虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/23(火)01:43:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/23(火)01:43:26 No.585769758

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/23(火)02:01:20 No.585772420

万事解決!

2 19/04/23(火)02:02:58 No.585772615

かしこーい!

3 19/04/23(火)02:05:39 No.585772921

実際2倍にできたのに紫ゴリラがサイコだからやらなかったらしいな

4 19/04/23(火)02:23:14 No.585774821

まぁどちらにせよ減らさないとそのうち 資源は枯渇するし思い切って消すべきでは?

5 19/04/23(火)02:24:07 No.585774889

それじゃサノスがただのバカみたいじゃん!

6 19/04/23(火)02:26:37 No.585775155

人口減らしてもまたその内増えちゃうんだし それなら資源増やした方が余計な問題もないしいいよね

7 19/04/23(火)02:27:16 No.585775211

空間も倍にしないと窮屈にならない?

8 19/04/23(火)02:29:10 l112onpk No.585775388

>いいよね

9 19/04/23(火)02:30:33 No.585775509

足りなくなったら 更に増やせば いいじゃん!

10 19/04/23(火)02:31:02 No.585775556

倍じゃたぶん人の増え方に追いつかないと思うから10倍くらいにしておこう 宇宙は広いから大丈夫だって

11 19/04/23(火)02:31:14 No.585775579

あ!

12 19/04/23(火)02:32:03 No.585775660

なんなら 宇宙を増やせば いいじゃん!

13 19/04/23(火)02:32:18 No.585775689

あ!

14 19/04/23(火)02:33:55 No.585775848

全知全能なら人が増えても資源が足りるまで延々増やし続けられるでしょ

15 19/04/23(火)02:34:32 No.585775899

>なんなら >宇宙を増やせば >いいじゃん! 宇宙が出来た時の残りカスにそれだけの力が残ってるのならね

16 19/04/23(火)02:34:35 No.585775902

資源を無限にすればいいじゃん!

17 19/04/23(火)02:37:55 No.585776170

>宇宙が出来た時の残りカスにそれだけの力が残ってるのならね 全知全能じゃないの?

18 19/04/23(火)02:40:06 No.585776318

あ!

19 19/04/23(火)02:43:14 No.585776571

あれ嵌めても全知じゃないから面倒くせえんだ 全能にだけなるからそいつの思想がモロに出る指ぱっちんになる

20 19/04/23(火)02:46:31 No.585776849

現実の人間がそのうち出来そうな事を まさか全知全能持ちが出来ないなんて…

21 19/04/23(火)02:47:29 No.585776932

全知全能の力はあっても知はどこかに失くしてしまった

22 19/04/23(火)02:47:34 No.585776939

>現実の人間がそのうち出来そうな事を >まさか全知全能持ちが出来ないなんて… 現実の人間が宇宙の生命を半分にする方法を編みだしちゃだめだよ!?

23 19/04/23(火)02:48:53 No.585777040

有限倍だとどうせ限界は来るので資源を無限に増やさないといけない 宇宙の資源が無限になっても地球の面積は有限だから 地球も無限大にするか宇宙進出できるようにもしないといけない いっそ資源無消費で生きられる体積ゼロの生命体になったほうがいいかもしれん

24 19/04/23(火)02:50:18 No.585777137

カタログでドドマンコ

25 19/04/23(火)02:51:24 No.585777207

結局富めるものが肥え貧しきものが虐げられるのだ娘よ サノスわかっちゃうからはんぶんこ

26 19/04/23(火)02:56:07 No.585777544

>結局富めるものが肥え貧しきものが虐げられるのだ娘よ >サノスわかっちゃうからはんぶんこ 何も変わらなくない?

27 19/04/23(火)03:04:23 No.585778095

全知全能は無能を擁するのよ

28 19/04/23(火)03:13:43 No.585778627

むしろいきなり人数半分になったら生産体制もガタガタになって世紀末状態になるだろうし争い増えるよね…

29 19/04/23(火)03:22:25 No.585779088

あれ?この説明って劇中でしてなかったっけ?

30 19/04/23(火)03:24:29 No.585779199

>あれ?この説明って劇中でしてなかったっけ? してない いきなり命半減はそれ以上に被害出るから資源二倍でいいじゃんと割りと思う

31 19/04/23(火)03:26:43 No.585779318

資源倍に増やしたところでヒエラルキーの上位層が9割持って行くから意味ないよ

32 19/04/23(火)03:27:03 No.585779336

サノスはそういう考えをするメンタルじゃなかったのだ

33 19/04/23(火)03:27:55 No.585779377

サノスはアホなのでは...?

34 19/04/23(火)03:30:27 No.585779497

>あれ?この説明って劇中でしてなかったっけ? 劇中とは別のところで資源増やせば解決したけどサノスは悪党だからしませんでしたみたいな説明があった どこで出た説明だったかは忘れた

35 19/04/23(火)03:32:25 No.585779604

まぁサノス死ぬのだーいすき!ってキャラだし建て前は救済だけど実際は破滅主義ってだけだろう

36 19/04/23(火)03:34:01 No.585779684

アホっつーか悲観主義というか どうせ生命がいる限り資源増やしてもすぐ駄目にしちゃうよ… 半分にしよ…ってメンタル

37 19/04/23(火)03:34:15 No.585779696

実際一番効率的な手段ではあるんだよ今ある人口の間引きは 一番醜悪な手段でもあるんだけど

38 19/04/23(火)03:34:23 No.585779703

どうもこの主張好きな人多いけど サノスが虚無主義ってこともあるけどそもそも資源2倍ってのが無理あるよね 宇宙は有限で、容量がいっぱいなんだし… ってあれ?こんな話してたっけ?

39 19/04/23(火)03:35:28 No.585779755

殺しあって生き残った奴が進化して他の宇宙を侵略とかじゃダメだったのかな?

40 19/04/23(火)03:36:55 No.585779827

>殺しあって生き残った奴が進化して他の宇宙を侵略とかじゃダメだったのかな? それだと半分どころじゃない数の死人が出るんじゃないかな

41 19/04/23(火)03:38:01 No.585779878

>殺しあって生き残った奴が進化して他の宇宙を侵略とかじゃダメだったのかな? ケンイシカワ作品みたいな解決方法は流石に苛烈すぎてダメだろうし…

42 19/04/23(火)03:38:57 No.585779917

全知全能なんて糞設定を真面目に考える方がおかしい 頭からっぽにして観よう

43 19/04/23(火)03:39:47 No.585779948

資産を二倍にしてもあいつら二倍の速度で消費するだけだし…

44 19/04/23(火)03:40:20 No.585779971

そもそも資源二倍でも半分でも根本的な解決にならない 全知的生物に叡智を授けるくらいがちょうどいい

45 19/04/23(火)03:41:05 No.585780010

>資産を二倍にしてもあいつら二倍の速度で消費するだけだし… それ命を半分にしても同じこと言えますよね

46 19/04/23(火)03:41:44 No.585780030

殺し合いさせると例えばこの貧しくかわいい幼い娘が豊かに暮らせるまで生き残る難易度がベリーハード だから平等チャンスで指パッチン

47 19/04/23(火)03:42:23 No.585780057

自由意志も何も関係なくいきなり半分間引くのは社会システムの混乱を招き余計な死人と資源の浪費を招きそうだけどその点についてはどうなんだろう?

48 19/04/23(火)03:43:10 No.585780100

>殺し合いさせると例えばこの貧しくかわいい幼い娘が豊かに暮らせるまで生き残る難易度がベリーハード >だから平等チャンスで指パッチン 結局全知全能とか言いながらも個人のエゴに囚われてるじゃねーか!

49 19/04/23(火)03:43:45 No.585780132

そもそもサノスが過去の自分の星で起きたことトラウマにしてそれに抗おうとしてるだけだから 何言われても根本的にトラウマどうにかしないと

50 19/04/23(火)03:44:13 No.585780152

飛行機は副飛行士考えても四分の1の確率で全滅だしな

51 19/04/23(火)03:44:52 No.585780188

>だけどその点についてはどうなんだろう? 全滅するよりはいいだろ

52 19/04/23(火)03:45:40 No.585780222

半分間引くのも結局問題の先送りだからな…

53 19/04/23(火)03:45:50 No.585780230

全滅が妄想じゃん ていうか虐殺を敢行したのに故郷滅んでるんですけお…

54 19/04/23(火)03:46:48 No.585780272

>ていうか虐殺を敢行したのに故郷滅んでるんですけお… 故郷で虐殺したけど半分にしそこねて滅んだって言ってるからセーフ ただ半分にしたから豊かになった保証はない

55 19/04/23(火)03:46:55 No.585780275

>結局全知全能とか言いながらも個人のエゴに囚われてるじゃねーか! 今現在持ってる資金とか能力ではい勝ち残り殺し合いスタートってやっても不公平でしょ?って話だよ

56 19/04/23(火)03:47:18 No.585780290

全知全能を使いこなせるのは結局精神性までも神かそれに類する存在しか無理って事なんだろうな…

57 19/04/23(火)03:47:35 No.585780308

全知全能は別に個人の意思がなくなるもんでもあるまいし 別に両立するでしょ

58 19/04/23(火)03:49:54 No.585780400

全知抜き全能だよね マインド辺りの効果使えば全知に近い状態にはなれるだろうけど

59 19/04/23(火)03:57:07 No.585780685

戦闘のときも大して活用できてなかったし単にサノスがアホなのだと考えられる

60 19/04/23(火)04:05:40 No.585781008

どうしてもサノスを下げたいのは伝わった

61 19/04/23(火)04:05:56 No.585781017

資源二倍にしたら多分五倍くらいのペースで増えるし 一旦半分にすることで弱い奴らはそのまま淘汰されるし、調子乗ったらまた誰かにパッチンされるかもって恐怖があればある程度自重するだろうし

62 19/04/23(火)04:09:09 No.585781129

求む 今すぐ愚民共すべてに叡智をさずける方法

63 19/04/23(火)04:11:01 No.585781192

人口爆発のグラフいいよね よくない

64 19/04/23(火)04:11:51 No.585781220

その2倍になった資源を回収するシステムができ富めるものはより富み貧しいものは貧しいままになるのだ

65 19/04/23(火)04:13:46 No.585781281

貧しい人に行き渡るようにすればいいじゃん!

66 19/04/23(火)04:16:27 No.585781355

>国際連合人口基金の発表する世界人口白書2011年版では、世界の最も貧しい国々のいくつかでは、出生率の高さが開発を滞らせ、貧困を長期化させていると指摘している。同白書は、経済的不平等・貧困と社会的不平等の存在が人口増加の原因となっており、その人口増加がさらなる貧困と不平等を生んでいるとして、この悪循環を断ち切ることが人類の課題であると提言している。 (パチン)

↑Top