虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 未来が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/22(月)22:11:41 No.585714329

    未来が確定してるカップルいいよね…

    1 19/04/22(月)22:13:18 No.585714864

    サブヒロイン好きになった辺りでそれ考えると読むのやめる

    2 19/04/22(月)22:14:30 No.585715230

    今は離れ離れでもいずれは再会して幸せになるんだ…

    3 19/04/22(月)22:14:33 No.585715254

    んーでもそれだとパンチが足りなくない?

    4 19/04/22(月)22:14:59 No.585715400

    未来から二人の息子or娘が来るのいいよね

    5 19/04/22(月)22:16:49 No.585716006

    未来どころか子供やその先の子孫まで確定してるFSS…

    6 19/04/22(月)22:17:21 No.585716183

    弱いオタク…

    7 19/04/22(月)22:18:05 No.585716429

    >未来から二人の息子or娘が来るのいいよね 介入した結果未来が改変されて消えるやつ!

    8 19/04/22(月)22:18:37 No.585716591

    俺は弱くて構わなない…

    9 19/04/22(月)22:19:07 No.585716777

    予定調和ってあんま好きじゃない

    10 19/04/22(月)22:20:16 No.585717147

    結果やオチの見えたお話ってつまんないだろ 弱いオタクだの強いオタク以前になんでそんなもんが楽しめるのかわからん

    11 19/04/22(月)22:20:48 No.585717322

    波乱万丈はあくまでもスパイスで王道な大団円が観たいんだよこっちは

    12 19/04/22(月)22:21:04 No.585717397

    金剛寺さん読んでから言え

    13 19/04/22(月)22:21:11 No.585717426

    辛い結末は現実で十分でござるよ…

    14 19/04/22(月)22:21:28 No.585717545

    >結果やオチの見えたお話ってつまんないだろ >弱いオタクだの強いオタク以前になんでそんなもんが楽しめるのかわからん そうなると特撮や時代劇はダメか…

    15 19/04/22(月)22:21:31 No.585717558

    一流のバッドエンドより三流のハッピーエンドですよ

    16 19/04/22(月)22:22:01 No.585717745

    こういうの好きな人はたいてい俺tueee系の作品も好んでるイメージ

    17 19/04/22(月)22:22:14 No.585717835

    もう刺激は欲しくないんだ

    18 19/04/22(月)22:22:38 No.585717979

    >結果やオチの見えたお話ってつまんないだろ >弱いオタクだの強いオタク以前になんでそんなもんが楽しめるのかわからん 物語の結果やオチなんてだいたい見えてるもんでしょ… よほど巧くやらないと読者の予想を裏切る作品は同時に期待も裏切るよ

    19 19/04/22(月)22:22:39 No.585717985

    なろう小説とか好きそう

    20 19/04/22(月)22:22:48 No.585718034

    >結果やオチの見えたお話ってつまんないだろ >弱いオタクだの強いオタク以前になんでそんなもんが楽しめるのかわからん 日常系となろう系とディズニーとクレしん映画とか全滅だな

    21 19/04/22(月)22:23:18 No.585718204

    主人公が1話からヒロインわかりやすく好きだと 乗り換えないか不安にはなる

    22 19/04/22(月)22:23:25 No.585718256

    >物語の結果やオチなんてだいたい見えてるもんでしょ… マジで?本当ならキミ作家の才能あるよ

    23 19/04/22(月)22:23:55 No.585718436

    ハッピーエンドにぶつくさ言うとかひねくれたキッズじゃあるまいし

    24 19/04/22(月)22:24:13 No.585718535

    >>物語の結果やオチなんてだいたい見えてるもんでしょ… >マジで?本当ならキミ作家の才能あるよ そんなんで作家の才能あったら世の中作家で溢れてるよ

    25 19/04/22(月)22:24:17 No.585718559

    バトルものとかサスペンスとかとラブコメ一緒にしないでもらえます?

    26 19/04/22(月)22:24:22 No.585718578

    >介入した結果未来が改変されて消えるやつ! ドラえもん!

    27 19/04/22(月)22:24:45 No.585718723

    もう歳で油物が食べられないんだ…

    28 19/04/22(月)22:25:12 No.585718878

    >>物語の結果やオチなんてだいたい見えてるもんでしょ… >マジで?本当ならキミ作家の才能あるよ シリーズ物で主人公物なら だいたい主人公が勝つし…

    29 19/04/22(月)22:25:13 No.585718895

    >そんなんで作家の才能あったら世の中作家で溢れてるよ なろう作品があんだけ大量にあるんだから溢れてるといってもいいよ

    30 19/04/22(月)22:25:18 No.585718921

    >そんなんで作家の才能あったら世の中作家で溢れてるよ 実際作家で溢れてるじゃん

    31 19/04/22(月)22:25:29 No.585718989

    深く考えず定石を外しただけの物語はそれはそれで面白くならんよ…

    32 19/04/22(月)22:25:55 No.585719132

    シェークスピアとか悲劇であれ喜劇であれカップリング自体は安定してんじゃない 結局そういうのが受け入れられ残っていくんだ

    33 19/04/22(月)22:26:00 No.585719162

    ハッピーエンドってふわふわな言い方なのにオチが見えてるとかエスパーかよ

    34 19/04/22(月)22:26:05 No.585719195

    良い子の諸君!ってコピペは壺だっけ

    35 19/04/22(月)22:26:58 No.585719473

    作家でもないのにオチや結果が見えるとかエスパーかよ

    36 19/04/22(月)22:27:13 No.585719553

    物語の恋愛に関してはどう捻っても面白さに全く繋がらない

    37 19/04/22(月)22:27:32 No.585719649

    そこまでの過程でドキドキするのがいいんじゃないか…

    38 19/04/22(月)22:28:04 No.585719825

    >そこまでの過程でドキドキするのがいいんじゃないか… でもそういうのいらないって…

    39 19/04/22(月)22:28:40 No.585719984

    単純にハッピーだのバッドだのと区別できる終わり方よりもっと複雑な結末の方が好みではあるな

    40 19/04/22(月)22:29:09 No.585720136

    期待に応えることと予想を裏切ることは全く違うぞ

    41 19/04/22(月)22:29:43 No.585720313

    過程の面白さを無視するからだ エロゲーだってルートでくっつくの確定だからオチ見えててつまらないなんて言う奴はいないよ…いないよな?

    42 19/04/22(月)22:30:00 No.585720402

    オチ=ネタバレではないからな そういう作品ばかり読んできたのか知らんけど

    43 19/04/22(月)22:30:12 No.585720456

    起承転結や序破急の整った物語が見たいんじゃなくて結果しか見たくないのかな

    44 19/04/22(月)22:30:31 No.585720571

    俺物語よかったよね

    45 19/04/22(月)22:30:36 No.585720597

    あんまりにも心を揺さぶられると体調崩しちゃうからそれなら安心して見られるやつにしてほしい

    46 19/04/22(月)22:30:41 No.585720622

    ヒロインよりも魅了的なのいるとそっちと結ばれて欲しさはあったりする

    47 19/04/22(月)22:30:46 No.585720655

    五等分の花嫁…

    48 19/04/22(月)22:31:18 No.585720822

    最近だと魔王城でおやすみのあくましゅうどうしとスヤリス姫とか

    49 19/04/22(月)22:31:58 No.585721049

    予想通りと期待通りは違うのだ

    50 19/04/22(月)22:32:04 No.585721071

    >五等分の花嫁… オチは簡単なのに難易度高い選択肢なのはわかる

    51 19/04/22(月)22:32:16 No.585721135

    >良い子の諸君!ってコピペは壺だっけ あの定型誰が言ったかもわからんのにさも真理みたいにいうのもどうかと思う

    52 19/04/22(月)22:32:27 No.585721189

    >最近だと魔王城でおやすみのあくましゅうどうしとスヤリス姫とか 未来が確定してるカップルいいよね…

    53 19/04/22(月)22:32:36 No.585721251

    まぁ安心して見られる作品がお出しされたら 平坦で先が読めるつまらない作品扱いするんだけどなブヘヘ

    54 19/04/22(月)22:32:39 No.585721263

    >深く考えず定石を外しただけの物語はそれはそれで面白くならんよ… エヴァ流行ってた時期そんな作品ばっかりでうんざりしていた

    55 19/04/22(月)22:32:46 No.585721291

    >予想通りと期待通りは違うのだ これはちょっと感心したなるほどなー

    56 19/04/22(月)22:33:01 No.585721363

    >単純にハッピーだのバッドだのと区別できる終わり方よりもっと複雑な結末の方が好みではあるな ケムリクサいいよね・・・

    57 19/04/22(月)22:33:02 No.585721366

    黒メイドとかもか

    58 19/04/22(月)22:33:10 No.585721412

    拙者失恋する女の子は美しい侍

    59 19/04/22(月)22:34:12 No.585721729

    元高木さんいいよね…

    60 19/04/22(月)22:34:47 No.585721878

    すぐに結果を要求するのはよくない傾向だと思う

    61 19/04/22(月)22:35:01 No.585721948

    未来確定だとNTR好きが乱入してくる心配も少なくなる

    62 19/04/22(月)22:35:24 No.585722063

    スレ画はからかい上手の高木さんとか好きそう いいよね…

    63 19/04/22(月)22:36:33 No.585722457

    >>最近だと魔王城でおやすみのあくましゅうどうしとスヤリス姫とか >未来が確定してるカップルいいよね… 不安要素勇者アカツキ

    64 19/04/22(月)22:37:15 No.585722654

    NTR好きはむしろ人妻に対してのほうが乱入してるような…

    65 19/04/22(月)22:37:40 No.585722761

    アなんとか君が勝つことは万に一つもないだろ

    66 19/04/22(月)22:38:18 No.585722944

    金剛寺さんは近い未来に起きる大きな出来事も子供生んで老後まで平和に過ごすこともバラした上にサブキャラ一人ひとりの将来まで細やかに綴られてるんだぞ

    67 19/04/22(月)22:38:51 No.585723086

    俺は弱いオタクでいい…

    68 19/04/22(月)22:39:13 No.585723218

    >不安要素勇者アカツキ 不安要素がかけらもねえ…

    69 19/04/22(月)22:39:46 No.585723402

    精神衛生上悪いから勝ちそうなヒロインを推す事にしている

    70 19/04/22(月)22:39:57 No.585723463

    このヒロインは絶対勝てないって安心感がイイ

    71 19/04/22(月)22:40:03 No.585723497

    いいですよね 姫と烈火

    72 19/04/22(月)22:41:19 No.585723874

    カップリングが初期から確定してるなんて珍しくもあるめえよ

    73 19/04/22(月)22:41:26 No.585723914

    高木さんとか超安心して見られて大好き… 弱くてもいいじゃん…

    74 19/04/22(月)22:41:38 No.585723985

    >>不安要素勇者アカツキ >不安要素がかけらもねえ… 姫に嫌悪感もたれてるからなあの婚約者

    75 19/04/22(月)22:41:50 No.585724060

    最初に結果をバラすなんてラブコメどころかミステリでもよくあるのに

    76 19/04/22(月)22:42:05 No.585724149

    恋愛のライバル関係主軸にする作品ならある程度はしかたないけど 恋愛があくまでもサブ要素なら変にそっちで喧嘩させたり女の子不幸にしたりしないで欲しい

    77 19/04/22(月)22:42:42 No.585724377

    >すぐに結果を要求するのはよくない傾向だと思う 全部が全部そうなれというわけでもないし他人のこれ好きにグダグダ言う方が良くない傾向とやらじゃねえかな

    78 19/04/22(月)22:42:53 No.585724424

    ななか6/17みたいなのが好き…

    79 19/04/22(月)22:43:01 No.585724456

    ハーレム系苦手だから 主人公がちゃんとたった一人のヒロインと最後にはまぁ結ばれる系は好き

    80 19/04/22(月)22:43:43 No.585724673

    円堂さんは嫁が分岐したよね

    81 19/04/22(月)22:43:58 No.585724755

    これは新一と蘭とかメタ的に強固なカップリングを指してるんだと思います 別に作中で未来が確定したとかでなく

    82 19/04/22(月)22:44:02 No.585724773

    カイルとリアラとかガロードとティファみたいなのが好きじゃダメなんですか

    83 19/04/22(月)22:44:32 No.585724955

    一番嫌いなのはヒロインを競わせて主人公に答えを求めたあげくにハーレムに着地してお茶をにごす作品 最初からハーレムなら文句は言わない

    84 19/04/22(月)22:45:26 No.585725287

    >これは新一と蘭とかメタ的に強固なカップリングを指してるんだと思います >別に作中で未来が確定したとかでなく 他のすべてのフラグは作者に破壊されるからな

    85 19/04/22(月)22:45:27 No.585725294

    >これは新一と蘭とかメタ的に強固なカップリングを指してるんだと思います >別に作中で未来が確定したとかでなく 上のあくましゅうどうしと姫がいい例だな

    86 19/04/22(月)22:45:43 No.585725379

    その点ゆらぎは

    87 19/04/22(月)22:46:17 No.585725546

    君の名は。で新海アニメ見たやつに過去作をぶつけてやる

    88 19/04/22(月)22:47:12 No.585725843

    あくましゅうどうし帰れや!

    89 19/04/22(月)22:48:57 No.585726455

    友達が結婚妊娠エンドが好きだったな

    90 19/04/22(月)22:49:32 No.585726662

    主人公を曇らせるだけ曇らせてなんのカタルシスもない作品大嫌い

    91 19/04/22(月)22:49:39 No.585726694

    新海アニメって素直にくっつくの君の名はだけじゃん!

    92 19/04/22(月)22:50:41 No.585727008

    >新海アニメって素直にくっつくの君の名はだけじゃん! だから弱いオタクにも人気出たのだ…

    93 19/04/22(月)22:51:14 No.585727186

    スレ画はかぐや様の話だよ

    94 19/04/22(月)22:51:35 No.585727297

    強いオタクってなんだ

    95 19/04/22(月)22:51:46 No.585727349

    紆余曲折あった結果くっつかないとかなら分かるよ ちゃぶ台返しみたいなまとめ方したらギルティリスト入りだよ

    96 19/04/22(月)22:51:53 No.585727388

    ヒロインレースは作品読む分には楽しいんだけどネットコミュニティとか見ちゃうと大体バトルしてるからそういう意味では嫌い なのでそういう作品を読む時はネット界隈の方は見ないように心がける

    97 19/04/22(月)22:52:06 No.585727449

    主人公にグイグイいくあからさまな負けヒロインが振られて主人公やヒロインの前では笑顔で手を引いた後で一人になった瞬間密かに泣き崩れる そういうところに俺は興奮するんだ

    98 19/04/22(月)22:52:10 No.585727468

    >強いオタクってなんだ どんな読者のメンタル削ってくる展開にも耐えられるオタクかな…

    99 19/04/22(月)22:52:43 No.585727654

    主人公とヒロインが一度くっついて それから別れて終わる星野目をつぶってという漫画が

    100 19/04/22(月)22:52:49 No.585727686

    >だから弱いオタクにも人気出たのだ… なんかウダウダやってやっぱ上手くいかないのも それはそれで弱いオタク人気ありそうだな…

    101 19/04/22(月)22:52:55 No.585727710

    どうなるか分からないという楽しみと作品そのものの面白さって別だと思うんだよな なにも考えてなくて思わせぶりなことやってるだけだったりするし

    102 19/04/22(月)22:53:29 No.585727873

    谷仮面の話がしたいようだな

    103 19/04/22(月)22:53:41 No.585727937

    美少女動物園の錦を飾る最大公約数的なヒロインを好きになれた試しがない

    104 19/04/22(月)22:53:54 No.585728018

    >強いオタクってなんだ ファフナーの新作をこんどこそハッピーエンドになると信じて見るヒトのこと

    105 19/04/22(月)22:54:19 No.585728137

    >どんな読者のメンタル削ってくる展開にも耐えられるオタクかな… それは幸せな展開に耐えられないタイプの弱い読者でしかない

    106 19/04/22(月)22:54:35 No.585728219

    >強いオタクってなんだ 強い引きに興奮して 次回の展開を予想しあうようなのかな

    107 19/04/22(月)22:54:44 No.585728274

    >強いオタクってなんだ GAIJINは様々な面で作品をぶっ壊す二次創作したりするので あれは強いオタク感がある

    108 19/04/22(月)22:54:49 No.585728298

    無理に出るヒロイン全部主人公に惚れさせなくても良いのでは?と思う時がある ヒロインレースでああだこうだ盛り上がる作品ならともかく

    109 19/04/22(月)22:55:14 No.585728425

    >それは幸せな展開に耐えられないタイプの弱い読者でしかない ご都合主義なんてクソだバットエンドサイコーってやつ居るけど 方向性違うだけで同類だよね

    110 19/04/22(月)22:55:25 No.585728488

    >強いオタクってなんだ どんなグダグタな終わり方しても好意的に金落とそうとするやつ

    111 19/04/22(月)22:56:50 No.585728936

    強いて言うならどんな展開でもこれはこれでと楽しめるタイプが強いオタクというか読者じゃねえかな

    112 19/04/22(月)22:59:36 No.585729722

    強さとか弱さじゃなく単なる好みじゃねえかな…

    113 19/04/22(月)22:59:44 No.585729753

    安心感は欲しい この作者なら大丈夫みたいなの 全然安心できない作者の作品追っててお気に入りキャラがひどい目にあったからしばらく見れねえ…単行本だけ買うことにしてる

    114 19/04/22(月)23:00:40 No.585730038

    乱高下する展開に付いていけるオタク

    115 19/04/22(月)23:00:44 No.585730060

    王道がいいよね

    116 19/04/22(月)23:00:48 No.585730078

    >強いて言うならどんな展開でもこれはこれでと楽しめるタイプが強いオタクというか読者じゃねえかな 好き嫌いするほど思い入れがない寂しい感性と言っちゃ角が立つな

    117 19/04/22(月)23:01:00 No.585730152

    なんでここに先生が!?はオムニバス形式だから本当に安心して読める…

    118 19/04/22(月)23:02:08 No.585730488

    >好き嫌いするほど思い入れがない寂しい感性と言っちゃ角が立つな 豊かな感性になることで楽しめる作品が減るとしたらマイナスの効果しかねえな

    119 19/04/22(月)23:02:44 No.585730659

    純愛好きな読者が騙される形でNTRものを手にとったとき次回作も買えるのが強いオタク

    120 19/04/22(月)23:03:36 No.585730871

    ラブコメはヒロインレースでやきもきしたくないので完結してオチ事前に知ってから読むタイプ

    121 19/04/22(月)23:03:45 No.585730911

    >>好き嫌いするほど思い入れがない寂しい感性と言っちゃ角が立つな >豊かな感性になることで楽しめる作品が減るとしたらマイナスの効果しかねえな 不味いものしか美味しいと思えないなら難儀しそうだけど 美味しいものも不味いものも美味しく食べれる人ってむしろ幸せだと思うんだよな 食べ物でも顔の好みでも作品でも

    122 19/04/22(月)23:04:06 No.585730997

    >なろう小説とか好きそう なろうはまず作品が完結する未来すら確定していないので…

    123 19/04/22(月)23:04:53 No.585731202

    サザンアイズすき…

    124 19/04/22(月)23:05:07 No.585731265

    >>なろう小説とか好きそう >なろうはまず作品が完結する未来すら確定していないので… 始まった瞬間に何かが終わった感が結構ある 人それを出落ちという

    125 19/04/22(月)23:06:02 No.585731505

    どうせニセコイやいちご100%みたいになるのがわかってるからヒロインレースはもういいよ

    126 19/04/22(月)23:06:17 No.585731577

    >豊かな感性になることで楽しめる作品が減るとしたらマイナスの効果しかねえな 結局好き嫌いなんて少ないほうが偉いんだよな 豊かな感性とか目が肥えたとかさも能力の高さみたいに聞こえるけど 楽しむ能力の劣化と言い換えてしまうと身も蓋もない

    127 19/04/22(月)23:06:30 No.585731637

    >王道がいいよね 恋や愛に道なんかないし…手と手を取り合えばそこがゴールだし…

    128 19/04/22(月)23:07:12 No.585731838

    >>>なろう小説とか好きそう >>なろうはまず作品が完結する未来すら確定していないので… >始まった瞬間に何かが終わった感が結構ある >人それを出落ちという なろう系は導入だけはどれも面白そうだと思う

    129 19/04/22(月)23:07:16 No.585731856

    別れることが確定している作品も安心して覚悟を持って読める

    130 19/04/22(月)23:07:27 No.585731905

    五等分はプロット決めて未来を示してるから安心して見れる 花嫁も最初から決めてると断言してるし

    131 19/04/22(月)23:08:30 No.585732233

    ラブコメ系は終盤荒れるパターン多すぎ

    132 19/04/22(月)23:09:49 No.585732641

    >結局好き嫌いなんて少ないほうが偉いんだよな >豊かな感性とか目が肥えたとかさも能力の高さみたいに聞こえるけど >楽しむ能力の劣化と言い換えてしまうと身も蓋もない 偉いって… 別に上下つける意味ないものに何を求めてるんだろう

    133 19/04/22(月)23:09:52 No.585732652

    >ラブコメ系は終盤荒れるパターン多すぎ 普段漫画読んでないだけでは…?

    134 19/04/22(月)23:10:47 No.585732911

    確定カップルの安心感はラブコメよりはバトルものに多い気がする ぬ~べ~×ゆきめとか鳴海×しろがねみたいな