ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/23(火)07:36:49 No.585789176
この人商売うまいよな
1 19/04/23(火)07:37:42 No.585789255
そうかな…そうかも…
2 19/04/23(火)07:38:11 No.585789285
どこと比べた結果なんだそれは
3 19/04/23(火)07:40:37 No.585789489
本人は商売する気なさそう
4 19/04/23(火)07:42:02 No.585789630
酒飲めれば良さそう
5 19/04/23(火)07:43:20 No.585789748
竜ちゃんはなんで… の流れ禁止
6 19/04/23(火)07:43:40 No.585789773
コンスタントにゲームを出すことをしてるだけなのに
7 19/04/23(火)07:45:29 No.585789945
ブレーン付いてると思う もしくはプロジェクト
8 19/04/23(火)07:47:49 No.585790147
もっと上手ければ一番人気だった頃にどんどん商業化したんじゃないかな
9 19/04/23(火)07:47:52 No.585790152
界隈で主流の二次創作設定を真正面から否定していくストロングスタイルだからな
10 19/04/23(火)07:48:28 No.585790213
>もっと上手ければ一番人気だった頃にどんどん商業化したんじゃないかな 竜ちゃんはなんで…
11 19/04/23(火)07:50:20 No.585790394
>もっと上手ければ一番人気だった頃にどんどん商業化したんじゃないかな たぶんそれをすると急速にコンテンツの寿命が縮まるってわかってるから今みたいな感じなんじゃないかな アニメ化もあえてしないみたいだしすごいと思う
12 19/04/23(火)07:51:55 No.585790547
>もっと上手ければ一番人気だった頃にどんどん商業化したんじゃないかな その結果がfateだ
13 19/04/23(火)07:52:19 No.585790587
このにわかが新作出す度に界隈に多大な影響をもたらす
14 19/04/23(火)07:52:20 No.585790590
>その結果がfateだ 糞ってことか
15 19/04/23(火)07:52:22 No.585790593
ストーリー作画音楽全部ひとりでやらせてくれるならアニメ化するよって昔言ってたな
16 19/04/23(火)07:55:15 No.585790893
時代と共に各方面に散っていった者達が新作情報の狼煙の元に集結するのいいよね
17 19/04/23(火)07:56:07 No.585790989
>>もっと上手ければ一番人気だった頃にどんどん商業化したんじゃないかな >その結果がfateだ 末路があれか
18 19/04/23(火)07:56:47 No.585791051
まぁ同人屋が作ったアニメには禁止の勅令出したりするし
19 19/04/23(火)07:57:06 No.585791092
>時代と共に各方面に散っていった者達が新作情報の狼煙の元に集結するのいいよね 方々のゲームに散り散りになってる人達が2年に一度スッと集まる
20 19/04/23(火)07:57:44 No.585791163
2年に一度集まるタイプの人は書籍は追ってないのかな
21 19/04/23(火)07:57:45 No.585791164
>もっと上手ければ一番人気だった頃にどんどん商業化したんじゃないかな 趣味でダラダラやってるものをプロに渡すべきじゃない ワンパンマンとかを見ると強く思うよ
22 19/04/23(火)07:58:01 No.585791194
権利関係で企業とバトってたな昔
23 19/04/23(火)07:58:25 No.585791240
作品を手元に置く縛りしてるから別に商売そこまで上手くはないと思う
24 19/04/23(火)07:58:47 No.585791274
ニコニコ黄金期はその人気にかなり助けられてたなぁ
25 19/04/23(火)08:02:08 No.585791652
一人で作るタイプだから今の一人で終わらせられるペースじゃないと対応出来ないからアニメ化とかもコンテンツ消費で終わるって判断してるのかな
26 19/04/23(火)08:02:36 No.585791708
>もっと上手ければ一番人気だった頃にどんどん商業化したんじゃないかな 本人が脱同人を頑なに否定したからこその 今の長寿コンテンツなんじゃないか?
27 19/04/23(火)08:02:37 No.585791714
なんやかんやで十年後もピンピンしてそう
28 19/04/23(火)08:02:51 No.585791730
型月は結果はどうあれ企業なんだから商業化し続ける人と形はあっても この人個人にそこまでするメリッモもないでしょ
29 19/04/23(火)08:03:12 No.585791759
今おいくつだっけ
30 19/04/23(火)08:03:45 No.585791828
このおっさんは面白いドラマ書けるようになれば音楽を自前で用意できる能力と合わせて無敵になれるんだけどな
31 19/04/23(火)08:03:50 No.585791839
悪手を打たないタイプの人だよね
32 19/04/23(火)08:04:03 No.585791858
>この人個人にそこまでするメリッモもないでしょ この人も会社作ってるけどね
33 19/04/23(火)08:04:10 No.585791868
結婚するにしても公にしないでほしかった 幻想郷が…
34 19/04/23(火)08:05:01 No.585791948
>もっと上手ければ一番人気だった頃にどんどん商業化したんじゃないかな 金を儲けることを目的としたならそれは一つの方法だろうね
35 19/04/23(火)08:06:01 No.585792059
自分で管理しきれるスケールで小さくやるのも選択肢の一つであって上手い下手ではないわな
36 19/04/23(火)08:06:06 No.585792066
ゲームでプログラムと音楽と絵を全部やってたのは知ってたけど漫画も全部考えてたのかこの人 仕事量凄いな
37 19/04/23(火)08:06:10 No.585792075
>この人も会社作ってるけどね スレ画が会社作ったはどちらかというと権利を守るための側面が強い気がする
38 19/04/23(火)08:06:15 No.585792081
どこの馬の骨が版権奪いに来るか分からんから管理する会社建てるのはしかたないよ それはそれとして今も好きなこと自由にやてれると思う
39 19/04/23(火)08:06:32 No.585792099
同人ドリームだな今のコミケからは絶対に出て来ないわ
40 19/04/23(火)08:06:46 No.585792127
>結婚するにしても公にしないでほしかった >幻想郷が… 声優の処女にこだわるファンみたいだ…
41 19/04/23(火)08:07:27 No.585792204
ホワイトキャンバス生きてたり結構甘い
42 19/04/23(火)08:07:30 No.585792213
ファンとの距離感の取り方がすごいとはよく言われるけど版権回りの法的守備力もすごいと思う なんでそんな知識あるんだろ勉強したんかな
43 19/04/23(火)08:07:54 No.585792254
法人化したのは税金の関係じゃなかったか
44 19/04/23(火)08:08:15 No.585792288
>結婚するにしても公にしないでほしかった >幻想郷が… むしろ生活面管理してくれる人ができて安心しましたよ私は
45 19/04/23(火)08:08:28 No.585792307
>ゲームでプログラムと音楽と絵を全部やってたのは知ってたけど漫画も全部考えてたのかこの人 >仕事量凄いな 漫画は畳む一方だし他の仕事増やしてるのか全体的に減らしていくつもりなのか
46 19/04/23(火)08:08:32 No.585792312
でも結婚式でクソみてえな合唱されるし…
47 19/04/23(火)08:08:34 No.585792317
タイプムーンはあれ大丈夫なの?もう乗っ取られてない?
48 19/04/23(火)08:09:17 No.585792400
酒は作ったがバーを開く夢はいつになるやら
49 19/04/23(火)08:09:28 No.585792423
スローペースでもコンスタントに動きがあるのはやっぱ強いよ
50 19/04/23(火)08:11:02 No.585792569
別に結婚式では合唱してないです…
51 19/04/23(火)08:11:27 No.585792612
>漫画は畳む一方だし他の仕事増やしてるのか全体的に減らしていくつもりなのか 忙しすぎてゆっくり酒も飲めねえってぼやいてたから仕事減らすんだと思うよ 現状2年周期で新作ゲーム作って連載漫画のネーム2本切って小説書いてムック本の制作してその他二軒目ラジオとかぬいぐるみとかフィギュアとかの確認もしないといけない あとそろそろ息子が小学校入るし
52 19/04/23(火)08:12:07 No.585792668
星蓮船あたりで知識止まってるっぽい人が二次創作しても別に怒られないから寛容だよね
53 19/04/23(火)08:13:20 No.585792806
この人のダメージって合唱歌われたくらいしか知らない
54 19/04/23(火)08:13:48 No.585792858
なんなら昨年の買った本はPAD長ネタやってたからな
55 19/04/23(火)08:14:08 No.585792899
>この人のダメージってホワキャンに目をつけられたくらいしか知らない
56 19/04/23(火)08:14:14 No.585792913
骨からしてノリでやってるから文字通り全てを受け入れるしかないという寸法よ
57 19/04/23(火)08:15:04 No.585793011
>星蓮船あたりで知識止まってるっぽい人が二次創作しても別に怒られないから寛容だよね 実際よく言われるが読み手はともかく書き手で星止まりの人間って多いのだろうか? 白蓮書くのにマミゾウも太子も抜きとか滅多になあと思うが
58 19/04/23(火)08:15:36 No.585793055
商売下手だったら竜ちゃんみたいになる 商売上手だと型月みたいになる ガイコツはなんだろう…
59 19/04/23(火)08:15:53 No.585793097
商売する気がないんじゃね
60 19/04/23(火)08:15:59 No.585793105
>商売上手だと型月みたいになる ダウト
61 19/04/23(火)08:16:10 No.585793132
>商売下手だったら竜ちゃんみたいになる >商売上手だと型月みたいになる >ガイコツはなんだろう… ただの趣味
62 19/04/23(火)08:16:11 No.585793134
>ファンとの距離感の取り方がすごいとはよく言われるけど版権回りの法的守備力もすごいと思う >なんでそんな知識あるんだろ勉強したんかな ゲーム屋は独立とか移籍とかよくあるし周りの人に教えてもらったんじゃない
63 19/04/23(火)08:16:20 No.585793142
うちの二次創作で練習するのは構わんが早く自分の作品を確立させて卒業して独立しろ!って思ってるおじさん ごめんなさい今年も留年していいですよね…?
64 19/04/23(火)08:16:27 No.585793151
がしゃどくろとかいいだしたやつはひどいと思う
65 19/04/23(火)08:16:34 No.585793160
ゲーム作るのが上手い
66 19/04/23(火)08:16:44 No.585793171
同人だから好きにやればいい!全部認めてやろう!って商売抜いた考えは好きだよ 商売人としてはアレだろうけどだからここまで大きくなったんだと思う 俺なら途中で欲出して金儲け路線に走りそう…
67 19/04/23(火)08:16:57 No.585793189
そろそろ小中学生にIOSYSとかの動画が掘り返されて古いネタが再流行しそう
68 19/04/23(火)08:17:01 No.585793203
なんだかんだでやっぱり音楽がいい
69 19/04/23(火)08:17:17 No.585793229
>ファンとの距離感の取り方がすごいとはよく言われるけど版権回りの法的守備力もすごいと思う 写真とか頼めば割りと気楽にとってくれるとこもある その日の気分だけど(主に体内アルコールの分量による)
70 19/04/23(火)08:17:36 No.585793264
同人からの成り上がりって型月が一番になるのかな
71 19/04/23(火)08:17:36 No.585793265
>ダウト 今の型月って死ぬほど設けてんじゃないの?
72 19/04/23(火)08:17:55 No.585793293
東方が流行って同人STGが盛り上がるかなとおもってたら同人音楽が凄いことになった
73 19/04/23(火)08:18:11 No.585793315
実際儲けようとしたなら数倍の資産持てたと思う ただ金では買えないポジションを手にいれたのは間違いない
74 19/04/23(火)08:18:11 No.585793317
>同人からの成り上がりって型月が一番になるのかな ポケモンじゃね
75 19/04/23(火)08:18:25 No.585793344
>竜ちゃんはなんで… >の流れ禁止 竜ちゃんめっちゃコンスタントに活動してね?
76 19/04/23(火)08:18:30 No.585793352
骨に手渡しで売ってもらった紺はゲームも面白いわクラピちゃんがエロかわいいわで最高だった
77 19/04/23(火)08:18:31 No.585793355
ちょっと前に権利で揉めてなかった?
78 19/04/23(火)08:19:02 No.585793408
27に新しい書籍出るから買うんだぞ… グリマリの続編みたいなやつだぞ…
79 19/04/23(火)08:19:11 No.585793416
なんだかんだ竜ちゃんも一生働かなくていいくらいには稼いだんでしょ?
80 19/04/23(火)08:19:21 No.585793434
ホワキャンは有名だけどそれ以降もちょいちょい小競り合いはある
81 19/04/23(火)08:19:37 No.585793462
>どこの馬の骨が版権奪いに来るか分からんから 何回か仕掛けられてるんだっけ
82 19/04/23(火)08:20:32 No.585793556
>なんだかんだでやっぱり音楽がいい いいですよねボーダーオブライフ
83 19/04/23(火)08:20:44 No.585793578
型月は商売のためにいろんなところに権利分散したり身内に色々入って来たりして利益は出るけど自由にできない あと結構持ってかれる とにかく「自分たちだけのもの」にはもう絶対ならないほど利権がバラけてしまった
84 19/04/23(火)08:20:45 No.585793581
商売がうまいっていうより自分で管理できる以上の事をしないっていうのを徹底してて偉いと思う
85 19/04/23(火)08:20:49 No.585793587
骨は酒が飲めて自分の作った曲をファンに聞いてもらえればそれで良いんだろう
86 19/04/23(火)08:21:09 No.585793630
趣味で年収数億円なんだから一番勝ち組だよねこの人
87 19/04/23(火)08:21:12 No.585793634
同じ世界観使えるシリーズ物がウケるって強いなってのは思う
88 19/04/23(火)08:21:22 No.585793652
千年幻想郷が作曲されたことで満たされた
89 19/04/23(火)08:21:32 No.585793672
家族持ってからはSNSは宣伝に専念しててバランス感覚いいなと思う 昔は震災ネタにしたりして炎上してたし
90 19/04/23(火)08:21:53 No.585793712
>実際儲けようとしたなら数倍の資産持てたと思う 今の時点で年収数億だし 本人もこれ以上貰っても意味ない言ってるし
91 19/04/23(火)08:21:57 No.585793723
失敗するおそれのある行為を全部排除することで大きな利益は得られずとも絶対に死ぬことはない
92 19/04/23(火)08:22:03 No.585793727
>竜ちゃんめっちゃコンスタントに活動してね? ご三家とかいわれてたけど全員生き残ってるよね 竜ちゃんも以外としぶとい
93 19/04/23(火)08:22:10 No.585793745
流行り廃りとかなく一定クオリティでのんびりだから追っかけるのが気楽
94 19/04/23(火)08:22:18 No.585793763
自分の管理できる範囲とやりたい事両立してるから良い塩梅保ってる むやみに大きくしていたらとっくに手元から離れていただろう 金は手に入っただろうけどその金で何がやりたいかより今やってる事がやりたい事だろうし
95 19/04/23(火)08:22:41 No.585793804
>骨に手渡しで売ってもらった紺はゲームも面白いわクラピちゃんがエロかわいいわで最高だった いいなー俺もそういう世界線に辿り着きたかった…
96 19/04/23(火)08:22:43 No.585793807
実際必要以上に稼いで不自由になってもそれが本人の幸せかというと微妙だもんな
97 19/04/23(火)08:22:51 No.585793825
>失敗するおそれのある行為を全部排除することで大きな利益は得られずとも絶対に死ぬことはない 自分のペースで好きな事やってそれがちゃんとウケてんだから一番理想的よね
98 19/04/23(火)08:23:02 No.585793842
竜ちゃんは書くものが年々劣化していてそのね… rewriteの件は絶対に許さない
99 19/04/23(火)08:23:02 No.585793843
結構前にホワキャンに上海アリスと東方プロジェクトの商標取られかけたのは有名じゃん
100 19/04/23(火)08:23:03 No.585793846
ZUNは商売がうまいというか ツイッターで無駄に自己顕示欲発揮したり 荒らしの相手したり 信者ファンネル使ったりとにかく炎上と縁がないことが凄いと思う
101 19/04/23(火)08:23:18 No.585793877
毎年十何個とオンリーイベント開かれるのはやっぱりおかしいと思う…
102 19/04/23(火)08:23:52 No.585793945
>いいなー俺もそういう世界線に辿り着きたかった… おいしい水を飲む方法知ってるか? 100m全力疾走すれば飲めるぞ
103 19/04/23(火)08:24:40 No.585794027
>いいなー俺もそういう世界線に辿り着きたかった… 例大祭来なよ
104 19/04/23(火)08:24:55 No.585794048
>骨に手渡しで売ってもらった紺はゲームも面白いわクラピちゃんがエロかわいいわで最高だった 腰いいよね
105 19/04/23(火)08:24:55 No.585794049
常に心に余裕ある程度に仕事してるんだと思う あまり利益優先したり大きくすると自由にできなくなったり利権がバラけたりしてやりたいことじゃなくなりそう
106 19/04/23(火)08:25:07 No.585794075
>この人のダメージって合唱歌われたくらいしか知らない あれもファンが苦しむだけでこのおっさんのダメージにはなってないんじゃねぇかな? 骨の特殊性みたいな話じゃなくて アレも悪意はない二次創作なんだしクリエイターならどんなもんでも自分の二次創作なんて何だかんだで嬉しいもんだと思う
107 19/04/23(火)08:25:07 No.585794076
スマホアプリはどう転がるかな
108 19/04/23(火)08:25:14 No.585794092
ところでこの10年間飢餓状態の民衆に突如与えられた8点を見てくれ
109 19/04/23(火)08:25:27 No.585794122
俺は骨から直に買った東方は星蓮船で最後なんだけど、 今でも自分で手渡しで頒布してるって考えてみれば凄いな
110 19/04/23(火)08:25:35 No.585794133
オワコンをオワコンにした男
111 19/04/23(火)08:25:42 No.585794142
>ZUNは商売がうまいというか >ツイッターで無駄に自己顕示欲発揮したり >荒らしの相手したり >信者ファンネル使ったりとにかく炎上と縁がないことが凄いと思う 昔は割とファンとの距離も近かったけどね…まあSNS全盛になる前に程よく距離を置けたのは運も良かったと思う
112 19/04/23(火)08:25:44 No.585794147
最近で一番近いヒットしたのはアンダーテールの人かな
113 19/04/23(火)08:26:13 No.585794214
そうそうスマホアプリがなんか出るんだよね
114 19/04/23(火)08:26:24 No.585794238
>ところでこの10年間飢餓状態の民衆に突如与えられた8点を見てくれ 8点であいつらいつまでも生きてけそうだな...
115 19/04/23(火)08:26:33 No.585794261
骨について語るなら大空魔術lunaクリアくらいしてから口を開いてほしい
116 19/04/23(火)08:27:08 No.585794321
>ZUNは商売がうまいというか >ツイッターで無駄に自己顕示欲発揮したり >荒らしの相手したり >信者ファンネル使ったりとにかく炎上と縁がないことが凄いと思う 一時期結構ヒやってたんだけど飽きちゃったんだよ 色々直裁な話があってファンとしては面白かったので残念だ
117 19/04/23(火)08:27:25 No.585794349
オワコンと言われ続けて何年だ
118 19/04/23(火)08:27:59 No.585794416
儲けるなら商業化とかもっと方法はあったかもしれないけど 自分が作った作品に自分が関われなくなるからな 我が子を他人に売り渡さないのはこの人くらいだ
119 19/04/23(火)08:28:08 No.585794432
やっぱり新作が定期的に来るのはありがたいよなあ
120 19/04/23(火)08:28:10 No.585794435
何だかんだ定期的に新作でるのが凄いと思う
121 19/04/23(火)08:28:13 No.585794444
長く続き過ぎて厄介な人が他所へ行ってしまったのが一番大きいと思う おかげで家族連れやリアルお子様でも気楽に入ってこれる界隈になった
122 19/04/23(火)08:28:14 No.585794447
徐々にヒットしたおかげで周囲との距離感を調整できたと思うよ
123 19/04/23(火)08:28:27 No.585794472
一クリエイターとしてのスタンスだから 自分より面白いもの作れるなら大歓迎だ! って感じが二次創作を活発にさせる
124 19/04/23(火)08:28:56 No.585794532
熊本の地震で来てくれた時に骨とツーショットで撮った写真と手渡しで売ってもらった旧約酒場は宝物だよ
125 19/04/23(火)08:29:08 No.585794552
長すぎるせいで面倒なやつ来ても数年でいなくなるのがいい
126 19/04/23(火)08:29:11 No.585794559
>我が子を他人に売り渡さないのはこの人くらいだ 子供さらって返してほしければ商標寄越せってやったらどうするのか気になる、という意地の悪い思考実験をたまにしてしまう
127 19/04/23(火)08:29:14 No.585794564
今東方界隈で一番アツい話題って何?
128 19/04/23(火)08:29:20 No.585794580
>俺は骨から直に買った東方は星蓮船で最後なんだけど、 >今でも自分で手渡しで頒布してるって考えてみれば凄いな しかも未だに自らが配る分は自分で生産してるしね
129 19/04/23(火)08:29:26 No.585794590
案外3人の中では一番手取り多いのかもな
130 19/04/23(火)08:30:05 No.585794663
自分は紅魔郷からしか知ったけど旧作の時点で人気や知名度はあったの?
131 19/04/23(火)08:30:11 No.585794678
型月や竜ちゃんとよく比べられるけど月姫ひぐらしがドカンと当たった二人と比べてこの人はずっと作品出し続けてきた結果なのも安定感ある
132 19/04/23(火)08:30:15 No.585794688
たまに東方の「最近」がいつなのかわからなくなる あの作品あんな前なの!?ついこの前だろ!?ってなっちゃう
133 19/04/23(火)08:30:20 No.585794699
今のキッズは音ゲーとゆっくり実況の元ネタ検索からはいってくるのが二大黄金パターンらしい
134 19/04/23(火)08:30:22 No.585794705
>今東方界隈で一番アツい話題って何? 新作でるよ
135 19/04/23(火)08:30:40 No.585794728
おかげで東方二次イベントで堂々とオリジナルを売る上海アリス幻樂団ってサークル最低ですねとか言われる
136 19/04/23(火)08:31:16 No.585794794
>案外3人の中では一番手取り多いのかもな 3人の中で一番使わなそうだよね 他のは趣味に使いそうだけど骨はこれが趣味みたいなもんだから 酒作るのに使うか?
137 19/04/23(火)08:31:49 No.585794854
いつかクラフトビール作ってくれねえかなとは思ってる
138 19/04/23(火)08:32:00 No.585794873
紺珠伝のインパクトおかげで「最近」が更新された感じはある 4年前…?
139 19/04/23(火)08:32:03 No.585794877
>今東方界隈で一番アツい話題って何? みょんが8年ぶりに自機として復帰
140 19/04/23(火)08:32:14 No.585794894
太子さま!神霊廟が今年で11年目!
141 19/04/23(火)08:32:29 No.585794926
>たまに東方の「最近」がいつなのかわからなくなる >あの作品あんな前なの!?ついこの前だろ!?ってなっちゃう 針が5年前紺が3年前って聞いてあれー?ってなる
142 19/04/23(火)08:32:31 No.585794932
8年だよ!
143 19/04/23(火)08:32:34 No.585794936
きのこと武内ってどっちの取り分が多いんだろ
144 19/04/23(火)08:32:42 No.585794955
気づいたら大きくなってたっていう感じだと思う骨は でも大きくなっても初期のスタンスで活動してるのは異常 欲ないのか…?
145 19/04/23(火)08:32:56 No.585794974
神霊廟がまだ3年前くらいに感じる
146 19/04/23(火)08:32:57 No.585794976
型月とか違ってオール個人製作が一番のセールスポイントだから 商業化するとそれがなくなるんだよね
147 19/04/23(火)08:33:17 No.585795018
>欲ないのか…? 酒のみたい!
148 19/04/23(火)08:33:42 No.585795059
>きのこと武内ってどっちの取り分が多いんだろ そもそもあそこはもう取り分とか小さい話じゃないのか
149 19/04/23(火)08:33:46 No.585795070
11は星か
150 19/04/23(火)08:33:53 No.585795087
ヘカちゃんがつい去年のようだ というかあれ本当に最近じゃない?騙してない?
151 19/04/23(火)08:34:10 No.585795121
た、大空魔術…
152 19/04/23(火)08:34:43 No.585795173
>気づいたら大きくなってたっていう感じだと思う骨は >でも大きくなっても初期のスタンスで活動してるのは異常 >欲ないのか…? 俺の音楽を聴け!って欲で始めてるからなこの骨…
153 19/04/23(火)08:34:49 No.585795179
>気づいたら大きくなってたっていう感じだと思う骨は >でも大きくなっても初期のスタンスで活動してるのは異常 >欲ないのか…? 欲がないというか自分の欲がゲーム売るの所で完結しちゃってるんだと思う
154 19/04/23(火)08:35:31 No.585795251
武内は金関係で一回痛い目見たからどうしても商売方面に行くのは仕方ない きのこはきのこだな…って感じ 骨は何もんだよ…妖怪か…
155 19/04/23(火)08:35:52 No.585795283
どこまで行ってもやりたかった事自体は一人で完結してるからな…
156 19/04/23(火)08:36:13 No.585795317
マンガがスゴイ長い…あんなにそろえることになるとは
157 19/04/23(火)08:36:32 No.585795354
きのこも骨もいい嫁さんもらったからな
158 19/04/23(火)08:36:57 No.585795404
>どこまで行ってもやりたかった事自体は一人で完結してるからな… キャラデザが居てライターが居てみたいな環境じゃずっとそのままじゃ居られないよね
159 19/04/23(火)08:37:18 No.585795437
最新作は地獄の話だしEXにヘカちゃんがちょろっと出てきたりするんだろうか
160 19/04/23(火)08:37:24 No.585795449
きのこって嫁いたっけ…
161 19/04/23(火)08:37:30 No.585795464
骨は最近だんだんお肉ついてきてゾンビになりつつあるからな
162 19/04/23(火)08:37:32 No.585795470
ビールの銘柄も作れたし後は居酒屋経営して世界からビール取り寄せるお仕事だな・・・
163 19/04/23(火)08:37:49 No.585795500
>武内は金関係で一回痛い目見たからどうしても商売方面に行くのは仕方ない 社長はFGOにしたってキャラやらディレクションやら絵の仕事は全部自分通して仕事振ってるらしいから凄いバイタリティだな…って
164 19/04/23(火)08:37:55 No.585795513
写真でたまに見るけどだいたい笑ってるんだよねこの人
165 19/04/23(火)08:38:20 No.585795563
最近の東方は原作者にたどり着くのがもはや難しいって笑い話にしてたな
166 19/04/23(火)08:38:31 No.585795590
ちゃんとプロデュースされてるんなら安心する
167 19/04/23(火)08:38:41 No.585795611
むすっとしてるより笑ってくれてる方がいいよ
168 19/04/23(火)08:38:45 No.585795625
書き込みをした人によって削除されました
169 19/04/23(火)08:38:52 No.585795634
売れてないときのきのこに一生俺が飯を食わせてやるってプロポーズした奴がいるらしいな
170 19/04/23(火)08:39:01 No.585795656
>写真でたまに見るけどだいたい笑ってるんだよねこの人 酒入ってないときはたまに笑顔じゃなくなるよ
171 19/04/23(火)08:39:13 No.585795681
作品奪われないための対策やって後は好きにしろ私も好きにするってスタンスいいよね おかげで他人の暴走による飛び火もないし
172 19/04/23(火)08:39:18 No.585795692
>きのこも骨もいい嫁さんもらったからな どっちかというと武内が旦那
173 19/04/23(火)08:39:20 No.585795697
>きのこって嫁いたっけ… 社長は結婚してるらしい きのこは全く聞かない
174 19/04/23(火)08:40:08 No.585795787
当方界隈が崩壊するのはZUNが肝硬変になった時だと思ってる
175 19/04/23(火)08:40:09 No.585795791
月と竜 どこで差がついたのか
176 19/04/23(火)08:40:16 No.585795804
音楽うまいのはなんで?社員の時もプログラマーだよね 趣味?
177 19/04/23(火)08:40:45 No.585795842
型月は商業化してもう随分になるのにいまだに同人くささが抜けきらないのある意味凄いと思う
178 19/04/23(火)08:40:49 No.585795847
ゲーム部分は全部やってるから普通のゲームと比べて齟齬とか無くていいかもしれない まあ普通そんなダヴィンチみたいに全部する人いないんだけどね
179 19/04/23(火)08:40:51 No.585795852
ちゃんと健康診断に行ってるっぽいのは安心できる
180 19/04/23(火)08:41:00 No.585795864
>当方界隈が崩壊するのはZUNが肝硬変になった時だと思ってる 病名まで指定してんじゃねーよ!
181 19/04/23(火)08:41:23 No.585795915
ZUNはタイトー就職の時点で人生ある程度成功してるし 精神的余裕が元からあった
182 19/04/23(火)08:41:35 No.585795946
音楽は子供のときからじゃなかったっけ 中学で作曲した時に教師に誉められた話とかあったような
183 19/04/23(火)08:41:47 No.585795963
>型月は商業化してもう随分になるのにいまだに同人くささが抜けきらないのある意味凄いと思う 商売方面を社長が取り仕切ってるのが大きいのかなって思う 最近でも表に出てくるきのこの発言はノリが変わってないし
184 19/04/23(火)08:42:13 No.585796013
音楽は好きだったしゲームの基礎もあった 趣味で製作もしていた 出した 売れた
185 19/04/23(火)08:42:20 No.585796034
龍騎氏は新作出すやん
186 19/04/23(火)08:42:33 No.585796047
廃れるのが二次創作界隈って話ならZUNが死んでも急速には影響でないと思う
187 19/04/23(火)08:42:44 No.585796060
あんな酒飲んでたら悪くなる場所予想しちゃうし…
188 19/04/23(火)08:42:48 No.585796065
>どこで差がついたのか 竜ちゃんは漫画原作やゲームのシナリオやったり定期的に自作品のオンリーに参加してるし今度新作も出るよ
189 19/04/23(火)08:43:14 No.585796117
骨が死んだら新作は出ないだろうな…
190 19/04/23(火)08:43:20 No.585796131
俺がグータラオナニーしてた歳にもう千年幻想郷を作曲してるんだよな そしてまだ四十なったばっかりなんだよな
191 19/04/23(火)08:43:24 No.585796138
>>型月は商業化してもう随分になるのにいまだに同人くささが抜けきらないのある意味凄いと思う >商売方面を社長が取り仕切ってるのが大きいのかなって思う >最近でも表に出てくるきのこの発言はノリが変わってないし あそこの場合表に出る場所が限られてるのが功を奏してる 大体インタビューか不定期のブログかそのくらい
192 19/04/23(火)08:43:25 No.585796139
あんな酒飲んでたらまあ…
193 19/04/23(火)08:43:37 No.585796157
>骨が死んだら新作は出ないだろうな… 出ても反応に困る!
194 19/04/23(火)08:43:40 No.585796166
竜ちゃんもなんだかんだ創作やめてないだけ偉いよ
195 19/04/23(火)08:43:51 No.585796183
何と比較してうまいんだ 酒か
196 19/04/23(火)08:44:01 No.585796203
この人がタイトー抜けてからZUNTATAさっぱりだよね
197 19/04/23(火)08:44:25 No.585796249
>あそこの場合表に出る場所が限られてるのが功を奏してる >大体インタビューか不定期のブログかそのくらい ヒ没収されたんだっけ
198 19/04/23(火)08:44:29 No.585796253
俺が骨だったら死後発表用の新作をひとつだけ残しておくかもしれない 骨が死んでしばらくして停滞しきった二次界隈に投下された最後の新作は伝説となる
199 19/04/23(火)08:44:36 No.585796267
>龍騎氏は新作出すやん もう鳴かなくていいから毛色が全く違うの出してよ
200 19/04/23(火)08:44:43 No.585796275
きのこは未だに思いつきでシナリオ変更とか納期ブッチとかやるからすごい
201 19/04/23(火)08:44:53 No.585796298
二次創作にケチつけないのもいい 文と椛別に仲良くないんですよって考えててファンが普通に仲良く描いてて何も言わないし 「まあそれでもいいか!二次創作だ!」 って思ってそう
202 19/04/23(火)08:45:07 No.585796326
>骨が死んだら新作は出ないだろうな… 自称東方を継ぐ者が多数現れて旧作キャラや出番の少ないキャラを登場させるゲームが量産される未来が見える
203 19/04/23(火)08:45:08 No.585796329
でもこの人の一族ってみんな酒飲みらしいし飲んでも大丈夫な家系なのかも
204 19/04/23(火)08:45:24 No.585796355
全然飲んでない方だよ骨は
205 19/04/23(火)08:45:52 No.585796422
上の子供がもう6歳とか聞いて俺何してたんだろうってなった…
206 19/04/23(火)08:46:00 No.585796430
>もう鳴かなくていいから毛色が全く違うの出してよ それ骨や型月にも刺さらないか
207 19/04/23(火)08:46:02 No.585796434
>ヒ没収されたんだっけ 特に問題の無い発言を延々としてただけだったけど一応没収された
208 19/04/23(火)08:46:06 No.585796445
骨は節度守って飲めるタイプだと思うし大丈夫だろ
209 19/04/23(火)08:46:07 No.585796450
>でもこの人の一族ってみんな酒飲みらしいし飲んでも大丈夫な家系なのかも 骨の一族では骨が一番の雑魚だよ
210 19/04/23(火)08:46:24 No.585796481
>きのこは未だに思いつきでシナリオ変更とか納期ブッチとかやるからすごい すごくねぇよ
211 19/04/23(火)08:47:10 No.585796562
ここまで大きくなって天狗になってないのは骨だけだと思う 全盛期も今も変わんない
212 19/04/23(火)08:47:12 No.585796564
>今東方界隈で一番アツい話題って何? 自分的には茨が終わるだと思ってる
213 19/04/23(火)08:47:19 No.585796576
酒が好きったって色々タイプあるし飲み会の差もあるからね…
214 19/04/23(火)08:47:33 No.585796605
>それ骨や型月にも刺さらないか 型月は詳しく知らんけど骨はずっとつながった世界観の話じゃん
215 19/04/23(火)08:47:44 No.585796620
カッパもかわいいからいつの間にか生意気なのが定着してきたな・・・
216 19/04/23(火)08:47:48 No.585796622
>ここまで大きくなって天狗になってないのは骨だけだと思う >全盛期も今も変わんない 骨は大きくなる前の方が尖ってたからね…
217 19/04/23(火)08:47:48 No.585796624
酒のみ骸骨だのがしゃどくろだの!
218 19/04/23(火)08:47:58 No.585796641
>今東方界隈で一番アツい話題って何? 淫ピが鬼だった
219 19/04/23(火)08:48:04 No.585796654
安定して新作出してるのがすごいよ きのこはDDD書け
220 19/04/23(火)08:48:17 No.585796679
>型月は詳しく知らんけど骨はずっとつながった世界観の話じゃん 同じようなやつばっか出すなって話をしてるのかと思った どういう意味のレスなんだ
221 19/04/23(火)08:48:32 No.585796699
>安定して新作出してるのがすごいよ >きのこはDDD書け 太田が悪い…
222 19/04/23(火)08:48:35 No.585796706
正直文章力だけなら茸と竜って信者が言うほど差はないと思うんだけどな
223 19/04/23(火)08:49:14 No.585796763
東方に影響を受けた自分より凄い同人クリエイターを待ち望んでいるらしい
224 19/04/23(火)08:49:15 No.585796766
金なんかこれ以上いらねえんだよって言えるクリエイターすごいわ
225 19/04/23(火)08:49:34 No.585796794
>正直文章力だけなら茸と竜って信者が言うほど差はないと思うんだけどな 誰も文章力の話してねーだろ!? というかそんなん一定ライン超えたら好みだし
226 19/04/23(火)08:49:40 No.585796810
骨だから天狗になる鼻がねえんだ
227 19/04/23(火)08:49:53 No.585796833
>きのこはDDD書け 週5で書いてるらしい月リメで手一杯なんでしょ
228 19/04/23(火)08:49:53 No.585796835
>二次創作にケチつけないのもいい >文と椛別に仲良くないんですよって考えててファンが普通に仲良く描いてて何も言わないし >「まあそれでもいいか!二次創作だ!」 >って思ってそう 椛で思い出したがアレ犬耳かどうかもよく分からんてのがあったな 犬の耳みたいに影がついてたから犬耳だ!て勘違いしたって説と元々犬耳だって説があると聞いた あと服の意匠とか二次創作含めて大体が似てたら細部が多少違っていても誰も何も言わないみたいな感じになってきたから レイヤーさんとか自らアレンジしたり、二次創作でのオリジナルの衣装アレンジが増えたりとそっち方面でも色々楽しいことになっている
229 19/04/23(火)08:50:14 No.585796867
竜ちゃんが下手なのは話の畳み方だからね つかみはいいんだよつかみの部分は
230 19/04/23(火)08:50:37 No.585796901
寛容だよね 界隈が歴史長いから包容力があるのかな
231 19/04/23(火)08:50:38 No.585796902
>東方に影響を受けた自分より凄い同人クリエイターを待ち望んでいるらしい 東方警察アメリカ代表いいよね…
232 19/04/23(火)08:50:54 No.585796935
キコニアを楽しみにしておるよ ていうか竜ちゃんは同人ゲーがミュージカル化したりしてるし全然落ちぶれてないぞ
233 19/04/23(火)08:51:03 No.585796954
>金なんかこれ以上いらねえんだよって言えるクリエイターすごいわ 売れまくったクリエイターってみんな金持て余してるイメージ 鳥山とか
234 19/04/23(火)08:51:19 No.585796981
>正直文章力だけなら茸と竜って信者が言うほど差はないと思うんだけどな 文章力って包括的な言葉で何を指してるのかふわふわしてる言葉だから それで差がないと言われてもどういう意味で言ってるのか全然伝わらないぞ
235 19/04/23(火)08:51:21 No.585796986
>東方に影響を受けた自分より凄い同人クリエイターを待ち望んでいるらしい アンテ作者みたいなやつか
236 19/04/23(火)08:51:32 No.585796999
忍殺のほんチとかが作者路線としては似ているような気がする
237 19/04/23(火)08:51:35 No.585797006
きのこと骨と竜の会談は見たい それぞれ別個でのやりとりはかつてあっただろうけど今だから話せることもあるだろう
238 19/04/23(火)08:51:43 No.585797020
竜ちゃんはうみねこの後鳴かず飛ばずだけどひぐらしの権利だけで一生遊んで暮らせるんじゃないのか?
239 19/04/23(火)08:51:54 No.585797038
>寛容だよね >界隈が歴史長いから包容力があるのかな マジで色々あったから 信者もアンチも達観してる
240 19/04/23(火)08:51:59 No.585797044
金稼ぐのはクリエイターにとってバラモスだからな
241 19/04/23(火)08:52:13 No.585797070
犬は骨の流れを汲んでるよね全体的に
242 19/04/23(火)08:52:28 No.585797090
やりたい事でお金稼げてたらクリエイターとしては夢叶ってるみたいなところあるからね…
243 19/04/23(火)08:53:23 No.585797177
今からクリエイターが同人で一旗揚げるのは難しいか
244 19/04/23(火)08:53:28 No.585797186
二軒目でまさはるトークすんのやめてくんねえかな…
245 19/04/23(火)08:53:31 No.585797195
犬はデルタルーン完成させられるかどうかってとこはある
246 19/04/23(火)08:53:43 No.585797217
>犬は骨の流れを汲んでるよね全体的に 元ネタとかリスペクトはいろんなのがあるけど 音楽は東方っぽいなぁと感じた
247 19/04/23(火)08:53:57 No.585797241
きのこは場面を書くのが上手い 竜ちゃんは場面とキャラを描くのが上手い ただきのこはファンが欲しがりそうなキャラ(流行ネットミームの作品への落とし込み)をそのまんま書いて ファンが欲しがりそうな動き(いわゆるネットの悪乗り)をそのまんま書けるという特殊な作家性がある その分きのこの方が売れる あと竜ちゃんはまともな仲間がいない まともな仲間無しでやってる骨はあくまで例外的存在だからな
248 19/04/23(火)08:53:57 No.585797242
二軒目ラジオだと口が悪いオッサンになるから見てみよう!
249 19/04/23(火)08:54:10 No.585797256
全盛期にアニメ化したらどうなってたんだろうかね
250 19/04/23(火)08:54:18 No.585797266
>今からクリエイターが同人で一旗揚げるのは難しいか ウェブ発は小説だろうと海外含めたインディーだろうと間口は広がってるしいつでもチャンスはあると思うよ
251 19/04/23(火)08:54:18 No.585797267
>犬はデルタルーン完成させられるかどうかってとこはある 次回作次第だよね そもそもいつ完成するのかってのはともかく
252 19/04/23(火)08:54:23 No.585797275
>音楽は東方っぽいなぁと感じた ってファンに言われたらちげーよ!東方の曲ってのはもっとこうこれこれこうでなあ!って即興で作ってたらしいな
253 19/04/23(火)08:54:25 No.585797277
アンテみたいなケースもあるし諦めるのはまだ早いかもしれない ただ当時のスレ画と同じことやってもうまくはいかないだろね
254 19/04/23(火)08:54:27 No.585797284
>二軒目でまさはるトークすんのやめてくんねえかな… 豚を締め出すしかないかな…
255 19/04/23(火)08:54:40 No.585797295
>今からクリエイターが同人で一旗揚げるのは難しいか steam辺りで同人ゲー当てれば…
256 19/04/23(火)08:55:05 No.585797330
自分のアンテナに引っかからないと消えた扱いする人多いよね
257 19/04/23(火)08:55:08 No.585797338
今東方厨嫌い死ね!とか言ってもまぁいろいろあるからねで流される 原作と違うんですけお!とか言ってもまぁいろいろあったからどうでもいいんだよそんな些細なことはで流される
258 19/04/23(火)08:55:20 No.585797351
>アンテみたいなケースもあるし諦めるのはまだ早いかもしれない >ただ当時のスレ画と同じことやってもうまくはいかないだろね そもそも成功失敗なんていくらでも運が絡むから同じ時期に同じことやっても明暗別れたりするだろうしな
259 19/04/23(火)08:55:24 No.585797361
>今からクリエイターが同人で一旗揚げるのは難しいか steamがあるからむしろハードルは昔よりはこれでも低くなってそう
260 19/04/23(火)08:55:26 No.585797363
>二軒目でまさはるトークすんのやめてくんねえかな… その名の通り二軒目なのに無理言うな過ぎる…
261 19/04/23(火)08:55:32 No.585797374
>東方に影響を受けた自分より凄い同人クリエイターを待ち望んでいるらしい 骨越えるレベルとか米袋の米の一粒に当たりって書いてそれをひっくり返して探すレベルの難易度じゃないのか…………
262 19/04/23(火)08:55:45 No.585797395
ファンとして欲を言うとスレ画の考えた全く新しい世界観の物語を見たい セリフのセンス独特だから結局いつもと変わらないなってなるかも知れないけど
263 19/04/23(火)08:55:47 No.585797399
二次創作でのキャラ付けの遷移とか調べたら面白そう
264 19/04/23(火)08:55:47 No.585797404
ゲーム全般に言えるけど 開発費高くなりすぎ問題で躓く
265 19/04/23(火)08:55:48 No.585797408
>まともな仲間無しでやってる骨はあくまで例外的存在だからな 両方追ってるけど個人的にきのこが積極的にネットミーム採用するのは好きじゃない たまにものすごい滑るから
266 19/04/23(火)08:55:53 No.585797414
書き込みをした人によって削除されました
267 19/04/23(火)08:55:54 No.585797415
>自分のアンテナに引っかからないと消えた扱いする人多いよね ぶっささったわ ごめ
268 19/04/23(火)08:55:56 No.585797418
>犬は骨の流れを汲んでるよね全体的に 犬は骨と同じで元ネタが多様でこれってのはないな 骨もモロ竹本泉じゃんとかモロ森博嗣じゃんとかモロ京極じゃんってのあるし
269 19/04/23(火)08:56:06 No.585797435
インディーズでくくれば売れてる作品自体は山ほど出てくる 文化レベルになるかと言われるとそれはまあそうだけど
270 19/04/23(火)08:56:14 No.585797446
>まともな仲間無しでやってる骨はあくまで例外的存在だからな いや仲間はいっぱいいるだろ
271 19/04/23(火)08:56:17 No.585797451
>きのこは場面を書くのが上手い きのこは瞬間的な爆発力はあるからそっちに目が行きがちだけど作家としての本領は1作品全体を見回した時の構成力だと思うよ システマティックにキャラとストーリーを連動させるのが本当に巧い
272 19/04/23(火)08:56:43 No.585797489
>今東方厨嫌い死ね!とか言ってもまぁいろいろあるからねで流される 原作知らないけど二次創作やる→いいんじゃない 東方嫌い→いろいろあったからね 東方オワコン→まだオワコン言われてるのか
273 19/04/23(火)08:57:02 No.585797519
>ゲーム全般に言えるけど >開発費高くなりすぎ問題で躓く とはいえゲームエンジンも増えて機材もプロと大差無くなって やる気さえあれば個人でも昔以上に高度な事はだいぶ手軽に出来るようにはなった
274 19/04/23(火)08:57:30 No.585797556
終身名誉オワコンの東方さん
275 19/04/23(火)08:57:30 No.585797557
unityすごいよね…
276 19/04/23(火)08:57:32 No.585797562
文化レベルにまでなるのは個人ではもう厳しいんじゃないかな
277 19/04/23(火)08:58:00 No.585797606
オワコン(終わらないコンテンツ)になってる
278 19/04/23(火)08:58:10 No.585797623
なんだかんだ隔年でゲーム出してくれるのがありがたいよ
279 19/04/23(火)08:58:22 No.585797641
最近東方二次経験者でオリジナルがヒットするようになってきて嬉しい やがきみとか 次はTSお兄ちゃんのアニメ化をだな
280 19/04/23(火)08:58:32 No.585797663
>とはいえゲームエンジンも増えて機材もプロと大差無くなって >やる気さえあれば個人でも昔以上に高度な事はだいぶ手軽に出来るようにはなった 開発はいいけど熱狂的に支持されるシナリオや世界観は お金で産み出せるもんじゃないからね…だからそこら辺が一番難しいと思うよ
281 19/04/23(火)08:58:37 No.585797669
ぶっちゃけ原作やってなくても許される界隈は異常だし後にも先にもこういう流行り方は出て来ないだろう
282 19/04/23(火)08:58:46 No.585797689
>原作知らないけど二次創作やる→いいんじゃない >東方嫌い→いろいろあったからね >東方オワコン→まだオワコン言われてるのか おかげで炎上力が足りないって骨直々に思われている
283 19/04/23(火)08:58:53 No.585797704
東方はオワコン ってネットで何回くらい書き込まれたんだろう
284 19/04/23(火)08:59:24 No.585797749
いい意味でも悪い意味でも新しい同人が出ても二次創作が爆発的に出るような土壌があるようでないっていうか インディーズとかそっち方向で大当たりする人はいても昔の東方みたいなウケ方って今もうなさそうだなあ
285 19/04/23(火)08:59:29 No.585797757
>ぶっちゃけ原作やってなくても許される界隈は異常だし後にも先にもこういう流行り方は出て来ないだろう ふし幻と音ゲーの規模が大きくなりすぎて 原作STGって知らなくてもそら仕方ないわって感じる
286 19/04/23(火)08:59:39 No.585797775
なんかもう万年いざこざ起こすようなこともないしあっちこっちで騒ぐこともないし オンリーイベントもまだ常識的な程度の混雑具合になったし ファン同士で殴り合うこともなくなったし今が一番平和と考えられる
287 19/04/23(火)08:59:49 No.585797797
>おかげで炎上力が足りないって骨直々に思われている ド安定にもほどがあるからな今の東方は…
288 19/04/23(火)08:59:49 No.585797798
オワコン言われはじめて何年経った?
289 19/04/23(火)08:59:49 No.585797799
開発費高くなりすぎ問題は基本的に物量の問題だからな どっちかというとデザイナーの仕事量増えすぎ問題でもある
290 19/04/23(火)09:00:03 No.585797828
同人誌だとオリジナルが増えてるけどゲームだと厳しいよなぁ
291 19/04/23(火)09:00:11 No.585797843
二軒目ラジオの政治トークはちょっと危なっかしいけど飲み屋のおっさんと思えばまあ…で済んでる
292 19/04/23(火)09:00:19 No.585797857
kenshiみたいなゲームが個人で作れるってすごい時代だ
293 19/04/23(火)09:00:37 No.585797880
>ファン同士で殴り合うこともなくなったし今が一番平和と考えられる 平和だけどなんかつまんねえ と思うのは贅沢なことでしょうか
294 19/04/23(火)09:01:00 No.585797917
キャノンボールは個人的にはかなり燃えそうだと思ったけどそこまでだったな
295 19/04/23(火)09:01:14 No.585797937
原作と違うんですけお!とか言う方が新参扱いされるのは東方くらいなものだと思う
296 19/04/23(火)09:01:29 No.585797961
二軒目ではなしてるのは太田順也さんであって骨ではないと思っている
297 19/04/23(火)09:01:29 No.585797962
>ぶっちゃけ原作やってなくても許される界隈は異常だし後にも先にもこういう流行り方は出て来ないだろう FGOがかなりその領域に踏み込んでる(褒め言葉)
298 19/04/23(火)09:01:55 No.585797995
二次創作はガイドラインにのっとれば好きにしていいよっていうし 粛々と自分で同人STG作ってただけのおじさん
299 19/04/23(火)09:02:06 No.585798017
きのこはサボりすぎてもう長い話書けなくなってる感ある というかもう1シーンだけみたいになってる やっぱ継続して出す人は立派
300 19/04/23(火)09:02:07 No.585798018
>キャノンボールは個人的にはかなり燃えそうだと思ったけどそこまでだったな あくまでも二次創作だからね 豪華な二次同人ゲームだなぁって感想になっちゃう
301 19/04/23(火)09:02:08 No.585798022
>キャノンボールは個人的にはかなり燃えそうだと思ったけどそこまでだったな なんかもう単純に滅茶苦茶燃えにくくなってるな
302 19/04/23(火)09:02:32 No.585798062
強いて言うなら書籍周りも膨大で原作とも繋げてきてるから新規が追おうとしたらかなり厳しくないかな…ってところ 追ってるつもりなのに菫子の設定が何がどうなってんのか整理しきれてないし
303 19/04/23(火)09:02:34 No.585798066
FGOの二次創作をする場合は原作はFGOなのでは?
304 19/04/23(火)09:02:48 No.585798085
>平和だけどなんかつまんねえ >と思うのは贅沢なことでしょうか 例大祭でちびっこコスプレが見れるからそれでいいんだよ ちびっ子霊夢がしゃまの尻尾に抱きついてもふってたり魔理沙ママにだっこされてたりするの見たら和むだろ?だからそれでいいんだよ
305 19/04/23(火)09:02:59 No.585798100
>金なんかこれ以上いらねえんだよって言えるクリエイターすごいわ 収入ってある程度を境にそれに伴う幸福度は上がらなくなるらしいけど 自分が体験してみないと実感沸かないよね
306 19/04/23(火)09:03:02 No.585798105
>きのこはサボりすぎてもう長い話書けなくなってる感ある >というかもう1シーンだけみたいになってる >やっぱ継続して出す人は立派 うn…?
307 19/04/23(火)09:03:04 No.585798110
>同人誌だとオリジナルが増えてるけどゲームだと厳しいよなぁ エロだと奴隷がスマッシュヒットしたけど作者がそれ以上に大きくなるのを望んでいなかったからね
308 19/04/23(火)09:03:06 No.585798113
>オワコン言われはじめて何年経った? 言葉が生まれて間もない頃には言われてた気がする
309 19/04/23(火)09:03:17 No.585798125
>平和だけどなんかつまんねえ >と思うのは贅沢なことでしょうか つべのコメント欄とかたまに下らないことでキッズが喧嘩してるよ 霊夢最強?ヘカーティアも知らねーのかーみたいな青臭いやり取り
310 19/04/23(火)09:03:18 No.585798127
>システマティックにキャラとストーリーを連動させるのが本当に巧い キャラクターの行動動機が好き嫌い無関心の3パターンしかないのは システマティックというより単にティーンエイジャー以上に発達した人格を書けないだけだと思う だから型月において行動動機を極端化できない現実的俗物は近視眼的なアホにしか描写されない
311 19/04/23(火)09:03:31 No.585798145
>キャノンボールは個人的にはかなり燃えそうだと思ったけどそこまでだったな 神主自身がめっちゃノリノリだったらなんかあれだけど発表の時点で一歩引いてたしね…
312 19/04/23(火)09:03:58 No.585798182
あと20年経って誰も東方の話しなくなってても同じペースで続編作ってそうな感はある
313 19/04/23(火)09:03:59 No.585798184
多分炎上するときは東方の権利がどこの馬の骨だか知らない誰かに権利が渡った時だろうな
314 19/04/23(火)09:04:01 No.585798189
>つべのコメント欄とかたまに下らないことでキッズが喧嘩してるよ >霊夢最強?ヘカーティアも知らねーのかーみたいな青臭いやり取り わむ…
315 19/04/23(火)09:04:23 No.585798221
>つべのコメント欄とかたまに下らないことでキッズが喧嘩してるよ >霊夢最強?ヘカーティアも知らねーのかーみたいな青臭いやり取り めちゃくちゃ平和じゃねーか!
316 19/04/23(火)09:04:32 No.585798238
>つべのコメント欄とかたまに下らないことでキッズが喧嘩してるよ >霊夢最強?ヘカーティアも知らねーのかーみたいな青臭いやり取り やめてくれカカシ
317 19/04/23(火)09:04:36 No.585798243
>多分炎上するときは東方の権利がどこの馬の骨だか知らない誰かに権利が渡った時だろうな ホワキャンはまだ生きてるのかね
318 19/04/23(火)09:04:43 No.585798252
燃やそうとする人がいてもああそうかい植物の名前だぜで誰も相手しないというか
319 19/04/23(火)09:04:49 No.585798262
最強議論にへカーティアが混ざるのを見て時代の移ろいを感じる
320 19/04/23(火)09:05:02 No.585798282
最強議論楽しいよね...
321 19/04/23(火)09:05:22 No.585798306
>ホワキャンはまだ生きてるのかね Tシャツ告訴で死んだんじゃねーかな 社長は海外に高飛びしてネチネチやってると思うけど
322 19/04/23(火)09:05:27 No.585798312
書き込みをした人によって削除されました
323 19/04/23(火)09:05:34 No.585798323
枕狐とかのめんどくさい奴が他の界隈に飛んで行ったおかげで浄化されつつある東方界隈
324 19/04/23(火)09:05:42 No.585798332
最強議論は終結したから荒れようがない
325 19/04/23(火)09:05:44 No.585798339
なんかもう燃えるのに慣れて一軒燃えたくらいじゃあーはいはいみたいな感じになってるよね
326 19/04/23(火)09:05:45 No.585798343
>やめてくれカカシ やったのか「」ンイチ!
327 19/04/23(火)09:05:48 No.585798349
じゃあ最強は誰なんですか?っていうと「」も喧嘩をはじめる
328 19/04/23(火)09:06:05 No.585798380
最強はへカーティアも催眠レイプできる村人だよ
329 19/04/23(火)09:06:12 No.585798389
皆好きだよね最強議論...
330 19/04/23(火)09:06:26 No.585798402
>最強議論楽しいよね... 毎日したらばで最強議論スレ見てたわ あれが俺の青春
331 19/04/23(火)09:06:39 No.585798415
>じゃあ最強は誰なんですか? 種付け村人おじさん
332 19/04/23(火)09:06:42 No.585798423
>なんかもう燃えるのに慣れて一軒燃えたくらいじゃあーはいはいみたいな感じになってるよね 紅魔館爆発程度のもんだ…
333 19/04/23(火)09:06:46 No.585798429
>キャラクターの行動動機が好き嫌い無関心の3パターンしかないのは >システマティックというより単にティーンエイジャー以上に発達した人格を書けないだけだと思う >だから型月において行動動機を極端化できない現実的俗物は近視眼的なアホにしか描写されない むしろ型月の世界観って動機を極端化されてるやつは作中でもどうしようもない奴扱いしかされてなくない…?
334 19/04/23(火)09:06:48 No.585798435
>枕狐とかのめんどくさい奴が他の界隈に飛んで行ったおかげで浄化されつつある東方界隈 一瞬だけ純狐に見えて混乱した
335 19/04/23(火)09:06:58 No.585798456
書き込みをした人によって削除されました
336 19/04/23(火)09:07:09 No.585798474
>紅魔館爆発程度のもんだ… なんだいつも事か…
337 19/04/23(火)09:07:11 No.585798477
能力が死ぬほどふわふわしてるからぼくのかんがえたさいきょうのせんぱうやり放題なのいいよね…たのしい!
338 19/04/23(火)09:07:28 No.585798511
東方は平和だな型月は昔と変わらず各所で殴り合ってるのに
339 19/04/23(火)09:07:32 No.585798520
昨日の骨が出てたニコ生でビートまりおもツッコんでたけど中学行きたくない~とか○年生で見てる人~とか いわゆるキッズ的なコメントとそれに対する高二病的なコメントがしっちゃかめっちゃかでなんか昔のニコニコ思い出して懐かしくなった
340 19/04/23(火)09:07:48 No.585798536
昔は尊敬してたけど一緒に同人ゲー作ってくれてた 女プログラマーと結婚したと知って嫉妬で素直にリスペクトできなくなった ずるいぞそんなの
341 19/04/23(火)09:07:53 No.585798540
>キャノンボールは個人的にはかなり燃えそうだと思ったけどそこまでだったな なんか売ろうとしてて必死そうだなって思ったのは覚えてる
342 19/04/23(火)09:08:02 No.585798559
>能力が死ぬほどふわふわしてるからぼくのかんがえたさいきょうのせんぱうやり放題なのいいよね…たのしい! 初期はアバウトな能力が多くて最近は意味不明な能力が多すぎる…
343 19/04/23(火)09:08:18 No.585798588
>最強はへカーティアも催眠レイプできる村人だよ ではヘカーティア催眠レイプ本をいっぱい用意してくださいよ!
344 19/04/23(火)09:08:24 No.585798596
>>能力が死ぬほどふわふわしてるからぼくのかんがえたさいきょうのせんぱうやり放題なのいいよね…たのしい! >初期はアバウトな能力が多くて最近は意味不明な能力が多すぎる… カードゲームみてぇだな
345 19/04/23(火)09:08:24 No.585798597
そもそもキャノンボールって公認なだけで深く関わってるわけじゃないんでしょ?
346 19/04/23(火)09:08:32 No.585798608
設定が原作と食い違ってるなんてじつにくだらないことで大さわぎするんだな
347 19/04/23(火)09:08:35 No.585798614
なんか昔ここで東方の話すると荒らしが来たから今すごい平和
348 19/04/23(火)09:08:52 No.585798640
>二軒目ラジオだと口が悪いオッサンになるから見てみよう! 俺はZUNを歴史上の人物と同格に見ているしこういうの見ると現実とのギャップに絶対幻滅するだろうから発信してる情報は自分からシャットダウンしてる 俺は弱い人間だよ
349 19/04/23(火)09:08:53 No.585798642
>初期はアバウトな能力が多くて最近は意味不明な能力が多すぎる… ジョジョリスペクト
350 19/04/23(火)09:08:59 No.585798654
>そもそもキャノンボールって公認なだけで深く関わってるわけじゃないんでしょ? いつも通りの二次創作だ
351 19/04/23(火)09:09:25 No.585798696
>東方は平和だな型月は昔と変わらず各所で殴り合ってるのに なんというか単純に落ち着いてるからなもう 型月はそもそも今めっちゃ活発だからそりゃ荒れる事も多々あるだろう
352 19/04/23(火)09:09:47 No.585798731
>そもそもキャノンボールって公認なだけで深く関わってるわけじゃないんでしょ? うn許可は出したけど関わってない つまりは二次創作ゲームだな
353 19/04/23(火)09:10:01 No.585798762
乙骨主様にわざわざこういうの作っていい?って聞いていいよって言われたってだけだかんな
354 19/04/23(火)09:10:04 No.585798769
>なんか昔ここで東方の話すると荒らしが来たから今すごい平和 今は東東さんはすこwとか草wとか言うだけで消えてくつまんねーBOTになり下がったよ
355 19/04/23(火)09:10:09 No.585798778
>なんか昔ここで東方の話すると荒らしが来たから今すごい平和 東東さんはいま農業やってるよ
356 19/04/23(火)09:10:13 No.585798787
>なんか昔ここで東方の話すると荒らしが来たから今すごい平和 どうやら憤死したっぽいな
357 19/04/23(火)09:11:09 No.585798867
新作もちゃんとだしてくれるから信用もある
358 19/04/23(火)09:11:34 No.585798919
紫香花みたいにシナリオを寄稿することあるかもしれない
359 19/04/23(火)09:11:35 No.585798920
自分とこのBBS置いてた時代の骨を見れば聖人君子なんて言えるわけないじゃん!
360 19/04/23(火)09:11:55 No.585798957
>今は東東さんはすこwとか草wとか言うだけで消えてくつまんねーBOTになり下がったよ シンギョクのスレにも湧いたのは感心した
361 19/04/23(火)09:12:12 No.585798984
比良坂変T見てると変Tっておしゃれじゃねって錯覚する
362 19/04/23(火)09:12:19 No.585798997
>>二軒目ラジオだと口が悪いオッサンになるから見てみよう! >俺はZUNを歴史上の人物と同格に見ているしこういうの見ると現実とのギャップに絶対幻滅するだろうから発信してる情報は自分からシャットダウンしてる >俺は弱い人間だよ 歴史上の人物だって人間やぞ
363 19/04/23(火)09:12:20 No.585799002
そうか君は骨に負けた人間なんだね かわいそ
364 19/04/23(火)09:12:44 No.585799047
>自分とこのBBS置いてた時代の骨を見れば聖人君子なんて言えるわけないじゃん! 結構と煽り大好きだよね
365 19/04/23(火)09:13:09 No.585799089
そういや虹メでデザインが東方っぽい以外普通な東方っぽいさんとかいたな…
366 19/04/23(火)09:13:13 No.585799100
せいじ語りがちょっと怪しい雰囲気を醸し出してたから Twitter没収したのは正解だったかも
367 19/04/23(火)09:13:17 No.585799106
骨は童貞を捨ててから駄目になったって主張する骨ストーカー思い出した
368 19/04/23(火)09:13:34 No.585799129
東東さんは太子はパズドラのパクリキャラだった!っていうネタを本気で信じて大恥かいて以降かわいそうなbotに成り下がってしまった
369 19/04/23(火)09:13:46 No.585799147
終わり続けるコンテンツ
370 19/04/23(火)09:13:49 No.585799152
昔のスターウォーズとかもこういう流行り方だったのかな
371 19/04/23(火)09:14:09 No.585799183
たぶん精神的にも経済的にも一番成功してる同人あがり
372 19/04/23(火)09:14:12 No.585799189
>昔は尊敬してたけど一緒に同人ゲー作ってくれてた >女プログラマーと結婚したと知って嫉妬で素直にリスペクトできなくなった >ずるいぞそんなの 「」もがんばれ! 例大祭は今年も出るけど毎年家族連れが増えててだんだんと針のむしろみたいな気持ちになっているそ俺 骨も子供いるのに何やってんだ俺…エロ島来るのは見知った顔ばっかりだぞ俺
373 19/04/23(火)09:14:51 No.585799266
東東は何でたかが同人STGに10年以上も粘着続けてたんだかさっぱり分からん…
374 19/04/23(火)09:16:01 No.585799384
>東東さんはいま農業やってるよ 穣子と芋でも作ってるのかな…
375 19/04/23(火)09:16:12 No.585799404
商売というか既にライフワークなんじゃねえかな…
376 19/04/23(火)09:16:15 No.585799417
>東東は何でたかが同人STGに10年以上も粘着続けてたんだかさっぱり分からん… 粘着相手は順風満帆 かたや粘着してるほうは貧乏無職ってどんな気分なんだろうね
377 19/04/23(火)09:16:59 No.585799502
自分がなんか作ればそれだけで実益になるからな それでいて手抜いたりはしねえ…いやたまに抜けるけど…出来るだけのことはやってるからな
378 19/04/23(火)09:17:12 No.585799523
アンチスレを今見たらなんかレジスタンスみたいになっててびっくりした 昔はもっと陰湿だった気がしたけど
379 19/04/23(火)09:17:36 No.585799564
そういやホワキャンはおそらく死んだろうから平和度はさらに上がったのか… 本体の社長はたぶん逃げたろうからどうなるかわからんけど
380 19/04/23(火)09:17:47 No.585799584
引っ越して最初のお客さんはネットの犯罪予告を見て駆けつけて来た警察ってのが笑える
381 19/04/23(火)09:18:07 No.585799620
粘着相手は順風満帆 かたや粘着してるほうは貧乏無職ってどんな気分なんだろうね 骨の粘着で関わらず全ての粘着にそれって言えることじゃない? 仮に相手の足を巧く引っ張れて相手が没落したとしても自分の生活が全然良くならないってヤツ むしろそんな無駄なことに人生の貴重な時間を費やして何も無いまま死ぬとか本当に馬鹿なんじゃないかと…
382 19/04/23(火)09:18:08 No.585799621
正直オワコン言われてるうちはまだまだ全然大丈夫だなって思い始めた
383 19/04/23(火)09:18:24 No.585799642
まあとは言っても大抵の同人ゴロは骨に興味すら沸かないだろうし そこらへんと紙一重の危うさはある
384 19/04/23(火)09:18:30 No.585799653
>引っ越して最初のお客さんはネットの犯罪予告を見て駆けつけて来た警察ってのが笑える 少しも笑える要素ねえよ!?
385 19/04/23(火)09:18:37 No.585799659
steamのおかげで新作だせばパっと金が手に入るようになってるよね…
386 19/04/23(火)09:18:50 No.585799678
東方厨は虹裏に大迷惑かけた過去があるからみたいなことを言ってたけどなんかあったかなと思ってるけどなんかあったっけ
387 19/04/23(火)09:18:59 No.585799696
>むしろ型月の世界観って動機を極端化されてるやつは作中でもどうしようもない奴扱いしかされてなくない…? 型月の主要キャラに動機や思考をシンプル化されていない奴はいない 明らかにダメ扱いされるのは極端な行動に走る奴 キャラに関しては竜ちゃんが真逆で分かりやすいと思う 竜ちゃんは極端なキャラも当然書くが好き嫌い無関心を容易に表明すらできないシンプル化の対極にある俗物を書くのが非常に上手い
388 19/04/23(火)09:19:11 No.585799704
一通りの炎上や荒らしを経験したから骨のメンタルは最強だと思う 下手な荒らししても物足らなく思われそう
389 19/04/23(火)09:19:13 No.585799708
>粘着相手は順風満帆 >かたや粘着してるほうは貧乏無職ってどんな気分なんだろうね >骨の粘着で関わらず全ての粘着にそれって言えることじゃない? >仮に相手の足を巧く引っ張れて相手が没落したとしても自分の生活が全然良くならないってヤツ >むしろそんな無駄なことに人生の貴重な時間を費やして何も無いまま死ぬとか本当に馬鹿なんじゃないかと… 粘着してるやつは大半ただの構ってちゃんだから…
390 19/04/23(火)09:19:21 No.585799724
ヘカテーのExとか夢日記なんかは道中と通常攻撃を手抜いている印象あったな…
391 19/04/23(火)09:19:24 No.585799731
今は作り続ける事自体が目標だから過去作越え意識せずに規模抑えて作ってるみたいな事を犬との対談記事で言ってたけど 個人的にはまた永くらい盛った作品見てみたいなとも思う
392 19/04/23(火)09:19:47 No.585799767
>正直オワコン言われてるうちはまだまだ全然大丈夫だなって思い始めた 予言してやろう そう思ったときが本当の終わりだ
393 19/04/23(火)09:19:49 No.585799772
ずっと続いてほしいけど自分の手離れて誰かにコンテンツ任せるとか骨はなんかしなさそうだし 骨が死んだりなんかあったらその時こそコンテンツ終わるだろうなーって気がする 型月みたいに完全に商業化して立ち上げたのがいなくなっても存続出来るコンテンツ作りしてほしいけどなー
394 19/04/23(火)09:20:10 No.585799805
>steamのおかげで新作だせばパっと金が手に入るようになってるよね… つーかもう一生暮らせるだけの金あるんじゃないかなこの人 二件目でポロっと出て来た税収から逆算した推定年収2億って個人で使い切れる額じゃないでしょ
395 19/04/23(火)09:20:26 No.585799836
公式の方でも漫画で耳あり椛と耳なし椛がいるんだ 正解なんてねえ!
396 19/04/23(火)09:20:28 No.585799844
二次創作に遠慮しないしファンも気に入らない設定は無視するしでwin-winって寸法よ
397 19/04/23(火)09:20:56 No.585799892
無敵すぎる…
398 19/04/23(火)09:21:32 No.585799935
このにわかの設定で死ぬカップリング
399 19/04/23(火)09:21:49 No.585799956
>推定年収2億って個人で使い切れる額じゃないでしょ 2億くらいなら金遣い荒い人間なら個人でいけると思う
400 19/04/23(火)09:21:50 No.585799959
>東方厨は虹裏に大迷惑かけた過去があるからみたいなことを言ってたけどなんかあったかなと思ってるけどなんかあったっけ 乱立はしてたと思う けど東方に限った話でもないし東方とか型月が言われてたのはなんでだっけ…
401 19/04/23(火)09:21:53 No.585799965
東東さんの現状を嬉々として語ってる方もちょっと病的で怖いよ…
402 19/04/23(火)09:21:54 No.585799971
su3021176.jpg いつの間にかビール作って試飲会やってたのか…
403 19/04/23(火)09:21:56 No.585799975
下世話なことだけど一番の収入源ってなんだろうな
404 19/04/23(火)09:22:24 No.585800023
>>正直オワコン言われてるうちはまだまだ全然大丈夫だなって思い始めた >予言してやろう >そう思ったときが本当の終わりだ でも終わってないじゃん 頭大丈夫?
405 19/04/23(火)09:22:28 No.585800028
正針もう消滅したのかと絶望してたけど復活したから許すよ
406 19/04/23(火)09:22:50 No.585800067
>二次創作に遠慮しないしファンも気に入らない設定は無視するしでwin-winって寸法よ そのくせ急に8点とか出してくるから油断ならん
407 19/04/23(火)09:23:04 No.585800091
>下世話なことだけど一番の収入源ってなんだろうな 原作STGだと思うよ 教科書扱いされてるし
408 19/04/23(火)09:23:07 No.585800099
>東東さんの現状を嬉々として語ってる方もちょっと病的で怖いよ… 荒らしの最高に落ちぶれた末路とか笑えるよね
409 19/04/23(火)09:23:12 No.585800106
>いつの間にかビール作って試飲会やってたのか… 毎年やってる
410 19/04/23(火)09:23:31 No.585800135
>いつの間にかビール作って試飲会やってたのか… 毎年やってなかったっけ
411 19/04/23(火)09:23:40 No.585800155
冷静に考えると17年前のゲームの新品が普通にショップに流通してるって恐ろしいな…
412 19/04/23(火)09:23:48 No.585800167
ステータスでいうと運値が異様に高いと思う 10年遅く産まれてたとしたらツイの方で炎上なんかもあっておかしくなさそうだし
413 19/04/23(火)09:23:49 No.585800170
>いつの間にかビール作って試飲会やってたのか… 毎年恒例です
414 19/04/23(火)09:24:11 No.585800212
>2億くらいなら金遣い荒い人間なら個人でいけると思う 良くあるのは車女土地転がし商売だがどれも無縁ぽい
415 19/04/23(火)09:24:11 No.585800214
酒関係の骨の笑顔がかわいくて好き はしゃいでるの見ると微笑ましくなる
416 19/04/23(火)09:24:16 No.585800221
骨がもう今回で東方終わりにするって言い出すのが一番怖い 商売気がほとんどないしなんかもう気が乗らなくなったらやめちゃいそう
417 19/04/23(火)09:24:25 No.585800240
>下世話なことだけど一番の収入源ってなんだろうな なんだかんだ原作だと思う 書籍とか音ゲーとかあるけど原作はドカンとそのまま金が入ってくるわけだし
418 19/04/23(火)09:24:50 No.585800288
>ステータスでいうと運値が異様に高いと思う >10年遅く産まれてたとしたらツイの方で炎上なんかもあっておかしくなさそうだし 運というより立ち回りが上手いからなあ 現にヒでいろいろ呟いてるけど燃えもしない
419 19/04/23(火)09:25:12 No.585800327
>骨がもう今回で東方終わりにするって言い出すのが一番怖い >商売気がほとんどないしなんかもう気が乗らなくなったらやめちゃいそう この骨がやる気無くすって事の方が逆にありえんなあって思う 製作に関しては凄い貪欲だし
420 19/04/23(火)09:25:12 No.585800328
>骨がもう今回で東方終わりにするって言い出すのが一番怖い >商売気がほとんどないしなんかもう気が乗らなくなったらやめちゃいそう 代わりに居酒屋作るよ!とか言い出しかねないからな…
421 19/04/23(火)09:25:40 No.585800373
未だに小中学生がフランドール描きました!ってヒや渋にあげてたりするのすごいと思う
422 19/04/23(火)09:25:57 No.585800391
たたむときは設定本とか出して欲しい
423 19/04/23(火)09:25:59 No.585800397
>運というより立ち回りが上手いからなあ >現にヒでいろいろ呟いてるけど燃えもしない 呟いてたの方が正しいかな
424 19/04/23(火)09:26:27 No.585800442
>呟いてたの方が正しいかな 飽きたのか
425 19/04/23(火)09:26:50 No.585800481
下手なやつが描いても何となく分かるのはキャラデザ性能高いと思う 色とデザインわかりやすい
426 19/04/23(火)09:27:04 No.585800499
>この骨がやる気無くすって事の方が逆にありえんなあって思う >製作に関しては凄い貪欲だし 制作してないとストレスが溜まるらしいからもう死ぬまで作るしかないよね!
427 19/04/23(火)09:27:04 No.585800501
スレと全く関係ないけどヒで黒人のパチュリーの人にフォローされた、なんだか嬉しかった けどあの人日本語ダメっぽいからなかなかお話できない… 台湾や中国や韓国の東方描いたりコスプレしたりフアンを名乗ってる人は割りと日本語達者で日本語でやり取りOKだったりするけどさ
428 19/04/23(火)09:27:04 No.585800503
ツイッターつまんね!とは言ってた気がする 真意はわからん
429 19/04/23(火)09:27:11 No.585800513
書き込みをした人によって削除されました
430 19/04/23(火)09:27:17 No.585800520
>たたむときは設定本とか出して欲しい それだけで何年かかるんですかね...
431 19/04/23(火)09:27:21 No.585800526
小中学生間のキャラ人気ゆっくり実況での登場頻度に比例している説
432 19/04/23(火)09:27:25 No.585800536
線画は上手いしな デザインセンスは一流
433 19/04/23(火)09:27:44 No.585800568
長寿作品はだいたいプロダクション化して原作者が亡くなった後も続いていくけど 骨の場合はどうなるんだろうな…
434 19/04/23(火)09:28:01 No.585800597
>たたむときは設定本とか出して欲しい 広辞苑より分厚いのが出来そうな気がする…
435 19/04/23(火)09:28:11 No.585800616
>ツイッターつまんね!とは言ってた気がする >真意はわからん ヒは基本的に遠投だからつまんないってのはわかる
436 19/04/23(火)09:28:15 No.585800622
>未だに小中学生がフランドール描きました!ってヒや渋にあげてたりするのすごいと思う めっちゃ絵が上手い人の垢追ってたら高校受験合格しました!って言ってた時の絶望感が凄かった
437 19/04/23(火)09:28:20 No.585800630
フランちゃんは子供心にキャッチーなんだろうね
438 19/04/23(火)09:28:44 No.585800673
>長寿作品はだいたいプロダクション化して原作者が亡くなった後も続いていくけど >骨の場合はどうなるんだろうな… 続ける意味がないからフリー素材化になったりしそう
439 19/04/23(火)09:28:48 No.585800679
講演会とかでも東方の事聞いてくる人つまんない もっと面白い事聞いて欲しいとかボヤいたりもする
440 19/04/23(火)09:29:19 No.585800738
線画はともかくもうちょい血色のいい肌色で塗ってほしい
441 19/04/23(火)09:29:51 No.585800799
終わる時はなんかあっさり東方完結させてその後は香霖堂でほそぼそと版権管理だけしていきそう
442 19/04/23(火)09:30:05 No.585800819
シリーズとしての東方は終わる時はキッチリ終わると思うよ 曖昧なまま死んだりしたらどうなることやら
443 19/04/23(火)09:30:07 No.585800822
二件目はゲストが入ってる時の方が面白い
444 19/04/23(火)09:30:23 No.585800848
MHKの番組での制作現場で線画写ってたけど普通にうまいんだよな…
445 19/04/23(火)09:30:25 No.585800853
フランドールはその設定やらデザインやらがJSJCにぶっ刺さるらしいな
446 19/04/23(火)09:30:40 No.585800874
>推定年収2億って個人で使い切れる額じゃないでしょ もちろん貯金はするだろうけど 医療費住民税国民健康保険教育費に予定納税で1億近く持っていかれるからな
447 19/04/23(火)09:30:54 No.585800907
>フランちゃんは子供心にキャッチーなんだろうね 妹描いたら女子小学生と仲良くなれるのか 知らなかったそんなの
448 19/04/23(火)09:31:17 No.585800940
新作発表に英語や中国語で反応があるあたり本当に世界の東方になったな
449 19/04/23(火)09:31:53 No.585800991
>妹描いたら女子小学生と仲良くなれるのか >知らなかったそんなの 向こうは小学生のコンテンツだと思ってるから話しかけんなよ
450 19/04/23(火)09:32:00 No.585801000
>フランドールはその設定やらデザインやらがJSJCにぶっ刺さるらしいな 俺はJSKCだった…?