虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/20(土)23:19:11 ゆゆゆ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/20(土)23:19:11 No.585189521

ゆゆゆ再放送見てるんだけどこの子可愛いね

1 19/04/20(土)23:19:50 No.585189719

中学生になっても可愛いぞ

2 19/04/20(土)23:19:54 No.585189750

かわいいしいい子で面倒見もよい

3 19/04/20(土)23:20:02 No.585189798

可愛かったね…

4 19/04/20(土)23:20:35 No.585189971

ミノさんの時代キテルんよ…

5 19/04/20(土)23:21:31 No.585190244

銀ちゃんかわいい要素しかないからな…

6 19/04/20(土)23:22:02 No.585190420

またね

7 19/04/20(土)23:22:35 No.585190592

来週は4話か…

8 19/04/20(土)23:22:49 No.585190653

来週の変身シーンもかわいいぞ!可愛いうえにえっちだ!

9 19/04/20(土)23:23:03 No.585190729

su3016362.jpg

10 19/04/20(土)23:24:03 No.585191017

楽しみですね4話「えんそく」

11 19/04/20(土)23:24:38 No.585191181

こんな子の弟に産まれたかった

12 19/04/20(土)23:25:13 No.585191372

どうせみんないなくなる

13 19/04/20(土)23:25:35 No.585191480

su3016365.jpg ゆゆゆいならなんと銀ちゃんの夢も叶っちゃうんです!

14 19/04/20(土)23:26:27 No.585191743

あんず!西暦に帰るぞ!

15 19/04/20(土)23:28:35 No.585192352

君は知るだろう 本当の悲劇は絶望によって生まれるのではない事を 運命に抗う事で見出される希望 それが僕らを犠牲へと駆り立てた

16 19/04/20(土)23:34:44 No.585194399

実は乙女なボーイッシュキャラ私大好きです

17 19/04/20(土)23:37:33 No.585195362

>中学生になっても可愛いぞ su3016380.jpg いいよね…

18 19/04/20(土)23:39:12 No.585195924

>君は知るだろう >本当の悲劇は絶望によって生まれるのではない事を >運命に抗う事で見出される希望 >それが僕らを犠牲へと駆り立てた やめやめろ!

19 19/04/20(土)23:40:06 No.585196264

>君は知るだろう >本当の悲劇は絶望によって生まれるのではない事を >運命に抗う事で見出される希望 >それが僕らを犠牲へと駆り立てた 皆 謝

20 19/04/20(土)23:40:14 No.585196322

>運命に抗う事で見出される希望 >それが僕らを犠牲へと駆り立てた 300年間だいたいこれで合ってるから困る

21 19/04/20(土)23:42:09 No.585196984

君は知るだろう 一度始まってしまった争いは世代を越えて続くという事を

22 19/04/20(土)23:42:22 No.585197072

どうして…

23 19/04/20(土)23:43:52 No.585197609

デスポエムいいよね

24 19/04/20(土)23:44:31 No.585197900

誰かが犠牲になると知りながら 誰かを守れると信じて戦う それ以外術はなかった

25 19/04/20(土)23:46:46 No.585198682

わかって言ってんだろテメー!

26 19/04/20(土)23:46:59 No.585198756

テーマが一致しすぎる…

27 19/04/20(土)23:48:00 No.585199081

大赦検閲済

28 19/04/20(土)23:48:55 No.585199376

わすゆ本編も大概なデスポエムついてたよね?

29 19/04/20(土)23:49:29 No.585199590

放送時間も同じで曲も同じだからファフナーとゆゆゆは関連作

30 19/04/20(土)23:50:48 No.585200073

ゆゆゆ世界で貴重なノンケが…

31 19/04/20(土)23:54:51 No.585201430

su3016419.jpg

32 19/04/20(土)23:56:13 No.585201847

ゆゆゆい世界で一生分満喫出来たのでセーフ

33 19/04/20(土)23:56:27 No.585201930

神樹様は、神様そのもの。 だから、願った。 友達と別れたくないと。 それは 、ある意味かなえられていくコトになる。 私達は、友の犠牲と引き替えに ■■の■を手に入れた。

34 19/04/20(土)23:57:24 No.585202301

上層部と戦闘員との橋渡しがファフナーに比べてこっちは全然うまくいかない… どっちも必死なのに

35 19/04/20(土)23:59:31 No.585202987

でもマーク友奈のおかげで事態は好転したし……

36 19/04/21(日)00:00:27 No.585203288

千景砲

37 19/04/21(日)00:00:35 No.585203335

わすゆ最終話での白銀のわっしーと紫色の園っちのサルヴァ―トルモデル楽しみだね

38 19/04/21(日)00:00:42 No.585203368

ぶっちゃけあとは農業王の意思を継いで畑作っていくだけでいいからな…

39 19/04/21(日)00:01:22 No.585203558

私だけ道違うか。

40 19/04/21(日)00:02:04 No.585203758

わっしーのデスポエムで察せるわすゆアニメ

41 19/04/21(日)00:02:33 No.585203889

>上層部と戦闘員との橋渡しがファフナーに比べてこっちは全然うまくいかない… >どっちも必死なのに アルヴィスの大人はしっかりしてる人が多いのに 大赦は一部の人を除いて保身に走る人が多いから残念だ

42 19/04/21(日)00:02:59 No.585204030

>放送時間も同じで曲も同じだからファフナーとゆゆゆは関連作 バーテックスのサイズ的にも本来あれロボで戦うべきサイズだよね…

43 19/04/21(日)00:03:07 No.585204071

わっしーそのっちは英雄ふたり感が凄いよね

44 19/04/21(日)00:03:10 No.585204088

神樹さまの中に末弟がいたことが奇跡だったよね 居なかったら全滅だっただろうし

45 19/04/21(日)00:03:36 No.585204204

>わっしーのデスポエムで察せるわすゆアニメ わっしーじゃないよ! 園っちだよ!

46 19/04/21(日)00:03:45 No.585204250

>私だけ道違うか。 待って…!

47 19/04/21(日)00:03:48 No.585204267

よし農業王のL計画もアニメ化しよう!

48 19/04/21(日)00:03:53 No.585204294

>大赦は一部の人を除いて保身に走る人が多いから残念だ そうか?ほぼ全員が「人類を存続させる」っていう目的のために活動しすぎてると思うけど

49 19/04/21(日)00:04:02 No.585204334

>大赦は一部の人を除いて保身に走る人が多いから残念だ むしろなんでそう変な方向に思い切りが良いのよ!って感じだと思う

50 19/04/21(日)00:04:14 No.585204383

>わっしーそのっちは英雄ふたり感が凄いよね ニヒト化したそのっちの防御をかなぐり捨てた攻撃全振りの戦い方いいよね…

51 19/04/21(日)00:04:23 No.585204419

エンジニアは超絶優秀な大赦

52 19/04/21(日)00:05:05 No.585204611

>神樹さまの中に末弟がいたことが奇跡だったよね >居なかったら全滅だっただろうし そしてお出しされる次女(次男)の参戦フラグ

53 19/04/21(日)00:05:20 No.585204671

小麦粉になることで人類は存続できるからセーフ!は大赦の数々のやらかしの中でも久々に狂ってるわこいつ感あった

54 19/04/21(日)00:05:21 No.585204677

>大赦は一部の人を除いて保身に走る人が多いから残念だ むしろ進んで犠牲になって勇者の道を拓こうとするから拗れるんだよ!! 心優しい中学生がそんなこと思えないじゃん!!

55 19/04/21(日)00:05:30 No.585204708

大赦の人間は方向性はともかく人類の存続という理念だけは一貫してるでしょ じゃないとあの状態になれないし

56 19/04/21(日)00:06:42 No.585205028

勇者システムとしては一応ゆゆゆの時代で完成したのがファフナー感が出てていい

57 19/04/21(日)00:06:43 No.585205029

どんな形でもいいので人間を存続させたい

58 19/04/21(日)00:06:48 No.585205050

なまじ神様が感じられるから小麦粉になるのも厭わずって感じだったのかなと

59 19/04/21(日)00:07:16 No.585205177

保身に走ったのなんて及川さんくらいしかいない

60 19/04/21(日)00:07:36 No.585205285

諏訪の囮役の最後をみたいな

61 19/04/21(日)00:08:04 No.585205429

あの世界で一番知識持ってた連中だろうに小麦粉になる以外の人類貢献考えなかったのか…

62 19/04/21(日)00:08:10 No.585205450

及川さん大赦の人間じゃねーから! 梅田地下街の人間と同じカテゴリだから!

63 19/04/21(日)00:08:12 No.585205462

>バーテックスのサイズ的にも本来あれロボで戦うべきサイズだよね… やはりゴールドタワー完全変形千景ロボが必要…

64 19/04/21(日)00:08:53 No.585205663

やはりL計画よ!

65 19/04/21(日)00:08:56 No.585205677

>あの世界で一番知識持ってた連中だろうに小麦粉になる以外の人類貢献考えなかったのか… 稲だよ!

66 19/04/21(日)00:08:57 No.585205681

>あの世界で一番知識持ってた連中だろうに小麦粉になる以外の人類貢献考えなかったのか… 国譲り作戦断念した時点で一気に方針転換しすぎる…

67 19/04/21(日)00:09:52 No.585205987

>あの世界で一番知識持ってた連中だろうに小麦粉になる以外の人類貢献考えなかったのか… というか行きすぎた道徳心による心傷での自己犠牲だよアレ 友奈ちゃんでEXODUSする時点で覚悟決ってるし

68 19/04/21(日)00:09:58 No.585206019

>あの世界で一番知識持ってた連中だろうに小麦粉になる以外の人類貢献考えなかったのか… あの時点じゃ他に道はないって言ってたじゃねーか!

69 19/04/21(日)00:10:08 No.585206060

そもそも勇者が最後に起こした奇跡なんてものは本当に奇跡でしかないから大赦が選んだ最後のあれは限られた手段の中から「人類」を守ろうとした結果の一つではあるんだ

70 19/04/21(日)00:11:16 No.585206403

>やはりL計画よ! L計画やった結果が長野であり北海道であり沖縄じゃねえか!

71 19/04/21(日)00:11:17 No.585206409

タマキャン! su3016473.jpg

72 19/04/21(日)00:11:20 No.585206426

ある意味でうどん粉化することで現状から逃避する手段が欲しかったのもあると思う

73 19/04/21(日)00:11:31 No.585206483

天の神があの満開勇者パンチで認めてくれたから良かったけどそうじゃなかったら普通にあのあと殲滅で終わりだもんな

74 19/04/21(日)00:12:16 No.585206729

本編の東郷さんとそのっちにゆゆゆいの棗さんに雪花ちゃんといい 白銀と紫って決まっているのかな

75 19/04/21(日)00:12:26 No.585206787

第二次L計画よ!

76 19/04/21(日)00:12:54 No.585206942

天の神があそこまで出張ってくるあたり人間の神化は有効な解の一つではあったんだろうな 神化した人間が人間なのかはおいておくとしても…

77 19/04/21(日)00:12:57 No.585206949

農業王が遺した勇気のバトン(鍬)がエンディング後の世界で貢献するであろうつながりが好き

78 19/04/21(日)00:13:00 No.585206967

書き込みをした人によって削除されました

79 19/04/21(日)00:13:57 No.585207238

ゆみりありがとう…

80 19/04/21(日)00:14:00 No.585207258

ゆゆゆ最終回後も楽観視はできない状況だけどきっと乗り越えていける筈

81 19/04/21(日)00:14:39 No.585207447

勇者のバトンが巡り巡って友奈ちゃんと乃木家の子孫と救世主たちっていう傑作に渡ったのが最高にいいんだ

82 19/04/21(日)00:14:52 No.585207537

>勇者システムとしては一応ゆゆゆの時代で完成したのがファフナー感が出てていい 後発は(よく訓練した子が扱えば)安全な防人やリスク低減しつつ満開の柔軟性が増した単発式の短期決戦仕様とかだしね

83 19/04/21(日)00:14:53 No.585207542

銀ちゃんイズナンバーワン

84 19/04/21(日)00:15:45 No.585207815

エロゲ2を命日に起動するとそのっちの台詞聞けるのいいよね

85 19/04/21(日)00:15:53 No.585207853

園子さまが満を持して参戦したらお強いことお強いこと

86 19/04/21(日)00:16:19 No.585207991

su3016487.jpg

87 19/04/21(日)00:17:34 No.585208369

>国譲り作戦断念した時点で一気に方針転換しすぎる… 国造りだよ 譲っちゃ駄目だよ

88 19/04/21(日)00:17:47 No.585208440

>園子さまが満を持して参戦したらお強いことお強いこと 勇者部全部倒せる想定の決戦兵器だからね…そういう面もあるよ…

↑Top