19/04/22(月)01:30:01 一般の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/22(月)01:30:01 No.585530719
一般のアナザーアギト貼る
1 19/04/22(月)01:34:26 No.585531427
にわかファン来たな…
2 19/04/22(月)01:35:23 No.585531598
楽しかったけど一人やたら興奮してた人に突き飛ばされました(26歳・男性)
3 19/04/22(月)01:37:05 No.585531877
わ~ライダーキックって迫力あるな~
4 19/04/22(月)01:37:27 No.585531937
どけぇ!グキィ
5 19/04/22(月)01:37:39 No.585531970
どけ!!!111!!!11
6 19/04/22(月)01:38:38 No.585532148
コイツすっごいモブ感あるな!
7 19/04/22(月)01:39:02 No.585532213
画面から消えるレベルで突き飛ばされてて駄目だった
8 19/04/22(月)01:39:39 No.585532314
<感動しました~ 見に来てよかったです
9 19/04/22(月)01:40:14 No.585532406
小太りのオタクっぽい顔してる
10 19/04/22(月)01:40:24 No.585532438
一瞬でフレームアウトしててだめだった
11 19/04/22(月)01:40:41 No.585532477
アギトって見たことなかったすけどめっちゃカッコいいですねー ファンになりましたー
12 19/04/22(月)01:40:56 No.585532516
アナザーアギト一気にやすっぽくなったな
13 19/04/22(月)01:41:03 No.585532532
アマゾンズの二期みたいだよね服着てる怪人
14 19/04/22(月)01:42:48 No.585532801
こいつみたいに改造したのとバッタヤミーみたいな処理にしたのの境界線って何だろう
15 19/04/22(月)01:42:57 No.585532825
ええとこれジオウの挿入歌ですですよね?歌いやすくてカッコいいっすね!!
16 19/04/22(月)01:43:56 No.585532983
そもそも仮面ライダーとかよく知らない
17 19/04/22(月)01:43:58 No.585532989
やっぱ型があるとはいえホイホイマスク作るとかは出来ないんだな
18 19/04/22(月)01:44:24 No.585533063
せーのっジオウサイキョー!
19 19/04/22(月)01:45:04 No.585533177
最近のアギトは原作へのリスペクトがなっていない 実に嘆かわしい
20 19/04/22(月)01:45:24 No.585533233
友達に誘われたから来ました感あるなコイツ
21 19/04/22(月)01:45:32 No.585533274
作るには作れるだろうけど今後まず使わないしな…
22 19/04/22(月)01:46:17 No.585533383
>ええとこれジオウの挿入歌ですですよね?歌いやすくてカッコいいっすね!! だがそれは限界アギトファンボーイ2019のクロスホーンを開きクラッシャーを展開させ渾身のアサルトキックを叩き込ませる原因となった
23 19/04/22(月)01:46:29 No.585533416
アギトの名前つけるのもおこがましいツラしてんな
24 19/04/22(月)01:46:32 No.585533427
大量のアナザーアギトのマスクとか作っても今後使う理由ないもんな…
25 19/04/22(月)01:46:37 No.585533443
わーあれが本もnいった!…なんだよもう感じ悪いなあ…
26 19/04/22(月)01:47:06 No.585533533
>アギトの名前つけるのもおこがましいツラしてんな これは…津上さん!?
27 19/04/22(月)01:47:28 No.585533610
あれがアギトの仮面ライダーキックかぁ…
28 19/04/22(月)01:47:53 No.585533690
我ら! su3019021.jpg
29 19/04/22(月)01:48:04 No.585533716
2019さんはもともと口開いてるからな…
30 19/04/22(月)01:48:08 No.585533722
フォームチェンジとライダーキックなんて豪華ですねー
31 19/04/22(月)01:48:18 No.585533744
>我ら! >su3019021.jpg かんたんアナザーすぎる…
32 19/04/22(月)01:49:01 No.585533862
ベルト静かっすね
33 19/04/22(月)01:49:05 No.585533882
深緑に塗り直して安っぽい角と目だけ貼られたやつがいるな…
34 19/04/22(月)01:49:16 No.585533924
>あれがアギトの仮面ライダーキックかぁ… ライダーシュートだっつってんだろぶっ殺すぞクソにわかが!!!!2019!!!!!!!!!!!!
35 19/04/22(月)01:49:53 No.585534037
ライダーシュート!!!!!!ライダーシュートじゃないか!!!!!!! わずか二回という登場回数の少ないトリニティフォームの中でもたった一度しか使われなかったレア中のレア技!!!!!!!!!!!!! どけこのにわかども!!!!!!!!!お前らみたいな雑コスライトファンごときが食らって良い技じゃない!!!!!!!!!!!!!!
36 19/04/22(月)01:49:55 No.585534039
>我ら! >su3019021.jpg 黄色い角と赤い目があればアナザーアギトでしょ的な…
37 19/04/22(月)01:49:55 No.585534042
必死にカメラワークとかでこまかしてて苦労が見える
38 19/04/22(月)01:50:06 No.585534070
なんていうかそれぞれがアギトに強制進化されてるから出来にバラツキあった方がそれっポイ気もする
39 19/04/22(月)01:50:13 No.585534099
純粋な目で見れば全部アギトに見えるらしいな
40 19/04/22(月)01:50:22 No.585534122
>我ら! >su3019021.jpg 右上の人バッタヤミーですよね?
41 19/04/22(月)01:50:28 No.585534135
見る人によって変わるらしいが視聴者視点では木野さんが変身前も後もダンディな見た目だったことがわかった
42 19/04/22(月)01:50:33 No.585534158
へーアギトってゾンビ映画みたいなもんなんですねー
43 19/04/22(月)01:50:56 No.585534224
次ライダーキックとか言ったらアナザーカリバーの錆にするぞ…
44 19/04/22(月)01:50:57 No.585534229
>へーアギトってゾンビ映画みたいなもんなんですねー アサルトパンチ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
45 19/04/22(月)01:51:06 No.585534257
>我ら! >su3019021.jpg 逆に個性出てていいと思う
46 19/04/22(月)01:51:37 No.585534330
まるでオレがアギトじゃないみたいじゃん
47 19/04/22(月)01:51:39 No.585534332
おーあれがライダーキックかー
48 19/04/22(月)01:52:04 No.585534395
ライダーシュートライダーシュート言いますけど今回はライダーダブルキックとかなんじゃないっすかオリジナルセンパイ
49 19/04/22(月)01:52:19 No.585534417
>へーアギトってゾンビ映画みたいなもんなんですねー これは俺の特性だ!!!!!2019 そっか…俺の力かあ…ふふっ…
50 19/04/22(月)01:52:25 No.585534434
今ふとライダーボンバーって技名思い出したけどこれアギトだっけ…
51 19/04/22(月)01:53:06 No.585534537
アナザーアギトと仮面ライダーアナザーアギトって何が違うんすか?
52 19/04/22(月)01:53:17 No.585534561
アギトキックいいですよね!ぼくもだいすきです!
53 19/04/22(月)01:53:37 No.585534614
限界アギトファンボーイとかいうフレーズが力強すぎる…
54 19/04/22(月)01:53:47 No.585534636
>ライダーシュート!!!!!!ライダーシュートじゃないか!!!!!!! >わずか二回という登場回数の少ないトリニティフォームの中でもたった一度しか使われなかったレア中のレア技!!!!!!!!!!!!! >どけこのにわかども!!!!!!!!!お前らみたいな雑コスライトファンごときが食らって良い技じゃない!!!!!!!!!!!!!! 熱心なファンはこういう事言いそうだしこういう事やりそう
55 19/04/22(月)01:53:58 No.585534660
>今ふとライダーボンバーって技名思い出したけどこれアギトだっけ… バーニングボンバーって技ならアギトのバーニングフォームにある
56 19/04/22(月)01:54:14 No.585534700
>ライダーシュートライダーシュート言いますけど今回はライダーダブルキックとかなんじゃないっすかオリジナルセンパイ ライダーダブルキックというのは該当する使用ライダーが複数いてもはや限定して命名できる技名とは言えないことは理解できるな? 例えば龍騎がドラゴンライダーキックをファイズがクリムゾンスマッシュをそれぞれ同時に並んで繰り出せばそれはライダーダブルキックになり得る だからあのフォーメーションは確かにライダーダブルキックなのだがアギトに限って見るとあのキックはトリニティフォームの必殺の両足キックであるライダーシュートに他ならないんだ わかったか
57 19/04/22(月)01:54:17 No.585534702
su3019027.gif
58 19/04/22(月)01:54:40 No.585534762
>アナザーアギトと仮面ライダーアナザーアギトって何が違うんすか? アギトは俺一人でいいのが後者でアギトに倒されるのは俺一人でいいのが前者
59 19/04/22(月)01:54:49 No.585534780
あいつ
60 19/04/22(月)01:54:56 No.585534801
>su3019027.gif 必死すぎる…
61 19/04/22(月)01:55:08 No.585534834
トリニティフォームってそんな出番少ないの?
62 19/04/22(月)01:55:11 No.585534845
やったー!!(チュドーン)
63 19/04/22(月)01:55:11 No.585534847
シュートって感じじゃなくないですか?
64 19/04/22(月)01:55:20 No.585534876
劇中に『ライダー』って概念がないのにライダーって名前が技名に付くのが絶妙にトラップ感がある
65 19/04/22(月)01:55:30 No.585534909
>まるでオレがアギトじゃないみたいじゃん いや…お前たちがにわかの使い回しブサイク野郎だろうがアギトはアギトだ…
66 19/04/22(月)01:55:33 No.585534915
左下のゆるゆるアナザーいいな… 俺でもなれそうで…
67 19/04/22(月)01:55:36 No.585534921
>su3019027.gif 首グキッてされてますやん
68 19/04/22(月)01:55:38 No.585534927
へーアギトの最強フォームは全部乗せ系なんですねー
69 19/04/22(月)01:55:47 No.585534938
>我ら! >su3019021.jpg 本編に出てるんだからこれもちゃんとアナザーアギトってことで良いんだよね?
70 19/04/22(月)01:55:50 No.585534945
本体倒さない限り無限増殖の敵なのにこのムーブは結構アレなのに なんかキャラ立ちしてる…
71 19/04/22(月)01:55:57 No.585534967
>トリニティフォームってそんな出番少ないの? 翔一くんが一時的に記憶を取り戻してた時のみの変身なのでわずか2回 そのうちライダーシュートを放ったのはわずか一回
72 19/04/22(月)01:56:07 No.585534992
でも俺全身が真っ赤なファイヤーフォームってやつも見たかったなー
73 19/04/22(月)01:56:13 No.585535007
>su3019027.gif めっちゃ胸張って受け止めてる…
74 19/04/22(月)01:56:15 No.585535010
>トリニティフォームってそんな出番少ないの? 高岩さん「これ以上やったら俺の肩が死にます」 で二回しか出てきてない
75 19/04/22(月)01:56:20 No.585535031
これがアギトの会ってやつですか
76 19/04/22(月)01:56:26 No.585535047
>トリニティフォームってそんな出番少ないの? だっておめー本来二刀流想定してないアイテムでの二刀流 しかも片方槍だぞ
77 19/04/22(月)01:56:33 No.585535069
>トリニティフォームってそんな出番少ないの? しかも1回目なんてあんままともに姿映してもらえてないぞ 次の回には変身したことも忘れてるし
78 19/04/22(月)01:56:37 No.585535085
>トリニティフォームってそんな出番少ないの? 劇中で沢木哲也としての記憶を取り戻した時に変身できたフォーム で、その次の話でも変身したけどその回でまた記憶を消されたのでそれ以降二度と出なくなった
79 19/04/22(月)01:56:51 No.585535142
>トリニティフォームってそんな出番少ないの? ドガバキフォームよりは多い
80 19/04/22(月)01:56:58 No.585535162
受けるときガードするどころかなんか誇らしげに受けててダメだった
81 19/04/22(月)01:57:00 No.585535170
トリニティフォームは別名高岩さんの肩を殺すフォームだからな
82 19/04/22(月)01:57:00 No.585535172
よくある活躍シーンが殆どない1.5番目強化フォームって奴ですよ
83 19/04/22(月)01:57:07 No.585535192
アギトの場合劇中で特にフォーム名呼称されるでもないから ウォズが一方的にあれはトリニティ!して翔一くんがえ、なにそれ?って反応なのが何か面白い
84 19/04/22(月)01:57:26 No.585535237
>でも俺全身が真っ赤なファイヤーフォームってやつも見たかったなー アサルトキックを喰らえ!!!!!!!!!!!!!!!!
85 19/04/22(月)01:57:29 No.585535252
左右の腕が色違いで武器も二刀流とかなのに必殺技はなんか普通なキックなんすねー
86 19/04/22(月)01:57:35 No.585535267
絶対動きにくいからくるっと回ってエフェクトで吹っ飛ばしたんですよね!
87 19/04/22(月)01:57:59 No.585535320
G3はなぁ!氷川誠じゃなきゃダメなんだよ!
88 19/04/22(月)01:57:59 No.585535322
あとトリニティフォームが出る回は彩度がなんか独特でしかも雨も降ってるのでなんともみづらい 普通の彩度で見られるのもレアなんだ今回は
89 19/04/22(月)01:58:13 No.585535362
トリニティフォーム自体装着変身いじってたら思いついた感ある
90 19/04/22(月)01:58:17 No.585535374
今回エフェクトマシマシだったけどやっぱ本放送の時の各種必殺技地味だよなsな点
91 19/04/22(月)01:58:18 No.585535377
木野さんはイケメンで体つきもいかついヒーローのようなデザインだ 俺は瞳があって歯が常時剥き出しな悪役面で年号と名前が入っていて武器も持っているぞ だから何もかもが違うんだ
92 19/04/22(月)01:58:21 No.585535384
新人さんの肩は大丈夫なんだろうか… 多分中田さんだよね?
93 19/04/22(月)01:58:25 No.585535393
>絶対動きにくいからくるっと回ってエフェクトで吹っ飛ばしたんですよね! それは…うn
94 19/04/22(月)01:58:30 No.585535407
トリニティは殺陣見てても明らかに使いこなせてない感出ちゃってるからな… フラフラしてる
95 19/04/22(月)01:58:37 No.585535436
>G3はなぁ!氷川誠じゃなきゃダメなんだよ! お前もそれを脱げ!…あっ貴方は!?
96 19/04/22(月)01:58:38 No.585535439
>G3はなぁ!氷川誠じゃなきゃダメなんだよ! 翔一君「ごめんね」
97 19/04/22(月)01:58:46 No.585535463
早口なアナザー「」ギトがどんどん出てくる…
98 19/04/22(月)01:58:52 No.585535473
トリニティの出番少なかったのは高岩さんがキツかったからだろうね バンダイやプロデューサーからしたら新しいフォームはドンドン見せたいだろうし
99 19/04/22(月)01:58:56 No.585535478
突然興奮するアギトの会会長
100 19/04/22(月)01:59:14 No.585535536
今回のトリニティフォームは武器軽かったとかなのかな
101 19/04/22(月)01:59:14 No.585535537
>トリニティフォーム自体装着変身いじってたら思いついた感ある フレイムもストームもどっちも片腕と胴体が変わっただけだからな だから全部乗せもスーツ的な意味では割と楽にできるし
102 19/04/22(月)01:59:41 No.585535608
トリニティっておもちゃでできるから出してみたくらいのもんじゃなかったっけ
103 19/04/22(月)01:59:44 No.585535613
来い!!!!!ってくらい堂々と受け止めてるの笑う でも俺がそいつだったらそうしちゃうのも分かる
104 19/04/22(月)01:59:55 No.585535641
まあ一応スーツとして現存してるって事はデザイン段階でこれ左右独立してるし真ん中に出来るんじゃね?ってやったんだとは思う ただ両手で持つ武器の大きさまで考え及ばなかっただけで
105 19/04/22(月)02:00:04 No.585535666
ドガバキはトリニティを前身に考えてたフォームかと思ってた 名前がいいし
106 19/04/22(月)02:00:11 No.585535683
トリニティはDXベルト的には再現できたの?
107 19/04/22(月)02:00:12 No.585535689
サイキョージカンギレードの時も高岩さん肩大丈夫かなってみんな言っててダメだった そういやもう後継者見つけなきゃいけないくらいの御年なんだよな
108 19/04/22(月)02:00:16 No.585535700
ちがいますよ~ su3019042.jpg
109 19/04/22(月)02:00:18 No.585535709
>トリニティフォーム自体装着変身いじってたら思いついた感ある トリニティの構想を考察するにはクウガのフォームチェンジまで遡らなければならない…Ω
110 19/04/22(月)02:00:24 No.585535720
ストームハルバードはもちろんフレイムセイバーも両手持ち前提なデカさなのに どっちも持て!は単純に無茶ぶりがすぎるよ…
111 19/04/22(月)02:00:37 No.585535752
まともに活躍した全部載せってそれこそクライマックスくらいだもん平成ライダー20年で
112 19/04/22(月)02:00:37 No.585535753
トリニティフォームって上の相手を二刀流で突き刺すダサい必殺技なかったっけ
113 19/04/22(月)02:00:56 No.585535801
今回だって実質一瞬だからな殺陣…
114 19/04/22(月)02:01:10 No.585535842
アメイジングマイティよりは出番多いし!
115 19/04/22(月)02:01:13 No.585535846
何だったらベルトからシュポーンして武器出すのが一番強いまである
116 19/04/22(月)02:01:18 No.585535861
翔一君がG3を!!!XじゃなくG3を着てる!!!!!!! テメェ何勝手にこんなレアケースのキルスコアになってやがる!!!!!!!2019!!!!
117 19/04/22(月)02:01:21 No.585535878
両手持ち用の武器はプルプルしてて軽そうだもんな
118 19/04/22(月)02:01:27 No.585535897
>ちがいますよ~ >su3019042.jpg SOZAI過多すぎる
119 19/04/22(月)02:01:28 No.585535900
>まともに活躍した全部載せってそれこそクライマックスくらいだもん平成ライダー20年で きわあじはだめか…
120 19/04/22(月)02:01:32 No.585535907
>サイキョージカンギレードの時も高岩さん肩大丈夫かなってみんな言っててダメだった >そういやもう後継者見つけなきゃいけないくらいの御年なんだよな サイキョージカンギレードもそうだし火縄大橙DJ銃大剣モードとかも大変そうだった
121 19/04/22(月)02:01:39 No.585535927
>ちがいますよ? 表情が完璧すぎる…
122 19/04/22(月)02:01:53 No.585535964
本放送なんかすごいぞ! 手ぶれ補正機能OFFな上にカメラ水浸しで何やってるか分からないくらい暗いって地獄見たいな撮影環境なのに それでも明らかに高岩さん全然動けてないの分かるくらいだ!
123 19/04/22(月)02:01:58 No.585535975
>ストームハルバードはもちろんフレイムセイバーも両手持ち前提なデカさなのに >どっちも持て!は単純に無茶ぶりがすぎるよ… 太刀と薙刀ぶん回すなんてもうめっちゃ強い侍の伝説にありそうなぐらいだ
124 19/04/22(月)02:01:59 No.585535977
>トリニティフォームって上の相手を二刀流で突き刺すダサい必殺技なかったっけ ある意味今回のやり方が当時見たかった感じの技でもある
125 19/04/22(月)02:02:01 No.585535989
>>まともに活躍した全部載せってそれこそクライマックスくらいだもん平成ライダー20年で >きわあじはだめか… あとキングも…
126 19/04/22(月)02:02:12 No.585536012
>きわあじはだめか… 武器だけじゃん!
127 19/04/22(月)02:02:18 No.585536025
だがワシはサイキョージカンギレードとヘイセイバー二刀流を諦めてはおらん
128 19/04/22(月)02:02:20 No.585536032
きわあじは全部乗せとはまた違うかな…
129 19/04/22(月)02:02:52 No.585536108
大丈夫だ歴代で最強に重かったのは内部にモーター仕込んであるバリズンソードだから 一回肩外れかけてるから
130 19/04/22(月)02:03:05 No.585536142
ジオウトリニティも二刀流できるフォームだよね
131 19/04/22(月)02:03:08 No.585536151
今回みたいな振り回しならいいけど ちゃんと捌いたり受けたりと殺陣するとなると無理だよね
132 19/04/22(月)02:03:10 No.585536155
ジオウのライダー全部載せはどうなるかな
133 19/04/22(月)02:03:11 No.585536159
そもそもトリニティ系列って後ドガバキくらいじゃね
134 19/04/22(月)02:03:19 No.585536182
あのこれNGシーンなのでは?ってくらいグダグダだよね川で戦うトリニティ
135 19/04/22(月)02:03:20 No.585536186
>だがワシはサイキョージカンギレードとヘイセイバー二刀流を諦めてはおらん 貴様はまたそうやって高岩さんの肩を殺そうというのか!
136 19/04/22(月)02:03:33 No.585536217
アギトって武器は勝手に股間から出るし角は六本だし真っ当にクウガの上的な感じだよね
137 19/04/22(月)02:04:02 No.585536284
>ある意味今回のやり方が当時見たかった感じの技でもある 炎の竜巻ってシンプルかつ強力な範囲攻撃いいよね
138 19/04/22(月)02:04:11 No.585536317
>そもそもトリニティ系列って後ドガバキくらいじゃね クライマックスはまた違う意味合いだしドガバキくらいか クライマックスはイマジン全員の意識が入ってるし
139 19/04/22(月)02:04:12 No.585536322
>アギトって武器は勝手に股間から出るし角は六本だし真っ当にクウガの上的な感じだよね ベルトから!ベルトからです!
140 19/04/22(月)02:04:25 No.585536352
>アギトって武器は勝手に股間から出るし >武器は勝手に股間から出るし …すぞ……!!!!!!2019!!!!2019!!!!!
141 19/04/22(月)02:04:33 No.585536375
>アギトって武器は勝手に股間から出るし角は六本だし真っ当にクウガの上的な感じだよね 卑猥な表現やめろ!
142 19/04/22(月)02:04:44 No.585536402
アギトにもイケメンとブサイクの差がある なんて悲しい
143 19/04/22(月)02:04:57 No.585536432
他のデザイン的に出来そうだしとりあえず出すかフォームって何かあるっけ
144 19/04/22(月)02:05:01 No.585536442
su3019048.webm
145 19/04/22(月)02:05:01 No.585536444
ウォズの「これは…祝わねばなるまい!!!」って左腕が引っ張る演技すごかった 高岩さんクライマックスフォームの時以上に演技力増してる
146 19/04/22(月)02:05:14 No.585536474
>そもそもトリニティ系列って後ドガバキくらいじゃね 玩具いじってて生まれたのだとそうだとおもう
147 19/04/22(月)02:05:50 No.585536560
本名沢木哲也って言ってたけど本物の津上翔一ってどうなったの?
148 19/04/22(月)02:05:51 No.585536562
トリニティフォーム見た時のウォズもなんかトリニティフォームファンボーイみたいで敵も味方もファンボーイまみれのカオスな回みたいだった
149 19/04/22(月)02:06:06 No.585536591
デザイン流用とはちょっと違うけど設定的にできるから で土壇場でやったのはマッハチェイサー
150 19/04/22(月)02:06:12 No.585536608
股間からストームハルバード発射って新技ですよね!!
151 19/04/22(月)02:06:17 No.585536627
>本名沢木哲也って言ってたけど本物の津上翔一ってどうなったの? アギト本編最終話でなんか亡くなった
152 19/04/22(月)02:06:17 No.585536628
>他のデザイン的に出来そうだしとりあえず出すかフォームって何かあるっけ それこそドガバキとかだろうか レモンバロンとかの急造フォームもそんな感じか
153 19/04/22(月)02:06:24 No.585536642
>本名沢木哲也って言ってたけど本物の津上翔一ってどうなったの? 豆腐メンタル神マンからもらった新しい命が尽きて死んだ
154 19/04/22(月)02:06:32 No.585536655
>アギトって武器は勝手に股間から出るし角は六本だし真っ当にクウガの上的な感じだよね ギルスが力に目覚め始めたときに急に腰が光りながら苦しむシーンで 股間が光ってるように見えて面白かったの思い出した
155 19/04/22(月)02:06:39 No.585536668
su3019051.jpg
156 19/04/22(月)02:06:42 No.585536675
でかいわ重心バランス狂ってるわで中の人の手首を殺すアイテムだからなサイキョーギレード… 特撮雑誌のグラビアでトリニティの写真撮影時に中に入った人が四苦八苦してた時に 重い武器はなぁ!腰で持つんだ!!!って高岩さんがアドバイスしたという
157 19/04/22(月)02:06:47 No.585536692
>他のデザイン的に出来そうだしとりあえず出すかフォームって何かあるっけ 意味は全然違うけどオーズの亜種は「とりあえず出すか」って感じで出してもいいと思う
158 19/04/22(月)02:07:20 No.585536777
>su3019048.webm マジで気合い入りまくってるシーンなのにもうファンボーイのせいで笑ってしまう
159 19/04/22(月)02:07:31 No.585536797
やっぱアギトはカッケーっすね!!クワガタモチーフなのもイカしてますし!! あの平成1個目の…クーガ?ともつながってるんすよね?みてみよっかなー!
160 19/04/22(月)02:07:35 No.585536808
DJ銃やフルボトルバスターは持ち手があるからいいけどサイキョーはあそこで全部支えないといけないの大変そう
161 19/04/22(月)02:07:38 No.585536813
>他のデザイン的に出来そうだしとりあえず出すかフォームって何かあるっけ 既存のスーツを改造してってパターンならいっぱいある Vシネフォームは基本そうだし
162 19/04/22(月)02:07:39 No.585536816
つか今回コンテからして普段のライダーじゃないけどどうしたの
163 19/04/22(月)02:07:40 No.585536818
>本名沢木哲也って言ってたけど本物の津上翔一ってどうなったの? 翔一君(哲也)の姉の恋人が本物の津上翔一だけど あえて自分が沢木哲也を名乗って最終話で死んだ
164 19/04/22(月)02:07:49 No.585536838
>他のデザイン的に出来そうだしとりあえず出すかフォームって何かあるっけ 新規塗装されてるけどグリスブリザードとか? アメイジングマイティもまあ急造品か
165 19/04/22(月)02:07:56 No.585536856
>やっぱアギトはカッケーっすね!!クワガタモチーフなのもイカしてますし!! (ここは否定しづらい…)
166 19/04/22(月)02:08:02 No.585536869
ジオウはファンボーイが多いな…
167 19/04/22(月)02:08:02 No.585536870
>やっぱアギトはカッケーっすね!!クワガタモチーフなのもイカしてますし!! >あの平成1個目の…クーガ?ともつながってるんすよね?みてみよっかなー! なんでにわかアギトは限界アギトファンボーイにそんなに殺されたがるの
168 19/04/22(月)02:08:08 No.585536881
HNDDDJJみたいに峰に取っ手つけてほしいよね
169 19/04/22(月)02:08:13 No.585536892
アギトトリニティフォームの活躍自体がそれこそ当時ぶりだもんな…
170 19/04/22(月)02:08:32 No.585536934
アギトはクワガタですよ
171 19/04/22(月)02:08:35 No.585536938
>やっぱアギトはカッケーっすね!!クワガタモチーフなのもイカしてますし!! >あの平成1個目の…クーガ?ともつながってるんすよね?みてみよっかなー! (クロスホーン展開)
172 19/04/22(月)02:08:36 No.585536941
>つか今回コンテからして普段のライダーじゃないけどどうしたの 監督がルパパトの人なんだっけ
173 19/04/22(月)02:08:44 No.585536963
>つか今回コンテからして普段のライダーじゃないけどどうしたの 前回今回は戦隊のスタッフがコンテ切ってる だから同時変身する時のアングルが戦隊みたいな複数人同時に舐めるようにカメラが動いてる
174 19/04/22(月)02:08:51 No.585536981
>su3019048.webm このセイバー居合抜き本当に好き
175 19/04/22(月)02:08:51 No.585536983
>本名沢木哲也って言ってたけど本物の津上翔一ってどうなったの? そもそも死んだのに黒神様が使徒として仮初めの命与えてたけど最後は人間に可能性託して満足げに死んだ
176 19/04/22(月)02:08:52 No.585536985
>アギトトリニティフォームの活躍自体がそれこそ当時ぶりだもんな… 客演でトリニティって今回みたいなマッチがない限りないもんなあ…
177 19/04/22(月)02:09:12 No.585537022
>つか今回コンテからして普段のライダーじゃないけどどうしたの 冒頭がウォズの語りで始まらずいきなり前回の続きから入るのは最初びっくりだわ
178 19/04/22(月)02:09:45 No.585537081
アギトってクウガの彼女殺したクソ野郎でしょ?
179 19/04/22(月)02:09:50 No.585537091
アングルが普段じゃないから気付いたんだけどゲイツリバイブの変身する時に出てくる背後のアレCGペラッペラなのな…
180 19/04/22(月)02:10:01 No.585537114
やだなぁ氷川さん、アギトはクワガタでしたよ
181 19/04/22(月)02:10:10 No.585537128
ウォズがツクヨミの力無視して本読み始めたの笑った
182 19/04/22(月)02:10:30 No.585537170
>>つか今回コンテからして普段のライダーじゃないけどどうしたの >冒頭がウォズの語りで始まらずいきなり前回の続きから入るのは最初びっくりだわ そこら辺も多分アギトの放送形態のオマージュかと そもそも製作が完全にファンボーイだよ今回は
183 19/04/22(月)02:10:33 No.585537172
アギト知ってるっす 弁当食べたらパワーアップしたんすよね
184 19/04/22(月)02:10:42 No.585537194
とにかくお出し出来る精一杯のアギトを!って気合いを感じた
185 19/04/22(月)02:10:46 No.585537205
俺ディケイド見てたんで知ってますよ ギルスが進化するとアギトになるんすよね
186 19/04/22(月)02:10:49 No.585537209
武器で地獄見たって言うとニュー電の決めポーズを片足立ちにしたせいで死ぬほど重いマチェーテディ片足で支えなきゃ行けなくなったって言う
187 19/04/22(月)02:10:53 No.585537221
>アギト知ってるっす >弁当食べたらパワーアップしたんすよね それは本当に怒るぞ
188 19/04/22(月)02:11:08 No.585537254
アギト編で好き放題にやりたいがためにジオウの新フォームをトリニティという名称にした可能性
189 19/04/22(月)02:11:14 No.585537270
>そもそもトリニティ系列って後ドガバキくらいじゃね ウィザードオールドラゴンとかも全部載せかなあ
190 19/04/22(月)02:11:18 No.585537285
>アギト知ってるっす >弁当食べたらパワーアップしたんすよね (天使の輪出現)
191 19/04/22(月)02:11:27 No.585537300
>アギト知ってるっす >京本正樹にぶん殴られたらパワーアップしたんすよね
192 19/04/22(月)02:11:34 No.585537311
真魚ちゃんのお弁当に込められた愛で強化されたんですよね!
193 19/04/22(月)02:11:37 No.585537318
>アギト知ってるっす >弁当食べたらパワーアップしたんすよね あれめっちゃいいシーンだかんな!
194 19/04/22(月)02:11:37 No.585537320
>俺ディケイド見てたんで知ってますよ >ギルスが進化するとアギトになるんすよね (顔面にヒールクロウ)
195 19/04/22(月)02:11:38 No.585537321
なんでバーニングフォームの方が強いらしいのにシャイニングフォームになるんすかね?
196 19/04/22(月)02:11:40 No.585537327
アギドさいこーっす!
197 19/04/22(月)02:11:51 No.585537351
今のライダーと違ってアギト?ってのはシンプルでいいっすねー先輩 ガキっぽい玩具もないしー
198 19/04/22(月)02:11:59 No.585537365
>武器で地獄見たって言うとニュー電の決めポーズを片足立ちにしたせいで死ぬほど重いマチェーテディ片足で支えなきゃ行けなくなったって言う 初めて知ったわ 撮影のウラ話は奥が深いなぁ
199 19/04/22(月)02:12:07 No.585537382
あれ?でもこのアギトってライダー ジオウの最初の方でゲイツを空気読まずにボコした嫌な奴そっくりじゃないっすか
200 19/04/22(月)02:12:08 No.585537384
>なんでバーニングフォームの方が強いらしいのにシャイニングフォームになるんすかね? (バーニングライダーパンチ)
201 19/04/22(月)02:12:11 No.585537394
>なんでバーニングフォームの方が強いらしいのにシャイニングフォームになるんすかね? 単純な力イズパワーより速さイズパワーの方が強いって事だろ
202 19/04/22(月)02:12:37 No.585537455
しかしここまでやってギルス先輩はなんで影も形もないんスかね
203 19/04/22(月)02:12:41 No.585537463
>アギト知ってるっす >京本正樹にぶん殴られたらパワーアップしたんすよね お前ファンボーイだな!?
204 19/04/22(月)02:12:51 No.585537486
>なんでバーニングフォームの方が強いらしいのにシャイニングフォームになるんすかね? 基礎スペックだけは中間の方が高いとかよくあることだ!
205 19/04/22(月)02:13:09 No.585537517
細マッチョの方がモテちゃうからなあ!
206 19/04/22(月)02:13:13 No.585537528
アギトは無限に成長するから歴代ライダー最強なんすよね
207 19/04/22(月)02:13:24 No.585537553
なんでタイムジャッカーが三人しかいないんすか!? あの蒼井翔太って奴が出てないじゃないですか!
208 19/04/22(月)02:13:29 No.585537569
当たっても痛くないように軽い素材で作ってると思われがちだけど 当たっても壊れないように補強材入ってて実際はそこそこ重いんだ撮影のプロップ
209 19/04/22(月)02:13:34 No.585537583
氷川G3以外は認めねぇー!!
210 19/04/22(月)02:13:41 No.585537595
でもこのクウガってのと見分けつかないっすね(笑)
211 19/04/22(月)02:13:48 No.585537622
だっていつもバーニングフォームの方が強くてかっこいいしシャイニングフォームは地味だし剣も折られてて強く見えないって掲示板で見るから弱いって思ってたんすけどちがうんすか?
212 19/04/22(月)02:13:53 No.585537629
スレ絵は鎧武に出てきたイナゴかなんかの怪人のマスクにそれっぽいの付けただけなんだっけ
213 19/04/22(月)02:14:16 No.585537660
限界アギトファンボーイは下手するとまなちゃん=ナオミちゃん関連で電王ファンに殺意すら抱いてそうで怖い
214 19/04/22(月)02:14:27 No.585537681
BGMじゃなく普通にビリーブ・ユアセルフ流れたのは単純かもしれないけど嬉しかった
215 19/04/22(月)02:14:29 No.585537686
同年代の戦隊のロボが実際卵焼き食ってパワーアップしてたのが悪い
216 19/04/22(月)02:14:31 No.585537692
ギルスはスーツが腐ったって本当なんすか
217 19/04/22(月)02:14:42 No.585537719
>細マッチョの方がモテちゃうからなあ! だからセンパイもアギトに出てたアナザーアギトより細いんすね
218 19/04/22(月)02:14:57 No.585537748
>でもこのZOってのとJっての見分けつかないっすね(笑)
219 19/04/22(月)02:15:04 No.585537763
>限界アギトファンボーイは下手するとまなちゃん=ナオミちゃん関連で電王ファンに殺意すら抱いてそうで怖い (電王ファンにかみついてニワカアギトファンにするファンボーイ)
220 19/04/22(月)02:15:13 No.585537781
>ギルスは水によく落ちてたからスーツが腐ったって本当なんすか
221 19/04/22(月)02:15:19 No.585537789
弁当でパワーアップするネタライダーでしょ? 弁当とかありえねー
222 19/04/22(月)02:15:27 No.585537808
>BGMじゃなく普通にビリーブ・ユアセルフ流れたのは単純かもしれないけど嬉しかった これありなんだ!って気持ちが真っ先にきたよ
223 19/04/22(月)02:15:46 No.585537852
>同年代の戦隊のロボが実際卵焼き食ってパワーアップしてたのが悪い あれロボじゃなくてちゃんとした生物だよ なんで卵焼き食って巨大化するか分からないけど
224 19/04/22(月)02:15:59 No.585537874
>弁当でパワーアップするネタライダーでしょ? >弁当とかありえねー アサルトキック!!!!!!!!!Ω
225 19/04/22(月)02:16:01 No.585537881
いつもの前奏流れておいおいファンサービスしすぎだろとニマニマしてたら まさか歌が来るとは思わなかった
226 19/04/22(月)02:16:03 No.585537887
やっぱカッコイいっすねアギト! 保育園でよく真似してましたよ!
227 19/04/22(月)02:16:17 No.585537908
>ギルスはスーツが腐ったって本当なんすか これは本当 水に落ちるシーンが多かったからとかいう説もあるが実際には怪人と同じような表面処理を施したのが腐食の原因だとされる 同じ理由でアナザーアギトもスーツが現存していなかったけど仮面戦隊ゴライダーの時に新しく新造された ちなみにギルスもディケイドで出演した時はエクシードのスーツは残ってたしノーマルギルスも現在アトラク用なら現存している
228 19/04/22(月)02:16:17 No.585537909
あの神木隆之介が出てたライダーっすよね?
229 19/04/22(月)02:16:22 No.585537923
電王はガイドのお姉さんがウンコする同人誌持ってるんでちょっと知ってるっすよ そういえばアギトのヒロインとガイドのお姉さん似てるっすね
230 19/04/22(月)02:16:25 No.585537929
>これありなんだ!って気持ちが真っ先にきたよ というかライダー史上初じゃないの客演で挿入歌って
231 19/04/22(月)02:16:38 No.585537958
アギトに変身する人って髭もじゃの人じゃないんすか? 昔見たっすよ!
232 19/04/22(月)02:16:42 No.585537968
>>同年代の戦隊のロボが実際卵焼き食ってパワーアップしてたのが悪い >あれロボじゃなくてちゃんとした生物だよ パワーアニマルのファンボーイ来たな…
233 19/04/22(月)02:16:49 No.585537978
>あの神木隆之介が出てたライダーっすよね? めっちゃかわいかったぞ!Ω!
234 19/04/22(月)02:17:03 No.585538001
インナーになった時の翔一君ムッキムキだったけど 賀集さんって何か格闘技やってるんだっけ…
235 19/04/22(月)02:17:05 No.585538005
アギトってのはなろうとした時点で失格ってやつですよね!名台詞!
236 19/04/22(月)02:17:12 No.585538025
アギ…アギオメガ…?
237 19/04/22(月)02:17:26 No.585538061
>というかライダー史上初じゃないの客演で挿入歌って 映画でOPなら流れた例はあるが本編では初で合ってるはず
238 19/04/22(月)02:17:38 No.585538084
>あの神木隆之介が出てたライダーっすよね? 要潤よりも演技うまかったね…
239 19/04/22(月)02:18:07 No.585538139
アギトってミラクルワールドの悪いライダーっすよね知ってますよ
240 19/04/22(月)02:18:11 No.585538146
>>これありなんだ!って気持ちが真っ先にきたよ >というかライダー史上初じゃないの客演で挿入歌って なんなんだお前はは海東に先越されて原作BGMはアギトに越されてるなもやし…
241 19/04/22(月)02:18:12 No.585538151
>映画でOPなら流れた例はあるが本編では初で合ってるはず そうかー… 仮面ライダーで初の挿入歌が初の使われ方してるって面白いなぁ
242 19/04/22(月)02:18:38 No.585538197
去年もフルボトルバスターが鈍器だし2年続けて高岩ショルダーはイジメられている
243 19/04/22(月)02:18:38 No.585538200
>アギトってミラクルワールドの悪いライダーっすよね知ってますよ 逆に詳しいぞこいつ!
244 19/04/22(月)02:18:40 No.585538204
初期はキャナメもそうなんだけど葦原さんも正直ヘタクソだから大分地獄絵図
245 19/04/22(月)02:18:48 No.585538221
>アギトってミラクルワールドの悪いライダーっすよね知ってますよ >お前ファンボーイだな!
246 19/04/22(月)02:18:54 No.585538233
>アギトってミラクルワールドの悪いライダーっすよね知ってますよ (シャイニングアサルトキック)
247 19/04/22(月)02:19:06 No.585538260
最初のころの変身てぽん!とスイッチ押す感じで笑えるっすよね!
248 19/04/22(月)02:19:08 No.585538267
初めて見たんすけどアギトのライダーキックなんか足元光るだけで物足りないっすね
249 19/04/22(月)02:19:24 No.585538298
ストレートに原曲流したのは監督が戦隊畑の人だからってのもあるのかなあ
250 19/04/22(月)02:19:38 No.585538327
クウガとベルト似てるからアギトは買わなくてもいいっすよね
251 19/04/22(月)02:19:44 No.585538339
赤目バーニングとセイバー二刀流知ってるのはファンボーイの中でも相当なガチ勢だろ!
252 19/04/22(月)02:19:50 No.585538356
なんつーかその…地味っすね、必殺技
253 19/04/22(月)02:20:05 No.585538381
>アギトってミラクルワールドの悪いライダーっすよね知ってますよ 声が高岩さんなんすよね!いやぁビーファイター好きだったんで感動しちゃいましたよ!
254 19/04/22(月)02:20:12 No.585538392
>クウガとベルト似てるからアギトは買わなくてもいいっすよね (木に埋め込む)
255 19/04/22(月)02:20:48 No.585538458
クウガの二年後なのに携帯の時間設定間違っててスタッフ仕事してなさすぎっス
256 19/04/22(月)02:20:51 No.585538464
BGMだけなら映画で電王が(例のBGM)したけど電王ジオウ共通な佐橋さん繋がりではあったからなぁ 動き出してる未来をとめられないが始まったのは心底驚いた
257 19/04/22(月)02:21:03 No.585538482
あっディケイドのミサイルだ!
258 19/04/22(月)02:21:24 No.585538533
>クウガとベルト似てるからアギトは買わなくてもいいっすよね お母さんかお前は!!!!!2019 子供はそういうのずっと引きずるからな!!!!!AGITΩ
259 19/04/22(月)02:21:29 No.585538545
アギト見てましたよ!雪の中での決戦最高ですよね!
260 19/04/22(月)02:21:36 No.585538554
地味さに関してはまあ…うん 当時は予算も技術もなかったんだ
261 19/04/22(月)02:21:37 No.585538557
というかOPでも使用曲として載ってないんだよな これDVDだと別のに差し替えられちゃう奴なのでは…
262 19/04/22(月)02:21:43 No.585538565
>最初のころの変身てぽん!とスイッチ押す感じで笑えるっすよね! >最初のころ コイツニワカのフリしたファンボーイだろ
263 19/04/22(月)02:21:45 No.585538570
>あっディケイドのミサイルだ! アウ…!…セーフ
264 19/04/22(月)02:21:52 No.585538583
>アギト見てましたよ!雪の中での決戦最高ですよね! 赤楚君来たな…
265 19/04/22(月)02:21:52 No.585538585
>初めて見たんすけどアギトのライダーキックなんか足元光るだけで物足りないっすね >なんつーかその…地味っすね、必殺技 (アサルトキック)
266 19/04/22(月)02:22:01 No.585538597
大体私服でコスなんてしちゃあいかんだろう なんだその適当なマスクは
267 19/04/22(月)02:22:03 No.585538605
ネットで見ましたけどラスト5話が蛇足なんですよね知ってますよ なんで蛇足作っちゃうかなー
268 19/04/22(月)02:22:08 No.585538618
かんたんアナザーアギトは人類総アギト化したとしてもかっこいい仮面ライダーじゃなくて不細工な変なのになっちゃう人もいるんだろうなって想像できて悲しい
269 19/04/22(月)02:22:25 No.585538648
クウガと似てて買ってもらえない問題はまあ公式が一番気にして龍騎からガラッと変えたから…
270 19/04/22(月)02:22:28 No.585538652
>アギト見てましたよ!雪の中での決戦最高ですよね! 万丈きたな…
271 19/04/22(月)02:22:29 No.585538655
見たんスけどなんか…豹マンがでてたっす…
272 19/04/22(月)02:22:41 No.585538675
>トライアクセラーとガードアクセラー似てるからアギトのは買わなくてもいいっすよね
273 19/04/22(月)02:23:15 No.585538752
バーニングから技がド派手になったりシャイニングは攻撃が命中するたびになんか光ってたのはその辺もあったんだろうなって…
274 19/04/22(月)02:23:17 No.585538757
なんとか号事件の真相とか覚えてる視聴者いないんすよね知ってます
275 19/04/22(月)02:23:19 No.585538763
木に人埋まってるとこでもうだめなんすけど 怖くないっすか
276 19/04/22(月)02:23:28 No.585538779
アギトってオルフェノクじゃなかったんすか?
277 19/04/22(月)02:23:47 No.585538821
>ネットで見ましたけどラスト5話が蛇足なんですよね知ってますよ なんで蛇足作っちゃうかなー 限界アギトファンボーイだけでなく俺をもキレさせる魔法の言葉来たな… これ言ってる奴見かけたら住所特定するくらいにはキレる しないけど
278 19/04/22(月)02:24:06 No.585538858
なんでシャイニングカリバーは最初から分離しないんすか?
279 19/04/22(月)02:24:29 No.585538907
なんでG3のマシンガン連射しないんすか?
280 19/04/22(月)02:24:39 No.585538927
あれ?ミラージュってのはいないんすね
281 19/04/22(月)02:24:44 No.585538942
なんで茶髪ロン毛多いんすか?
282 19/04/22(月)02:24:44 No.585538943
さそり座に出てくる純烈の彼女の棒演技はないっすわー
283 19/04/22(月)02:24:50 No.585538956
シャイニングカリバーの玩具って片方ショボイっすね!
284 19/04/22(月)02:24:56 No.585538970
このG3ってのなんで変身しないんですか?ライダーでしょ?
285 19/04/22(月)02:25:05 No.585538980
>あれ?ミラージュってのはいないんすね なんだっけこれ…
286 19/04/22(月)02:25:07 No.585538988
シャイニングカリバーを真っ二つに叩き斬る地のエルの剣を普通に受け止めるガードアクセラーって実はすごいんじゃないんすか?
287 19/04/22(月)02:25:08 No.585538989
>なんでG3のチェーンソー当たらないんすか?
288 19/04/22(月)02:25:22 No.585539014
漫画読みましたよアギトってクウガのヒロイン殺した悪い仮面ライダーですよね?
289 19/04/22(月)02:25:29 No.585539026
G3って未確認にも勝てるわけないっしょ
290 19/04/22(月)02:25:41 No.585539048
>>あれ?ミラージュってのはいないんすね >なんだっけこれ… ホビージャパンでSICを使ったフィルムストーリー 元超能力者の少年が歪んだ心で変身したアギト
291 19/04/22(月)02:25:48 No.585539057
茶髪ロン毛はそういう時代なのだ…これはそこそこ長く続く主役ヘアーなのだ…
292 19/04/22(月)02:26:00 No.585539082
武器に関してのアレヤコレは大人の事情で察しろ!
293 19/04/22(月)02:26:07 No.585539091
もうお前帰れよ…などとオフ会誘わねえよお前なんか… そもそもバッタヤミーの顔の色濃くしてテキトーな黄色いツノみたいなガムテープ貼り付けただけのやる気のないクソにわかに何話しても無駄だわ…
294 19/04/22(月)02:26:23 No.585539119
茶髪ロンゲは剣まで続くからな…
295 19/04/22(月)02:26:23 No.585539120
>ホビージャパンでSICを使ったフィルムストーリー >元超能力者の少年が歪んだ心で変身したアギト あー!思い出した! 悪いアギトになっちゃう人もいるよねやっぱり…
296 19/04/22(月)02:26:26 No.585539123
うろ覚えっすけどシャイニングカリバーのS時モードの名前が変だった気がするっす
297 19/04/22(月)02:26:26 No.585539125
>ホビージャパンでSICを使ったフィルムストーリー >元超能力者の少年が歪んだ心で変身したアギト ガチファンすぎる…
298 19/04/22(月)02:26:29 No.585539130
>>>あれ?ミラージュってのはいないんすね >>なんだっけこれ… >ホビージャパンでSICを使ったフィルムストーリー >元超能力者の少年が歪んだ心で変身したアギト G3の改造作例出すようなマイナーな企画覚えてる人なんていないっすよ
299 19/04/22(月)02:26:51 No.585539172
>G3って未確認にも勝てるわけないっしょ 俺らにも負けるやつらだもんな!
300 19/04/22(月)02:27:05 No.585539198
あの…なんか謎のバリアで銃撃が当たらない設定どこ行っちゃったんスか?
301 19/04/22(月)02:27:07 No.585539202
>うろ覚えっすけどシャイニングカリバーのS時モードの名前が変だった気がするっす 知ってるっすエマージュモードっすね
302 19/04/22(月)02:27:31 No.585539248
一号もV3もブラックもみんなアギトなんすよね
303 19/04/22(月)02:27:33 No.585539253
>シャイニングカリバーの玩具って片方ショボイっすね! フレイムセイバーよりは豪華だし…
304 19/04/22(月)02:28:10 No.585539318
G3のGM01は撃ち出す弾丸が全部改良型神経断裂弾だから未確認だったら問答無用で無双できるんっすよね! でもアンノウンは超能力で弾丸が届く前に止めちゃうから効いてないだけで
305 19/04/22(月)02:28:12 No.585539322
>あの…なんか謎のバリアで銃撃が当たらない設定どこ行っちゃったんスか? それとG3のカメラにアンノウンは写らない設定はそのままだと絶対に勝てないから一話で亡くなったぞ!
306 19/04/22(月)02:28:12 No.585539323
俺元G3装着者っすけど噛み付きが貫通する程度の防護スーツって意味あるんすかね
307 19/04/22(月)02:28:14 No.585539326
トリプルフラッシュ変身ベルトってだっさいっすね
308 19/04/22(月)02:28:19 No.585539332
>一号もV3もブラックもみんなアギトなんすよね 正義の系譜きたな…
309 19/04/22(月)02:29:06 No.585539416
>あの…なんか謎のバリアで銃撃が当たらない設定どこ行っちゃったんスか? 作中設定ではGM-01別名スコーピオンの威力は日々更新されてんだよ!!!11!!Ω!!
310 19/04/22(月)02:29:11 No.585539422
>シャイニングカリバーの玩具って片方ショボイっすね! 二つ組の玩具で片方雑じゃない玩具って無いのでは?
311 19/04/22(月)02:29:12 No.585539424
二話の昼間の公園で戦ってる時までは謎バリア生きてた気がする
312 19/04/22(月)02:29:21 No.585539445
気になったんすけど胸にモノリス付いてるのがアギトなら俺ら私服組ってギルスに近い存在なんじゃないすか?
313 19/04/22(月)02:29:33 No.585539462
>俺元G3装着者っすけど噛み付きが貫通する程度の防護スーツって意味あるんすかね 私も元装着者ですけどやはりG3のような貧弱な装備よりもV1を採用すべきですよね
314 19/04/22(月)02:29:33 No.585539463
>ホビージャパンでSICを使ったフィルムストーリー >元超能力者の少年が歪んだ心で変身したアギト ライダーマンが再改造されて右腕だけじゃなく全身改造人間にされた悲痛さとか キカイダー00で異世界にたった一人戦い続けていたV3が出てくる孤独さとか そういうのがかなり普通にお出しされてたな
315 19/04/22(月)02:29:52 No.585539494
結局この古参ファンボーイの正体はなんだったんだろう…
316 19/04/22(月)02:29:54 No.585539497
アギトってあのバイオバザードみたいなゲームのライダーっすよね 今回といいゾンビっぽい作品なんスね
317 19/04/22(月)02:29:55 No.585539499
アギト世界だとクウガの怪人とかクソ雑魚なんすよね
318 19/04/22(月)02:30:05 No.585539511
チェーンソーことデストロイヤーに当たった上にノーダメとかやる気あんのか!!!!!!2019
319 19/04/22(月)02:30:05 No.585539512
>二つ組の玩具で片方雑じゃない玩具って無いのでは? ガシャコンスパローとかね…
320 19/04/22(月)02:30:16 No.585539526
洗練された残心は地味ではないのだ…わかってくれ…
321 19/04/22(月)02:30:24 No.585539541
>>俺元G3装着者っすけど噛み付きが貫通する程度の防護スーツって意味あるんすかね >私も元装着者ですけどやはりG3のような貧弱な装備よりもV1を採用すべきですよね あっ!この人知ってるっす!555のオルフェノクの人ですよね!
322 19/04/22(月)02:31:16 No.585539633
正体不明なのがこのファンボーイの味をさらに引き立ててる気がする
323 19/04/22(月)02:31:31 No.585539661
>洗練された残心は地味ではないのだ…わかってくれ… いやそこはいいんスけど名前にフレイムとかついてるんスから炎纏うくらいやっても良かったんじゃねえんすか?
324 19/04/22(月)02:31:31 No.585539662
なんで来週は響鬼回なのにゼロノスが出るんすか?
325 19/04/22(月)02:31:39 No.585539675
あっ!あの赤と青の肩してるライダーがこっちにキックしようとしてんじゃん! 迎え討とうぜ!
326 19/04/22(月)02:32:04 No.585539726
>二つ組の玩具で片方雑じゃない玩具って無いのでは? NSマグフォンはどっちも頑張ってたよ
327 19/04/22(月)02:32:43 No.585539781
しかし一時期はクウガ龍騎に挟まれて地味目な扱い受けてたけど こうやってまた盛り上がれて嬉しい
328 19/04/22(月)02:32:46 No.585539788
>なんで来週は響鬼回なのにゼロノスが出るんすか? 素人は黙っとれ…
329 19/04/22(月)02:32:59 No.585539807
>いやそこはいいんスけど名前にフレイムとかついてるんスから炎纏うくらいやっても良かったんじゃねえんすか? ストームも風のエフェクトとか無くて普通に風を起こすという簡素さ
330 19/04/22(月)02:33:06 No.585539816
このファンボーイ当時見てた俺より詳しいな…
331 19/04/22(月)02:33:17 No.585539839
パーフェクトノックアウトクリティカルボンバー!
332 19/04/22(月)02:33:27 No.585539859
>しかし一時期はクウガ龍騎に挟まれて地味目な扱い受けてたけど >こうやってまた盛り上がれて嬉しい アギト放送終了した後で今が一番熱いんじゃないだろうか
333 19/04/22(月)02:33:52 No.585539911
敵の声が小さすぎていまいちダメージ通ってるのかどうかよくわかんねえんスけど…
334 19/04/22(月)02:34:46 No.585540000
>敵の声が小さすぎていまいちダメージ通ってるのかどうかよくわかんねえんスけど… 敵怪人がキモい声でぼそぼそ鳴くのはブレイドくらいまで続くからな…
335 19/04/22(月)02:34:57 No.585540012
アギト龍騎剣響鬼が旬な4月だぞ
336 19/04/22(月)02:35:15 No.585540043
客演などであんまり目立つことってなかったからなぁアギトって二番目に古い平成ライダーってのもあって時代が進むほど知ってる人は相対的に減るし
337 19/04/22(月)02:35:37 No.585540072
見ろよこの武器!かっこいいだろ! su3019080.jpg
338 19/04/22(月)02:35:52 No.585540097
>敵怪人がキモい声でぼそぼそ鳴くのはブレイドくらいまで続くからな… 電王の怪人はよくしゃべるよね
339 19/04/22(月)02:36:24 No.585540155
>見ろよこの武器!かっこいいだろ! >su3019080.jpg それ使っていましたっけ?
340 19/04/22(月)02:36:25 No.585540156
配信されてるの見ましたけどこの要潤みたいなアジア人滑舌悪すぎないっすか?
341 19/04/22(月)02:36:29 No.585540158
555辺りまでめちゃくちゃCG雑だし当時の技術で炎纏うフレイムセイバーとかやってもチープ過ぎて逆に笑われてたと思う
342 19/04/22(月)02:36:41 No.585540177
>客演などであんまり目立つことってなかったからなぁアギトって二番目に古い平成ライダーってのもあって時代が進むほど知ってる人は相対的に減るし 賀集さんを知ってる人はいてもアギト以降にドラマに出てそれを見たって人が多いだろうしね
343 19/04/22(月)02:37:11 No.585540230
>見ろよこの武器!かっこいいだろ! >su3019080.jpg オリジナル武器を妄想して自作とかキモいっす…
344 19/04/22(月)02:37:12 No.585540232
>要潤みたいなアジア人 ダメだった
345 19/04/22(月)02:37:23 No.585540249
>555辺りまでめちゃくちゃCG雑だし当時の技術で炎纏うフレイムセイバーとかやってもチープ過ぎて逆に笑われてたと思う 龍騎サバイブの初登場シーンで炎纏わせたいなぁ… でもCGでやると安っぽくなっちゃうよなぁ… そうだ!実際に周りを燃やせばいいんだ!
346 19/04/22(月)02:37:34 No.585540259
当時見たきりの思い出の作品って案外曖昧な覚え方してるもんだ 前子供の頃の印象でアギトのラスボスって怪人にもならないし生身の翔一君にも殴られてたから雑魚のつもりで話してたら「」ナザーアギトにボコボコにされた
347 19/04/22(月)02:37:47 No.585540283
すっかり忘れていたけどイコンに描かれてて本編に出てないエルとかいたっすよね? あれどうなったんすか? あと結局火のエルなんすか??光の力なんすか???
348 19/04/22(月)02:37:51 No.585540290
>見ろよこの武器!かっこいいだろ! >su3019080.jpg クリ刺激するやつもついてるんすね
349 19/04/22(月)02:38:10 No.585540325
>敵怪人がキモい声でぼそぼそ鳴くのはブレイドくらいまで続くからな… 剣はそんなにでもなかったはず…と思ったけどアンデット語がわりとアレだったか
350 19/04/22(月)02:38:17 No.585540335
荒い画質と荒いCGそして フレームレートが違うのかヌルヌル動いてて違和感があるから今から新しく見る人はきつい
351 19/04/22(月)02:38:18 No.585540340
>あと結局火のエルなんすか??光の力なんすか??? これ気になるよね…
352 19/04/22(月)02:38:32 No.585540360
カビたみたいな色のハルバードはぶんまわしてたよね
353 19/04/22(月)02:38:42 No.585540376
いいかあれは留学生のヨウ・ジュンさんではなく要潤本人なのだ
354 19/04/22(月)02:38:46 No.585540384
>配信されてるの見ましたけどこの要潤みたいなアジア人滑舌悪すぎないっすか? こいつは生粋の四国人だよ!
355 19/04/22(月)02:39:00 No.585540404
そして今も要潤の滑舌はまだいいほうではない
356 19/04/22(月)02:39:37 No.585540456
>龍騎サバイブの初登場シーンで炎纏わせたいなぁ… >でもCGでやると安っぽくなっちゃうよなぁ… >そうだ!実際に周りを燃やせばいいんだ! 監督が中の人に動いたら死ぬから動くなよと言ったのはマジなのだろうか
357 19/04/22(月)02:39:49 No.585540485
要潤の演技が気になるのは分かるが映画まで見てくれ 頼む!!!!!AGITΩ
358 19/04/22(月)02:39:59 No.585540500
>すっかり忘れていたけどイコンに描かれてて本編に出てないエルとかいたっすよね? >あれどうなったんすか? >あと結局火のエルなんすか??光の力なんすか??? 裏設定なだけで結局そこら辺はうやむやになって白神と黒神の話になったんだ!
359 19/04/22(月)02:40:56 No.585540595
終盤の氷川さんの顔つきいいよね…
360 19/04/22(月)02:41:05 No.585540619
>すっかり忘れていたけどイコンに描かれてて本編に出てないエルとかいたっすよね? 大地のエルってのもいるんだ 漫画にしか登場しないけど
361 19/04/22(月)02:41:21 No.585540649
>フレームレートが違うのかヌルヌル動いてて違和感があるから今から新しく見る人はきつい 多分響鬼の巨大マカモーよりはマシっすよ!
362 19/04/22(月)02:41:39 No.585540670
>敵の声が小さすぎていまいちダメージ通ってるのかどうかよくわかんねえんスけど… 天使の輪ていう分かりやすいダメージ表現あるし… あと中にはダメージ受けてないと思ったら時間差で死ぬ間抜けな怪人もいたりするし
363 19/04/22(月)02:41:40 No.585540673
アギトの映画は好きだよ 家出少年とギルスのくだりとか最高さ でも昔から言うほど最後の要潤の演技いいかなぁ・・・とは思ってる
364 19/04/22(月)02:41:40 No.585540674
アギトは子供のボール投げ変えそうとしたおじさんの腕が灰になって消えたのが怖くて見てないんすよね
365 19/04/22(月)02:41:43 No.585540678
ミラージュアギトは結構有名だと思ってたけど勘違いだったようだ
366 19/04/22(月)02:42:02 No.585540700
>大地のエルってのもいるんだ 地のエル以外にいたんだ…
367 19/04/22(月)02:42:02 No.585540701
個人的にはTVスペシャルも見て欲しいぞ 本編では唐突だったシャイニングがかっこよく出てきて活躍してくれる
368 19/04/22(月)02:42:26 No.585540736
本当に最期やったああああとか聞こえてダメだった 空耳だろうけど
369 19/04/22(月)02:42:50 No.585540783
シャイニングって驚くほど唐突に出てくるよね バーニングはかなり印象深いから拍子抜けするけどそれも翔一くんっぽいとは思う
370 19/04/22(月)02:43:15 No.585540825
つーかファイズあたりまでちょいちょい怖くないっすか仮面ライダー
371 19/04/22(月)02:43:34 No.585540857
光合成フォーム
372 19/04/22(月)02:43:42 No.585540867
>ミラージュアギトは結構有名だと思ってたけど勘違いだったようだ そもそもSIC十年以上前だかんな! 中国の人件費安くてリボルテックが2000円の稼働フィギュアシリーズの頃のブツだかんな!
373 19/04/22(月)02:44:11 No.585540917
いつ未確認に狙われるかわかんないから迂闊に出歩けないっスよ…
374 19/04/22(月)02:44:11 No.585540918
鳴き声の気持ち悪さで言うと敵ミラモン以上のものはないと思う 人の声だから猶の事
375 19/04/22(月)02:44:17 No.585540926
そりゃ氷川君棒だったけどさ 氷川君なりに発言して相手がどう思うのかって考えての喋り方なのかなって 勝手に思ってたからむしろ棒でもいいのかなって思ってた
376 19/04/22(月)02:45:03 No.585540994
毎回あのロンゲだとG3のメット付ける時挟まりそうで不安になるっす
377 19/04/22(月)02:45:03 No.585540995
氷川さんの記憶に残る台詞は無骨…と不器用…ともういいだろ!
378 19/04/22(月)02:45:04 No.585540997
いちいちファイズで区切られるとまるで剣は怖くないみたいだろあーっ!って思うんすけど 考えてみたら剣ってあんまり怖い要素ないすね
379 19/04/22(月)02:45:51 No.585541063
むしろなんで要潤が売れに売れたのかがわからない でも人柄はすごい良い人だと思うんで良かったとは思う
380 19/04/22(月)02:45:57 No.585541071
>考えてみたら剣ってあんまり怖い要素ないすね むしろ味方側のキャラが強烈過ぎてアンデッド側のキャラ覚えてねえ
381 19/04/22(月)02:45:59 No.585541077
believe yourselfって最終回でも使われたよね 熱い展開だと思うと同時にこういう初期の挿入歌終盤に使うパターンってあんまない気がする
382 19/04/22(月)02:46:01 No.585541079
そういや次担当回の響鬼もちょいちょい怖いっすよね
383 19/04/22(月)02:46:05 No.585541083
剣はしおりー!しおりー!って叫びながら追っかけてくるおっさんは怖かったっす
384 19/04/22(月)02:46:41 No.585541138
>いちいちファイズで区切られるとまるで剣は怖くないみたいだろあーっ!って思うんすけど >考えてみたら剣ってあんまり怖い要素ないすね 基本的に明確に人が死ぬってのが少なくなったしね
385 19/04/22(月)02:46:59 No.585541157
事件だッ!と間違えて覚えてたっス 忌憚のない意見てやつっス
386 19/04/22(月)02:47:15 No.585541174
剣は真面目にやっててもなんか面白くなっちゃうんすよね ボドボドのシーンとか本来怖い演出になると思うんすけど
387 19/04/22(月)02:47:20 No.585541189
フォーフォー叫ぶアンデッド居たの覚えてるけどすっごいあっという間に封印されてなかったっけ…
388 19/04/22(月)02:47:32 No.585541209
>むしろ味方側のキャラが強烈過ぎてアンデッド側のキャラ覚えてねえ アンデット側もいろんな意味で濃いやつ多くない?
389 19/04/22(月)02:47:55 No.585541252
レンゲルの扱い酷くないっすか?
390 19/04/22(月)02:47:59 No.585541256
理事長は結構怖いシーン多かったはずなんすけど全部ダンに見えちゃってシュールなギャグと化してたっす
391 19/04/22(月)02:48:04 No.585541262
カブトのワームは実際にいたらすごく嫌な怪人だと思う
392 19/04/22(月)02:48:19 No.585541285
俺人が光の粒子になって消える死にかた考えた人天才だと思うんすよ エグさがだいぶ薄れる感じするっす
393 19/04/22(月)02:48:36 No.585541313
でもしおりしおり言ってた親父さんの最期は正直泣いたっす
394 19/04/22(月)02:48:37 No.585541316
ボドボドの橘さんが敵に襲われそうになって悲鳴あげてるシーンは 大ピンチのシーンなはずなのに笑いを堪えられなかったっす
395 19/04/22(月)02:48:43 No.585541324
>フォーフォー叫ぶアンデッド居たの覚えてるけどすっごいあっという間に封印されてなかったっけ… 無駄に剣崎挑発してたらキれられてボコボコにされて死んだ
396 19/04/22(月)02:49:07 No.585541370
なんで剣スレになってんだよ!
397 19/04/22(月)02:49:37 No.585541420
>そもそも製作が完全にファンボーイだよ今回は つまりアナザーアギトはキック食らうためにこの事件を・・・?
398 19/04/22(月)02:49:41 No.585541427
>俺人が光の粒子になって消える死にかた考えた人天才だと思うんすよ >エグさがだいぶ薄れる感じするっす 子供を殺すシーンNG出たら卵を割るといいってどっかのヤクザが言ってたっす
399 19/04/22(月)02:49:49 No.585541437
>俺人が光の粒子になって消える死にかた考えた人天才だと思うんすよ >エグさがだいぶ薄れる感じするっす でも死体すら残らないんですよこれ なのでドッグタグ持たせるね…
400 19/04/22(月)02:49:54 No.585541447
龍騎でザリガニ改造してた爺さん死ぬとこはセンパイなら笑ってそうっすけど俺は普通に怖かったっす
401 19/04/22(月)02:50:30 No.585541513
平成最後と令和最初の響鬼編でサプライズがないわけ無いっすよね先輩
402 19/04/22(月)02:51:01 No.585541558
女アンデッドふたりくらい居たのは覚えてるんだけどどっちが虎太郎に靡いたんだっけか…
403 19/04/22(月)02:52:51 No.585541701
>女アンデッドふたりくらい居たのは覚えてるんだけどどっちが虎太郎に靡いたんだっけか… オーキドが虎太郎で トラが睦月に
404 19/04/22(月)02:52:53 No.585541704
>平成最後と令和最初の響鬼編でサプライズがないわけ無いっすよね先輩 はいブレンだよ
405 19/04/22(月)02:52:57 No.585541716
龍騎に加え怪談も流行ってたから子供の頃は鏡の前は怖かったっすねー でも自分映ればどこでもミラーライダーごっこ出来るのは強みっすよね
406 19/04/22(月)02:53:09 No.585541731
>女アンデッド たい焼き名人と戦ったのと虎しか覚えてない…
407 19/04/22(月)02:53:23 No.585541752
>カブトのワームは実際にいたらすごく嫌な怪人だと思う ワーム自身が自分がワームだと気づいてないとあまりにも辛い悲劇を生みすぎる・・・
408 19/04/22(月)02:54:00 No.585541799
>>平成最後と令和最初の響鬼編でサプライズがないわけ無いっすよね先輩 >はいブレンだよ なんでドライブサーガなのにライダータイムみたいなノリで敵のバリエーション多いんすかね…
409 19/04/22(月)02:54:26 No.585541838
見てた当時は記憶喪失なのに言葉や喋り方や歩き方はわかるんすねってなったっす
410 19/04/22(月)02:55:04 No.585541894
なんか俺うざかわ系の後輩みたいっすねセンパイ
411 19/04/22(月)02:55:17 No.585541913
>見てた当時は記憶喪失なのに言葉や喋り方や歩き方はわかるんすねってなったっす その上免許も取れるのは軽く勉強になりましたっす
412 19/04/22(月)02:56:10 No.585541988
>見てた当時は記憶喪失なのに言葉や喋り方や歩き方はわかるんすねってなったっす これは実際現実でも記憶喪失でも失くなる記憶とそうじゃない普段使ってる記憶みたいなのがあるんだ
413 19/04/22(月)02:56:24 No.585542014
お前にわかというより結局俺より詳しいんじゃないのか
414 19/04/22(月)02:56:41 No.585542034
>なんか俺うざかわ系の後輩みたいっすねセンパイ 特撮オタクの先輩とダルそうだけど付き合ってくれる後輩か…売れそうだな…
415 19/04/22(月)02:57:11 No.585542068
ところで先輩…俺ら今後出番あるんすかね…
416 19/04/22(月)02:57:32 No.585542095
>>なんか俺うざかわ系の後輩みたいっすねセンパイ >特撮オタクの先輩とダルそうだけど付き合ってくれる後輩か…売れそうだな… こういうの多いですし俺らちょっと絵面がなんかこう…アレじゃないっすか
417 19/04/22(月)02:57:59 No.585542135
>ところで先輩…俺ら今後出番あるんすかね… いやもう今回でやりきったろ!?
418 19/04/22(月)02:58:16 No.585542160
>ところで先輩…俺ら今後出番あるんすかね… イナゴ怪人に戻っても俺は忘れないから
419 19/04/22(月)03:01:49 No.585542521
g3はこそっと出番あってもいいけどファンボーイ集団はな・・・