虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/23(火)06:56:13 国内販... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/23(火)06:56:13 No.585786478

国内販売終了とかつらい… まぁ田舎だとジムニーのほうがいいんだけど

1 19/04/23(火)06:57:52 No.585786563

十年乗った相棒はるな

2 19/04/23(火)06:58:00 No.585786567

まあ今の三菱にはアウトランダーさえありゃな…

3 19/04/23(火)06:58:39 No.585786600

むしろまだ売ってたんだパジェロミニって

4 19/04/23(火)06:59:23 No.585786643

まぁ海外向けはまだまだ元気だし…

5 19/04/23(火)07:00:34 No.585786710

アウトランダーだってガワの継ぎ接ぎで無理矢理生きながらえてるだけじゃん

6 19/04/23(火)07:02:20 No.585786817

もしかして今後新車で買える三菱車ってアウトランダーだけになるのか

7 19/04/23(火)07:02:27 No.585786821

エクリプスクロスはどうなの?

8 19/04/23(火)07:05:25 No.585786976

書き込みをした人によって削除されました

9 19/04/23(火)07:06:03 No.585787012

電気シェーバーみたいなデリカの方は売れてるのかな?

10 19/04/23(火)07:06:39 No.585787041

>もしかして今後新車で買える三菱車ってアウトランダーだけになるのか RVRも消えるの?

11 19/04/23(火)07:09:56 No.585787245

ラリー用ミラージュを日本でも公式ディーラーが売りつつ全日本ラリーに殴り込んでくれないかなぁ…

12 19/04/23(火)07:13:16 No.585787454

パジェロは?あれもダメならいよいよトラックだけ?

13 19/04/23(火)07:14:27 No.585787518

そうは言うても今積極的に三菱を選ぶだけの理由あるのかな?

14 19/04/23(火)07:22:57 No.585788123

>むしろまだ売ってたんだパジェロミニって 一昨年まで売ってた

15 19/04/23(火)07:23:00 No.585788127

三菱自なんてなんで存在出来てるかわからんくらいに終わってる会社だからな

16 19/04/23(火)07:24:06 No.585788201

ラリー屋にランエボ売って食いつないでると思ってた

17 19/04/23(火)07:24:49 No.585788266

ジムニーOEMでいいよ

18 19/04/23(火)07:25:40 No.585788330

半端に丸いとかっこわるいよな…

19 19/04/23(火)07:26:21 No.585788370

ジムニーに対抗して新型出さないのかな

20 19/04/23(火)07:26:30 No.585788387

なんでつらいの? 買う気なんてないのに

21 19/04/23(火)07:26:33 No.585788393

これは売れるのかね… https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_series/special/

22 19/04/23(火)07:27:13 No.585788434

>もしかして今後新車で買える三菱車ってアウトランダーだけになるのか エクリプスクロス! デリカ! ekワゴン!

23 19/04/23(火)07:27:54 No.585788493

デリカはたまたま他のメーカーが手出してないジャンルだからマイチェンでやっていけるけど クロカンは皆全力で殴り合ってるのにパジェロが付け入る余地なんて無い…

24 19/04/23(火)07:28:39 No.585788566

今は東南アジアでなんとか食ってるんだっけ

25 19/04/23(火)07:29:16 No.585788628

>https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_series/special/ 顔は結構好き 最近こういうポジションランプとヘッドランプどっちか分かんないの多いね

26 19/04/23(火)07:29:37 No.585788659

>エクリプスクロス! なんでエクリプスの名前をつけた…

27 19/04/23(火)07:29:43 No.585788670

>ラリー屋にランエボ売って食いつないでると思ってた 10年くらい前に終わってるでしょ

28 19/04/23(火)07:30:57 No.585788775

ミラージュ安くていいよ!

29 19/04/23(火)07:31:05 No.585788785

パッジェーロッ!(AD)

30 19/04/23(火)07:32:26 No.585788883

そんな何で食ってるかわからん会社を日産とルノーが拾うのか?

31 19/04/23(火)07:52:06 No.585790567

>そんな何で食ってるかわからん会社を日産とルノーが拾うのか? 日産はとりあえず軽自動車が欲しかったからな…

32 19/04/23(火)07:52:23 No.585790598

>クロカンは皆全力で殴り合ってるのにパジェロが付け入る余地なんて無い… 国内だとクロカンってジャンル自体ニッチになってる気が…

33 19/04/23(火)07:54:25 No.585790812

クロカンじゃなくてSUVの間違いでは? まぁ電装系の進歩が無くて三菱の選択肢はないんやがなブヘヘ

34 19/04/23(火)07:54:31 No.585790824

新しいek/DAYZはミラージュとマーチを食う程度には気合い入ってるな

35 19/04/23(火)07:55:03 No.585790864

パジェロは日産のサファリ(パトロール)をOEMしておけば わざわざ三菱が作らなくてもラインナップの穴は埋められるからな…

36 19/04/23(火)07:55:46 No.585790951

なんでミニの方の画像

37 19/04/23(火)07:58:21 No.585791227

なんでパジェロミニで今更…?と思ったら兄貴分の方じゃねぇか ちゃんとデカい方で貼れ

38 19/04/23(火)08:00:33 No.585791473

>新しいek/DAYZはミラージュとマーチを食う程度には気合い入ってるな マーチもミラージュも古いから新型に客が流れるのは仕方ないさ…

39 19/04/23(火)08:02:10 No.585791655

まあジムニーシエラでいこう

40 19/04/23(火)08:02:23 No.585791685

ミニはだいぶ昔に死んでたよね

41 19/04/23(火)08:03:14 No.585791764

三菱自工はゆくゆくは下請け化するん?

42 19/04/23(火)08:03:21 No.585791773

く!る!ま!く!る!ま!

43 19/04/23(火)08:03:27 No.585791785

>クロカンじゃなくてSUVの間違いでは? >まぁ電装系の進歩が無くて三菱の選択肢はないんやがなブヘヘ 4WDならとりあえずの性能確保されてる世界じゃないの?

44 19/04/23(火)08:03:48 No.585791833

もうミニの復活無いんだろうな…

45 19/04/23(火)08:04:21 No.585791880

新型ジムニーの売れ行き見てあわててパジェロミニの新型作らないかなあ…

46 19/04/23(火)08:04:29 No.585791895

クロカンもSUVも 同じよ

47 19/04/23(火)08:05:33 No.585792006

パジェロとランエボ売らない三菱とかそれもう三菱じゃないじゃん

48 19/04/23(火)08:06:18 No.585792087

軽部門が欲しいならダイハツ買えや!!

49 19/04/23(火)08:07:04 No.585792159

やっぱりまだリコール隠しが尾を引いてるの?

50 19/04/23(火)08:07:55 No.585792256

>軽部門が欲しいならダイハツ買えや!! トヨタから買えるのかな… 時空歪めて買うとしても花形レース部門でぶつからない?

51 19/04/23(火)08:10:22 No.585792512

>>軽部門が欲しいならダイハツ買えや!! >トヨタから買えるのかな… >時空歪めて買うとしても花形レース部門でぶつからない? やはり日産は昔技術提携してたよしみでスバルを助けてあげたほうがよかったのかもな… そうすればスバルはまだ軽自動車を自前で作ってただろうに…

52 19/04/23(火)08:10:26 No.585792517

パジェロミニってつい最近まで売ってたんだ… かなり昔に販売終了してると思ってた

53 19/04/23(火)08:12:01 No.585792656

日産がルノーと合併したら三菱もおフランス車になるの?

54 19/04/23(火)08:14:36 No.585792947

>日産がルノーと合併したら三菱もおフランス車になるの? 日本政府はトヨタならともかく日産程度は助ける気がないからなあ… まあ数年後には日産も三菱もフランス娘だ

55 19/04/23(火)08:15:41 No.585793070

パジェロが無くなったら東京フレンドパークはどうするの

56 19/04/23(火)08:15:47 No.585793082

末期のイギリス自動車産業みたいな構図になってきたね

57 19/04/23(火)08:16:40 No.585793165

三菱は後進国でイキるくらいしかできないよ 元々技術レベルがその他の国産車メーカーより一段低いんだから

58 19/04/23(火)08:16:47 No.585793178

普通のパジェロよりパジェロスポーツ導入した方が売れそう

59 19/04/23(火)08:18:01 No.585793300

>日本政府はトヨタならともかく日産程度は助ける気がないからなあ… 売り上げを海外のカバーに使わざるをえない日産を助けるメリットは?

60 19/04/23(火)08:26:29 No.585794251

>売り上げを海外のカバーに使わざるをえない日産を助けるメリットは? GT-Rを保護してくだち!

61 19/04/23(火)08:27:35 No.585794368

>やっぱりまだリコール隠しが尾を引いてるの? 20年のツケがそう簡単になくなってたまるか

62 19/04/23(火)08:30:17 No.585794691

表に出てモリゾーみたいにとっつきやすい社長になれば…!

63 19/04/23(火)08:32:39 No.585794951

>表に出てモリゾーみたいにとっつきやすい社長になれば…! 今年になってからモリゾーもレース会場以外にあまり出なくなったね

64 19/04/23(火)08:38:59 No.585795650

>やはり日産は昔技術提携してたよしみでスバルを助けてあげたほうがよかったのかもな… 昔スバルのクルマ買ったら説明書に日産純正オイル使って下さいって書いてあった

65 19/04/23(火)08:39:33 No.585795721

>そうは言うても今積極的に三菱を選ぶだけの理由あるのかな? これはもう昔からこんなポジションな気がする

66 19/04/23(火)08:41:10 No.585795892

もうデリカとek屋さんかと思ったら割りと色々作ってて驚く会社

67 19/04/23(火)08:42:19 No.585796031

>ジムニーに対抗して新型出さないのかな 出てもミニ電動シェーバーだろ 買わねぇよ

68 19/04/23(火)08:44:45 No.585796278

あの顔はデリカよりekクロスの方が凝縮感あっていい気がする

69 19/04/23(火)08:45:06 No.585796322

でもOEMされてスリーダイヤ付けたジムニーは見てみたいな

70 19/04/23(火)08:45:49 No.585796414

>20年のツケがそう簡単になくなってたまるか リコール隠しで罰則までいったスバルは許されたのにな

71 19/04/23(火)08:48:45 No.585796720

俺がパジェロと言ったらイオの方だろうが!

72 19/04/23(火)08:49:17 No.585796770

ミニカいいよね…

73 19/04/23(火)08:49:23 No.585796779

海外じゃ三菱ブランド強いんだろ

74 19/04/23(火)08:50:39 No.585796905

>海外じゃ三菱ブランド強いんだろ ヨーロッパだとホンダ以上に売れてるよ

75 19/04/23(火)08:50:52 No.585796930

ここと川崎とかメッサーシュミットやグラマン社が車やバイク作ってるようなもんで格好いいのは間違いない

76 19/04/23(火)08:51:03 No.585796955

フライングパグの復活を!

77 19/04/23(火)08:51:15 No.585796971

>海外じゃ三菱ブランド強いんだろ 欧州だとラリーメーカーは強い 北米はドラッグレースのベースカーになってた頃のイメージが強い 買ってから失望しないといいが

78 19/04/23(火)08:59:12 No.585797740

アウトランダー デリカ RVR これらが居る中でパジェロは現行型になってもう10年以上経ってるし国内での販売終了は妥当だよね

79 19/04/23(火)08:59:37 No.585797771

そんな…ダーツゲームの賞品をこれからどうすれば…

↑Top