19/04/23(火)01:06:33 チェン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/23(火)01:06:33 No.585763324
チェンソーに勝てるぞ!やったー!! su3020867.jpg
1 19/04/23(火)01:09:05 No.585763844
もぅマヂ無理
2 19/04/23(火)01:10:01 No.585764025
永遠の心臓可愛いよね それなりの上級悪魔の心臓はゆるキャラの可能性高そう
3 19/04/23(火)01:12:29 No.585764523
特に看板倒れの能力というわけでもなく弱いわけでもなく名前通りのヤバさをちゃんと持ってるのに まさかこんなストレート負けするとは思わなかった…
4 19/04/23(火)01:13:23 No.585764686
序盤の的にしてはかなり強いよね
5 19/04/23(火)01:14:18 No.585764851
というかループ解除して逃げるのはできなかったんだろうか 契約とかで無理だったのかな
6 19/04/23(火)01:14:25 No.585764878
>特に看板倒れの能力というわけでもなく弱いわけでもなく名前通りのヤバさをちゃんと持ってるのに >まさかこんなストレート負けするとは思わなかった… 野球でいうなら1000対1くらいの大差つけた状況だったけど どちらかが参ったするまでずっと続くルールだったみたいな感じ
7 19/04/23(火)01:14:42 No.585764924
何をやっても死にません→死にたくなるまで殺す
8 19/04/23(火)01:15:21 No.585765039
3日でギブとか早いわ もっとやる気出せよ
9 19/04/23(火)01:15:58 No.585765167
>序盤の的にしてはかなり強いよね というか本来ならホラー物の倒せない系モンスターの類いだと思う
10 19/04/23(火)01:17:11 No.585765394
チェンポには勝てなかったよ…
11 19/04/23(火)01:17:43 No.585765479
まさかデンジ君が寝たのが勝因だったなんて一本取られた感が凄い
12 19/04/23(火)01:18:39 No.585765646
本当はちゃんと手順踏めば攻略できた?
13 19/04/23(火)01:20:54 No.585765993
>というかループ解除して逃げるのはできなかったんだろうか >契約とかで無理だったのかな ああそうか… 食わせろと言う契約守って口の中に差し出されたから 永遠の方もちゃんと契約通り食べきらなきゃ駄目なのか…
14 19/04/23(火)01:21:16 No.585766063
対峙した悪魔に恐怖したらその悪魔強化されるよはなるほどと思った そりゃデンジくらい馬鹿じゃないとデビルハンター務まらないわ
15 19/04/23(火)01:21:27 No.585766092
つまり煎餅布団だったら負けてなかったと
16 19/04/23(火)01:21:42 No.585766136
1対1の殴り合いでブラッドソー持ってた感じ
17 19/04/23(火)01:22:08 No.585766212
>本当はちゃんと手順踏めば攻略できた? とりあえずホテル爆撃してどうなるか確認して でてくるようならワンチャンみたいな感じ
18 19/04/23(火)01:23:19 No.585766419
デンジも多分同じかそれ以上痛み感じてると思う 痛みに強いキチガイなだけで
19 19/04/23(火)01:23:37 No.585766467
ところで先輩のしっとりとした内面今週流れたんだけどさ この流れで来週デンジとベロチューするの?
20 19/04/23(火)01:24:53 No.585766705
不死だけどちゃんと痛覚持ってたのが敗因 3日間死ぬほどの激痛味わされればそりゃ死にたくもなる
21 19/04/23(火)01:25:25 No.585766800
>まさかデンジ君が寝たのが勝因だったなんて一本取られた感が凄い 一応ここで寝たおかげで事態好転するよなーってのは割と言われてたことだと思う ただ力技で勝つためのコンディション整えるためなんてのは誰も予想してなかったけど
22 19/04/23(火)01:25:59 No.585766902
三日三晩不眠不休で笑いながらチェーンソーで引きちぎってくる悪魔とか普通に怖すぎる
23 19/04/23(火)01:26:11 No.585766933
>まさかデンジ君が寝たのが勝因だったなんて一本取られた感が凄い 今言われて気づいた…
24 19/04/23(火)01:26:13 No.585766940
>永遠の心臓可愛いよね >それなりの上級悪魔の心臓はゆるキャラの可能性高そう ポチタってチャーンソーの悪魔の心臓なのかな あれ?でも今ポチタはデンジの心臓だから現チェーンソーの悪魔って
25 19/04/23(火)01:26:27 No.585766976
相性よすぎて勝ったけど今後どうなるかわからん…
26 19/04/23(火)01:27:48 No.585767183
血が足りない←敵の血を飲めばOKとか雑な身体してるな!
27 19/04/23(火)01:28:15 No.585767260
>ところで先輩のしっとりとした内面今週流れたんだけどさ >この流れで来週デンジとベロチューするの? アキくんのためなら余裕でしそう
28 19/04/23(火)01:28:24 No.585767287
>ところで先輩のしっとりとした内面今週流れたんだけどさ >この流れで来週デンジとベロチューするの? デンジのこと気に入ったみたいだしいくでしょ!
29 19/04/23(火)01:28:47 No.585767353
コウモリみたいにストロングスタイルでも良いし永遠の悪魔みたいな搦め手仕掛けて来ても良いし 今後の対悪魔戦が楽しみだよ
30 19/04/23(火)01:29:00 No.585767382
>ああそうか… >食わせろと言う契約守って口の中に差し出されたから >永遠の方もちゃんと契約通り食べきらなきゃ駄目なのか… ちゃんと契約履行されてた扱いだったのね
31 19/04/23(火)01:29:07 No.585767406
>血が足りない←敵の血を飲めばOKとか雑な身体してるな! ノーベル賞ものだぜ…
32 19/04/23(火)01:29:10 No.585767413
>血が足りない←敵の血を飲めばOKとか雑な身体してるな! コウモリの時点でそうだったからな
33 19/04/23(火)01:29:57 No.585767524
飲み会やるって話だしキスしようとしたらゲロかけられるみたいなオチが見える そしてキスはムードがないとダメだよと教えられる
34 19/04/23(火)01:30:24 No.585767603
恐怖を感じないネジが吹っ飛んでるから銃の悪魔殺せるかもってのはいい…
35 19/04/23(火)01:30:26 No.585767611
主人公のヤバさでもあり強さを一番スカッと描けた回かもしれない
36 19/04/23(火)01:31:54 No.585767850
>血が足りない←敵の血を飲めばOKとか雑な身体してるな! 乱杭歯がただのデザインじゃなくて補給用のギミックとして有効活用されててスゲーってなった
37 19/04/23(火)01:32:05 No.585767882
>3日でギブとか早いわ >もっとやる気出せよ チェンソー痛いエンドレス 怖さも手伝ってどんどん補正もつく
38 19/04/23(火)01:32:33 No.585767954
主人公は1話までの時点で人間以下の扱いだったからもうそこらへんの感覚ぶっ壊れてるだろうしなんなら既に一回殺されてる
39 19/04/23(火)01:32:36 No.585767968
悪魔の血は不味いから好んで飲む悪魔いないとかなのかな
40 19/04/23(火)01:33:16 No.585768053
いちごジャムは美味いからな…
41 19/04/23(火)01:33:48 No.585768145
>ところで先輩のしっとりとした内面今週流れたんだけどさ >この流れで来週デンジとベロチューするの? このヤバイ奴ならイケる…!って興奮してたじゃん
42 19/04/23(火)01:34:22 No.585768230
先輩はメスすぎるわ
43 19/04/23(火)01:34:39 No.585768286
ノーベル賞には勝てなかったよ…
44 19/04/23(火)01:34:58 No.585768351
このクラスのやばい悪魔にはそれ以上にやばいのぶつけないと勝てないもんな…
45 19/04/23(火)01:35:08 No.585768377
よく考えたら1話で既に大量のゾンビに群がられて身体バラバラにされて殺されてるわけだし本当に散々だなデンジ
46 19/04/23(火)01:36:27 No.585768620
最初に倒したゾンビの悪魔もマキマさんがわざわざ出動してるんだから今考えると滅茶苦茶強い悪魔だった可能性
47 19/04/23(火)01:37:05 No.585768710
恐怖で強化される悪魔が恐怖に怯えて死を選ぶって中々皮肉が効いてていい死に方だ
48 19/04/23(火)01:37:06 No.585768712
腕まくってるから破けないとはいえいつ見てもチェンソーマン形態にスーツ不向きすぎるな… ツナギとか着せたら下働き感増すから今のがマシだけど
49 19/04/23(火)01:37:17 No.585768741
マジメでしっかりしたいい子ちゃんが多い今のジャンプの中では逆に新鮮だ
50 19/04/23(火)01:37:36 No.585768800
今までも割と好きな方の漫画だったけど今回の話が爽快すぎて思わず単行本買っちゃった 敵の策略を正面から力技で叩き潰す展開良いよね…
51 19/04/23(火)01:37:52 No.585768852
>最初に倒したゾンビの悪魔もマキマさんがわざわざ出動してるんだから今考えると滅茶苦茶強い悪魔だった可能性 単純な物量で攻めてくるタイプだしほっとくとどんどん増やしてくるからね
52 19/04/23(火)01:38:03 No.585768894
永遠なんて無かった(物理)初めて見た
53 19/04/23(火)01:38:16 No.585768926
ゾンビも普通に怖いしね…
54 19/04/23(火)01:38:36 No.585768979
>腕まくってるから破けないとはいえいつ見てもチェンソーマン形態にスーツ不向きすぎるな… でもビジュアルはめっちゃイカしてる
55 19/04/23(火)01:38:43 No.585769003
デンジの状態でもこいつまじやべえ…って怖がられたら強くなるのかな
56 19/04/23(火)01:38:55 No.585769043
マキマさんとボディガードだけでアキくんとか連れて行かなかったあたり先遣隊としての視察かなとも思ってる
57 19/04/23(火)01:39:01 No.585769064
>最初に倒したゾンビの悪魔もマキマさんがわざわざ出動してるんだから今考えると滅茶苦茶強い悪魔だった可能性 人間をゾンビにして使役してたし放置しておくとやべえタイプだよね 恐怖でパワーアップもするんだし
58 19/04/23(火)01:39:09 No.585769088
トドメのシーンだけだと悪魔がホラー映画の犠牲者見たいに見えるな
59 19/04/23(火)01:39:38 No.585769186
恐怖の対象ほど強いって言うけどチェーンソーが怖いって思うことないな
60 19/04/23(火)01:39:43 No.585769194
>マジメでしっかりしたいい子ちゃんが多い今のジャンプの中では逆に新鮮だ デンジくんもマジメでしっかりしたいい子ではある
61 19/04/23(火)01:40:47 No.585769369
永久機関が完成したからノーベル賞もらえるという発想にパワーちゃんより数段上の知性を感じる 義務教育受けてないのにかしこいな…
62 19/04/23(火)01:40:52 No.585769382
3日間致命傷食らう度に先輩の幽霊でヒモ引っ張ってたんか
63 19/04/23(火)01:41:10 No.585769427
まぁまっすぐだとは思うよ… パワーちゃんよりは社会的規範には融通効くし…
64 19/04/23(火)01:41:34 No.585769501
目の前三センチでチェーンソー回されてもビビらないやつはそういないと思う 後は音の威圧感がヤバいとも思う
65 19/04/23(火)01:41:48 No.585769536
>デンジくんもマジメでしっかりしたいい子ではある ちょっとイタズラ好きなのはご愛嬌だ
66 19/04/23(火)01:42:22 No.585769608
逃げるって発想はないんだなぁ
67 19/04/23(火)01:42:40 No.585769645
>恐怖の対象ほど強いって言うけどチェーンソーが怖いって思うことないな ネジが外れたやつが持ってると一気に恐怖の対象になるぞ
68 19/04/23(火)01:42:55 No.585769686
普通にチェーンソーの音と破壊力だけで十分怖いと思うよ
69 19/04/23(火)01:42:56 No.585769688
教養がないだけだから…
70 19/04/23(火)01:43:05 No.585769712
ニャーコ…
71 19/04/23(火)01:43:13 No.585769723
>永久機関が完成したからノーベル賞もらえるという発想にパワーちゃんより数段上の知性を感じる >義務教育受けてないのにかしこいな… 永久機関って言葉知ってるんだ…ってなった
72 19/04/23(火)01:43:21 No.585769745
チェーンソーは音が怖いよ 何あの駆動音
73 19/04/23(火)01:44:06 No.585769856
ファイアパンチのがもうちょっと根性あるぞこの悪魔野郎!
74 19/04/23(火)01:44:21 No.585769895
>マキマさんとボディガードだけでアキくんとか連れて行かなかったあたり先遣隊としての視察かなとも思ってる マキマさんはパワーちゃんを捕まえて恐怖で支配してるから単独でもそれ相応には強いはず
75 19/04/23(火)01:44:25 No.585769908
先週死ぬぞアイツみたいなこと言ってたし 今週パワーちゃんが何かするのかと思ったら寝てた
76 19/04/23(火)01:45:13 No.585770003
永遠という時間を与える事で恐怖させる悪魔に対して 永遠に切り刻むという苦痛で対抗ってのは非常に分かりやすい…
77 19/04/23(火)01:45:56 No.585770113
>ちょっとイタズラ好きなのはご愛嬌だ あれはイタズラですむレベルじゃねえ! 殺すぞ!!
78 19/04/23(火)01:46:25 No.585770204
>永遠という時間を与える事で恐怖させる それもすげぇ!寝放題じゃん!されるし相性悪かったな
79 19/04/23(火)01:47:23 No.585770371
産まれ育ちが底辺すぎて恐怖耐性がありすぎる
80 19/04/23(火)01:48:09 No.585770471
機械の怖さは泣こうが喚こうがスイッチ入ってりゃ動き続けちゃうことなので そういう意味でもチェンソーの悪魔って名前どおりの勝ち方だと思う
81 19/04/23(火)01:48:13 No.585770482
>ファイアパンチのがもうちょっと根性あるぞこの悪魔野郎! 消えない火の悪魔と再生の悪魔くるな…
82 19/04/23(火)01:48:36 No.585770536
あー永遠の悪魔がでっかくなって行ったのってコベニちゃん達が恐怖してたからか…
83 19/04/23(火)01:49:05 No.585770605
デンジも悪魔の力だから恐怖すればするほど強くなる 超痛い怖いどんどん強くなるもっと痛くなる強くなる契約が不履行になるので吐き出せない逃げ出せない さあどうしましょう
84 19/04/23(火)01:49:11 No.585770625
エンドレスエイト 三話目でギブ
85 19/04/23(火)01:49:32 No.585770669
>エンドレスエイト >三話目でギブ 俺永遠の悪魔の気持ちわかった!
86 19/04/23(火)01:49:41 No.585770691
すいませんでした 調子に乗ってしまいました
87 19/04/23(火)01:49:57 No.585770730
永遠を永久機関でシバくとかなんかすげえ解法すぎる
88 19/04/23(火)01:50:26 No.585770794
ポチタの存在がレア過ぎる デビルハンターは悪魔と契約して行使するけど お礼が肉だったり皮だったり寿命だったりだから使用制限キツいのに ポチタはデンジの未来が見たいだからいくらでも使い放題
89 19/04/23(火)01:50:33 No.585770814
めっちゃ弱くなってるし今のチェーンソーなら恐怖吸い上げまくってる俺ならすり潰せるわ!
90 19/04/23(火)01:50:41 No.585770828
永遠の悪魔編のテーマはノーベル賞だったな
91 19/04/23(火)01:50:41 No.585770829
昔より弱いという悪魔の台詞から元々のチェーンソーの悪魔って大分強かったんだなと改めて認識させてくれる相手でもあった
92 19/04/23(火)01:50:42 No.585770830
どっちかがあきらめない限り自分の能力で永遠に刻まれることが確定してる状態で一度それを考えちゃったら自分はどんどん弱体化していくし恐怖バフでチェーンソーはどんどん強くなる
93 19/04/23(火)01:50:48 No.585770843
何気にゴーストの手の協力なかったら負けてたよね 新人は最後まで役立たずだったけど
94 19/04/23(火)01:50:58 No.585770867
デンジも悪魔だし悪魔が怖がったらデンジもどんどん強くなる 痛みで恐怖を得て血を吸って回復してを繰り返す ギブアップ
95 19/04/23(火)01:51:31 No.585770955
>人間をゾンビにして使役してたし放置しておくとやべえタイプだよね >恐怖でパワーアップもするんだし 今回の設定からするとゾンビパニック起こせばほぼ無尽蔵に強くなれるタイプだよねあれ
96 19/04/23(火)01:52:08 No.585771052
デンジへの恐れを世間に広めて銃の悪魔に対抗する展開ありそう
97 19/04/23(火)01:52:10 No.585771060
>昔より弱いという悪魔の台詞から元々のチェーンソーの悪魔って大分強かったんだなと改めて認識させてくれる相手でもあった 全盛期のポチタどんなんだったんだろうね…
98 19/04/23(火)01:52:22 No.585771101
逆にトマトの悪魔は強くなりようがないな…
99 19/04/23(火)01:52:37 No.585771130
自分の身体グズグズのシチューに切り刻んできた上でプールだ!楽しい!!だぞ 怖いよ…
100 19/04/23(火)01:52:39 No.585771137
元々は超強かったっぽいチェーンソーの悪魔が弱体化しても自分の血液飲んで完全回復しながらハイテンションで休まずに刻んでくるとか怖いに決まってる
101 19/04/23(火)01:52:46 No.585771146
先輩が寝ずにゴースト使って付き合ってたからって部分もあるけどあの段階になった時点でだいぶ不利だった永遠の悪魔
102 19/04/23(火)01:52:51 No.585771169
てっきり永遠の悪魔は嘘で夢の悪魔!とかいうオチかと思ってたよ… デンジが寝てる時に夢見てないからおかしいと気付いたりして まさか本当に永遠の悪魔で永遠相手にゴリ押しするとは…
103 19/04/23(火)01:52:53 No.585771173
饅頭の悪魔とかめっちゃ怖がられるよ
104 19/04/23(火)01:53:04 No.585771199
>逆にトマトの悪魔は強くなりようがないな… ナマコもかなり苦しい
105 19/04/23(火)01:53:06 No.585771204
>全盛期のポチタどんなんだったんだろうね… 犬の機動力で爪と牙の代わりにチェンソー付いてるとかそれだけでもうやばそう
106 19/04/23(火)01:53:07 No.585771209
もずくオルフェノクみたいな感じでクソみたいな恐怖の悪魔はいそうだよね…
107 19/04/23(火)01:53:23 No.585771259
チェーンソーの恐怖? 安全講習ビデオを布教しよう
108 19/04/23(火)01:53:40 No.585771308
レザーフェイスよりもジェイソンのほうがみられているっつーのに チェーンソーはホラーの殺人鬼の武器ってイメージになってるっしょ 芝刈り機はゾンビと死霊術師を殺す聖騎士の武器だけど
109 19/04/23(火)01:53:45 No.585771321
ポチタに銃創あったから銃の悪魔バラバラにしたけど自分もバラバラにされたとかなのかな
110 19/04/23(火)01:54:23 No.585771402
恐怖理論でいうと刀の悪魔も相当ヤバそうなんだよね
111 19/04/23(火)01:54:29 No.585771420
>永久機関が完成したからノーベル賞もらえるという発想にパワーちゃんより数段上の知性を感じる >義務教育受けてないのにかしこいな… むしろ永久機関という言葉を知っているのが驚き IQ高すぎる…
112 19/04/23(火)01:54:50 No.585771477
>チェーンソーの恐怖? >安全講習ビデオを布教しよう キックバック超怖い!
113 19/04/23(火)01:54:56 No.585771501
鮫の悪魔...
114 19/04/23(火)01:55:43 No.585771620
幽霊の悪魔は相当強かったんだろうな
115 19/04/23(火)01:55:49 No.585771638
>鮫の悪魔... 海水浴場と嵐と竜巻だと強くなれる
116 19/04/23(火)01:56:07 No.585771679
昔のポチタが凶悪であればあるほど食パン一枚で生きてた頃が泣ける
117 19/04/23(火)01:56:09 No.585771681
>鮫の悪魔... 何かタコと合体してたり多頭だったり一部メカだったり竜巻に乗ってきそうな悪魔だ…
118 19/04/23(火)01:56:29 No.585771734
一応永遠の悪魔もあの状態から勝ち筋はあったんだけどね もう2、3日粘れば先輩ダウンでチェンソーの紐引っ張れるのが居なくなるから
119 19/04/23(火)01:57:04 No.585771833
>恐怖理論でいうと刀の悪魔も相当ヤバそうなんだよね 実際刀使えば永遠の悪魔如きって感じだったから相当だと思う
120 19/04/23(火)01:57:07 No.585771839
>一応永遠の悪魔もあの状態から勝ち筋はあったんだけどね >もう2、3日粘れば先輩ダウンでチェンソーの紐引っ張れるのが居なくなるから もうあの時点で相当な補正差出てただろうから無理じゃねぇかな…
121 19/04/23(火)01:57:23 No.585771873
あーそうか永遠の悪魔の恐怖がそのままデンジの強化に繋がるのか
122 19/04/23(火)01:57:41 No.585771921
お前義務教育受けてねえのかよ?にお~受けてねえよって返せるのがもう強いし かといって育ち悪いのを傘にもしないのでもう無敵 アキくんがちゃんと矯正すれば生活態度はすごいまともになりそう
123 19/04/23(火)01:57:43 No.585771927
>もう2、3日粘れば先輩ダウンでチェンソーの紐引っ張れるのが居なくなるから 今まで切り刻まれた倍の時間耐えろと申すか
124 19/04/23(火)01:57:47 No.585771934
永遠でも3日でギブするとなると中ボスは何の悪魔になるんだろう チェーンソー効かない非実体系の悪魔かな
125 19/04/23(火)01:58:12 No.585771983
>もう2、3日粘れば先輩ダウンでチェンソーの紐引っ張れるのが居なくなるから 仮に恐怖バフがデンジにもかかるならそのうち素で心臓ぶち壊されてそうではある
126 19/04/23(火)01:58:19 No.585771994
>アキくんがちゃんと矯正すれば生活態度はすごいまともになりそう まともになっちゃ悪魔倒せなくなっちゃう!
127 19/04/23(火)01:58:24 No.585772005
しかもデンジ達拘束を条件に組み込んじまったからもうどうしようもねえ 条件は破れないから永遠にぶっ殺されるの?って思っちゃう
128 19/04/23(火)01:58:36 No.585772028
苦戦したり理不尽な目にあって経験積んでる悪魔ほど有利で ハメ殺しで楽勝連勝な悪魔ほど不利だな
129 19/04/23(火)01:59:34 No.585772172
刃の通らない硬い悪魔とかだと辛そう
130 19/04/23(火)02:00:05 No.585772236
概念悪魔なら速度とかも強そうだ
131 19/04/23(火)02:00:12 No.585772262
こんにゃくの悪魔!
132 19/04/23(火)02:00:15 No.585772272
他の連中が恐怖してくれてた間ならまだしも 空腹で意識朦朧としてるだろうから永遠の悪魔に恐怖バフがかかる事もなくなってるし あそこから1日耐えろすら無理だろう
133 19/04/23(火)02:00:17 No.585772274
相性差って言うか シチュエーションとデンジの頭が永遠の悪魔の想像以上に悪かったのが運の尽きだった
134 19/04/23(火)02:00:25 No.585772296
>あーそうか永遠の悪魔の恐怖がそのままデンジの強化に繋がるのか あとビビってた新人含めてまともな連中はみんな気を失ってるか眠ってたのも敗因 敗因というかこれは永遠の悪魔の仕様的に長期戦になるからもうしょうがないんだけど
135 19/04/23(火)02:01:23 No.585772429
>刃の通らない硬い悪魔とかだと辛そう 食われて体内で紐引っ張る!とか結構やってるからなあ 底なし沼の悪魔とか水難の悪魔みたいな斬りようのなさそうなのだと辛いかな
136 19/04/23(火)02:01:39 No.585772454
デンジの絶妙なチンピラ加減がいい 根はまっすぐなのに捻くれてる
137 19/04/23(火)02:01:52 No.585772485
あと実際は先輩ダウンで紐引っ張る係がいなくなるなら耐えれば勝ち筋見えたけど ゴーストの悪魔の視認が出来てないから何かよく分からない力で紐引っ張って復活して来てるように見えてエンドレス感増し増しより恐怖してるみたいな考察もあったな
138 19/04/23(火)02:01:57 No.585772496
でもいい暮らししてるうちにまともになりかけて弱体化みたいな展開はありそう
139 19/04/23(火)02:02:44 No.585772587
銃の悪魔って言うからには流石に銃身が本体なんだろうか 永遠になろうが銃弾に突っ込んでもどうにもならなさそう
140 19/04/23(火)02:03:25 No.585772664
>刃の通らない硬い悪魔とかだと辛そう チェンソーなら寧ろ硬い物の方が加工しやすいと思う どっちかというと絡まりやすい繊維質の物の方が困りそう
141 19/04/23(火)02:03:29 No.585772669
ほんと上手くできてるなこの漫画
142 19/04/23(火)02:03:41 No.585772694
銃の悪魔の肉を貰ってるから 銃の悪魔がチェーンソーの悪魔を殺したかったって事なんだろうけど やっぱりポチタの傷は銃の悪魔の攻撃だったのかな
143 19/04/23(火)02:03:42 No.585772696
霧の悪魔とか嵐の悪魔は歯が通らず苦戦しそうだけで漫画的に表現しにくいから出ないかな
144 19/04/23(火)02:04:02 No.585772728
まともな生活でネジ締まっちゃって弱体展開はありそうだな 今くらいネジ緩んでトんでないと銃の悪魔には勝てないだろう
145 19/04/23(火)02:04:36 No.585772810
魔人になってたりして銃の悪魔
146 19/04/23(火)02:05:04 No.585772859
違反したら即殺すって内容で飼われてる割にジャムパンとコーヒーって結構待遇安いな…と思ってたけど アキくんとか見るにそもそも公安デビルハンターもそこまで良いもの食ってなさそうだなと思う
147 19/04/23(火)02:05:06 No.585772862
>底なし沼の悪魔とか水難の悪魔みたいな斬りようのなさそうなのだと辛いかな あんまりファジーな概念だとみんなのイメージが統一されなくてそんなに強化されなさそう
148 19/04/23(火)02:05:11 No.585772868
ネジを固めないためにこうしてパワーちゃんを添える
149 19/04/23(火)02:05:35 No.585772917
>霧の悪魔とか嵐の悪魔は歯が通らず苦戦しそうだけで漫画的に表現しにくいから出ないかな 概念である永遠ですら痛覚ある実体もって出てきた辺り その辺の連中も完全な非実体にはならなさそう
150 19/04/23(火)02:06:06 No.585772979
癌の悪魔とかいたら強そう
151 19/04/23(火)02:06:14 No.585772996
血の悪魔であるパワーちゃんだって液体じゃないもんな
152 19/04/23(火)02:06:15 No.585773003
銃の悪魔も延々と銃火器で相手ミンチにし続けれるのかな
153 19/04/23(火)02:06:26 No.585773024
爆弾の悪魔とかいたらどんだけ強いんだろう…
154 19/04/23(火)02:06:34 No.585773039
>>霧の悪魔とか嵐の悪魔は歯が通らず苦戦しそうだけで漫画的に表現しにくいから出ないかな >概念である永遠ですら痛覚ある実体もって出てきた辺り >その辺の連中も完全な非実体にはならなさそう 恐怖してもらう為にはやっぱ分かりやすい目印として本体が姿を現さないといけないのかもしれない
155 19/04/23(火)02:07:21 No.585773129
そのうち銃肉でパワーアップすんのかなデンジ
156 19/04/23(火)02:07:46 No.585773174
先輩の師匠柿原っぽいよね 無料期間でこはるちゃん殺し屋1見たのかな
157 19/04/23(火)02:08:00 No.585773197
>爆弾の悪魔とかいたらどんだけ強いんだろう… 手榴弾の爆発威力って戦争と無縁だとあんまりピンとこないし原爆みたいなもんでそこまで驚異にならなさそうでもある 爆発だったら事故とか含めて強そう
158 19/04/23(火)02:08:08 No.585773209
しかしどんだけ怖がられたらちょっと通行するだけで主要都市壊滅させられるような悪魔になるんだ銃の悪魔
159 19/04/23(火)02:08:31 No.585773251
下痢の悪魔とかいたら恐ろしい
160 19/04/23(火)02:08:54 No.585773291
エイズの悪魔とかいたら超怖いと思う
161 19/04/23(火)02:09:58 No.585773407
>そのうち銃肉でパワーアップすんのかなデンジ ポチタはあれ心臓だけの姿で本来の肉片が各地に散らばってて ソレを回収して強くなるって予想も前に見た
162 19/04/23(火)02:11:01 No.585773507
恐怖されると強くなるなら仲間から信頼されちゃうとダメになっちゃうのでは?
163 19/04/23(火)02:11:52 No.585773594
ノロの悪魔 シュウ酸カリウムの悪魔
164 19/04/23(火)02:12:05 No.585773628
ジャムパンが最高級品の生活なのをデンジ的に心底最高の生活だと思ってる間は後はもう戦うだけで失うものもないっ感じだから平気なんじゃないかね 今の所死にたくない理由らしい理由ってポチタとの契約だけだし
165 19/04/23(火)02:14:13 No.585773888
>しかしどんだけ怖がられたらちょっと通行するだけで主要都市壊滅させられるような悪魔になるんだ銃の悪魔 銃の存在を知ってればまず恐怖しない奴は居ないだろうからな…銃が身近な世界なら尚更やばい
166 19/04/23(火)02:15:20 No.585774001
あんま現実的に考えられないものは弱そう 永遠とか概念としての怖さはわかるけど実際に存在する包丁とかに比べたら全然だな
167 19/04/23(火)02:16:26 No.585774118
水はあるってのも前振りだったんだな 水が無ければ3日でもヤバかった
168 19/04/23(火)02:17:15 No.585774194
アメリカ人のせい
169 19/04/23(火)02:17:33 No.585774224
>永遠とか概念としての怖さはわかるけど実際に存在する包丁とかに比べたら全然だな だから最初雑魚っぽかったんだろう そこから出れない閉じ込められた時間が経過してないで恐怖が蓄積してああなった
170 19/04/23(火)02:19:01 No.585774392
永遠以外の他の悪魔もこういう自分の空間に引きずり込めたりするんかな
171 19/04/23(火)02:19:02 No.585774395
数人の恐怖でここまで強くなるならほぼ全人類に恐怖されてるであろう銃はそりゃヤバイよね
172 19/04/23(火)02:19:25 No.585774437
10日くらい耐えればデンジ以外死んで戦う気力を失ったかもしれないのに…