虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/20(土)22:24:49 アルビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/20(土)22:24:49 No.585172959

アルビオンで突然マクロスみたいなレーザー機銃生えて来てその後速攻で廃れるの何なんだろう…

1 19/04/20(土)22:32:52 No.585175424

言われてみるとアルビオンって人型になれそう

2 19/04/20(土)22:35:38 No.585176253

一旦終わったと思ってたガンダムがZで急にリブートしてから3年とか4年の頃だぞ とにかくなんか新しいことやろうとしてたんだよ

3 19/04/20(土)22:37:33 No.585176855

GP計画と一緒に葬られたんだろう どう関連があったかは知らない

4 19/04/20(土)22:40:43 No.585177843

具体的にマクロスの技術で作ってるからじゃないの

5 19/04/20(土)22:40:57 No.585177917

レーザー推進機能もあるしなんかもう自棄になって高コスト機能盛り込んだのかも

6 19/04/20(土)22:41:59 No.585178245

カタパルトにも洒落たコンソールがあった記憶

7 19/04/20(土)22:43:28 No.585178702

確かにビーム対空砲って使ってる艦思いつかないな 遠い未来のアドラステアとかも実体弾っぽかったし

8 19/04/20(土)22:44:37 No.585179053

こいつはカタパルトそこなのって言う方がビックリだった

9 19/04/20(土)22:46:09 No.585179528

コストパフォーマンスが悪かったんだろうレーザーは

10 19/04/20(土)22:46:38 No.585179699

外側のシルエット変えずに「対空砲少ないよね」に答えるなら 中から生えてくる砲身が短くていいレーザー砲台になる ムサイにも採用されてるから珍しい装備ではない

11 19/04/20(土)22:47:14 No.585179895

この後の時代だと対ビームコーティングがある程度標準化されるから近づいてくるMSは実弾で落とした方が確実ってなったんだろ

12 19/04/20(土)22:48:28 No.585180254

レーザー砲はコロニーにもデブリ対策で付いてる実践と信頼のある兵器だし

13 19/04/20(土)22:49:12 No.585180487

ビームコーティングが具体的に効果発現したのダブルゼータくらいじゃないの

14 19/04/20(土)22:53:38 No.585181801

ガルバルディβのシールドとか百式の装甲とか対ビームコーティングはその前からMSに備わってる

15 19/04/20(土)22:53:39 No.585181810

宇宙世紀でのレーザーの位置付けに関してはザクにもなんか全く効かないとする説があったり ファンネルが無反動なのでレーザー砲だという説もあったりで色々安定しない

16 19/04/20(土)22:54:31 No.585182074

>ビームコーティングが具体的に効果発現したのダブルゼータくらいじゃないの Z本編でもビーム当たっても死なないMSいっぱいいるよ

17 19/04/20(土)22:55:05 No.585182243

>具体的にマクロスの技術で作ってるからじゃないの つまらんギャグは要らん

18 19/04/20(土)22:57:10 No.585182918

アルビオンてブースター使わなくても推進材みたいなの噴射して進めるんだっけ?

19 19/04/20(土)22:57:38 No.585183078

ファンネルは一般的なMS用のは小型の物はレーザーだし 形同じでもクィンマンサやαジールはメガ粒子だったり フィンファンネルは完全にメガ粒子砲搭載型ビットだし

20 19/04/20(土)22:59:33 No.585183681

レーザーライフルみたいな武器はなんでUC世界にはないんだろうな

21 19/04/20(土)23:02:21 No.585184507

>ファンネルは一般的なMS用のは小型の物はレーザーだし 最近また消えたんじゃなかったっけその設定

22 19/04/20(土)23:03:16 No.585184799

>レーザーライフルみたいな武器はなんでUC世界にはないんだろうな ビームの方がコスパがいい かな

23 19/04/20(土)23:03:41 No.585184928

レーザーは対策されてる設定とかメガ粒子砲のほうがエネルギー効率がいいみたいな設定は聞いた

24 19/04/20(土)23:04:57 No.585185277

この前買った設定資料集だとサダラーンも対空レーザー砲搭載してた

25 19/04/20(土)23:06:00 No.585185587

ラーカイラムの180mm対空砲とか怖いよね あれ一門一門輝き砲だぜ

26 19/04/20(土)23:08:10 No.585186241

ファンネルは数発しかビーム撃てない設定あるしレーザーじゃないんじゃないか

27 19/04/20(土)23:08:56 No.585186507

>ラーカイラムの180mm対空砲とか怖いよね >あれ一門一門輝き砲だぜ キャノン口径の機銃とか怖すぎる…

28 19/04/20(土)23:10:04 No.585186862

よくよく考えてみるとレーザーで熱するだけよりメガ粒子で熱+質量ダメージの方が破壊力あるのは当然ではある 弾速もほぼ変わんないわけだし

29 19/04/20(土)23:10:59 No.585187124

>ラーカイラムの180mm対空砲とか怖いよね >あれ一門一門輝き砲だぜ しかも口径デカい分発射サイクルが長いとかじゃなくて普通に機銃レベルに連射してるからな…

30 19/04/20(土)23:11:07 No.585187168

トミノフスキー粒子のせいにしよう

31 19/04/20(土)23:11:57 No.585187410

ラー・カイラムは割とすごいよ 大きさもドゴス・ギア並だし

32 19/04/20(土)23:12:24 No.585187526

メガ粒子砲は設定マチマチだけど弾速遅いよ小説だとバルカンより遅いまである

33 19/04/20(土)23:12:53 No.585187661

ファンネルレーザー設定は消えてる

34 19/04/20(土)23:12:58 No.585187691

>ラー・カイラムは割とすごいよ >大きさもドゴス・ギア並だし そんなにデカイか!? 対するレウルーラなんかめっちゃ小さかったはずだぞ

35 19/04/20(土)23:13:00 No.585187700

>弾速もほぼ変わんないわけだし レーザーって光速でないの…?

36 19/04/20(土)23:13:35 No.585187856

UCではレーザーは無効化技術進歩しててコロニーレーザークラスじゃないと効果がない アルビオンに積んでる?忘れなさい

37 19/04/20(土)23:14:08 No.585188018

>レーザーって光速でないの…? 対応する側からするとほぼ誤差だし…

38 19/04/20(土)23:14:21 No.585188079

>レーザーって光速でないの…? メガ粒子は亜光速

39 19/04/20(土)23:14:29 No.585188120

アーガマも迎撃システムはレーザーじゃなかったっけ ネェルアーガマは実弾になってたけど

40 19/04/20(土)23:14:32 No.585188133

>UCではレーザーは無効化技術進歩しててコロニーレーザークラスじゃないと効果がない >アルビオンに積んでる?忘れなさい フィフスルナ爆撃してたコロニーのレーザー砲…

41 19/04/20(土)23:15:40 No.585188445

>UCではレーザーは無効化技術進歩しててコロニーレーザークラスじゃないと効果がない そこはレーザー効くミサイルみたいな目標相手って考えてもいいと思う

42 19/04/20(土)23:15:59 No.585188565

>ラーカイラムの180mm対空砲とか怖いよね >あれ一門一門輝き砲だぜ レズンに当ててたのそれ?

43 19/04/20(土)23:16:07 No.585188595

>フィフスルナ爆撃してたコロニーのレーザー砲… フィフスはただの資源衛星であってレーザー対策である臨界半透膜を施されてないんだろ

44 19/04/20(土)23:16:28 No.585188698

>レズンに当ててたのそれ? それ

45 19/04/20(土)23:16:46 No.585188772

>そこはレーザー効くミサイルみたいな目標相手って考えてもいいと思う コロニーには対隕石用のレーザーとかある 上で言われてるフィフス狙撃してたのとか

46 19/04/20(土)23:17:30 No.585189019

ラーカイラムは昔はメインの180mm対空機銃のほかに260mm機銃とか言う何が目的なんだよそれって謎の装備と複合してた資料もあった

47 19/04/20(土)23:18:10 No.585189208

作品によって防空火器の制御が人力だったり半自動だったりまちまちなのが気になる

48 19/04/20(土)23:19:25 No.585189589

アーガマは素の状態だと対空防御すらMS依存ってお前それもう巡洋艦ですらねえだろって不安になる

49 19/04/20(土)23:20:43 No.585190008

でぇじょうぶだ いざって時にゃ居住ブロック盾にすりゃいい

↑Top