虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/22(月)14:15:06 ガシャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/22(月)14:15:06 No.585607726

ガシャポンもキャッシュレスの時代か

1 19/04/22(月)14:28:08 No.585609629

一番の強みである電力不使用って部分が死んでるからそんなに流行らなさそう

2 19/04/22(月)14:40:04 No.585611326

でもこれ対応してくれるとめっちゃ有難い コイン詰まりも減るだろうし

3 19/04/22(月)14:47:19 No.585612347

もうハンドル回すのも無くせば良いんじゃない

4 19/04/22(月)14:50:40 No.585612837

>一番の強みである電力不使用って部分が死んでるからそんなに流行らなさそう 両替機動かすのとどっちがいいんだろうな

5 19/04/22(月)14:51:20 No.585612925

>もうハンドル回すのも無くせば良いんじゃない ボタン押したらガシャンってな ただの自販機だこれ!

6 19/04/22(月)14:52:25 No.585613077

妖怪メダルとかのゲームに使ってた技術の流用?

7 19/04/22(月)14:54:58 No.585613424

PTAに目をつけられちゃうんだ

8 19/04/22(月)14:59:21 No.585614078

財布から100円玉が無くなる瞬間が無いとコンプするまで我に返れなくなるだろ

9 19/04/22(月)15:02:32 No.585614555

カード系は最初から万単位で突っ込む前提で回すこと多いから是非対応してほしい

10 19/04/22(月)15:13:44 No.585616418

子供がバス代使いこんだりしそう

11 19/04/22(月)15:15:42 No.585616760

>妖怪メダルとかのゲームに使ってた技術の流用? 決済部分はただの市販のカードリーダーだよ 駅の構内とかに置くにはいいと思うよ

↑Top