19/04/22(月)15:22:41 シリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/22(月)15:22:41 No.585617975
シリーズ初めてだけどルナティック遊んだら詰んだ!
1 19/04/22(月)15:25:32 No.585618363
覚醒のルナは調整クソだから初見ならハードまでがいいよ
2 19/04/22(月)15:26:52 No.585618565
どこで詰んだ?
3 19/04/22(月)15:27:28 No.585618665
なんでシリーズ初でそんな無茶を…
4 19/04/22(月)15:28:16 No.585618792
>覚醒のルナは調整クソだから初見ならハードまでがいいよ そっちでやり直す >どこで詰んだ? 2面
5 19/04/22(月)15:29:28 No.585618973
控えめに言ってアホ
6 19/04/22(月)15:29:33 No.585618984
任天堂のゲームならそこまで無茶苦茶な難易度じゃないだろ?みたいな驕りがありましたごめんなさい
7 19/04/22(月)15:30:10 No.585619077
ルナプラはリセットゲーになるよ
8 19/04/22(月)15:31:30 No.585619287
難しいよ!って言ってるんだから難しいのに決まってる…
9 19/04/22(月)15:32:51 No.585619510
>任天堂のゲームならそこまで無茶苦茶な難易度じゃないだろ?みたいな驕りがありましたごめんなさい 内製でもマリオ開発会社別でもカービィとかやったことあればそんな考え持つことはないはずだが…
10 19/04/22(月)15:36:04 No.585619978
>>任天堂のゲームならそこまで無茶苦茶な難易度じゃないだろ?みたいな驕りがありましたごめんなさい >内製でもマリオ開発会社別でもカービィとかやったことあればそんな考え持つことはないはずだが… 無茶苦茶に難しいのはマリオ2くらいしか覚えて無くてごめん 塩梅としてはメトロイドとかそっちのほうかと思ってたおとなしくハードでやる
11 19/04/22(月)15:37:34 No.585620213
マークとマイユニが結婚出来ないバグ直して
12 19/04/22(月)15:39:28 No.585620482
ハードもなぜか増援即行動復活させててクソ
13 19/04/22(月)15:40:08 No.585620579
せっかく3Dなんだからメインヒロインの体型は凹凸を強調するべきだった
14 19/04/22(月)15:42:02 No.585620840
これに限らずシミュレーションゲームは手持ちの限られる序盤ほど詰将棋状態で難しいもんなんだよ 逆に基本さえできてれば難関を抜けたらあとは比較的楽みたいなこともあるからおとなしく難易度下げて覚えること覚えるんだ
15 19/04/22(月)15:43:57 No.585621097
デュアルガードが反則過ぎる…
16 19/04/22(月)15:44:56 No.585621232
聖魔以降ハードが実質ノーマル的なところはあるが 覚醒プレイヤーの9割以上はノーマルカジュアルだ すれちがいでの確かな実感もある
17 19/04/22(月)15:47:10 No.585621555
いやまあクリア出着なくて投げ出すのもアレだしやり直そうぜ?
18 19/04/22(月)15:50:01 No.585621966
序盤さえ切り抜ければどうにでもなると思う ルナプラはどうにもならない
19 19/04/22(月)15:51:33 No.585622195
せめてハードの方がいいかと私は思うのですがいかかでしょうか
20 19/04/22(月)15:53:00 No.585622416
当時クリムゾン先生は初見ハードクラシックで流石シリーズ経験者だと思った
21 19/04/22(月)15:53:00 No.585622417
ハードで少し進めた さっきに比べるとだいぶ楽ちんだ一回リセットしたけど これくらいの難易度が嬉しい…
22 19/04/22(月)15:54:43 No.585622658
いいかわけぇのクロオリだぞクロオリ
23 19/04/22(月)15:56:18 No.585622887
まぁハードは過去作のノーマル以下だよ
24 19/04/22(月)15:56:40 No.585622942
初プレイはンンがお嫁さんでした
25 19/04/22(月)15:57:06 No.585623008
ルナプラは1章で50回くらい死んで諦めた
26 19/04/22(月)15:57:36 No.585623071
FE初めてなんて攻略の文法も分からないだろうしノーマルでも十分手応えあると思うけどね
27 19/04/22(月)15:58:12 No.585623176
>ルナプラは1章で50回くらい死んで諦めた それは嘘だろっていうかルナクリアした人間の動きじゃねぇだろ…
28 19/04/22(月)16:00:27 No.585623534
暗夜ルナの方がまだクリア出来るようになってるよ
29 19/04/22(月)16:00:54 No.585623602
覚醒は仲間になりそうで仲間にならないのいなかったな
30 19/04/22(月)16:01:50 No.585623736
>覚醒は仲間になりそうで仲間にならないのいなかったな むしろ逆に殺した奴生き返らせて仲間にすんじゃねぇよ台無しだろうが…ってなった
31 19/04/22(月)16:02:43 No.585623873
アナル弱そうな和装の子の名前なんだっけ
32 19/04/22(月)16:02:59 No.585623915
>覚醒は仲間になりそうで仲間にならないのいなかったな ぶっちゃけそこまで魅力的な敵(イケメン)がいないと言うか… レンハとかヴァルハルトとかわざわざ外伝で仲間にされてもいらないって言うか
33 19/04/22(月)16:03:35 No.585623991
オカマが仲間にならなかった
34 19/04/22(月)16:04:46 No.585624135
国境の人と武人タイプの人はなりそうな方だったと思う
35 19/04/22(月)16:08:52 No.585624717
サイリ
36 19/04/22(月)16:11:15 No.585625087
>サイリ あー ググったら記憶よりも外見年齢がだいぶ上だった
37 19/04/22(月)16:14:23 No.585625502
子世代と結婚する発想にならなくて結婚できることに驚いた
38 19/04/22(月)16:34:20 No.585628147
なんかルナプラとルナ混同してる人いない?
39 19/04/22(月)16:34:54 No.585628215
任天堂でノノちゃんみたいな子が出るなんて思ってなかったよ…
40 19/04/22(月)16:35:55 No.585628347
ルナで一番キツいのは二章か三章だと思う
41 19/04/22(月)16:36:47 No.585628461
ファイアーエムブレム手強いシミュレーションというCMを見てから難度選択が無い時代のFEやろうねえ…
42 19/04/22(月)16:39:09 No.585628777
ルナは全然調整クソじゃないよな シリーズ初めてでルナは無理があるけど
43 19/04/22(月)16:41:40 No.585629132
WiiU持ってるならともかく3DSのVCで出来る奴はスレ画をとてもバカに出来ないくらいには大味