ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/23(火)00:16:01 No.585750849
オタク談義いいよね
1 19/04/23(火)00:17:17 [なー] No.585751208
なー
2 19/04/23(火)00:20:43 No.585752144
クリスマスにちょっと良さげなレストランでやることじゃないよ…
3 19/04/23(火)00:21:10 No.585752251
お 客 様
4 19/04/23(火)00:21:32 No.585752347
いいや!!俺が考えた!!
5 19/04/23(火)00:21:44 No.585752405
いいや!! 俺が考えた!!
6 19/04/23(火)00:22:53 No.585752708
え?何それ公式?
7 19/04/23(火)00:25:19 No.585753396
お 客 様
8 19/04/23(火)00:27:31 No.585754034
どっちもIDでるやつだこれ
9 19/04/23(火)00:31:40 No.585755092
ノーナ可愛いアニメなのか見てみたいな少女惑星探査
10 19/04/23(火)00:35:45 No.585756073
いやこの感じだと素直にノーナ可愛いだけ出来るアニメでも無いぞこれ… ガチっぽくなってきたSF要素が邪魔してくる奴…
11 19/04/23(火)00:36:49 No.585756340
可愛いスペース☆ダンディみたいなやつかもしれないぞ
12 19/04/23(火)00:41:29 No.585757577
男爵校長と超可動ガールでおおよそ内容わかるけどそこまでガッツリでも…
13 19/04/23(火)00:42:42 No.585757910
>ノーナ可愛いアニメなのか見てみたいな少女惑星探査 ぶっちゃけ多分ノーナが可愛くすらないと思うぞ 可愛く見えるだけの脳内補完かけてるだけで
14 19/04/23(火)00:42:50 No.585757947
この友達これでフィギュアメーカーの経営者なので…
15 19/04/23(火)00:42:58 No.585757983
毎回いろんな惑星に降りたって寓話的な話もあるって言うからキノさんのSF版みたいなのを想像してた
16 19/04/23(火)00:44:06 No.585758248
>可愛いスペース☆ダンディみたいなやつかもしれないぞ うっわつまんなそう
17 19/04/23(火)00:45:27 No.585758561
冠も冠で相当クサビに入れ込んでるよね
18 19/04/23(火)00:46:02 No.585758696
これは作者が何か元になるアニメやマンガを批判してるの?
19 19/04/23(火)00:46:15 No.585758755
多分3話か4話かそのくらいまではそこそこ評価高いと思う そこから先のことになるとなんか言葉を濁して話を打ち切られる感じ
20 19/04/23(火)00:47:35 No.585759101
いいや俺が考えた!!!の精神はぜひ見習いたい
21 19/04/23(火)00:48:17 O2zCS.b2 No.585759282
まあおれも基本肯定で見る派だな できないとかする気も起きないのは見ないし話題にも出さない
22 19/04/23(火)00:48:25 No.585759331
スレ画よく知らないけどファンが勝手に設定盛って批判的な連中叩こうとする現象ってなんて言うの?
23 19/04/23(火)00:48:28 No.585759345
色んな星に行くタイプのSFアニメ昔はいっぱいあったけどさ ワンパであんま面白くないよね
24 19/04/23(火)00:48:38 No.585759389
ID出るどころか仲良く揃ってアク禁になれや!
25 19/04/23(火)00:48:40 No.585759401
ノーナ「何このアニメ 後味わるっ」
26 19/04/23(火)00:48:45 No.585759425
貴様に気を遣っていたとか 悪いけどとか言うあたり 良い人なのでは?
27 19/04/23(火)00:49:07 O2zCS.b2 No.585759532
>スレ画よく知らないけどファンが勝手に設定盛って批判的な連中叩こうとする現象ってなんて言うの? お前が悔しかっただけのことに名前なんかつかないよ
28 19/04/23(火)00:49:25 No.585759603
>これは作者が何か元になるアニメやマンガを批判してるの? メンタルへ!
29 19/04/23(火)00:49:30 No.585759623
現象って言える程多くないから何とも…
30 19/04/23(火)00:49:42 No.585759668
画面にノーナしか映らない上でSF話を大量に展開できるのは逆にすごいんじゃなかろうか 情報統合すると作品として成立させられてるだけすごいぞ 明らかにクソだけど
31 19/04/23(火)00:49:47 No.585759689
ノーナ自身はそこそこ人気だけど最終回で批判が多くて作品としては賛否両論らしいな
32 19/04/23(火)00:49:48 No.585759695
>この友達これでフィギュアメーカーの経営者なので… 巨乳で美人で原型師の大学からの彼女持ちというかなりの人間ちから
33 19/04/23(火)00:49:51 No.585759708
ついさっきやった話なんだから見ろよな!
34 19/04/23(火)00:50:15 No.585759820
まあこの時の冠はわざと春人を煽ってたからな
35 19/04/23(火)00:50:15 No.585759821
顔見知りの友人とだから出来る会話だよね 他人の集まりの「」とやったらID出る
36 19/04/23(火)00:50:27 No.585759877
肯定的に見るのはいいと思うけど俺が考えたで言い返すのはちょっと…
37 19/04/23(火)00:50:30 No.585759895
ドラゴンボールZみたいにひたすらノーナが荒野を歩くシーンが繰り返される回とかありそう
38 19/04/23(火)00:50:43 No.585759939
>色んな星に行くタイプのSFアニメ昔はいっぱいあったけどさ よーし言ってみろ
39 19/04/23(火)00:50:54 No.585759978
>ノーナ自身はそこそこ人気だけど最終回で批判が多くて作品としては賛否両論らしいな つーか最終回一つ前が巨人がフィギュア作る話ってなんなの…
40 19/04/23(火)00:50:54 No.585759979
>ノーナ「何このアニメ 後味わるっ」 唐突に旧シリーズラストに挟まれるノーナの記憶データの悲しい元ネタエピソードなんなの
41 19/04/23(火)00:51:02 No.585760005
>ぶっちゃけ多分ノーナが可愛くすらないと思うぞ >可愛く見えるだけの脳内補完かけてるだけで グッズが色々出るぐらいには見た目はかわいいんじゃねぇの!?
42 19/04/23(火)00:51:19 No.585760075
何でコイツら高級っぽいレストランでこんな話を
43 19/04/23(火)00:51:40 No.585760172
赤井先生と青井先生みたいなウェイター
44 19/04/23(火)00:52:05 No.585760290
>画面にノーナしか映らない上でSF話を大量に展開できるのは逆にすごいんじゃなかろうか >情報統合すると作品として成立させられてるだけすごいぞ >明らかにクソだけど 多分ノーナのモノローグが8割くらい占めてるんだろうな…
45 19/04/23(火)00:52:27 No.585760389
su3020842.jpg su3020845.jpg 少女→惑星探査の内容はちょろっとだけなら過去作に載ってる
46 19/04/23(火)00:52:56 No.585760507
>ついさっきやった話なんだから見ろよな! 俺BSで見てるから…
47 19/04/23(火)00:52:57 No.585760512
>何でコイツら高級っぽいレストラン クリスマスだからちょっといいものが食べたい! >でこんな話を オタクだから!
48 19/04/23(火)00:52:57 No.585760513
>何でコイツら高級っぽいレストランでこんな話を 眼鏡じゃないほうは社長
49 19/04/23(火)00:54:27 No.585760863
コイツら中学からの関係だからな…
50 19/04/23(火)00:54:28 No.585760867
各配信サイトでも昼から見られるぞ su3020850.jpg
51 19/04/23(火)00:54:54 No.585760979
デスマンならもうある
52 19/04/23(火)00:55:19 No.585761076
ノーナってえっちなアニメの女の子だったんですね失望しました クサビちゃんと冒険の旅に出ます
53 19/04/23(火)00:55:48 No.585761171
ノーナこんなにえっちな腹筋してたっけ
54 19/04/23(火)00:55:53 No.585761188
家でやれ
55 19/04/23(火)00:55:57 No.585761202
漫画の方なんでキネ子さんがいるんですかね
56 19/04/23(火)00:56:05 No.585761235
二人共オタクだけど結構高給取りだよね
57 19/04/23(火)00:56:20 No.585761280
>つーか最終回一つ前が巨人がフィギュア作る話ってなんなの… 巨人は24話で最終回は26話だった気がする 巨人のフィギュア職人はノーナの切ないエピソードのためだし…
58 19/04/23(火)00:56:26 No.585761296
でもちょっと昔っぽくね?
59 19/04/23(火)00:56:31 No.585761318
>su3020842.jpg >su3020845.jpg >少女→惑星探査の内容はちょろっとだけなら過去作に載ってる しゃべらないのはあまりに辛いというテコ入れを感じる…
60 19/04/23(火)00:57:17 No.585761482
>どっちもIDでるやつだこれ 別にこの程度笑って眺めてればいいのに今は普通に出るからな…
61 19/04/23(火)00:57:39 No.585761551
そんなノーナちゃんの装備品をみんなで考えてカッコいい女性にしよう!
62 19/04/23(火)00:57:41 No.585761563
多分世間一般的な評価は冠評の方が近い奴
63 19/04/23(火)00:58:01 No.585761640
いいよね…いい…もいいけど殴り合いのプロレス談義もいい…
64 19/04/23(火)00:58:22 No.585761697
ノーナウイング!
65 19/04/23(火)00:58:55 No.585761822
>su3020842.jpg うーn… >su3020845.jpg うーn…
66 19/04/23(火)00:58:57 No.585761834
クソアニメのセリフ覚えてるあたり散々こういうセリフ引用されまくったんだろうな
67 19/04/23(火)00:59:08 No.585761877
>su3020842.jpg >su3020845.jpg >少女→惑星探査の内容はちょろっとだけなら過去作に載ってる ギャグアニメだこれ
68 19/04/23(火)00:59:47 No.585762011
あれ?ドナさん?
69 19/04/23(火)00:59:58 No.585762048
>よーし言ってみろ 宇宙船サジタリウスぐらいしかわからん・・・
70 19/04/23(火)01:00:13 No.585762090
このノリが2クールだ だんだんガチSFになって最後は鬱エンドだ!
71 19/04/23(火)01:00:41 No.585762180
冠アニメだとなんか老けてたな…
72 19/04/23(火)01:00:47 No.585762190
まさかノーナが貞操を雑に危険に晒すアニメだったなんて…
73 19/04/23(火)01:01:12 No.585762259
>よーし言ってみろ 999!
74 19/04/23(火)01:01:17 No.585762283
いや…かわいい…かわいいぞ
75 19/04/23(火)01:01:43 No.585762366
ヒクわー
76 19/04/23(火)01:01:46 No.585762378
アニメみたけどセリフ足されてたんだな 「全編通してノーナばっか映してる」に 「惑星巡ってるんだからそこ見せろよ」ってツッコミ足されてるの正論すぎて良いな…
77 19/04/23(火)01:01:56 No.585762407
>クリスマスにちょっと良さげなレストランでやることじゃないよ… 安い店でも迷惑すぎるんですけど
78 19/04/23(火)01:02:05 No.585762428
っていうかノーナの胸ビキニはフニッなのか…胸部装甲だと思ってたよ…
79 19/04/23(火)01:02:32 No.585762517
こんな地元知性体にセクハラされながら少女でありつづけて最終的には心の支えの記憶をボロボロにされてもう一人の自分と宇宙の果てで殺し合いだ
80 19/04/23(火)01:02:47 No.585762564
>このノリが2クールだ >だんだんガチSFになって最後は鬱エンドだ! ああこれはクソアニメだ…
81 19/04/23(火)01:03:25 No.585762693
ぶっちゃけレスポンチってこんな感じだよね 周りの迷惑具合が
82 19/04/23(火)01:03:53 No.585762772
オレ好物!
83 19/04/23(火)01:03:59 No.585762792
冠はなんだかんだちゃんと見て自分の意見でダメポイント挙げるからマシな方だ
84 19/04/23(火)01:05:17 No.585763044
面白い?って聞かれて可愛いよって答えるタイプのアニメか…
85 19/04/23(火)01:05:36 No.585763114
まあツッコミどころ満載のクソアニメを愛してる以上 そんな的確な指摘くらい100回聞いたわ!って思うよね
86 19/04/23(火)01:05:45 No.585763143
うーん…なんか… まじぽか枠…?
87 19/04/23(火)01:05:57 No.585763186
「」がネッサみたいな扱いするタイプのクソアニメに見える
88 19/04/23(火)01:06:19 No.585763271
この辺りは面白いと思うんだけどこれで鬱エンドはちょっとな…
89 19/04/23(火)01:06:19 No.585763275
途中まではよくやったハドラーって言ってたけど最終話見た後指折る奴
90 19/04/23(火)01:07:15 No.585763457
オズマが死んだあたりからどんどん雲行きが怪しく
91 19/04/23(火)01:07:25 No.585763484
俺もこれくらいアツく議論交わしてみたい たまにはレスポンチバトルをリアルでもしてみたいよう
92 19/04/23(火)01:08:15 No.585763684
>冠はなんだかんだちゃんと見て自分の意見でダメポイント挙げるからマシな方だ ああそれよく言われるやつーってのをとりあえず的に言う人よりよっぽど議論のしがいがあるよね
93 19/04/23(火)01:08:16 No.585763692
家でやれ
94 19/04/23(火)01:08:18 No.585763698
>俺もこれくらいアツく議論交わしてみたい >たまにはレスポンチバトルをリアルでもしてみたいよう たまにニュースになってるやつじゃん
95 19/04/23(火)01:08:20 No.585763707
今abemaでちょうどこのシーンやってるけど本当クソ迷惑な客だな!
96 19/04/23(火)01:08:39 No.585763772
ちょうどAbemaTVでこの部分やってるな
97 19/04/23(火)01:08:50 No.585763803
学生時代はレスポンチバトルする友達もいたし題材の作品もあった 今は友達がいてもレスポンチバトルするほど読み込んでいる作品もバトルする体力もない
98 19/04/23(火)01:10:13 No.585764072
綻びの部分を想像の余地として楽しむか設定の不備と捉えるかが違うんだな
99 19/04/23(火)01:13:12 No.585764655
徐々にSF色が強くなって難解になり24話か25話でオズマ死んでラストが鬱エンド… 後から最初の退屈な展開が懐かしいってなるやつだこれ