19/04/20(土)23:07:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/20(土)23:07:21 No.585186039
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/20(土)23:09:51 No.585186784
ライブ感の後半久しぶりに見た
2 19/04/20(土)23:10:09 No.585186886
カタライブ感
3 19/04/20(土)23:11:11 No.585187187
ニンニグ
4 19/04/20(土)23:11:22 No.585187239
カタログにライブ感があふれたと思ったらライブ感だった 後半久しぶりに見た
5 19/04/20(土)23:11:42 No.585187333
前半が無いやり直し
6 19/04/20(土)23:11:53 No.585187382
食いたくなるなぁやっぱり
7 19/04/20(土)23:12:16 No.585187492
うぇぁ~好き
8 19/04/20(土)23:12:31 No.585187564
腸内きれいになりそう
9 19/04/20(土)23:14:00 No.585187959
なるほどニンニクのライブ感は生姜のライブ感で打ち消すことで明日も匂わなくなるというわけか
10 19/04/20(土)23:14:16 No.585188060
ここでもすっかりお馴染みのネタになったけど数年前この動画をラーメンのスレに貼った時はキチガイ扱いされてボロクソ言われた
11 19/04/20(土)23:15:20 No.585188361
>ここでもすっかりお馴染みのネタになったけど数年前この動画をラーメンのスレに貼った時はキチガイ扱いされてボロクソ言われた 間違いなく美味いよね... どうしてボロカスに言われたんです?
12 19/04/20(土)23:17:14 No.585188907
間違いなくおいしいけど僅かに残った理性がボロクソに言わせたのかな…
13 19/04/20(土)23:18:42 No.585189375
まだみんな理性と戦っていた頃なんだ
14 19/04/20(土)23:19:05 No.585189488
ニンニグ+生姜=口臭0
15 19/04/20(土)23:19:08 No.585189504
でもこれで翌朝出社されたら周りはマジやばいと思う
16 19/04/20(土)23:19:39 No.585189671
食い物のスレってやたら攻撃的な人来るからね…
17 19/04/20(土)23:19:52 No.585189734
>でもこれで翌朝出社されたら周りはマジやばいと思う 一切関係ありません
18 19/04/20(土)23:20:15 No.585189857
あと大衆向けの飲食店のスレとかね
19 19/04/20(土)23:21:07 No.585190139
後半初めてみた
20 19/04/20(土)23:22:32 No.585190581
ニンニク溶かさないのはマジで重要
21 19/04/20(土)23:23:17 No.585190802
ライブ感一度やってみたい
22 19/04/20(土)23:26:08 No.585191644
(嘘)
23 19/04/20(土)23:27:02 No.585191906
これ見てから本当にこの食い方するようになってめっちゃ美味いからたまんない
24 19/04/20(土)23:28:03 No.585192199
最寄りの家系が1時閉店から0時閉店になり更に23時閉店になった それはまあいいんだけど22時前に行ってスープ切れで閉まってたりするとさすがにつらい
25 19/04/20(土)23:30:18 No.585192921
>食い物のスレってやたら攻撃的な人来るからね… 食い物アスペルガー多いからな
26 19/04/20(土)23:30:57 No.585193122
つべの再生数でだめだった 気持ちは分かる
27 19/04/20(土)23:34:10 No.585194204
調べてRED中村が釣り師だと知った てっきり大食いかラーメンブロガーかと
28 19/04/20(土)23:35:43 No.585194723
「」は家系いったときにんにくはスープにまぜちゃう? 俺はにんにくがとけないようにのせてつまむ感じで食べる
29 19/04/20(土)23:36:37 No.585195026
揚げにんにくのある店いいよね
30 19/04/20(土)23:37:03 No.585195179
カタ空耳アワー
31 19/04/20(土)23:38:17 No.585195597
ご飯がめっちゃ早く売り切れる家系ラーメンの店は許せない
32 19/04/20(土)23:39:13 No.585195929
>ご飯がめっちゃ早く売り切れる家系ラーメンの店は許せない どのくらいの客がご飯も頼むのかとかちょっと読み切れないね
33 19/04/20(土)23:39:20 No.585195978
こんだけ卓上調味料使われるとみんな真似し出したらそのうち有料になりそう
34 19/04/20(土)23:39:21 No.585195981
ご飯売り切れってあるの…?
35 19/04/20(土)23:39:38 No.585196083
スープににんにく溶かしちゃうとにんにく味で固定されちゃうからな 溶かさないの大事
36 19/04/20(土)23:39:50 No.585196164
ニンニクは溶かして足りなくなったら追いニンニクする
37 19/04/20(土)23:41:47 No.585196879
うんめぇ~~~~
38 19/04/20(土)23:41:57 No.585196921
ゴマで油パワーアップとはどういう意味なんだろう
39 19/04/20(土)23:42:01 No.585196939
にんにくどんくらいつかう?すりおろしの いつも大さじ2~3杯入れてしまう
40 19/04/20(土)23:43:19 No.585197393
いつも行くラーメン屋がニンニク醤油漬けでラーメンに大量に入れてシャクシャク食べる うんめぇ~
41 19/04/20(土)23:44:37 No.585197938
胃腸弱い人真似したら大変なことになるから注意だ
42 19/04/20(土)23:45:13 No.585198184
こんなジャンキーな食べ方してるのに体型はいいんだな
43 19/04/20(土)23:45:30 No.585198280
>ゴマで油パワーアップとはどういう意味なんだろう ごまは体積の50%が油でそれをすり潰してかけてる 油パワーアップ
44 19/04/20(土)23:46:20 No.585198539
絞ったらゴマ油になるんだぞゴマ
45 19/04/20(土)23:46:47 No.585198690
近くの家系全部行ったけどニンニクチップ見ないな 本当に珍しいんだな
46 19/04/20(土)23:47:21 No.585198879
しょうがも置いてるところそれほど多くない
47 19/04/20(土)23:49:08 No.585199452
おろしにんにくスープに溶かさずに麺と絡めて食べるのほんと重要よね 全然違う
48 19/04/20(土)23:49:35 No.585199630
生姜はたいてい紅生姜でおろし生姜おいてるところはかなり少ない気がする
49 19/04/20(土)23:49:46 No.585199700
>どのくらいの客がご飯も頼むのかとかちょっと読み切れないね ほぼ全員だろ
50 19/04/20(土)23:50:00 No.585199799
ずっと芸人だと思ってた…
51 19/04/20(土)23:50:34 No.585199991
>胃腸弱い人真似したら大変なことになるから注意だ なった 二日お腹壊した
52 19/04/20(土)23:51:18 No.585200252
>>どのくらいの客がご飯も頼むのかとかちょっと読み切れないね >ほぼ全員だろ 水曜日に家系言ったけど意外と頼む人いないよ 俺はもちろん頼んだけどみんなあんな味濃いスープよくご飯なしで食えるよね
53 19/04/20(土)23:51:18 No.585200253
ひさびさに食いに行くかな…
54 19/04/20(土)23:51:46 No.585200422
>こんなジャンキーな食べ方してるのに体型はいいんだな 釣りやってる人だからかな?
55 19/04/20(土)23:51:59 No.585200497
家系でごはん頼まない人見たことない
56 19/04/20(土)23:52:12 No.585200562
最後に生姜をぶちこむのは口臭を除去できる上にスープを飲みやすくしてくれて一石二鳥だぞ
57 19/04/20(土)23:52:15 No.585200584
ラーメン一杯で腹埋まるからライス食えないんだすまない
58 19/04/20(土)23:52:19 No.585200610
この北斗の拳みてえなBGMがIQ下げてて最高だと思う
59 19/04/20(土)23:52:29 No.585200667
なんか近所にある家系ラーメンってどこもスープがぬるくて ニンニグとか豆板醤入れるとさらにスープ冷めるから あんまり調味料たせないんだよなー
60 19/04/20(土)23:52:43 No.585200735
家系ってだいたい昼から夕方まではライス無料食べ放題の店多くない?そうでもない?
61 19/04/20(土)23:53:31 No.585200995
豆板醤あるとこあるけどあれ麺に入れるの?
62 19/04/20(土)23:53:51 No.585201079
>家系ってだいたい昼から夕方まではライス無料食べ放題の店多くない?そうでもない? 50円~100円くらいで大盛り無料なイメージ
63 19/04/20(土)23:53:55 No.585201098
これで胃壊した
64 19/04/20(土)23:54:32 No.585201315
麺抜きのごはんセットをデフォでメニューに作っといてほしい
65 19/04/20(土)23:54:33 No.585201318
>豆板醤あるとこあるけどあれ麺に入れるの? ご飯に乗っける
66 19/04/20(土)23:56:28 No.585201934
>ずっと芸人だと思ってた… シーバスって言ってんだろ!
67 19/04/20(土)23:56:34 No.585201986
ニンニクチップいいなぁ
68 19/04/20(土)23:57:44 No.585202404
家で袋ラーメン作ってライブ感みたいな事やったらさ… 毎回夜中の3時くらいに腹痛で目が覚めるの何とかならないかな? 去年の夏に酒とコーヒーの飲み過ぎで胃が荒れて医者に怒られて以来 余計になんか弱くなった気がする
69 19/04/20(土)23:58:06 No.585202525
ご飯あると麺いらねえんじゃねえかな...ってなる
70 19/04/20(土)23:58:42 No.585202715
>家系ってだいたい昼から夕方まではライス無料食べ放題の店多くない?そうでもない? 新中野系と中華資本は大体ライス無料だな 他は100円とかとる
71 19/04/20(土)23:58:49 No.585202755
今日もライブ感なんてせず普通にこいめだけで食ってきた 十分だ…
72 19/04/20(土)23:59:41 No.585203032
>家系ってだいたい昼から夕方まではライス無料食べ放題の店多くない?そうでもない? 学生客がメインのところは終日ライス無料もよくあるね
73 19/04/20(土)23:59:48 No.585203075
うまそー
74 19/04/21(日)00:00:01 No.585203141
ラーメンスープの中にそのままごはんぶち込んでにんにくとか入れて食べてる人たまに見掛ける
75 19/04/21(日)00:00:33 No.585203327
最近の家系カップ麺はなかなか本物に近くなってる すげえ身体に悪そうなとこも
76 19/04/21(日)00:01:19 No.585203537
カップ麺は麺がどうしてもダメだ…
77 19/04/21(日)00:01:30 No.585203597
>>ずっと芸人だと思ってた… >シーバスって言ってんだろ! (知らないお笑いユニットだ…)
78 19/04/21(日)00:02:56 No.585204013
心底好きなのが伝わってくるね
79 19/04/21(日)00:04:40 No.585204503
にんにくとか辛味噌とかは一気に混ぜるとスープの味わかんなくなっちゃうから序盤は少しずつつまむ