虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/23(火)08:14:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/23(火)08:14:10 No.585792905

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/23(火)08:33:56 No.585795097

su3021141.jpg

2 19/04/23(火)08:34:29 No.585795154

盾の勇者来たな…

3 19/04/23(火)08:37:21 No.585795443

スパークとインフェルノには慈悲があるのに リベンジャーの出し方には慈悲がない

4 19/04/23(火)08:37:37 No.585795479

こんながっつり返り血浴びながら慈悲…?

5 19/04/23(火)08:38:07 No.585795530

慈悲を理屈では誰よりも理解している人だと思う

6 19/04/23(火)08:41:28 No.585795926

理解してるけど実践できないからな…

7 19/04/23(火)08:46:25 No.585796486

サイコマンという無二の親友がいたはずなのに 完璧すぎたせいで友情パワーには目覚めず正義超人にもなれず…

8 19/04/23(火)08:48:20 No.585796684

なんていうかあらゆる意味で出来る範囲の努力をしてたよ…

9 19/04/23(火)08:49:34 No.585796797

完璧なまでにパーフェクト超人…

10 19/04/23(火)08:50:17 No.585796875

アロガントのセットアップの時にはボワァも消えて完全に慈悲の心0になるやつ

11 19/04/23(火)08:52:14 No.585797072

もうどうにもできなさそうだから切り替えて次世代に託そう! って思い切れちゃうのも完璧っぽいよな…

12 19/04/23(火)08:52:15 No.585797074

完璧であるが故に自身は正義超人になれなかった哀しき正義超人始祖…

13 19/04/23(火)08:53:44 No.585797219

ごーまんかましてよかですか(無慈悲)

14 19/04/23(火)08:55:43 No.585797390

一切の淀みなく気高いのがまた悲しい いやほんとゆでこんなキャラ描けたんだなぁと感心した

15 19/04/23(火)09:02:23 No.585798050

ボワァはしてたじゃん戦闘中では消えたけど…

16 19/04/23(火)09:04:16 No.585798209

戦ってない時なら理屈で友情パワー発現出来るくらいには理解していた 戦闘に入るとすぐ消える

17 19/04/23(火)09:06:11 No.585798388

しかし元々人気の悪魔将軍はともかくシルバーマンが一躍人気キャラになるとは思わなんだ

18 19/04/23(火)09:08:12 No.585798575

>完璧すぎたせいで友情パワーには目覚めず正義超人にもなれず… ボワァできてただろ!完璧すぎて打ち消しちゃったけど…

19 19/04/23(火)09:10:02 No.585798763

「スゥッ…」と「サッ」と「ドボォ!」はシルバー三大擬音だよね

20 19/04/23(火)09:11:26 No.585798901

>しかし元々人気の悪魔将軍はともかくシルバーマンが一躍人気キャラになるとは思わなんだ サイコマン戦で降臨するまでは虐殺王とかネタ呼ばわりだったのに一戦しただけでキャラとして完成したのが凄いと思う

21 19/04/23(火)09:11:43 No.585798932

慈悲も友情も理屈では完璧に理解してるし表現もできる でも戦闘には一切の情を介在させられない完璧主義 悲しい…

22 19/04/23(火)09:11:46 No.585798938

より守りが大事だと思っているだけで攻撃力がないとは言っていない

23 19/04/23(火)09:12:33 No.585799027

ポジション的にも時期的にもセットで卑劣様を思い出す

24 19/04/23(火)09:13:25 No.585799119

>完璧すぎたせいで友情パワーには目覚めず正義超人にもなれず… >ボワァできてただろ!完璧すぎて打ち消しちゃったけど… 戦闘中にボワァできてこその正義超人じゃないかな… シルバーマンその辺割り切りというか切り替えが完璧すぎたんだ…

25 19/04/23(火)09:14:55 No.585799272

クソ力の3要素も頭では完全に理解してるが心では理解してないと思う

26 19/04/23(火)09:15:37 No.585799345

超人なんて一撃でしぬ脆いいきものだから防御は大事だよね…

27 19/04/23(火)09:15:50 No.585799367

シルバーVSサイコあたりのネームは完璧だったよね… 心の奥まで届くような傷なんてたったの一つもつけられやしないさ!ってセリフがすごい好き

28 19/04/23(火)09:16:14 No.585799413

>より守りが大事だと思っているだけで攻撃力がないとは言っていない ていうか攻撃を全力で叩き込む為の 防御だし

29 19/04/23(火)09:16:34 No.585799453

金 攻撃100 守備99 銀 攻撃99 守備100 みたいな

30 19/04/23(火)09:17:07 No.585799514

飛び散れ下等超人

31 19/04/23(火)09:18:35 No.585799657

理論派より感覚派の超人のほうが友情パワー使えてると思う この人ガッチガチの理論派だから… そういう意味ではアリステラが理論寄りで友情パワー使えるようになってるのちょっと興味深い

32 19/04/23(火)09:19:10 No.585799703

ブロッケンJrを処理しておくというセリフで敵かー! と思ったら敵じゃなかった じゃあ処理ってのは間違いだったのか? と思ったら間違いじゃなかった…

33 19/04/23(火)09:19:14 No.585799711

ダイヤモンドボディで体が頑健な金は攻撃の機会がいっぱいあるので攻撃スキルを磨く 弱攻撃がドボォ!の威力を持つ銀はより完璧を目指して防御スキルを開発する

34 19/04/23(火)09:19:30 No.585799741

初めてシャキーンした時がコラ素材になったり酷い替歌作られたりマッスルジェノサイドだのetcがアロガントスパークで全部沈黙した

35 19/04/23(火)09:20:00 No.585799788

>心の奥まで届くような傷なんてたったの一つもつけられやしないさ!ってセリフがすごい好き 輪廻転成落としの時のこれが夢なら私は永遠に眠り続けましょうがめっちゃいい センスありすぎるわこのセリフ

36 19/04/23(火)09:21:35 No.585799942

サイコを迷わせ始祖の絆を崩壊に導いた超人

37 19/04/23(火)09:22:49 No.585800065

肩パッドのすごいバトルスーツは兄を真似したのか或いは一族に伝わる正装なのかな

38 19/04/23(火)09:24:52 No.585800295

シングマンの肩の出っ張りがよほど有利だったとかんがえられる

39 19/04/23(火)09:25:07 No.585800316

サイコはシルバーの完璧っぷりをリスペクトし シルバーはサイコの正義超人寄りの資質をリスペクトし 完璧始祖レベルでもままならないものがある無常感

40 19/04/23(火)09:26:13 No.585800422

でも情が深くて正義超人に近かったサイコマンはそれ故にあの選択しかできなくて 完璧超人として割り切れるシルバーマンだったからこそ解決策を提示できたっていうのがこう 本当にゆでのプロットか…?

41 19/04/23(火)09:28:24 No.585800636

お互いが求めるものを持ってるけどどちらもその部分を嫌悪してるってのがいいよね!

42 19/04/23(火)09:29:17 No.585800735

銀が下等の良さに気づいたときにサイコを強引にでも誘っていればな

43 19/04/23(火)09:32:19 No.585801036

フェニの本当に性格悪いなこいつ!とかシルバーの全力で叩き潰すのですとか 当時のトンチキ挙動上書きじゃなくて性質そのまんま継承して昇華してるのなんなの…

44 19/04/23(火)09:32:26 No.585801054

マッスルジェノサイド!ってはしゃいでた読者を沈黙させたアロガントスパークとサイコマンだったものいいよね…

45 19/04/23(火)09:32:54 No.585801099

でもサイコが素直に聞くわけないじゃんというのもある 死ぬ間際ですらマグパはいいでしょう…?って銀にダメだと言われるの分かってても聞いちゃうから

46 19/04/23(火)09:33:54 No.585801203

出る度に評価や扱いが二転三転しながらカタログが埋まってた気がする

47 19/04/23(火)09:33:59 No.585801213

やりたいことはわかってる 才能はある でも致命的に向いてなかったんだ

48 19/04/23(火)09:34:27 No.585801256

>ポジション的にも時期的にもセットで卑劣様を思い出す 物語開始時点では既に死亡してて 主人公が所属する枠組みを作って リアリストだけど後世に理想を託す 超すごい兄を持つ弟キャラ だもんね

49 19/04/23(火)09:35:47 No.585801388

もしサイコマンがマグパじゃなくて友情パワーの方に走ってたら…とも思うが 絶対にありえない仮定すぎてそれはそれで辛い

50 19/04/23(火)09:35:55 No.585801397

>マッスルジェノサイド!ってはしゃいでた読者を沈黙させたアロガントスパークとサイコマンだったものいいよね… 吐血をマフラーで避けるのも完璧なムーブだと思う 人の心がないってはっきりわからされるよね

51 19/04/23(火)09:36:07 No.585801423

こっちはこっちでコンプレックス多いんだけど そういうの持つだけ無駄だと分かってしまうからこじらせることも出来ないっていう

52 19/04/23(火)09:36:38 No.585801480

>死ぬ間際ですらマグパはいいでしょう…?って銀にダメだと言われるの分かってても聞いちゃうから 認めてほしくもあり 否定してほしくもあるサイコはもう限界だったんだろう精神的に

53 19/04/23(火)09:37:58 No.585801617

>銀が下等の良さに気づいたときにサイコを強引にでも誘っていればな 気付いたのは兄説得のため外出てからだし それから一度戻ってサイコマン連れて出て行きますとかいったら絶許だろうからな… どうでもいいけど戻ってサイコマンって書いてアナベベ味を感じた

54 19/04/23(火)09:38:28 No.585801664

一方兄は悪魔として弟子達と楽しくやっていた

55 19/04/23(火)09:38:33 No.585801668

コイサンマンじゃねーか!!

56 19/04/23(火)09:39:23 No.585801755

作中の表現だけで十分やべえ奴ってわかるのに 殺意の塊やら虐殺王やらダメ押ししてくる将軍様にはまいるね…

57 19/04/23(火)09:39:47 No.585801802

い…いや…あの技は… マッスル・スパークではない!

58 19/04/23(火)09:40:16 No.585801862

>殺意の塊やら虐殺王やらダメ押ししてくる将軍様にはまいるね… 悪魔将軍編で銀に言ってた文句あれ本音だったんだなって…

59 19/04/23(火)09:40:49 No.585801930

>もしサイコマンがマグパじゃなくて友情パワーの方に走ってたら…とも思うが >絶対にありえない仮定すぎてそれはそれで辛い サイコとしてはシルバーの心身の完璧さをリスペクトしたかったから友情パワーに目覚めたら自己否定になるからな…

60 19/04/23(火)09:41:37 No.585802008

たとえ誘ってたとしてあのサイコマンがあやつ以下全員を放っておけたかと言うと厳しいと思うんだよな なんもかんもすれ違ってたなあ…

61 19/04/23(火)09:41:41 No.585802012

>悪魔将軍編で銀に言ってた文句あれ本音だったんだなって… 素面じゃ本人に言いにくいからサタンの力を借りる!

62 19/04/23(火)09:42:42 No.585802103

>一方兄は悪魔として弟子達と楽しくやっていた 将軍は適度に感情的なのがいい方向行ったんだろうな

63 19/04/23(火)09:43:10 No.585802145

サイコは銀も好きだけど皆好きだったからな…

64 19/04/23(火)09:45:36 No.585802416

>>悪魔将軍編で銀に言ってた文句あれ本音だったんだなって… >素面じゃ本人に言いにくいからサタンの力を借りる! スッキリしたからサタンとの縁切るね…

65 19/04/23(火)09:47:41 No.585802637

銀が一番表情らしい表情みせたのが出奔した兄貴の様子みにいった時のやつ

66 19/04/23(火)09:48:30 No.585802732

完璧始祖全員に言えることだけどサイコとシルバーが普通に友人付き合いできてた時期とか見たいな かつての始祖の日常スピンオフくだち

67 19/04/23(火)09:53:19 No.585803223

総選挙で29位になれそうな始祖…

68 19/04/23(火)09:54:20 No.585803338

>総選挙で29位になれそうな始祖… カラスマンとかシングマンとか…?

69 19/04/23(火)09:56:35 No.585803546

カラスが将軍様を心配していた件大好きなんだけどここでの評価低めなのが悲しい

70 19/04/23(火)09:56:56 No.585803579

>い…いや…あの技は… >マッスル・スパークではない! 素晴らしいーっ!!

71 19/04/23(火)09:56:58 No.585803588

>総選挙で29位になれそうな始祖… >カラスマンとかシングマンとか…? オメガ編で改めて偽王子連中の人気も上がりそうだし アビスマンとかペインマンとかもいけそうな気はする

72 19/04/23(火)09:57:21 No.585803640

僕は君みたいになりたかった

73 19/04/23(火)09:57:46 No.585803683

残虐超人の存在への圧倒的な説得力

74 19/04/23(火)09:57:50 No.585803689

>カラスが将軍様を心配していた件大好きなんだけどここでの評価低めなのが悲しい ペインマンもそうだけど昔は始祖にも友情があったんだろうなって

75 19/04/23(火)09:59:03 No.585803781

完膚無きまでの破壊力を見せてマッスルスパークの上位技かと見せての あの語りだから本当にシナリオが上手い

76 19/04/23(火)09:59:03 No.585803782

いや俺カラスマンも好きよ

77 19/04/23(火)09:59:15 No.585803798

>サイコは銀も好きだけど皆好きだったからな… 銀、あやつ 100 その他 80 三階のバカ 70 こんな感じか

78 19/04/23(火)09:59:35 No.585803832

始祖に友情なんてないんですけお! あるのは敬意なんですけおおお!!!315

79 19/04/23(火)10:00:41 No.585803942

ガンマンさんのことも口では色々言うけど絶対好きだよね だがジャスティスてめーはダメだ

80 19/04/23(火)10:01:42 No.585804055

カラスは評価は低くないというかインパクトの面でちょい弱いくらいか

81 19/04/23(火)10:02:59 No.585804181

超マイペースのジャスティスと繊細なサイコが普通に相性悪いのは分かる

82 19/04/23(火)10:05:00 No.585804383

とっさの機転と精神力とそこから来るスゴ味と最終的に運が全部揃っても生き残れるとは限らない…

83 19/04/23(火)10:06:20 No.585804523

防御こそ最大の攻撃を本当の意味で実践する男

84 19/04/23(火)10:06:58 No.585804601

カラスマンとか本気出したら三階のバカ以上に塩試合しかできないし…

85 19/04/23(火)10:08:37 No.585804790

防御して相手が疲れたら必殺技で体全部破壊します!って戦法だしザマンの攻撃防御しきれなかったんだろうなと思った

↑Top