虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/22(月)10:25:17 おじさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/22(月)10:25:17 No.585573751

おじさんが凄く強化されてる…

1 19/04/22(月)10:25:49 No.585573807

でもどう考えてもこの体勢は無理があると思う

2 19/04/22(月)10:26:58 No.585573922

やっぱりおじさんがラスボスなんスかね

3 19/04/22(月)10:27:00 No.585573923

やっぱ動きはカッコいいっスね

4 19/04/22(月)10:27:33 No.585573985

なんで両方手で防御しないんだ

5 19/04/22(月)10:28:24 No.585574055

su3019361.jpg プレイボーイという掲載誌のせいか最近まさはる要素多いんだ

6 19/04/22(月)10:29:34 No.585574175

>なんで両方手で防御しないんだ 位置エネルギーや脚の伸び切った位置からして防御するまでもないと考えられる

7 19/04/22(月)10:30:22 No.585574247

>なんで両方手で防御しないんだ まぁこれイメージっスから

8 19/04/22(月)10:31:22 No.585574340

su3019364.jpg やっぱり引きだけは凄い上手いんスよね猿先生 後々振り返ってみればなんだったんだあれはってなることも多いやけどなブヘヘヘヘ

9 19/04/22(月)10:36:36 No.585574858

やっぱ上手いッスね猿先生は

10 19/04/22(月)10:39:44 No.585575202

これでストーリーが猿を超えた猿じゃなければ…

11 19/04/22(月)10:40:29 No.585575318

一回完全に猿空間送りになったキバカツが復活したり最近の猿先生は一味違うんだ

12 19/04/22(月)10:40:42 No.585575343

結局誰が一番強いんで

13 19/04/22(月)10:44:45 No.585575810

>結局誰が一番強いんで 今の所キー坊とガルシアが2トップなんだ

14 19/04/22(月)10:48:08 No.585576182

でもそのうちガルシアは噛ませにされるんだろうな…

15 19/04/22(月)10:48:18 No.585576199

なんだかんだで絵はまったく衰えないのが猿先生のつよあじだと考えられる

16 19/04/22(月)10:49:47 No.585576367

怒らないでくださいね ストーリー面はともかく単純な技術面ですら衰えたらもう引退じゃないですか

17 19/04/22(月)10:50:39 No.585576463

これは顔面殴られたパワーを回転に変えて膝にパワー乗るから威力倍だよ

18 19/04/22(月)10:54:11 No.585576853

キー坊頼りのストーリーから脱却できるんスか?

19 19/04/22(月)10:57:32 No.585577226

許せなかった…!ガルシアの方が強いだなんて…!

20 19/04/22(月)10:57:58 No.585577279

ここからウンスタが龍になってうまるちゃんもガルシアも倒すと考えられる

21 19/04/22(月)10:58:55 No.585577389

いや体重の乗らない崩れた体勢からの蹴りなんて大した威力ないんじゃないかな

22 19/04/22(月)11:00:40 No.585577625

>キー坊頼りのストーリーから脱却できるんスか? キー坊脱却を目指した龍星がうんこでいつの間にか主人公脱却してたんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

23 19/04/22(月)11:00:53 No.585577664

やっぱりヤンジャン掲載の時の方が面白かったっす

24 19/04/22(月)11:01:53 No.585577795

>キー坊頼りのストーリーから脱却できるんスか? 相変わらずキー坊とおじさん頼りのストーリーなんだ

25 19/04/22(月)11:01:57 No.585577802

しゃあっ!ネオ幽玄四天王編!

26 19/04/22(月)11:02:56 No.585577923

>いや体重の乗らない崩れた体勢からの蹴りなんて大した威力ないんじゃないか su3019388.jpg スヌーカの身体能力は結構人間やめてるんだ

27 19/04/22(月)11:03:30 No.585577994

猿先生の中では幽玄編のおじさんの失態はなかったことになってそうなんだ

28 19/04/22(月)11:14:03 No.585579305

とりあえずメンヘラクソコテジジイと化してる尊鷹にガルシア預けるのはやめたほうが

29 19/04/22(月)11:15:39 No.585579501

>su3019388.jpg >スヌーカの身体能力は結構人間やめてるんだ 物理法則を超えている…

30 19/04/22(月)11:15:47 No.585579524

ふと思ったけど 猿先生原作付きで描いたことはある?

31 19/04/22(月)11:16:24 No.585579595

力王読んだことねえのかおめーは

32 19/04/22(月)11:16:43 No.585579631

…読んだことない奴のほうがもう多いか

33 19/04/22(月)11:17:50 No.585579770

鼬と互角の尊鷹より強い28号より強い3号より強いスヌーカより強いおじさん 万全なら幽玄死天王に勝てたと考えられる

34 19/04/22(月)11:18:06 No.585579809

>ふと思ったけど >猿先生原作付きで描いたことはある? ジグタフの話はするな ワシは今機嫌が悪いんや

35 19/04/22(月)11:18:47 No.585579882

スヌーカは噛ませかと思ったら割と強くてビックリしてるんだ

36 19/04/22(月)11:20:45 No.585580168

>ふと思ったけど >猿先生原作付きで描いたことはある? おいおい出世作の力王があるでしょうが 原作者のミル貝読む限りやばそうっス

37 19/04/22(月)11:22:07 No.585580353

怒らないでくださいね 死んだ3号の強さは今の28号以下って長官が言ってるじゃないですか

38 19/04/22(月)11:22:17 No.585580370

>万全なら幽玄死天王に勝てたと考えられる 正しいことを言うなあこの蛆虫は

39 19/04/22(月)11:23:16 No.585580510

そもそもおじさんはなにがしたいの?

40 19/04/22(月)11:23:23 No.585580525

尊鷹が足を失った今三兄弟の中で最強と言える

41 19/04/22(月)11:24:02 No.585580628

>万全なら幽玄死天王に勝てたと考えられる 万全な状態まで待たずに高速で挑んだのは意味がわからないっス おじさんならブラジルの家まで行くぐらい余裕っス

42 19/04/22(月)11:25:00 No.585580764

おじさんは我慢ができないんだ 情けないだろうが仕方ないんだ

43 19/04/22(月)11:25:23 No.585580807

幽玄死天王は健在の強キャラだから再登場する可能性は高いと思われる

44 19/04/22(月)11:25:23 No.585580808

前作と同じく荒らしたいだけだと考えられる

45 19/04/22(月)11:25:29 No.585580826

心臓欲しいとは言ってるっスけど多分なんかメンヘラ拗らせて別の思惑がありそうなんだ

46 19/04/22(月)11:30:23 No.585581477

財力やコネ的にいくらでもドナーとか見つかりそうだし予備クローンとかいくらでもストックできそうなもんだけどな

47 19/04/22(月)11:32:39 No.585581739

何だかんだでおじさんが弱き者じゃないのは嬉しいっス

48 19/04/22(月)11:33:31 No.585581859

>su3019388.jpg >スヌーカの身体能力は結構人間やめてるんだ なんかキー坊が若がえってイケ・メンになってないっスか…?

49 19/04/22(月)11:44:46 No.585583281

ウンコが登場しない方が面白い話になるのは続編漫画のルールで禁止スよね

↑Top