19/04/22(月)07:25:32 コイツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/22(月)07:25:32 No.585555864
コイツラ今どうしてんの?
1 19/04/22(月)07:29:26 No.585556127
地方営業でテレビに出てた時より稼いでる
2 19/04/22(月)07:30:42 No.585556210
地方営業数1位だっけ?
3 19/04/22(月)07:31:28 No.585556269
地方営業でそこら辺TVに出てる芸人より稼いでるのはよく聞く
4 19/04/22(月)07:32:07 No.585556327
地方営業の密着みたらプロ過ぎて凄かった
5 19/04/22(月)07:33:48 No.585556443
まだなんでだろ~って食ってるのかな
6 19/04/22(月)07:34:53 No.585556519
こちかめのED好きだった
7 19/04/22(月)07:35:26 No.585556555
3月に放送されたオンバトSPに居たよ?
8 19/04/22(月)07:35:50 No.585556588
たまに笑点に出てくれるとうれしい
9 19/04/22(月)07:36:18 No.585556628
イベントやる地域を下見に歩き回って聞き込みしてその地域のローカルあるあるとかを ネタに組み込むって作業をすべての営業先で毎回やってるのがやばい
10 19/04/22(月)07:36:45 No.585556657
久しぶりに見るとトモやっぱ歌うまいなってなる
11 19/04/22(月)07:37:33 No.585556721
テツが太ってその後戻って なんかメガネかけるようになった
12 19/04/22(月)07:40:38 No.585556981
月収800万おじさん
13 19/04/22(月)07:47:14 No.585557606
テレビから消えた芸人は大体地方のパチとか巡業して テレビ時代より稼いでるよ
14 19/04/22(月)07:50:27 No.585557930
たまに笑点の演芸で見る
15 19/04/22(月)07:51:47 No.585558072
>たまに笑点の演芸で見る 気難しい笑点の客もトツトモならニッコリ
16 19/04/22(月)07:54:58 No.585558397
>テレビ時代より稼いでるよ テレビってそんなに儲からないの?
17 19/04/22(月)07:56:31 No.585558548
>テレビってそんなに儲からないの? いや地方巡りが異常に儲かる
18 19/04/22(月)07:57:03 No.585558601
年収億いってるときもあるとか聞いたな
19 19/04/22(月)07:59:33 No.585558833
そんなに儲かるんだ…
20 19/04/22(月)07:59:53 No.585558865
テレビで知名度を上げて地方巡業がいいのかな
21 19/04/22(月)08:04:12 No.585559235
地方の地上波やケーブルで番組持つのもある
22 19/04/22(月)08:06:19 No.585559431
テツトモの良い所は陽気な音楽ネタだから披露宴でも呼ばれる 披露宴は30分で10~20万のボロい仕事
23 19/04/22(月)08:07:17 No.585559515
>たまに笑点の演芸で見る 笑点のAパートってそういえばテレビで見かけなくなったなって人が不意に出るよね 先ごろ亡くなったケーシー高峰さんが少し前に出たけど 声が全然出なくて客も雰囲気で笑ってる感じだったなあ
24 19/04/22(月)08:07:18 No.585559518
会社に呼ばれても会社のこと調べてネタにするしね
25 19/04/22(月)08:07:57 No.585559585
そろそろ体力的にきつくないかな
26 19/04/22(月)08:08:08 No.585559603
人を馬鹿にしない笑いは場を選ばないから主催者側も使いやすいよね
27 19/04/22(月)08:09:25 No.585559753
前座にはいいだろうな
28 19/04/22(月)08:10:21 No.585559835
年寄りから子供まで安心のネタ 面白い見た目と動き みんな知ってるしなんでだろう~で観客も参加出来る 無敵だろ
29 19/04/22(月)08:10:51 No.585559881
ゲッツとこいつらは景気いいと聞く
30 19/04/22(月)08:11:22 No.585559924
稼いでるのは分かるけど使う暇あるんだろうか…
31 19/04/22(月)08:12:13 No.585559998
ダンディは出てきただけで笑いが起きるのがずるいよね すべり芸した後じゃあこれからゲッツしまーすだけで爆笑起きるし
32 19/04/22(月)08:12:22 No.585560013
アメミヤといい歌ネタに地方巡業向きのプロのサービスを上乗せするととても強い
33 19/04/22(月)08:12:39 No.585560039
>ゲッツとこいつらは景気いいと聞く 他人を貶めないネタで持ち上げもするからお祝い事に呼ばれやすいってのも大きいからね
34 19/04/22(月)08:13:14 No.585560096
あるある探検隊も地方巡業タイプ?
35 19/04/22(月)08:13:32 No.585560124
ゲッツのゲッツ以外のネタ覚えてないわ…
36 19/04/22(月)08:13:45 No.585560147
>稼いでるのは分かるけど使う暇あるんだろうか… 空いた時間に地方で釣りしてるってさ 金あるから超高級な釣り具使ってて新しいの買ったら古いのくれるって後輩芸人が言ってた
37 19/04/22(月)08:14:03 No.585560182
ゲッツはたまにcmで見るしな
38 19/04/22(月)08:14:19 No.585560198
>ゲッツのゲッツ以外のネタ覚えてないわ… お久しブリーフを知らない!?
39 19/04/22(月)08:14:22 No.585560203
この時代の芸人って汎用性高いな
40 19/04/22(月)08:15:00 No.585560271
>ゲッツはたまにcmで見るしな あいつは存在が美味しいすぎる
41 19/04/22(月)08:15:24 No.585560300
染之助染太郎みたいなポジションになりつつあるのか
42 19/04/22(月)08:16:07 No.585560368
ガソリンスタンドの給油中にCM流してるから全然見なくなったって感覚がない
43 19/04/22(月)08:16:29 No.585560402
>イベントやる地域を下見に歩き回って聞き込みしてその地域のローカルあるあるとかを >ネタに組み込むって作業をすべての営業先で毎回やってるのがやばい 冷やし中華始めましたの人も色んな会社のパーティに呼ばれるんだけど 事前に会社で社内のあるあるネタをアンケートで書いてもらってそれを歌詞に取り入れるみたい ネタ出しも助かるし読まれた人も「自分のネタが採用された!」という楽しみがある
44 19/04/22(月)08:17:17 No.585560470
テレビに出てるつまらん芸人より面白い
45 19/04/22(月)08:17:41 No.585560505
>冷やし中華始めましたの人も色んな会社のパーティに呼ばれるんだけど >事前に会社で社内のあるあるネタをアンケートで書いてもらってそれを歌詞に取り入れるみたい >ネタ出しも助かるし読まれた人も「自分のネタが採用された!」という楽しみがある 社内で深夜ラジオのメールコーナーみたいな楽しみができるわけだ
46 19/04/22(月)08:18:10 No.585560559
営業で稼いでるって毎回聞くけどソース見たことねえ
47 19/04/22(月)08:18:16 No.585560570
声優も結婚式で歌うとかでアニメメインの時代より稼いでるみたいなのいるしなぁ…
48 19/04/22(月)08:18:55 No.585560638
>声優も結婚式で歌うとかでアニメメインの時代より稼いでるみたいなのいるしなぁ… 白石稔は結婚式の司会で家建てたって言ってたな
49 19/04/22(月)08:19:37 No.585560701
ゲッツはナゲッツでマックのCMに出れるのすごいなって
50 19/04/22(月)08:19:57 No.585560732
ゲッツはCMガンガン取るけどこの二人は知らない
51 19/04/22(月)08:20:31 No.585560794
結婚式マジで凄いよね 移動とかあるけど拘束時間6時間で10万ポンと稼げる
52 19/04/22(月)08:20:32 No.585560798
ちなみにゴージャスはYouTuberになって こっちもかなり良い稼ぎしてる
53 19/04/22(月)08:20:58 No.585560847
>ゲッツはナゲッツでマックのCMに出れるのすごいなって お嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 の主題歌のPVにも出てきてたな 原作タイトルの「拉致された」という表現が改変になったゆえのラッキーで
54 19/04/22(月)08:21:11 No.585560867
なんだかんだ一発屋って息長いよね
55 19/04/22(月)08:21:18 No.585560879
キャラ強いと色々道があっていいね
56 19/04/22(月)08:21:20 No.585560887
>ゲッツはナゲッツでマックのCMに出れるのすごいなって マックでアルバイトで店長してた経歴のお陰もあるんだろうけどね
57 19/04/22(月)08:21:58 No.585560948
>ちなみにゴージャスはYouTuberになって >こっちもかなり良い稼ぎしてる 高野麻里佳と仕事してるのが羨ましい
58 19/04/22(月)08:22:15 No.585560969
>なんだかんだ一発屋って息長いよね このスレに出てるのは一発屋の上澄みもいいところじゃねーかな…
59 19/04/22(月)08:22:17 No.585560975
>ちなみにゴージャスはYouTuberになって >こっちもかなり良い稼ぎしてる この前パペットマペット出てたね グリーンバックだからカエルくんが背景色になってた
60 19/04/22(月)08:22:27 No.585560989
>営業で稼いでるって毎回聞くけどソース見たことねえ ぐぐったらインタビュー記事出てきた https://nikkan-spa.jp/1124993
61 19/04/22(月)08:22:36 No.585561002
>ちなみにゴージャスはYouTuberになって >こっちもかなり良い稼ぎしてる ゲーム実況をメインでやってて ぺーぺーのアイドルとやってる時は真面目にやろうよって先輩バイトみたいな空気出して険悪になるけど それなりに空気読めるアイドルや声優や若手芸人とやってると面白い
62 19/04/22(月)08:23:23 No.585561071
>このスレに出てるのは一発屋の上澄みもいいところじゃねーかな… インパクトだけの一発屋は飽きられると消えるよね ネタ自体が面白くないと
63 19/04/22(月)08:23:40 No.585561099
今日はゲッツ封印しまーす
64 19/04/22(月)08:23:58 No.585561128
>インパクトだけの一発屋は飽きられると消えるよね >ネタ自体が面白くないと 悲惨な例が波田陽区
65 19/04/22(月)08:24:07 No.585561145
ブログ見ると営業行ってるときの写真が頻繁に載っててすごい 1週間以内でも懇親パーティーや表彰パーティーやライブやってる
66 19/04/22(月)08:24:11 No.585561151
キャッツ!
67 19/04/22(月)08:24:35 No.585561188
赤い方はよく釣り番組で見るよ
68 19/04/22(月)08:25:38 No.585561300
ゴー☆ジャスは同じサンミュージックの声優の杜野まこのヒにも時々出て来る 事務所で目立つから会うとラッキーな気持ちになるみたいで
69 19/04/22(月)08:26:32 No.585561388
一発屋でもピンキリだよね… 小島よしおとか一発に見えて一発じゃないし ゲッツはゲッツだけで長いこと荒稼ぎしてるし
70 19/04/22(月)08:26:50 No.585561417
意外な売れ方したのがヒロシ エンタで一度売れてその後一回死んで 俳優として活躍してまた一回死んで 今はソロキャンプ系Youtuberとして人気になってる
71 19/04/22(月)08:27:20 No.585561467
クールポコとかもだけどなんかおめでたい感じするのはいいよね
72 19/04/22(月)08:28:19 No.585561557
ヒロシはユーチューバーとしての下積み長いからな…
73 19/04/22(月)08:29:11 No.585561649
ヒロシもどん底くらいのときでも月収50はあって 僕が50あったらだめですか?とか言ってた
74 19/04/22(月)08:29:16 No.585561663
>意外な売れ方したのがヒロシ >今はソロキャンプ系Youtuberとして人気になってる しかも店までやってるしな
75 19/04/22(月)08:29:21 No.585561671
最近だとキャンプ系は結構人気なジャンルだよね
76 19/04/22(月)08:29:28 No.585561681
>悲惨な例が波田陽区 ローカルで仕事があるだけ大分マシな方
77 19/04/22(月)08:29:31 No.585561687
>悲惨な例が波田陽区 アレは人をディスる芸だからずっと見たいもんでもなかったしな…
78 19/04/22(月)08:29:56 No.585561736
クマムシとか今どうなんだろう
79 19/04/22(月)08:30:13 No.585561765
波田陽区はまだ陽気だからいいよ 長井なんやらなんて更に酷い
80 19/04/22(月)08:30:43 No.585561817
>ローカルで仕事があるだけ大分マシな方 今はもうローカルでもロクに無いんですよ… 似た感じの芸でもっと営業取ってるのいるし
81 19/04/22(月)08:30:48 No.585561829
>波田陽区はまだ陽気だからいいよ >長井なんやらなんて更に酷い タイタンライブで仕事があるだけまだマシ
82 19/04/22(月)08:30:53 No.585561835
ヒロシはネタ面白いしトークもいける方だから雛壇でも活躍出来るタイプだと思うけど
83 19/04/22(月)08:31:20 No.585561872
毒舌とか炎上芸なんて長持ちしないスよと冷静に分析する鈴木拓
84 19/04/22(月)08:31:31 No.585561888
当たり前だけど賢くないと生き残れない
85 19/04/22(月)08:31:58 No.585561921
>ヒロシはネタ面白いしトークもいける方だから雛壇でも活躍出来るタイプだと思うけど キャラ作ってる系のネタの人はひな壇で割を食うんだよ 普段の感じで喋っちゃうと誰だかわからんし
86 19/04/22(月)08:31:59 No.585561923
歌系とへんな動き系は小さい子は真似して子供人気高いし
87 19/04/22(月)08:32:23 No.585561968
>毒舌とか炎上芸なんて長持ちしないスよと冷静に分析する鈴木拓 釣りのインストラクターのおじさん来たな…
88 19/04/22(月)08:33:33 No.585562073
ヒロシは福岡のパチンコ屋MJのCMに出てるがそこで昔の相方はMJで働いているという情報を常に発信している
89 19/04/22(月)08:33:44 No.585562100
雛壇は今度はネタやる機会減ってピンで売れるチャンスに恵まれなくなる それだけに頼ると「雛壇の人」になる
90 19/04/22(月)08:33:48 No.585562110
ムーディ勝山とかどうしてるんだろう
91 19/04/22(月)08:34:40 No.585562209
売れてない期間が長い芸人はブランクをはっきり感じるというかやっぱりTVでの立ち回りが上手にできないイメージ
92 19/04/22(月)08:34:43 No.585562218
>ムーディ勝山とかどうしてるんだろう 純烈に便乗して一稼ぎできそうだけどねえ
93 19/04/22(月)08:35:05 No.585562251
おめでたさ特化のクールポコとかもなかなか面白い生き残り方してる
94 19/04/22(月)08:35:05 No.585562253
ひな壇で生き残れるならそれはそれですごいと思う
95 19/04/22(月)08:35:27 No.585562294
小梅太夫ですらスベリ芸?ポジションに収まってて あの出演頻度を羨む一発当たってすら無い芸人が山程いるんだろうな…
96 19/04/22(月)08:36:17 No.585562368
雛壇やりつつ他所では司会やったりとか 雛壇やりつつ未成年に手を出したと思ったら親御さんに謝られて記者会見で笑い取ってしまったりとか 雛壇とは別のとこで存在感出さないといつの間にか席なくなるからね
97 19/04/22(月)08:36:18 No.585562370
コウメ太夫はマンションで成功したらしいから…
98 19/04/22(月)08:36:47 No.585562428
>雛壇やりつつ未成年に手を出したと思ったら親御さんに謝られて記者会見で笑い取ってしまったりとか こんなやつ一人しかいねえよ!
99 19/04/22(月)08:36:53 No.585562441
>コウメ太夫はマンションで成功したらしいから… なんだよ不動産投資してたのかよ…
100 19/04/22(月)08:37:00 No.585562456
野生の勘がないとな
101 19/04/22(月)08:37:28 No.585562507
笑いに包まれる謝罪会見なんてあれぐらいだよ…
102 19/04/22(月)08:37:56 No.585562546
なんでだろうはリズムがいいから手拍子だけで参加しても盛り上がるよね
103 19/04/22(月)08:38:35 No.585562610
>なんでだろうはリズムがいいから手拍子だけで参加しても盛り上がるよね 観客が参加できる要素って強いね
104 19/04/22(月)08:38:54 No.585562641
ふなっしーは落ち着いた後地方巡りしたいって言ってた夢叶ってるのかな
105 19/04/22(月)08:39:01 No.585562652
十数年前福岡市に「いつもここから」が来て 悲しいときネタで盛り上がってたのに「パリーグ試合の観客席を見たとき」ってネタやっちまってその瞬間完全に冷え込んだのは覚えてる 既に日本一取って人気高かったホークスの本拠地でやるのは色々な意味で下調べが足りなかったんだろうなって
106 19/04/22(月)08:39:28 No.585562702
>>コウメ太夫はマンションで成功したらしいから… >なんだよ不動産投資してたのかよ… 売れなくなったら奥さん逃げ出したから売れた時の金で大家やってるのコンボで 奥さんあんま頭良くなかったのかな…ってなった
107 19/04/22(月)08:39:30 No.585562709
テレビで知名度上げてからの地方巡業が一番賢いな
108 19/04/22(月)08:39:33 No.585562717
とは言え画像のは自分は最近TVで見かけてないと感じているから またご新規の子供あたりの知名度稼ぎに出てきて欲しい
109 19/04/22(月)08:39:43 No.585562734
キャンプ動画芸人が増えてるのはなんというか世知辛い
110 19/04/22(月)08:40:13 No.585562771
レイザーラモンとかも上手いことやってる印象
111 19/04/22(月)08:40:19 No.585562787
>ふなっしーは落ち着いた後地方巡りしたいって言ってた夢叶ってるのかな ゆるキャラでバンド組んでてふなっしーグッズアンテナショップも盛況だって最近平成の振り返り特番で見た
112 19/04/22(月)08:41:10 No.585562873
>悲惨な例が波田陽区 波田陽区は今九州ローカルでめっちゃ仕事もらってて 冠番組まで持ってるのに悲惨もなにもない むしろ成功してる方だぞ
113 19/04/22(月)08:41:29 No.585562910
髭男爵の髭じゃない方は何してるんだろう
114 19/04/22(月)08:41:35 No.585562922
多分先週末の関西ローカル番組見てた「」多いな
115 19/04/22(月)08:41:47 No.585562948
テツandトモの話題になると「地方の営業でめちゃくちゃ儲けてるよ」っていうやつすぐ出てくるのなんでだろう
116 19/04/22(月)08:42:17 No.585562998
赤青のジャージやめて二人とも同じ白地にピンクのラインのジャージにするみたいな事言ってた時なかった? なんかの期間限定?
117 19/04/22(月)08:42:20 No.585563002
>ムーディ勝山とかどうしてるんだろう 宮城県のラジオ番組に毎週土曜日出てるぞ
118 19/04/22(月)08:43:06 No.585563073
つまり悲惨な芸人なんていないってことじゃん!
119 19/04/22(月)08:43:08 No.585563080
>とは言え画像のは自分は最近TVで見かけてないと感じているから >またご新規の子供あたりの知名度稼ぎに出てきて欲しい 今はつべあたりで配信するのとどっちが知名度上がるんだろ ちょこちょこ有名なゲーム実況しながら持ちネタ挟むとかアウトドア趣味の配信とかは雛壇と比べたらちょっと見てみたい気になる
120 19/04/22(月)08:44:04 No.585563174
元全国区の芸能人が福岡に来るの多いなと感じてるけどなんでロンブー淳や千原ジュニアクラスまで来るの… 前者はロンプクとか元から番組持ってた
121 19/04/22(月)08:44:13 No.585563185
>テツandトモの話題になると「地方の営業でめちゃくちゃ儲けてるよ」っていうやつすぐ出てくるのなんでだろう 一番有名な地方営業芸人だし
122 19/04/22(月)08:44:19 No.585563196
レギュラー大先生のネタ久々に見たらいない奴をあるあるで言うっていう変化球ネタだったことにやっと気付いた
123 19/04/22(月)08:44:28 No.585563214
>テツandトモの話題になると「地方の営業でめちゃくちゃ儲けてるよ」っていうやつすぐ出てくるのなんでだろう まずスレでどうしてんのって聞いてるし言うやつより聞くやつのほうが多いからでしょ
124 19/04/22(月)08:44:42 No.585563237
>元全国区の芸能人が福岡に来るの多いなと感じてるけどなんでロンブー淳や千原ジュニアクラスまで来るの… >前者はロンプクとか元から番組持ってた 今おすぎとピーコも移住してラジオやってるよね
125 19/04/22(月)08:45:34 No.585563324
ゲッツの何がすごいって1秒で10万とか稼げる
126 19/04/22(月)08:45:44 No.585563336
>つまり悲惨な芸人なんていないってことじゃん! 悲惨な奴は名前すら挙がらないからな…
127 19/04/22(月)08:46:11 No.585563400
ダンディは東京の一軒家は完済して貯蓄も順調とか 東野に詰め寄られて白状してた
128 19/04/22(月)08:48:02 No.585563609
福岡はデカい割にが大阪名古屋京都と違って地元密着って奴があんまりいないから入り込みやすいんじゃないの 多分筆頭にあたる花丸大吉も東京出てきてるし
129 19/04/22(月)08:48:25 No.585563640
ダンディはゲッツで滑った後のフォローが真価だから 場の空気を読む対応力が高くないと出来ない地味に難易度の高い芸
130 19/04/22(月)08:48:44 No.585563673
>今おすぎとピーコも移住してラジオやってるよね パパイヤ鈴木もどういう繋がりがあって…と謎の人選が多い気がする
131 19/04/22(月)08:49:10 No.585563716
ダンディの ッ !好き
132 19/04/22(月)08:49:57 No.585563798
ギター侍が色々ひどい
133 19/04/22(月)08:50:35 No.585563857
>福岡はデカい割にが大阪名古屋京都と違って地元密着って奴があんまりいないから入り込みやすいんじゃないの コンバット満!高田課長!ゴリけん!華はないが前者二人は息が長いな… 入り込み易そうだわ
134 19/04/22(月)08:50:39 No.585563863
>ギター侍が色々ひどい >波田陽区は今九州ローカルでめっちゃ仕事もらってて >冠番組まで持ってるのに悲惨もなにもない >むしろ成功してる方だぞ
135 19/04/22(月)08:53:31 No.585564172
福岡は芸人とか関係なく基本地元大好きだけど成功してきたら一丁東京でひと旗上げるか!って上昇志向に転じて進出していく気風にあるらしい
136 19/04/22(月)08:53:53 No.585564218
ゲッツは一発屋だけど内Pとかでも普通に面白かったんだよな…
137 19/04/22(月)08:54:03 No.585564236
小島よしおって今何してんだ? どこで営業してんだ
138 19/04/22(月)08:54:56 No.585564336
>小島よしおって今何してんだ? >どこで営業してんだ 宮城県で番組レギュラー何本か持ってる
139 19/04/22(月)08:55:16 No.585564372
>小島よしおって今何してんだ? >どこで営業してんだ とりあえず今はクレヨンしんちゃんの映画のCMやってるな あと狩野英孝と二人でライブとかもやってるらしい
140 19/04/22(月)08:56:28 No.585564513
>毒舌とか炎上芸なんて長持ちしない カンニング竹山…はガチで何でテレビに長く出てるんだろ?
141 19/04/22(月)08:57:44 No.585564648
スレ画は今でもよくNHKに出てるイメージ
142 19/04/22(月)08:58:29 No.585564721
>おめでたさ特化のクールポコとかもなかなか面白い生き残り方してる 数年前からとうとう傘回しまでやりはじめて 正月で一気に稼ぐスタイルをとりはじめたからな
143 19/04/22(月)08:58:33 No.585564727
>カンニング竹山…はガチで何でテレビに長く出てるんだろ? 割と相方の呪いとかいうのが冗談に聞こえない
144 19/04/22(月)08:58:36 No.585564732
>カンニング竹山…はガチで何でテレビに長く出てるんだろ? 毒舌芸人だったなあそういえば
145 19/04/22(月)08:59:07 No.585564785
>カンニング竹山…はガチで何でテレビに長く出てるんだろ? キレ芸抑える方向に行った上に相方さんが亡くなった際「竹山は良い奴なんです」って採り上げられてお茶の間に広がったからだろうか
146 19/04/22(月)08:59:28 No.585564818
竹山は芸じゃなくて本当にイライラしてるからな!
147 19/04/22(月)09:00:36 No.585564950
ザキヤマにいじられるときの竹山好き
148 19/04/22(月)09:01:13 No.585565004
お笑い芸人はTVでよくみるのでよく知った気になってるが地方営業メインとかライブでは元気とかまさに好きな人しか知りようのない世界だ
149 19/04/22(月)09:01:15 No.585565008
>ザキヤマにいじられるときの竹山好き 基本ひどい目にあってからキレ芸に発展するの好き
150 19/04/22(月)09:02:12 No.585565094
>正月で一気に稼ぐスタイルをとりはじめたからな 染之助染太郎兄弟もテレビじゃ正月くらいしか見ないけど 営業でぼろ儲けなスタイルだったな
151 19/04/22(月)09:02:28 No.585565127
>お笑い芸人はTVでよくみるのでよく知った気になってるが地方営業メインとかライブでは元気とかまさに好きな人しか知りようのない世界だ 芸人にとってテレビが戦場の一つに過ぎないのと 声優にとってアニメが戦場の一つに過ぎないのは似てる
152 19/04/22(月)09:03:11 No.585565189
桜坂やっくん...
153 19/04/22(月)09:03:40 No.585565238
>染之助染太郎兄弟もテレビじゃ正月くらいしか見ないけど >営業でぼろ儲けなスタイルだったな あの人らのネタを借用してるかたちになるが 何しろもう片方亡くなられてるんでネタのしようもないしな
154 19/04/22(月)09:03:52 No.585565259
>桜坂やっくん... 嘘だろ…
155 19/04/22(月)09:04:43 No.585565343
>何しろもう片方亡くなられてるんでネタのしようもないしな もう両方亡くなられてます…
156 19/04/22(月)09:07:34 No.585565602
亡くなってる人がちらほらいてビビる
157 19/04/22(月)09:07:41 No.585565609
>もう両方亡くなられてます… そっかー… じゃあもう完全にネタ被りしないね…
158 19/04/22(月)09:10:46 No.585565903
NHKに愛されてる無害芸人
159 19/04/22(月)09:11:09 No.585565951
小島よしおは幼児向けイベントで地位固めできてる
160 19/04/22(月)09:11:12 No.585565955
>桜坂やっくん... あいつはうn…
161 19/04/22(月)09:12:28 No.585566091
猫ひろしなんかはただでさえつまんないのに 国籍とかで最悪
162 19/04/22(月)09:13:35 No.585566215
小島よしおは本当に強いよな…
163 19/04/22(月)09:14:13 No.585566281
小島よしおは今年のクレヨンしんちゃんの映画のゲストやってて驚いたよ
164 19/04/22(月)09:15:02 No.585566365
一発ネタじゃなくて芸に昇華させてるのがプロすぎる
165 19/04/22(月)09:15:28 No.585566410
営業でも生き残ってる連中は性格良いの多いよね
166 19/04/22(月)09:15:43 No.585566446
>小島よしおは幼児向けイベントで地位固めできてる 天才てれびくんでセミレギュラーだしな 子供のあしらい方の上手さで頭の回転の速さが見える
167 19/04/22(月)09:15:46 No.585566449
教師よりも早稲田の教育学部出身のスキルを有効活用してるからなよしお
168 19/04/22(月)09:15:55 No.585566473
小島よしおは食レポとかも上手いよね…
169 19/04/22(月)09:16:06 No.585566488
小島よしおとダンディ坂野はAD等の下っ端スタッフに優しかったんだろうな
170 19/04/22(月)09:17:00 No.585566584
他人ディス系の芸はどうしてもあれよね 自虐系はいけるけど
171 19/04/22(月)09:17:57 No.585566669
>天才てれびくんでセミレギュラーだしな >子供のあしらい方の上手さで頭の回転の速さが見える オッパッピーもとにかくインパクトを優先してテレビに出演して認知度上げるのが目的だったらしいし伊達にいい大学出てないわ
172 19/04/22(月)09:18:00 No.585566674
小島よしおは頭いいからな
173 19/04/22(月)09:18:05 No.585566691
小島よしおは空気読めない芸という 空気読めないと出来ない芸だから 一発芸に頼らくても強いよね
174 19/04/22(月)09:18:11 No.585566700
ヒロシはたまにテレビで見ると相変わらずキレいい
175 19/04/22(月)09:18:44 No.585566743
毒舌芸とかで生き残ってるのは大体毒舌のフォローしっかり裏で やってるんだろうなって思ってる
176 19/04/22(月)09:19:15 No.585566800
画像と似たようなネタのあるある探検隊で地方営業いけそうなのにやらかしたレギュラー
177 19/04/22(月)09:20:11 No.585566883
桜坂やっくんトラックにひかれたスタッフを助けようとして後ろから来た別のトラックにひかれたんだよなニュースで嘘だろって思わず言ったよ
178 19/04/22(月)09:20:15 No.585566892
>毒舌芸とかで生き残ってるのは大体毒舌のフォローしっかり裏で >やってるんだろうなって思ってる 裏で挨拶とか謝罪をしにくるとかわりと暴露ネタとしても鉄板だしな 生き残ってる毒舌の人は
179 19/04/22(月)09:20:40 No.585566933
>毒舌芸とかで生き残ってるのは大体毒舌のフォローしっかり裏で >やってるんだろうなって思ってる やってなかったらただの狂犬すぎる… 毒舌キャラ実は楽屋で頭下げまくり気を配りまくりとか暴露食らうのもお約束やね
180 19/04/22(月)09:21:13 No.585567008
有吉がフォローすごいんだっけ
181 19/04/22(月)09:21:37 No.585567047
>画像と似たようなネタのあるある探検隊で地方営業いけそうなのにやらかしたレギュラー 数年前に新聞でコラム組まれてたけど もともと関西で漫才やってたコンビが一発芸ブームの時に東京の事務所に誘われて迂闊に乗ってしまったという感じだったらしい 後が続かなくて消えたけど漫才メインから再出発している…って内容だった
182 19/04/22(月)09:22:33 No.585567159
この間キャンプ特集の番組でめっちゃ早口になってるヒロシは面白かったな…
183 19/04/22(月)09:23:16 No.585567245
>猫ひろしなんかはただでさえつまんないのに >国籍とかで最悪 幸福の科学の教祖の長男が四谷で見かけて あっ猫ひろしさん!僕大好きです!しょーりゅーけん!しょーりゅーけん! ってやって愛想笑いされたって言ってたな 当時はまだ商売敵だったろうに
184 19/04/22(月)09:23:20 No.585567250
スレ画でちょっとロジック理解できたから感謝する