818

>su3021130.jpg スライムライフのフェンリルがこんな顔してた

25 19/04/23(火)09:45:36 No.585802417

舌と尻尾がいい味出してる

26 19/04/23(火)09:56:29 No.585803531

縄文時代からアナルをごすずんに見せつけてきた

27 19/04/23(火)09:57:17 No.585803627

土偶とかも犬の奴は全部アナルの穴がつけられてる

28 19/04/23(火)10:01:04 No.585803983

この時代の駄犬はヤブイヌ的な見た目だったんだろうか

29 19/04/23(火)10:01:23 No.585804017

こすはおこめつくってえらいな

30 19/04/23(火)10:04:09 No.585804292

これどっかに売ってないかな

31 19/04/23(火)10:05:24 No.585804420

ミニチュアなら博物館のミュージアムショップにあるんじゃない

32 19/04/23(火)10:05:31 No.585804436

>>カタ縄文式駄犬 >弥生!弥生です! 古墳時代では?

33 19/04/23(火)10:09:05 No.585804843

kawaii!

34 19/04/23(火)10:12:28 No.585805220

ひんべぇ

↑Top