ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/23(火)06:17:55 No.585784829
こわい
1 19/04/23(火)06:23:29 No.585785017
な…何の売人…?
2 19/04/23(火)06:25:36 No.585785104
3000円ぐらいだしいいじゃん…… とかいう観光客が相場を無駄に上げてしまう
3 19/04/23(火)06:28:05 No.585785202
500円増しぐらいか 怖いから払っちゃいそうだなあ
4 19/04/23(火)06:30:36 No.585785306
>3000円ぐらいだしいいじゃん…… 1200バーツ出せ
5 19/04/23(火)06:31:31 No.585785335
詳細!
6 19/04/23(火)06:32:04 No.585785362
>詳細! 2000バーツ出せ
7 19/04/23(火)06:33:40 No.585785417
なんでここで粘れるんだ怖すぎるだろ フィクションかそうか
8 19/04/23(火)06:39:08 No.585785628
>>詳細! >2000バーツ出せ ごめんなさい800バーツしか持ってません
9 19/04/23(火)06:41:58 No.585785763
>>>詳細! >>2000バーツ出せ >ごめんなさい800バーツしか持ってません 嘘をつくな3000バーツ払え
10 19/04/23(火)06:47:29 No.585786026
この人マリファナ関係しか描いてない…
11 19/04/23(火)06:48:05 No.585786050
>>>>詳細! >>>2000バーツ出せ >>ごめんなさい800バーツしか持ってません >嘘をつくな3000バーツ払え すると遠くの方からクンリニンサンが近付いてくるのがわかりました
12 19/04/23(火)06:49:45 No.585786126
ねえこの人違法…
13 19/04/23(火)06:52:18 No.585786259
可愛らしいね
14 19/04/23(火)06:54:59 No.585786408
>ねえこの人違法… この物語はフィクションです。
15 19/04/23(火)07:02:35 No.585786829
昔の北京で電車の切符の裏取引したことあるけど 粘るなんてとても無理だわ…
16 19/04/23(火)07:10:18 No.585787270
>すると遠くの方からクンリニンサンが近付いてくるのがわかりました 乗れ!
17 19/04/23(火)07:10:33 No.585787283
後編で全然依存性ありませんって言いながら 日本に帰ってまたキメててダメだった
18 19/04/23(火)07:16:54 No.585787689
>>すると遠くの方からクンリニンサンが近付いてくるのがわかりました >乗れ! ブリブリなエブリデイ
19 19/04/23(火)07:18:45 No.585787816
…本当にフィクション?
20 19/04/23(火)07:19:30 No.585787875
ヒ見たら大麻とヤンキーに詳しくってダメだった なんなのこの人…
21 19/04/23(火)07:19:30 No.585787876
ここで値切るなんて普通しないよな フィクションだな
22 19/04/23(火)07:19:42 No.585787892
>…本当にフィクション? 人物と国と団体はフィクションだよ
23 19/04/23(火)07:20:43 No.585787969
パンツにしまうのか
24 19/04/23(火)07:21:47 No.585788052
>ここで値切るなんて普通しないよな 値切るなんて向こうじゃ常識だよ
25 19/04/23(火)07:22:49 No.585788117
タフな値切りかた教えてください
26 19/04/23(火)07:23:03 No.585788130
フィクションは免罪符じゃねーからな!
27 19/04/23(火)07:23:22 No.585788148
売人の指を折るとか…
28 19/04/23(火)07:25:18 No.585788302
タイではタクシーの値段も交渉で決めるよ しないと確実にぼったくられるよ
29 19/04/23(火)07:27:39 No.585788467
ロアナプラはこわいところだな
30 19/04/23(火)07:28:12 No.585788518
向こうはキーホルダーひとつにしてもホテル周辺の観光客狙いの小さな店は3倍くらいの値段で売りつけてくるよ 日本円に換算しての話になるけど最初1000円なのを500円まで値切ったけど 2日後空港近くのショッピングセンターで同じのが300円で売ってた
31 19/04/23(火)07:29:00 No.585788603
へぇー
32 19/04/23(火)07:31:53 No.585788846
向こうは金稼ぐ手段がとにかく無いからこういうとこで稼ぐ 寄付的な感覚で旅行すると気持ちが良いよ
33 19/04/23(火)07:32:07 No.585788864
まえに社員旅行でいったけど中正紀念堂付近で買い物したときは そんなにぼられてるように思わなかったな
34 19/04/23(火)07:33:25 No.585788942
>そんなにぼられてるように思わなかったな こっちからしたら数百円の差だからな
35 19/04/23(火)07:34:25 No.585789008
>向こうは金稼ぐ手段がとにかく無いからこういうとこで稼ぐ >寄付的な感覚で旅行すると気持ちが良いよ ぼったくられてても安いしな…
36 19/04/23(火)07:35:19 No.585789071
たまにぼったくられるけどタイ人基本的に人懐っこい良い人だし 嫌いにはなれない
37 19/04/23(火)07:36:32 No.585789149
>たまにぼったくられるけどタイ人基本的に人懐っこい良い人だし >嫌いにはなれない 1000バーツ出せ
38 19/04/23(火)07:37:26 No.585789224
普通にタクシー会社のタクシー使うか 今はウーバー使った方がかえって安全
39 19/04/23(火)07:37:38 No.585789248
ねぇこれ大麻キメてブリブリのエブリディしてた漫画…
40 19/04/23(火)07:37:41 No.585789251
>>たまにぼったくられるけどタイ人基本的に人懐っこい良い人だし >>嫌いにはなれない >1000バーツ出せ 800バーツしか持ってない
41 19/04/23(火)07:37:48 No.585789261
この後800で折れてくれたんだな いい人
42 19/04/23(火)07:38:50 No.585789348
あえて1500バーツわたす!
43 19/04/23(火)07:39:03 No.585789359
>2日後空港近くのショッピングセンターで同じのが300円で売ってた 立地的に300円でも高いほうなんじゃないかそれ…
44 19/04/23(火)07:40:13 No.585789444
>この後800で折れてくれたんだな >いい人 いい人はこんなもの売らないよ
45 19/04/23(火)07:40:25 No.585789465
>この後800で折れてくれたんだな >いい人 悪い人だよ!
46 19/04/23(火)07:40:58 No.585789515
良いも悪いも結局日本人の感覚だぞ
47 19/04/23(火)07:41:07 No.585789526
貧困国の売人はいい人ではないが悪い人ではないことも多い
48 19/04/23(火)07:44:24 No.585789840
現地でも違法な奴なの?
49 19/04/23(火)07:44:38 No.585789866
生活かかってるからなタイの人も
50 19/04/23(火)07:45:11 No.585789916
>現地でも違法な奴なの? ポリスにお金もたせば合法
51 19/04/23(火)07:45:33 No.585789952
ここは天国じゃないんだ
52 19/04/23(火)07:47:51 No.585790151
大麻くんが合法な国なんて数えるほどしかないと思うよ
53 19/04/23(火)07:49:40 No.585790324
依存性はない ないんだ 少なくともニコチンよりは
54 19/04/23(火)07:50:55 No.585790442
>依存性はない >ブリブリなエブリデイ
55 19/04/23(火)07:56:36 No.585791029
トゥクトゥクの値切りかと思ったら…
56 19/04/23(火)07:59:21 No.585791337
>トゥクトゥクの値切りかと思ったら… トゥクトゥクの売人ってなんだよ!
57 19/04/23(火)08:00:14 No.585791435
ジョセフみたいになりそう
58 19/04/23(火)08:03:23 No.585791776
>トゥクトゥクの売人ってなんだよ! 適当な英語と身振り手振りで現地人と会話してたら なぜかそいつにトゥクトゥクを買ってやることになってて 断りきれず30万円くらい払うことになったけど 無職だった現地人はめでたくドライバーになり彼の家族も救われた! って街中の英雄になった日本人の話を聞いたことある
59 19/04/23(火)08:05:27 No.585791993
ジョジョ三部のジョセフみたいだ…
60 19/04/23(火)08:08:58 No.585792362
そもそも値段交渉文化がまだ残ってるってだけだよ
61 19/04/23(火)08:11:00 No.585792566
無職なのになんでトゥクトゥク持ってんだよ!
62 19/04/23(火)08:12:06 No.585792662
アスペ
63 19/04/23(火)08:12:35 No.585792726
最近は適正価格なのに日本人値切り過ぎだろ…みたいな話もあるしわからん!
64 19/04/23(火)08:14:13 No.585792911
適正価格知らないからとりあえず値切るわけであって身から出た錆では
65 19/04/23(火)08:14:58 No.585792993
実際ぼりまくって観光客を警戒させた現地人が悪いのでは
66 19/04/23(火)08:17:27 No.585793249
へぇー、日本みたいな値切り後進国でも大麻は人気なんだな
67 19/04/23(火)08:22:05 No.585793728
ゲッツと鴨ちゃんの本で日本人にとってたいした金額じゃないしボラれても日本のタクシーよりずっと安いから払ってやれと書いてて まぁそうかと思ってベトナム行ったときに普通にボラれてやったことある
68 19/04/23(火)08:24:06 No.585793970
まぁ半額に値切ってもまだボッタクリ価格だと知ったら次はもっと値切る様になるよね
69 19/04/23(火)08:25:06 No.585794072
あまり簡単に払うと今度は金たくさん持ってるのかって身ぐるみはがされる危険性があるから注意ね
70 19/04/23(火)08:25:17 No.585794101
俺ならコレが適正価格です! ってやって周りよりちょっと安いぐらいにしてボロ儲けするのに
71 19/04/23(火)08:27:33 No.585794363
妙だな…画像には一言もハッパだとは書いてない…
72 19/04/23(火)08:28:18 No.585794454
>俺ならコレが適正価格です! >ってやって周りよりちょっと安いぐらいにしてボロ儲けするのに 想像だけどボル方にもコミュニティあって価格破壊しようとすると仲間外れにされるんじゃないか 仕入れに入れてもらえないとか殺されるとか
73 19/04/23(火)08:28:55 No.585794531
他より安くで出し抜く行為は商品価値をぶち壊す恐れが…
74 19/04/23(火)08:31:40 No.585794842
バレたら死刑だっけ
75 19/04/23(火)08:32:53 No.585794973
すでに帰れる保証もないのに度胸ありすぎないこの女子高生
76 19/04/23(火)08:33:25 No.585795028
怖いよぉ
77 19/04/23(火)08:36:06 No.585795307
相対的に損するのはぼったくりやってない商人なんだから面倒くさがっちゃダメだよ
78 19/04/23(火)08:37:15 No.585795431
タイランド湾に浮いてしまう…
79 19/04/23(火)08:38:41 No.585795613
ぼったくりと手数料って全然違うのにごっちゃにして値切るとやられるよ
80 19/04/23(火)08:42:47 No.585796063
コロンビアだかカンボジアでタクシー値切って殺されちゃった新婚旅行の人いたね
81 19/04/23(火)08:43:06 No.585796106
>コロンビアだかカンボジアでタクシー値切って殺されちゃった新婚旅行の人いたね エクアドルだよ…
82 19/04/23(火)08:43:28 No.585796145
海外なんて行くもんじゃねえな…
83 19/04/23(火)08:43:41 No.585796168
>すでに帰れる保証もないのに度胸ありすぎないこの女子高生 度胸があるわけではなく ハーブやってる人は少しづつ後退のネジが緩む
84 19/04/23(火)08:46:52 No.585796529
>海外なんて行くもんじゃねえな… ツアーとかで守護られた範囲で旅するのが一番よ
85 19/04/23(火)08:47:28 No.585796594
はー?一向にフィクションですがー?