虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ソシャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/22(月)14:17:55 No.585608124

ソシャゲの命は儚い

1 19/04/22(月)14:24:45 No.585609113

これマジでかなしい

2 19/04/22(月)14:25:58 No.585609309

ディスガイアの人なのか

3 19/04/22(月)14:27:52 No.585609587

せめて〇周年まではと気合で運営して直後死ぬゲームは多い

4 19/04/22(月)14:27:54 No.585609592

メンテナンス失敗!!

5 19/04/22(月)14:29:01 No.585609746

実績の重みが違いそう

6 19/04/22(月)14:29:15 No.585609783

止めるにしてもきりのいいところまではやりたい、というのは自然だから

7 19/04/22(月)14:29:47 No.585609850

これ鯖のデータバックアップごと消滅したってこと?

8 19/04/22(月)14:30:55 No.585610002

>これ鯖のデータバックアップごと消滅したってこと? よく言われるけどこのあと3ヶ月くらい続いたからそれはない

9 19/04/22(月)14:31:40 No.585610105

>これ鯖のデータバックアップごと消滅したってこと? ググったけどそういう話は見られなかった なんでこのタイミングで突然死を伝えてきたのか謎だな

10 19/04/22(月)14:32:07 No.585610165

メンテを最後にスタッフが移籍したとかかな

11 19/04/22(月)14:33:04 No.585610313

>メンテを最後にスタッフが移籍したとかかな どこの妖怪惑星だ

12 19/04/22(月)14:33:55 No.585610424

大型アップデートの二ヶ月後とかに死ぬゲーム結構多いんだよな… 自分がプレイヤーだったら泡吹いてるわ

13 19/04/22(月)14:35:21 No.585610627

好きなゲームがもうじき5周年の節目を迎えそうでずっとドキドキしてる

14 19/04/22(月)14:37:31 No.585610938

>大型アップデートの二ヶ月後とかに死ぬゲーム結構多いんだよな… >自分がプレイヤーだったら泡吹いてるわ だいたいそういうのはアプデにかかった費用が回収出来なくなるからなんだよな

15 19/04/22(月)14:38:43 No.585611114

これが全部同じの日に起きた出来事

16 19/04/22(月)14:38:53 No.585611143

実際にシステム障害でご臨終したゲームってあるのかな

17 19/04/22(月)14:39:48 No.585611282

>実際にシステム障害でご臨終したゲームってあるのかな バックアップとり忘れてデータ無くなったから閉じるはあったはず

18 19/04/22(月)14:41:10 No.585611470

終了告知への反応がほんの少しだけ一周年ツイート上回ってるけどもうしばらくしたら大差ついたのかな…

19 19/04/22(月)14:41:51 No.585611585

大型アプデってようは今までじゃダメだからアプデするわけで それで振るわなかったらまあ死ぬよ

20 19/04/22(月)14:42:04 No.585611618

キャラが可愛い3D系ソシャゲって案外少ないからサービス続いて欲しいんだけど色々大変そうだからな…

21 19/04/22(月)14:46:14 No.585612189

>大型アプデってようは今までじゃダメだからアプデするわけで と言ってもほぼ安泰なとこは大型アプデしないかっつーとそんなこともないから 自分の乗ってる船が泥船と気付けなければ大型アプデ=危険とは思わないのだ

22 19/04/22(月)14:47:14 No.585612335

>好きなゲームがもうじき5周年の節目を迎えそうでずっとドキドキしてる 俺も今年で5周年迎えるゲームやってるけど日本じゃあんまり盛り上がってないしマンネリ化が著しいのでかなり不安だ…

23 19/04/22(月)14:51:25 No.585612942

ある程度ソシャゲの年数立ってると不安にもなり安心もする

24 19/04/22(月)14:52:01 No.585613024

でもクソめどくていらん要素だと思ってたライブPvPに手を出したら新鮮で楽しかったし…

25 19/04/22(月)14:54:36 No.585613381

もう八周年くらいなのでいつ死ぬんだろうと思いながらやってる

26 19/04/22(月)14:55:21 No.585613485

1年経たずに死ぬソシャゲがほとんどだろうに8周年てすごくね

27 19/04/22(月)14:59:22 No.585614081

俺のやってるやつもこないだ5周年だけどそろそろ死ぬかな?と思いつつなんだかんだ続いている

28 19/04/22(月)14:59:26 No.585614092

>1年経たずに死ぬソシャゲがほとんどだろうに8周年てすごくね まあいい時に客掴めたから生きてるのは間違いない すごい低予算だからってのもあるけど

29 19/04/22(月)15:03:08 No.585614650

俺のやってるやつは今年で4周年だけど弟が難産っぽくて大丈夫かな…って感じで見てる

30 19/04/22(月)15:04:40 No.585614918

ヒが完全に止まったときは不安だったな…

31 19/04/22(月)15:05:25 No.585615035

一年運営したら箔がつくから 新卒三年みたいなもんだよ

32 19/04/22(月)15:05:56 No.585615130

>ヒが完全に止まったときは不安だったな… 普通にサービス続いてるのに何故かヒの告知に力入れないとこも多いからな 今はLINEなのかしら

33 19/04/22(月)15:06:31 No.585615211

1年やって採算見込めなかったんだろう

34 19/04/22(月)15:06:56 No.585615271

>俺のやってるやつは今年で4周年だけど弟が難産っぽくて大丈夫かな…って感じで見てる 多分思ってるのと同じだと思うが兄貴と違って金かけてるからコケられない感バリバリである

35 19/04/22(月)15:07:23 No.585615337

夏頃サ終を告げられ丁度2周年で亡くなった su3019649.png 好きだったんだけどな…

36 19/04/22(月)15:07:41 No.585615391

何年もやってたらもうそうそうは終わらん気もする アプデが手抜きになったり放棄し始めたらきついが

37 19/04/22(月)15:08:56 No.585615599

大体何周年ぐらいが山なんだろう

38 19/04/22(月)15:10:38 No.585615889

su3019658.jpg

39 19/04/22(月)15:11:07 No.585615964

コンコルド効果みたいになるくらいならすっぱり止める方が企業としては賢い

40 19/04/22(月)15:11:29 No.585616035

最初のツイートの日付は?

41 19/04/22(月)15:13:41 No.585616413

この一周年記念ガチャの売り上げがしょぼかったから これ以上の延命は不可能という経営的判断が下されたんじゃないか

42 19/04/22(月)15:16:56 No.585617001

>何年もやってたらもうそうそうは終わらん気もする >アプデが手抜きになったり放棄し始めたらきついが なんで死なないのか不思議なゲームも少なくないからな… なんだかんだ採算取れてる以上の答えはないけど

43 19/04/22(月)15:20:45 No.585617670

終了ニュース見てたら5年目前後のゲームが結構終わってる

44 19/04/22(月)15:21:37 No.585617836

無駄にかっちょいいアニメ作るのやめたからちょっとは楽になるはず…

45 19/04/22(月)15:23:24 No.585618069

>多分思ってるのと同じだと思うが兄貴と違って金かけてるからコケられない感バリバリである 兄貴も昔はろくでなしだったけど今はそれなりにうまくやってるから弟も頑張ってほしいんだけどね 共倒れで血が途絶えるのが一番よくない

46 19/04/22(月)15:23:47 No.585618118

でもクラリスの人新しいの始めるんでしょ?

47 19/04/22(月)15:26:36 No.585618523

ハーフアニバすら迎えず死ぬところも多いからな…

48 19/04/22(月)15:28:39 No.585618848

終焉を迎える前に飽きてしまうから看取ったゲーム2つくらいしかないな… どっちもエロ目的で続けてたのでエロという動機はゲーム継続に強い

49 19/04/22(月)15:28:43 No.585618858

運営コスト低そうなところは意外と続いたりする 維持費高いところはわりと即死する

50 19/04/22(月)15:28:49 No.585618871

ポプストは死んでないし… たまに見回りに行くし…

51 19/04/22(月)15:29:17 No.585618943

豪華声優とうたっても意味ないとよく言われるがキャストでざっくりしたキャラバランスがわかるので目を通すことが多い キャラ表とか大体見辛いんだ

52 19/04/22(月)15:29:54 No.585619044

前は三ヶ月乗り切ればと思っていたが一周年は意外と危ない節目のようだ

53 19/04/22(月)15:30:05 No.585619065

>終了ニュース見てたら5年目前後のゲームが結構終わってる 流石にシステム的にも古さを感じる年数だからかね

54 19/04/22(月)15:31:05 No.585619216

金かかってそう、なのは見てわかるけど 金かかってなさそうなのは分からんな 見た目しょぼいのに開発コストかかりすぎて 予算割り振りもしくじって…なんてのもありそう

55 19/04/22(月)15:32:30 No.585619462

攻略サイトがクソみたいなのは生き残れない

56 19/04/22(月)15:32:31 No.585619464

>流石にシステム的にも古さを感じる年数だからかね 違法建築繰り返して限界になる頃合いでもある かといって仕切り直しはリスキーというどうせいと言うの感

57 19/04/22(月)15:33:40 No.585619636

>攻略サイトがクソみたいなのは生き残れない 皆無だからセーフだな!

↑Top