19/04/20(土)23:42:37 夜はゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/20(土)23:42:37 No.585197157
夜はゴキゲンなPB
1 19/04/20(土)23:44:54 No.585198059
スーパーのPBとしては一番レベル高いと思っている
2 19/04/20(土)23:45:01 No.585198108
ここのエナドリがコスパやばいとか言われてたけどまだ取り扱ってるのかな
3 19/04/20(土)23:47:49 No.585199024
レトルトカレーが種類豊富でおすすめ
4 19/04/20(土)23:49:18 No.585199511
>ここのエナドリがコスパやばいとか言われてたけどまだ取り扱ってるのかな シュガーレスバージョンも追加されてた
5 19/04/20(土)23:50:09 No.585199838
今のところ外れと思ったのは無いな
6 19/04/20(土)23:51:34 No.585200339
>ここのエナドリがコスパやばいとか言われてたけどまだ取り扱ってるのかな 話題になってたのを理解したらしくパッケージデザインでヤバさをアピールしてた
7 19/04/20(土)23:53:58 No.585201114
エナドリはこことマツキヨの二強
8 19/04/20(土)23:55:09 No.585201515
近くに西友なくてネットスーパーで頼んでるんだけど送料無料条件が高くて困る
9 19/04/20(土)23:56:29 No.585201941
物はいいけど誰だかわからない皆様のお墨付きって何の権威もないと思う
10 19/04/20(土)23:57:11 No.585202233
日本中のスーパーが西友になったらいいのに
11 19/04/20(土)23:57:43 No.585202401
これの他にあやしげなウォルマートからの横流し商品とグレートバリューのラインもあるから商品ラインナップがすごい個性的に見えるよね
12 19/04/20(土)23:58:05 No.585202520
>物はいいけど誰だかわからない皆様のお墨付きって何の権威もないと思う モニターして評判よかったやつだけ商品化してるんじゃなかった?
13 19/04/20(土)23:58:14 No.585202576
そんな安くないよね 他のメーカーより10円安いだけだったり
14 19/04/20(土)23:58:32 No.585202662
そのモニターって
15 19/04/20(土)23:58:34 No.585202672
>これの他にあやしげなウォルマートからの横流し商品とグレートバリューのラインもあるから商品ラインナップがすごい個性的に見えるよね すげえ怪しい350ml缶のコーラとかジンジャエールいいよね
16 19/04/20(土)23:59:34 No.585203004
魚コーナーがすごくカルキ臭い
17 19/04/21(日)00:02:22 No.585203830
スレ画のポテチやカップ麺はPBでやらないような攻めたフレーバー出してくるからちょっと好き スーパーとしての西友は青果と鮮魚が致命的にダメなのでそれ以外を買うならまあ…
18 19/04/21(日)00:03:39 No.585204220
西友は弁当惣菜が不味すぎるのだけなんとかしてほしい
19 19/04/21(日)00:05:28 No.585204703
これの野菜ジュースよく買ってた
20 19/04/21(日)00:05:38 No.585204749
肉は安い
21 19/04/21(日)00:06:56 No.585205093
西友の野菜って夜中の収穫して早朝に店に並べてたよね
22 19/04/21(日)00:08:36 No.585205579
これにお墨付きつけた馬鹿は誰だよ的な味も稀にある
23 19/04/21(日)00:08:45 No.585205630
ウォルマートからやってきた半ポンドの塊チーズは安くてそこそこだったけど 俺以外誰も買わなかったのかなくなってしまった
24 19/04/21(日)00:08:52 No.585205660
何年か前の中津からあげは美味かったんだがなぁ
25 19/04/21(日)00:10:04 No.585206040
魚はまあうん…だけど青果が悪い印象はないな産直コーナーもあるし
26 19/04/21(日)00:10:10 No.585206078
カレーはほんと美味しい バリエーションも多いし
27 19/04/21(日)00:10:14 No.585206099
イオンはなんでだめなんだろな やっぱどうしても仕入先が大人の事情もあるから 質がよくならないんだろうか
28 19/04/21(日)00:10:46 No.585206257
なんとなくモニター用主婦収容所みたいなところでテストしてるのを想像している
29 19/04/21(日)00:10:56 No.585206307
俺を差し置いて何がみなさまのお墨付きだよ
30 19/04/21(日)00:11:00 No.585206327
いいですよね輸入物のなんかデカい重い板チョコ
31 19/04/21(日)00:11:26 No.585206460
イオンはアイスは評判いいよね
32 19/04/21(日)00:11:34 No.585206504
イオンはPB入れるならそれはそれでいいんだけど つるかめからピーコックから何から売り場をほぼPBだけで塗りつぶすので…
33 19/04/21(日)00:12:00 No.585206641
>いいですよね輸入物のなんかデカい重い板チョコ コスパよすぎるよねあれ おいしいし
34 19/04/21(日)00:12:08 No.585206686
牛乳は水っぽいなあって思う
35 19/04/21(日)00:12:23 No.585206762
カップ麺が割とレベル高いし安目だし新商品もよく出してくれるので重宝してる
36 19/04/21(日)00:12:46 No.585206893
イオンの駄目なのはベストプライスだけよ
37 19/04/21(日)00:12:48 No.585206910
筒ポテトチップスがいい
38 19/04/21(日)00:12:56 No.585206947
魚は魚市場がある地域でも酷かったりするな
39 19/04/21(日)00:14:02 No.585207270
税抜き表記やめろ
40 19/04/21(日)00:14:50 No.585207521
>カップ麺が割とレベル高いし安目だし新商品もよく出してくれるので重宝してる おまけによく割引してくれる スタンダードなカップ麺の味も大体揃ってるのポイント高い
41 19/04/21(日)00:16:01 No.585207894
スーパーってだいたい税抜き表示だった気がする トライアルくらいか税込みって
42 19/04/21(日)00:16:31 No.585208050
カップ麺うまいよね…だいたい全部うまい サンラータンもなんかハマったわ
43 19/04/21(日)00:18:13 No.585208570
カップ麺だとやきそばはもうちょっと頑張って欲しい お前ならできるだろ!ってなる
44 19/04/21(日)00:20:08 No.585209112
レトルトカレーも評判いいよね
45 19/04/21(日)00:21:49 No.585209559
謎の赤緑検査の二重丸じゃないか
46 19/04/21(日)00:22:07 No.585209634
前買った時そんな美味しいと思わなかったけど質上がったのかな?
47 19/04/21(日)00:22:41 No.585209771
>西友は弁当惣菜が不味すぎるのだけなんとかしてほしい 米がヤバい 何年前の米だ
48 19/04/21(日)00:23:46 No.585210065
ここのピスタチオばっかり買う
49 19/04/21(日)00:24:45 No.585210319
カップ焼きそばは大黒製で麺がいまどき珍しいスナック麺なので あんま美味しくなかった
50 19/04/21(日)00:26:03 No.585210657
ASDAのミルクチョコレートがボリュームあるし味も良かった ドイツ製だけどASDAはイギリスの小売企業でウォルマートの子会社だった
51 19/04/21(日)00:30:37 No.585211942
>ASDAのミルクチョコレートがボリュームあるし味も良かった >ドイツ製だけどASDAはイギリスの小売企業でウォルマートの子会社だった これ知った時あまりのグローバルさに笑ったわ
52 19/04/21(日)00:31:18 No.585212190
袋ポテチが美味しい
53 19/04/21(日)00:32:23 No.585212577
つまり西友でASDAのPB商品売ってる
54 19/04/21(日)00:33:53 No.585213013
新しい袋ポテチのフレーバーどっちも良かったな
55 19/04/21(日)00:35:16 No.585213428
西友の山賊焼き弁当が好きご飯大盛りでうまい
56 19/04/21(日)00:35:20 No.585213442
でもあのデカいチョコレートって値段とグラム数見るとコスパはそんなに変わらない…
57 19/04/21(日)00:38:17 No.585214381
>でもあのデカいチョコレートって値段とグラム数見るとコスパはそんなに変わらない… 200g税抜248円くらいじゃなかったっけ 一般的な板チョコが50g税抜78円~98円だから結構違いそうなもんだけど
58 19/04/21(日)00:39:30 No.585214832
チョコ評判良いのか 帰りに寄ってくか
59 19/04/21(日)00:41:23 No.585215439
変な味のポテチ好き
60 19/04/21(日)00:41:39 No.585215599
輸入チョコってすごく固いのあるよねおいしいけど