19/04/22(月)00:04:30 ライフ2... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/22(月)00:04:30 No.585509629
ライフ20点から増えるのキツい…
1 19/04/22(月)00:05:59 No.585510050
この間160点超えたときはさすがに笑ったよ
2 19/04/22(月)00:06:41 No.585510248
歪ませに歪ませまくったオルゾフコンでBO1のアグロ相手にグダグタの泥仕合するの楽しい 日頃のストレスが晴れる
3 19/04/22(月)00:08:35 No.585510806
>この間160点超えたときはさすがに笑ったよ フレンド対戦でライフをオーバフローするまで上げる検証動画あったな
4 19/04/22(月)00:13:53 No.585512484
MTGA楽しいから時間が溶ける そんな中で心理腐食系の時間稼ぎデッキに当たる 飯時を逃す
5 19/04/22(月)00:15:51 No.585513076
最近やたらとグルールアグロが増えたな 別にそんな安定して勝てるアーキタイプじゃないんだがGPで優勝者が使ってたからかね
6 19/04/22(月)00:16:43 No.585513331
のし歩く城塞3枚と鐘撞きで無限HPやったけど操作がめんどくさい上に相手がなかなか投了してくれなくて疲れた
7 19/04/22(月)00:17:27 No.585513531
BO1でティムール荒野回してたら二連続で燃えがら蔦貼られてやめてくだち!!!!ってなった そんなに憎いか…
8 19/04/22(月)00:17:35 No.585513573
別にGP単発での印象がどうこうでなく普通に現在のメタ上位デッキだし
9 19/04/22(月)00:17:53 No.585513678
無限ライフはどっかで上限できる上に殴りきれる可能性なくはないからね… 鐘つきでハンドも絞られてるのにやるのはわからんけど…
10 19/04/22(月)00:18:09 No.585513768
>別にそんな安定して勝てるアーキタイプじゃないんだがGPで優勝者が使ってたからかね それと絶対勝てないような相手があんまいないからじゃないかな
11 19/04/22(月)00:18:30 No.585513874
>BO1でティムール荒野回してたら二連続で燃えがら蔦貼られてやめてくだち!!!!ってなった >そんなに憎いか… エンドにシコシコ一人遊びしてるの見ると死ねよって思うくらいには
12 19/04/22(月)00:19:17 No.585514121
侮辱のスタイル見ようとしたら今は買えないって出てきた 上位に配布もするがジェムでも買えるのか…
13 19/04/22(月)00:20:06 No.585514375
トリココンでBO3やってるけどグルール戦士がサイド後2ターン目に置いてきた燃え殻蔦カウンターした時は気持ちよかった
14 19/04/22(月)00:21:21 No.585514739
スタイルってともすれば設定した自分すら忘れてる事がある 盤面の引きの構図だと意外と地味だよな
15 19/04/22(月)00:23:29 No.585515370
荒野はスパーキーくんしばいてろや!ってなる 無理だ…って思ったら投了すればいいけどアレは見極めにくい…
16 19/04/22(月)00:24:27 No.585515657
ネクサスよりはマシってだけで嫌われ者には変わりないからなティムール荒野
17 19/04/22(月)00:24:51 No.585515771
赤スパーキーは溶岩の斧をそらよ!してくるのでこいつこわっ!てなる
18 19/04/22(月)00:25:09 No.585515856
もうすぐ灯争大戦だし残りの献身環境楽しむつもりでやった方がお得だぜー
19 19/04/22(月)00:25:51 No.585516053
初手は当然マリガン 引いたカードは半分は土地 なんで俺はこんなゲームやってるんだ…
20 19/04/22(月)00:26:32 No.585516258
新しいカードで組みたい!て思ったデッキ考えると色変えしないとだな レア土地集めるのも大変よ
21 19/04/22(月)00:27:28 No.585516508
対戦相手が使う強いデッキはアグロだろうとコントロールだろうとコンボだろうと全部死ねって思ってるよ
22 19/04/22(月)00:29:52 No.585517171
暇だし対戦したい
23 19/04/22(月)00:30:12 No.585517258
>暇だし対戦したい 日曜の深夜に暇って…
24 19/04/22(月)00:31:15 No.585517557
ゴールドティア4からまったく上にいけねえ 勝率5割以上維持が出来ん
25 19/04/22(月)00:31:18 No.585517569
きっと来週ならみんなも暇だよ
26 19/04/22(月)00:31:23 No.585517595
スレ覗いてる時点で目くそ鼻くそじゃねーか!
27 19/04/22(月)00:31:56 No.585517748
BO1とBO3で結構メタ違うから思い切って変えてみるのも手だよ
28 19/04/22(月)00:32:16 No.585517842
>ゴールドティア4からまったく上にいけねえ >勝率5割以上維持が出来ん プラチナダイヤならともかくゴールドでそれはプレイングかデッキ構成のどっちかに荒があるよ
29 19/04/22(月)00:33:29 No.585518160
あと少しでランクが変わるって状態だと怖くて触りたくなくなる
30 19/04/22(月)00:33:34 No.585518190
シミックデッキを組んでるけどあまりにも対応力がないから黒でも混ぜようかな…
31 19/04/22(月)00:35:09 No.585518600
レアwcが今0枚だ とりあえず新ハゲの野郎だけは2枚くらい作っておきたい
32 19/04/22(月)00:35:26 No.585518662
>プラチナダイヤならともかくゴールドでそれはプレイングかデッキ構成のどっちかに荒があるよ 初めて一週間くらいなんだけどどうすりゃいいのかわからん 一応ワイルドカードでデッキ強化もしてるけど勝率アップに繋がってない
33 19/04/22(月)00:36:00 No.585518802
>レアwcが今0枚だ >とりあえず新ハゲの野郎だけは2枚くらい作っておきたい プレオーダー買えばWCもたまるぞ ついでにリリアナも付いてくる
34 19/04/22(月)00:36:06 No.585518831
シングル戦で勝ち上がりたいなら大人しく赤単白単エスパーのどれか組んだ方がいい
35 19/04/22(月)00:36:28 No.585518928
大きな大会の優勝デッキのコピーデッキを使います それで勝てるならデッキが悪い勝てないなら腕が悪いとわかる寸法よ たまにメタがあってないこともあるが些細なことよ
36 19/04/22(月)00:36:39 No.585518980
貰えるデッキをちょっと弄ったくらいならゴールドで止まってもそんなおかしくはないと思うよ
37 19/04/22(月)00:38:14 No.585519378
無限に増えるボーラスやりたいけど龍神アリーナでどうなるんだろう
38 19/04/22(月)00:38:51 No.585519535
>貰えるデッキをちょっと弄ったくらいならゴールドで止まってもそんなおかしくはないと思うよ それがデッキに問題アリのパターンだろうな 基本的なカードパワーが足りてない状態
39 19/04/22(月)00:38:54 No.585519545
レア土地2種類あると3色デッキ組んでも全然事故んないわね wcが消える
40 19/04/22(月)00:39:52 No.585519793
>レア土地2種類あると3色デッキ組んでも全然事故んないわね >wcが消える たまにWWBBとかが出なくて死ぬのはご愛嬌
41 19/04/22(月)00:40:13 No.585519876
こっちがイゼドレとか青単使ってるのに燃え殻蔦サイドインしてくるグルールとか見ると残念な気持ちになる
42 19/04/22(月)00:40:47 No.585520013
デイリーから2枚目のM19ボーラスが出てきた
43 19/04/22(月)00:41:37 No.585520218
>基本的なカードパワーが足りてない状態 これはすごい感じる プレインズウォーカーとか神話クリーチャー相手してると つ、強すぎる…ッ!ってなる
44 19/04/22(月)00:42:11 No.585520381
オレンジネームのウンエイリニンサンにボコられた リミテ台返してくだち!
45 19/04/22(月)00:42:16 No.585520410
主流になってるようなちゃんとしたデッキでなくともいいから そろそろ強いカードはしっかり4枚採用とかそれくらいの構成は求められてくるなプラチナに上がろうとすると
46 19/04/22(月)00:42:30 No.585520467
あんまり課金しないなら最初はレア土地集めるのもいいけど勝てないとモチベ保てないから赤単や白単とかの強いデッキ1つをとりあえず完成させるのが良いと思う
47 19/04/22(月)00:42:34 No.585520481
荒野はBO1だとあまり当たらないからイマイチ立ち回りがわからん…
48 19/04/22(月)00:43:37 No.585520698
デッキ構成でゴールドで止まってるならのんびりやってればその内カードも揃って上がれるようになるよ
49 19/04/22(月)00:44:09 No.585520847
上策ではないけどメタを絞る手も無くはない
50 19/04/22(月)00:44:28 No.585520909
無課金でレア2色土地コンプしようとしてるからレアWCが常に空っぽだわ
51 19/04/22(月)00:44:50 No.585520994
ゴールドまでは負けても上がるから初期デッキでも行くしな
52 19/04/22(月)00:45:41 No.585521196
ランクじゃないフリープレイだと極端にデッキ内容に差のある相手とは当たり難くなってるから 行き詰ったらしばらくそっちで遊んでも良い
53 19/04/22(月)00:45:45 No.585521213
>上策ではないけどメタを絞る手も無くはない このアーキタイプには負けたくねぇ!は精神上いいけど勝てないよね 赤単とエスパーに絶対負けたくなくて青白アグロになった
54 19/04/22(月)00:45:54 No.585521257
レア土地はほんと全部欲しくなってるくから困る 紙やってないけど絶対欲しいカードだしシングルで売られてる値段が安く見える
55 19/04/22(月)00:46:27 No.585521399
無課金は組みたいデッキより組めるデッキを組まないと
56 19/04/22(月)00:46:48 No.585521485
とりあえず配布の緑単でいいっちゃいい ストレス溜まってきたら赤単に手を出す
57 19/04/22(月)00:47:01 No.585521543
WCだけじゃなくてジェムでカード単品販売もやって欲しいと感じる時はある
58 19/04/22(月)00:47:46 No.585521729
あと1勝でミシックの位置から壮絶な連敗してダイヤモンドT2の最初からになっちまった 悔しい…
59 19/04/22(月)00:47:57 No.585521766
勝てないのならBO3ですぞー サイド戦はめっちゃmtgしてる感が出て楽しいですぞー
60 19/04/22(月)00:48:03 No.585521796
緑単色のバフマシマシデッキでゴールド勝てねえ!ってなって 白黒の回復デッキに持ち替えてもゴールド勝てねえ!ってなってる
61 19/04/22(月)00:48:40 No.585521952
BO1はエスパーなら大体勝てるが使うのも使われるのもだるい
62 19/04/22(月)00:49:19 No.585522132
報酬良いからマッチ構築戦やってるけど終わる頃には1日の行動する活力ほとんど無くなる
63 19/04/22(月)00:49:30 No.585522194
サイドも必要だからカード揃ってないと…って思いがちだけどわりとしょぼい段階で頑張ってる人いるねBO3
64 19/04/22(月)00:49:46 No.585522270
オプトってカードコントロールだと入れるか凄い悩む 後半に引いたときのイライラがヤバイ
65 19/04/22(月)00:49:50 No.585522292
灯争大戦いつから?
66 19/04/22(月)00:49:57 No.585522319
モミールよかった運ゲーだったけどドラフト以上になにこれ?みたいなカードが活躍するのは楽しかったダブルストライクつける恐竜が活躍するとは思わなかった
67 19/04/22(月)00:50:18 No.585522410
ランク上げたいならBO1で赤単だぞ マジで
68 19/04/22(月)00:50:28 No.585522454
>オプトってカードコントロールだと入れるか凄い悩む >後半に引いたときのイライラがヤバイ 後半に引いても腐らなくない?
69 19/04/22(月)00:50:48 No.585522527
bo1は赤単6割エスパー3割他みたいな感じだからね 初心者じゃなくて赤単が好きな人じゃないとやってられない
70 19/04/22(月)00:51:18 No.585522643
エスパーコン使ってるけどオプトは入れたくないなあ ジェスカイなら入れるのかな
71 19/04/22(月)00:51:20 No.585522658
赤単メインからめっちゃメタると不思議と赤単と当たらない そういうシステムなのかな
72 19/04/22(月)00:51:41 No.585522732
偶然だと思うよ
73 19/04/22(月)00:51:53 No.585522786
マナフラ起こしたときに墓地にあるオプト見るとこれが普通のドロソだったらなぁ…って思ってしまう
74 19/04/22(月)00:52:02 No.585522824
>灯争大戦いつから? 25日のはず
75 19/04/22(月)00:52:35 No.585522960
というかBO1はmtgじゃないからなアレ 対赤単用に歪ませまくったデッキで赤単おちょくる目的以外ではやる気すら起きない
76 19/04/22(月)00:52:40 No.585522977
赤単に安定して勝ちながら他もコンスタントに食えるってなるとエスコンくらいしかないからなあ… こっちは後手でも全然戦えるし
77 19/04/22(月)00:53:40 No.585523234
青単白単の2つがすごい少なくなっちゃったのもなかなかアレ
78 19/04/22(月)00:54:07 No.585523356
エスパーコンのドロソは大体眼識とハゲとアズカンタだな オプトはあまり見ない
79 19/04/22(月)00:54:37 No.585523500
青単は確かにいないけど白単はそこそこ見ない?
80 19/04/22(月)00:55:13 No.585523644
BO1はそういうレギュレーションってだけでmtgしてるとは思う
81 19/04/22(月)00:55:21 No.585523676
群れ仲間も全然見なくなったな
82 19/04/22(月)00:55:50 No.585523791
たまーに青単はあたる なんかダイブ警戒してんのにリーク系の打ち消しばっかでイライラすることがちょくちょく
83 19/04/22(月)00:56:07 No.585523864
スタイルが無ければランクなんてゴールドまで上げて終わりなんだけどな…
84 19/04/22(月)00:56:40 No.585524006
白単は赤単側が鎖回し連打でもしない限り互換だしエスパー相手もエスパー側が1ターンでももたつけば轢き殺せるから青ゴミみたいな勝ち筋ほぼ無いのと同列には語れないよ
85 19/04/22(月)00:57:26 No.585524192
>スタイルが無ければランクなんてゴールドまで上げて終わりなんだけどな… 何が貰えるんだ?
86 19/04/22(月)00:58:35 No.585524461
青ゴミは来週になったら本格的に絶滅しそうだな
87 19/04/22(月)00:59:14 No.585524625
BO1は趣味でつくったぬるいデッキをフリープレイの方でやるだけで 変なコンボとか趣味部族とか初期デッキに毛が生えたのとかが相手になって 真面目な環境がどうなってるかとか全然しらないなそういや…… 赤単はそんな程度のでもよく当たるが
88 19/04/22(月)01:00:00 No.585524826
青単はメタもあるしそれ以上にデッキの対策が浸透したのがね ぶん回りはそりゃあるけどだったら他でいいやってなっちゃうし
89 19/04/22(月)01:00:15 No.585524885
最近のBO1は大体ハゲと鎖回しで出来てる気がしてきた
90 19/04/22(月)01:00:25 No.585524914
白単と赤単は同じアグロでも結構違わない? 今の赤単は息切れしにくくなってるし多少グダらされても焼き切れるのがつえー
91 19/04/22(月)01:00:47 No.585525003
BO1は毎日調整しないといけないくらいメタが早いぞ
92 19/04/22(月)01:01:04 No.585525074
>赤単はそんな程度のでもよく当たるが デイリーのお題が赤いカード使えな時はマッハで終えられるからな…そういう意味でも使われる
93 19/04/22(月)01:01:54 No.585525287
赤単は勝つのも負けるのも一瞬だからいい
94 19/04/22(月)01:02:00 No.585525308
絶対に初手1マナクリ探訪打ち消し潜水持ちながら先手取れるなら青単クソ強いよね
95 19/04/22(月)01:02:05 No.585525333
>赤単に安定して勝ちながら他もコンスタントに食えるってなるとエスコンくらいしかないからなあ… メビウス1?
96 19/04/22(月)01:02:11 No.585525358
鎖回しそんないるか? ハゲと残骸ならわかるが
97 19/04/22(月)01:02:32 No.585525439
>絶対に初手1マナクリ探訪打ち消し潜水持ちながら先手取れるなら青単クソ強いよね だがそんなものは幻想だ
98 19/04/22(月)01:02:52 No.585525511
今の赤単は不利な相手でも狂乱で強引に勝てる可能性があるから数減らないよね
99 19/04/22(月)01:03:00 No.585525543
>赤単は勝つのも負けるのも一瞬だからいい 確かにアグロとのマッチは早いよね
100 19/04/22(月)01:03:28 No.585525648
>鎖回しそんないるか? >ハゲと残骸ならわかるが 人気な赤単とグルールアグロに入ってるからよく見るカードではある むしろ残骸なんて全く見ないぞ
101 19/04/22(月)01:03:29 No.585525654
ただ環境は青白コンばっかりなんでヘタに赤とか緑に走るとゴールドから上がれないという
102 19/04/22(月)01:03:31 No.585525663
デイリー用に強さはともかく5色の単色デッキは作ってるな
103 19/04/22(月)01:03:35 No.585525674
献身環境トップメタは四種類だったな