ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/22(月)16:45:34 No.585629623
久々にこいつに戻ってきたらお肌への優しさはピカイチだけど 想定以上に剃るのに時間かかって遅刻しかけました
1 19/04/22(月)16:48:45 No.585630085
電気シェーバー使うなら深追いせずにそこそこで満足したほうがいい
2 19/04/22(月)16:49:54 No.585630236
二台ぐらい往復式挟んでたから完全にこいつの感覚わすれてたよ でもおヒゲそっても全然お肌痛くないしやっぱすごい優しい やさしあじを感じる
3 19/04/22(月)16:53:36 No.585630722
センソタッチ3D使っててそろそろ買い替えたいけど 現行のは掃除めんどくさそうで二の足踏んでる
4 19/04/22(月)16:54:45 No.585630868
>現行のは掃除めんどくさそうで二の足踏んでる 正直クソめんどくさい けどシリーズ9000も多分そろそろ終わるんだよなこれ
5 19/04/22(月)16:55:15 No.585630929
電気シェーバーは肌には優しいしそこまで前準備しなくていいから良いよねいきなり剃ってもそれなりには剃れる只剃り残しは絶対ある
6 19/04/22(月)16:55:41 No.585630997
前にAmazonで5000円くらいのパナソニックのシェーバー買って使ってるんだけど これでも結構剃れるねって思ってるんだけど何万もする高いのだともっとすごいのかな…
7 19/04/22(月)16:56:02 No.585631047
ベビーオイル一滴やってから剃ると早く綺麗にそれるよ
8 19/04/22(月)16:56:30 No.585631111
>前にAmazonで800円くらいのパナソニックのシェーバー買って使ってるんだけど
9 19/04/22(月)16:57:31 No.585631267
ヒゲを髪に移植したい
10 19/04/22(月)16:58:14 No.585631366
高くなるとだいたい先っぽが回転式も往復式もぐりんぐりん動いて肌への密着度があがる がそれが必ずしもいいかと言われると別にそうでもない
11 19/04/22(月)16:58:42 No.585631436
T字カミソリで血まみれになる俺でさえスレ画を使えば血は出ないんだが たしかに一回では剃りきれないんだよな…
12 19/04/22(月)16:59:32 No.585631552
フィリップスのは替刃だけ移植したらセンソタッチ時代の本体も別に今のと大差ないけど そこまでするなら新品買うよねまあ プレステージは替刃だけ買ったほうが安いけどそもそもあの刃に1万出す価値があるのかと言われると悩ましい
13 19/04/22(月)17:00:34 No.585631699
画像のシリーズ9000の上位は速度調整ついてて低速だと仕上がりつるつるらしいがその分時間かかるので 毎朝いちいちそんなことはやってられない
14 19/04/22(月)17:01:22 No.585631817
スレ画のタイプの一番安いやつを5年くらい刃も替えずに使ってる 案外使えるけど流石に買い換えたい
15 19/04/22(月)17:01:28 No.585631827
フィリップスじゃないと血まみれになるんだ…
16 19/04/22(月)17:01:42 No.585631859
余裕をもって起きればよろしい
17 19/04/22(月)17:02:35 No.585631968
>スレ画のタイプの一番安いやつを5年くらい刃も替えずに使ってる >案外使えるけど流石に買い換えたい 今のキャンペーンが型番指定じゃないくシリーズ指定でキャッシュバック入るので 型落ちの激安になってるシリーズ9000でも5000円くれるんでマジおいしい
18 19/04/22(月)17:02:47 No.585631993
シェービングジェルから ギャッツビーのシェーバー用プレシェーブローションにしたら 掃除の回数減った! ただアルコール臭でむせる
19 19/04/22(月)17:02:49 No.585631994
なんとなく髭の永久脱毛してる気持ちが分かる毎日剃るコスト考えたら脱毛の方が安い気がするし
20 19/04/22(月)17:04:25 No.585632231
とりあえずしばらく使わないとフィリップスは本調子にならないから 使ってくの楽しみ
21 19/04/22(月)17:05:55 No.585632451
尼で7000円くらいで買ったフィリップスの5000で7分前後 そのあと剃り残しやモミアゲをT字で7分前後 さらに洗面台を軽く掃除で5分前後の大体20分程度かかるけどもう慣れた
22 19/04/22(月)17:05:59 No.585632463
光脱毛!
23 19/04/22(月)17:06:24 No.585632523
>なんとなく髭の永久脱毛してる気持ちが分かる毎日剃るコスト考えたら脱毛の方が安い気がするし 定期的に受けなきゃ生えてくるけどな
24 19/04/22(月)17:06:39 No.585632555
>今のキャンペーンが型番指定じゃないくシリーズ指定でキャッシュバック入るので >型落ちの激安になってるシリーズ9000でも5000円くれるんでマジおいしい S8980/13ってのが一番安いのかな 5000円戻っても10000円位か 多少身構えてしまうな
25 19/04/22(月)17:06:48 No.585632581
営業職ってホント大変だなって思う
26 19/04/22(月)17:07:18 No.585632658
そんなこくないからT字とぺぺでいいけどたまに肌荒れるつらい
27 19/04/22(月)17:07:33 No.585632704
7000シリーズで7000円戻ってくればいいのに
28 19/04/22(月)17:07:40 No.585632719
安全剃刀使ってたらなんかどんどんヒゲが濃くなってきてる気がする
29 19/04/22(月)17:07:49 No.585632740
普段はめっちゃ優しいそり心地なんだけど 稀に唇の端のえくぼの部分の肉を巻き込んでザクってなる 気をつけても回避不能なんだ何がどうなってるのやら
30 19/04/22(月)17:07:59 No.585632772
>S8980/13ってのが一番安いのかな >5000円戻っても10000円位か >多少身構えてしまうな 洗浄機付きのS9551/26が尼で18000円弱 2~3年ぐらい前のモデルだけど差異はほぼないし機能的にはこれが一番破格値だと思う
31 19/04/22(月)17:08:14 No.585632808
又1、2本剃り残しがあるとみすぼらしいんだわ
32 19/04/22(月)17:09:07 No.585632947
シェーバー用のプレシェーブローションとアフターシェーブローションも使いなさる
33 19/04/22(月)17:11:45 No.585633309
なのでざっと電気シェーバーで剃ってT字で仕上げるが確実でも時間はかかる
34 19/04/22(月)17:13:03 No.585633511
「」の肌って柔らかいのだな
35 19/04/22(月)17:13:47 No.585633621
>7000シリーズで7000円戻ってくればいいのに 9000で5千円はまぁわかるとしてプレステージで7千円はせこいな…ってなる
36 19/04/22(月)17:14:20 No.585633719
T字でも上手く剃れないめっちゃ残るがんばって剃ろうとする血がいっぱいでる
37 19/04/22(月)17:14:26 No.585633735
この型と同じ奴を 親父がICUで髭が伸びるとテープ貼れないからって理由で買ったけど結局一度しか使って無いっぽいんだよなあ 持ち帰ってそのまま放置してた 使ってみるか
38 19/04/22(月)17:14:38 No.585633773
肌が弱いのに髭は濃いという二重苦
39 19/04/22(月)17:14:57 No.585633818
ところでフィリップス9000シリーズの5000円のキャッシュバックって今やってる? ブラウンのシリーズ9がキャッシュバックってのはやってるみたいなんだが
40 19/04/22(月)17:15:40 No.585633935
>ところでフィリップス9000シリーズの5000円のキャッシュバックって今やってる? >ブラウンのシリーズ9がキャッシュバックってのはやってるみたいなんだが のりかえ割で今使ってるの送りつけるとCBもらえる くさいまま送るのはアレだから古いの重曹の溶液にほうりこんでる
41 19/04/22(月)17:17:10 No.585634174
結局振動じゃ回転刃には勝てないんやな
42 19/04/22(月)17:19:00 No.585634451
>のりかえ割で今使ってるの送りつけるとCBもらえる >くさいまま送るのはアレだから古いの重曹の溶液にほうりこんでる そっちか フィリップスのからの買い換えだと対応してないらしくて忘れてたわ 眠ってる古い動かないやつでも大丈夫かな
43 19/04/22(月)17:19:24 No.585634513
贅沢を言わないので深ぞりできてお肌に優しくて財布にも優しいやつをください
44 19/04/22(月)17:19:35 No.585634552
>そっちか >フィリップスのからの買い換えだと対応してないらしくて忘れてたわ >眠ってる古い動かないやつでも大丈夫かな 正直別に何送りつけようが大丈夫だと思う
45 19/04/22(月)17:20:38 No.585634724
>贅沢を言わないので深ぞりできてお肌に優しくて財布にも優しいやつをください 案外一枚刃の床屋が使うようなのはカミソリ負けでひどいことにはならない その代わり修練を積まないと使えないのでしばらく風呂場が血みどろになって拷問受けたみたいになる
46 19/04/22(月)17:20:57 No.585634765
どこ剃ってんのかよくわかんないんだよなー回転式 ちょい伸びたのも剃りづらいし
47 19/04/22(月)17:21:03 No.585634782
>贅沢を言わないので深ぞりできてお肌に優しくて財布にも優しいやつをください 蒸しタオル
48 19/04/22(月)17:21:34 No.585634873
https://www.amazon.co.jp/フィリップス-9000シリーズ-電気シェーバー-S9511-12/dp/B01194325U 去年のタイムセールでこれ9800円だったから買ったけど 正直他との違いはよく分からない ほかって言ってもブラウンしか使ってないけど
49 19/04/22(月)17:21:56 No.585634934
>正直別に何送りつけようが大丈夫だと思う サンキュー今週中に買ってくるわ
50 19/04/22(月)17:22:04 No.585634953
スレ画で頭剃ってる
51 19/04/22(月)17:22:58 No.585635099
洗浄機もランニングコストかなり下がってるしどうせならついてるの買ったほうがいいよ くそでかいけど
52 19/04/22(月)17:24:31 No.585635341
使ってるのはシリーズ1000だけど実際のところ9000とかだとどのくらい違ってくるの?
53 19/04/22(月)17:24:50 No.585635391
>去年のタイムセールでこれ9800円だったから買ったけど >正直他との違いはよく分からない その次の年から稼働時間が10分増えて60分になったけど違いと言えばそんぐらい
54 19/04/22(月)17:25:20 No.585635490
朝シャワー浴びるのを習慣付ければ一緒にヒゲも柔らかくなって剃れるし一石二鳥だぞ
55 19/04/22(月)17:25:45 No.585635562
>使ってるのはシリーズ1000だけど実際のところ9000とかだとどのくらい違ってくるの? 前はアクアタッチ使ってたけどさすがに肌への追従性が全然違う そりゃ9000は以前のセンソタッチ3Dラインだったからそりゃ全然違うに決まってんだけど
56 19/04/22(月)17:26:55 No.585635757
髭剃りはフィリップスで体毛はパナソニックの防水ので落ち着いた 体毛用のフィリップスのはすぐ目詰まりして駄目だったよ
57 19/04/22(月)17:27:39 No.585635897
毛は濃くないけど肌が弱いからシリーズ1000は本当に助かるんだ…
58 19/04/22(月)17:28:02 No.585635965
ヒゲトリマーは圧倒時にフィリップスの方がよかった
59 19/04/22(月)17:28:39 No.585636069
>前はアクアタッチ使ってたけどさすがに肌への追従性が全然違う >そりゃ9000は以前のセンソタッチ3Dラインだったからそりゃ全然違うに決まってんだけど 追従かーよくわからんがいいってことはわかったぜ
60 19/04/22(月)17:29:21 No.585636177
>追従かーよくわからんがいいってことはわかったぜ それぞれの回転刃部分がぐりんぐりん動きまくるからめっちゃ肌にくっつく ちょっとキモいぐらい動く
61 19/04/22(月)17:29:46 No.585636249
肌弱くてヒゲ濃いと本当困る フィリップスは肌に優しいのと妥協できる範囲で剃れて助かってる
62 19/04/22(月)17:30:07 No.585636302
将来は老人になって髭をフサフサにする予定がなければ永久脱毛した方が時間が浮くよ
63 19/04/22(月)17:30:32 No.585636381
トリマーに関しては本体一体型のほうが圧倒的に使いやすい というか別々にされたら絶対使わなくなる 俺はもとから使わないからいいけど
64 19/04/22(月)17:31:46 No.585636588
大体2年が刃の交換シーズンらしいが替えた方がいいのかなやっぱり もう3培以上使い続けてしまってる
65 19/04/22(月)17:33:27 No.585636857
抵抗なく剃れてるなら良いんじゃないの
66 19/04/22(月)17:33:59 No.585636942
>大体2年が刃の交換シーズンらしいが替えた方がいいのかなやっぱり >もう3培以上使い続けてしまってる 2年できっちり交換してる人のがいないと思う程度には2年たっても使える
67 19/04/22(月)17:35:03 No.585637146
去年までフィリップスの9000シリーズ使ってて パナのオメガラッシュだっけなあれ去年アマで買って使ってるんだけど 最初肌が削れて痛くてキレて破壊しそうになったが慣れてきたら早いしいいかもしれん あと意地になってドライ剃りしてたけど結局泡付けた方が安全に剃れたわ
68 19/04/22(月)17:36:06 No.585637334
肌弱い癖して濃いからしんどい…
69 19/04/22(月)17:36:20 No.585637375
替え刃と値段変わらないから毎年ラムダッシュを買い換える
70 19/04/22(月)17:36:46 No.585637445
ラムダッシュだったわ
71 19/04/22(月)17:38:02 No.585637695
>ラムダッシュだったわ 何一つあってない過ぎる…
72 19/04/22(月)17:38:41 No.585637839
オメガラッシュすごそうだな…
73 19/04/22(月)17:39:28 No.585637988
ΛからΩへ…
74 19/04/22(月)17:39:37 No.585638010
違いすぎてそういう別の商品があったのかと
75 19/04/22(月)17:41:03 No.585638308
良く剃れそうではある
76 19/04/22(月)17:41:58 No.585638495
剃れそうだけど肌への優しさが全くなさそうな商品だ
77 19/04/22(月)17:43:07 No.585638720
まだアルファイター使ってるわ
78 19/04/22(月)17:43:43 No.585638831
IZUMIの者はおらんのか
79 19/04/22(月)17:44:47 No.585639026
前に一万円くらいのやつ買ったら 俺の剛毛に全然歯が立たずに1回使ったきりゴミになったが お高いやつは綺麗に剃れるもん? 数万支払ってまたゴミになるの嫌なんだけど どうやって調べればいいんだろう…
80 19/04/22(月)17:45:10 No.585639101
IZUMIは中途半端にあの価格だすならCB待って大手の買うかなって…
81 19/04/22(月)17:47:45 No.585639598
ぶっちゃけ画像のでも剛毛だろうと剃れるには剃れるし なんなら中華のクソみたいなのでも一ヶ月ぐらいはそれるので 多分圧倒的に剃り方が悪い
82 19/04/22(月)17:48:39 No.585639761
青髭がひどいから深ぞりできないこれはダメだわ
83 19/04/22(月)17:50:37 No.585640143
低速でめっちゃ時間かけたら別に深ゾリも出来るんだけど 毎朝やってらんないからね…
84 19/04/22(月)17:51:22 No.585640260
10万くらいするやつはやっぱ違うのかな
85 19/04/22(月)17:53:15 No.585640606
ひげそりの刃を変えるより買い直したほうが安いのなんとかしてくれないかな
86 19/04/22(月)17:53:41 No.585640662
電動って時間かかるし全然それないから使ってないわ ちゃんとそれるやつってある?
87 19/04/22(月)17:53:55 No.585640697
>ひげそりの刃を変えるより買い直したほうが安いのなんとかしてくれないかな 冷静になるとせいぜいモーターと電池しか入ってないし新型出ようが大抵本体部分ってほぼ使いまわしだからな…
88 19/04/22(月)17:57:17 No.585641335
たまに床屋に行って髭剃りだけ頼むと気持ちよくてストレス発散になると聞いたがやったことがない