19/04/23(火)02:16:34 パイナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/23(火)02:16:34 No.585774136
パイナップルって木から落ちてくるイメージあったでしょ? スレ画が真実なんだよ
1 19/04/23(火)02:17:52 No.585774257
知ったこと誰かに伝えたくてしょうがないマンかよ
2 19/04/23(火)02:20:39 No.585774568
素直にありがとういうマンだよ
3 19/04/23(火)02:21:07 No.585774599
小学生でも知ってるだろ
4 19/04/23(火)02:21:13 TjCaFIlE No.585774615
みんな知ってるよ
5 19/04/23(火)02:21:24 No.585774637
異星人の集団みたいだ
6 19/04/23(火)02:21:46 No.585774682
木から落ちてくるイメージはヤシの実だけだな
7 19/04/23(火)02:21:53 No.585774689
自分の常識と他人の常識は一緒だと思ってるんだろ
8 19/04/23(火)02:22:20 No.585774737
期になってるイメージは無かったな…
9 19/04/23(火)02:23:45 No.585774863
恥ずかしい「」だな
10 19/04/23(火)02:23:51 No.585774871
むしろヘタで増やすイメージしか無いからこうなる印象しかなかった
11 19/04/23(火)02:26:49 No.585775172
巨峰ってツルからぶら下がってるイメージあったでしょ? su3020953.jpg
12 19/04/23(火)02:27:58 No.585775287
上下逆かとおもってたわ…
13 19/04/23(火)02:28:01 No.585775292
>巨峰ってツルからぶら下がってるイメージあったでしょ? >su3020953.jpg うそをつけ
14 19/04/23(火)02:30:36 No.585775515
牧場物語やってたからわかるし…
15 19/04/23(火)02:30:54 No.585775541
真実とか口にするのは恥ずかしいな
16 19/04/23(火)02:31:00 No.585775554
>巨峰ってツルからぶら下がってるイメージあったでしょ? >su3020953.jpg アサイー?
17 19/04/23(火)02:41:00 No.585776388
パイナップルに木から降ってくるイメージはあまり無いと思う
18 19/04/23(火)02:41:58 No.585776476
流石にそんなココナッツみたいな事思ってる方が少ないとは思うよ…
19 19/04/23(火)02:42:09 No.585776488
バカジャンボみたいな名前のフルーツ
20 19/04/23(火)02:43:28 No.585776598
丸々買ったパイナップルの切った葉っぱというか上部分を植えて育てると そのうちパイナップルが収穫できるぞ
21 19/04/23(火)02:46:19 No.585776835
アナナスとか観葉植物でよく見るじゃない
22 19/04/23(火)02:46:46 No.585776865
ヘタの部分土に植えると実がなるけどそれを繰り返すと実がどんどん小さくなる
23 19/04/23(火)02:47:54 No.585776964
>バカジャンボみたいな名前のフルーツ ジャボチカバか?
24 19/04/23(火)02:52:40 No.585777305
>丸々買ったパイナップルの切った葉っぱというか上部分を植えて育てると >そのうちパイナップルが収穫できるぞ 3年育てると実がなるらしいがうちじゃあ頑張っても2年しか持たなかった さすがに長野の冬は越せないようだ
25 19/04/23(火)02:55:42 No.585777513
>su3020953.jpg これ日本でも育てられるんだよね 地元で栽培してる農家があって驚いた
26 19/04/23(火)02:56:50 No.585777589
俺が昔みた番組だと 遊んでた子供とか工事現場のおじさんが光線受けて画像の果実に変化してた
27 19/04/23(火)02:58:06 No.585777690
缶詰のパイナップルを酢豚に入れても肉は柔らかくならないのが真実なんだよ
28 19/04/23(火)02:58:32 No.585777712
こういう形に広がった葉っぱは雨水を中央に集めるためにこうなってるから 植物の中央付近に成ってると推測できるのだぁー!
29 19/04/23(火)03:00:02 No.585777817
椰子の仲間なんだよねアサイー
30 19/04/23(火)03:04:06 No.585778072
カシューナッツの方がインパクトある
31 19/04/23(火)03:15:33 No.585778722
俺は知らなかったよありがとうスレ「」
32 19/04/23(火)03:16:53 No.585778778
偽パイナップルことアダンの木をよろしく
33 19/04/23(火)03:17:43 No.585778825
バナナって木に実ってるイメージがあったでしょ 実は草なんだよ
34 19/04/23(火)03:23:31 No.585779155
>偽パイナップルことアダンの木をよろしく あだn木になるn!?
35 19/04/23(火)03:24:17 No.585779189
グレープフルーツは本気で感心した こりゃ確かにグレープ
36 19/04/23(火)03:43:32 No.585780123
木になっていて落ちてくるパイナップルは殺意が高すぎるでしょ……
37 19/04/23(火)03:49:20 No.585780372
>木になっていて落ちてくるパイナップルは殺意が高すぎるでしょ…… 殺意が低いとなすすべなく食べられちゃう・・・
38 19/04/23(火)03:51:52 No.585780485
芽キャベツの画像をぐぐってはいけないよ
39 19/04/23(火)03:53:37 No.585780533
>芽キャベツの画像をぐぐってはいけないよ ちっちゃいキャベツがいっぱい付いててkawaii!
40 19/04/23(火)03:55:31 No.585780612
桃ってケツから生えるイメージがあったでしょ?
41 19/04/23(火)03:56:06 No.585780644
桃尻って言うくらいだからな
42 19/04/23(火)05:09:03 No.585782767
>巨峰ってツルからぶら下がってるイメージあったでしょ? 真実とかよりグロい
43 19/04/23(火)05:22:56 No.585783084
>カシューナッツの方がインパクトある パプリカのひり出したウンコみたいだな…
44 19/04/23(火)05:24:37 No.585783144
アダンクソ邪魔すぎ問題
45 19/04/23(火)05:58:59 No.585784205
カシューナッツはお前そんなのだったのかってなるよな