ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/22(月)00:26:03 No.585516116
ちょおすごい
1 19/04/22(月)00:26:25 No.585516224
紅白帯はマジで洒落にならんというかつじつまが合わなくないか
2 19/04/22(月)00:27:39 No.585516562
6段から上は頑張って柔道を広めたで賞みたいな評価を貰って初めて昇れる領域だから無理 不可能 絶対にありえん
3 19/04/22(月)00:29:16 No.585517007
紅白帯ってジジババしかいないやつじゃん
4 19/04/22(月)00:32:23 No.585517869
剣道9段だぞ!とか言うようなもんか…
5 19/04/22(月)00:36:24 No.585518914
黒帯から一転してネアカなお祭り気分になり 最終的に血の色になる
6 19/04/22(月)00:38:21 No.585519408
というか六段は年齢制限(たしか27歳)があるから 学生時代にちょっと柔道やっててなーじゃ獲りようがない 獲るための資格がないよ まあ大学院生なら28歳とかまであるからギリギリ学生時代に獲れなくはないのか…? 五輪や世界選手権上位クラスの選手なら(実力は勿論、その活動の功績まで含めて)30くらいで6段になってる人も居るけど…
7 19/04/22(月)00:40:43 No.585519990
それでも先輩ならやってくれる
8 19/04/22(月)00:41:35 No.585520212
名誉ホモ六段
9 19/04/22(月)00:42:15 No.585520400
石井慧が22で五段、27か28で六段だっけか まあなんとか…
10 19/04/22(月)00:44:57 No.585521021
世間的にはブラックベルトは強者のイメージあるけど それ以降の帯色は全く知られてないしなぁ
11 19/04/22(月)00:48:37 No.585521937
言うて黒帯は受け身とれて型覚えれて登録料払えられれば大体すぐ取れるからな
12 19/04/22(月)00:56:41 No.585524012
俺のときは初段審査は試合で五人倒さないといけなかった
13 19/04/22(月)00:57:27 No.585524199
名誉排卵
14 19/04/22(月)00:59:30 No.585524690
ここ最近の上位を見ると 世界選手権もグランドスラムも66kg級で勝ちまくってる阿部一二三でさえ四段 同じく60kg級で金メダル総なめしまくり問題の高藤直寿でさえ四段 俺が好きな小川雄勢が初段、リネールが五段、橋本壮市が五段、ウルフで四段、羽賀龍之介が四段、永瀬貴規が二段、大野将平が四段、 阿部詩が初段、芳田司が二段、新井千鶴で四段、朝比奈沙羅が五段、志々目愛で四段、渡名喜風南で三段、梅木真美で三段、阿武教子が五段、 一線の現役で紅白帯締めれる人いねえな…マジで居ねえな…年齢的なものもあるけど… 現役最前線でなくてよければ 谷亮子が六段、山下泰裕で八段、井上康生で六段、篠原信一で六段、野村忠宏で七段、棟田康幸が六段、斉藤仁が生前八段→亡くなった際に九段 それでも 鈴木桂治は五段、上川大樹は四段、穴井隆将は四段、 先輩いくらなんでも学生時代にちょいとやってて紅白帯(六段以上)は厳しくない?
15 19/04/22(月)01:03:51 No.585525723
>それ以降の帯色は全く知られてないしなぁ テレビで見られるような世界的な大会で鎬を削る現役世代は年齢的に紅白帯獲れないし 獲れても国際ルールだとたしか…違うかもだけど…紅白帯着用できなかったはず 結果的に世間の人は黒帯しか知らないという
16 19/04/22(月)01:11:19 No.585527352
柔道警察だ!!
17 19/04/22(月)01:14:02 No.585527938
「紅白帯だぞすげーだろ!」だと獲れるわけねーだろいい加減にせえよクソァ…って柔道警察が立ち上がるけど 「黒帯だぞすげーだろ!」だと高校生の部活でも普通に取っちゃえるから凄いだろ感が薄いという…
18 19/04/22(月)01:15:02 No.585528139
ラブコメの設定にマジになってるの滑稽すぎる…
19 19/04/22(月)01:16:47 No.585528477
>ラブコメの設定にマジになってるの滑稽すぎる… 「先輩陸上やってたんですね」 「おう100mなら10秒は余裕で切るぜスゲーだろ」 くらい現実味ないんだもん…
20 19/04/22(月)01:16:53 No.585528496
ラブコメの設定…?
21 19/04/22(月)01:19:47 No.585529015
最近になってやっと日本新が10秒切ったからありえないとはいえない
22 19/04/22(月)01:21:08 No.585529225
まあ言っても本気でキレてる「」もいないだろう ありえんすぎるみたいなレスした俺も本気で気になるわけでもないし…
23 19/04/22(月)01:22:27 No.585529443
本当にとてつもない世界的な柔道家っていう可能性があるかもしれない
24 19/04/22(月)01:24:17 No.585529767
その人柄で一地域を柔道盛隆地にしたとかかも知れない