ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/20(土)19:41:52 No.585123535
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/20(土)19:42:17 No.585123621
デーデー デーデー
2 19/04/20(土)19:46:37 No.585124824
経験値と資金返してくだち!!
3 19/04/20(土)19:47:31 No.585125065
(東方不敗と互角に渡り合うNPC)
4 19/04/20(土)19:49:43 No.585125626
>(マスターテリオンと互角に渡り合うNPC)
5 19/04/20(土)19:50:09 No.585125758
>デーデー >デーデー デンッ デデデンッ
6 19/04/20(土)19:52:35 No.585126394
>>(マスターテリオンと互角に渡り合うNPC) 幾らなんでもアレを一時撤退させるのはぶっ壊れ過ぎる 本当なんなのこの忍者のロボット
7 19/04/20(土)19:53:32 No.585126674
忍者だもの
8 19/04/20(土)19:54:23 No.585126930
仮想空間にまで出張ってくる忍者
9 19/04/20(土)19:56:52 No.585127670
虚空よりの使者
10 19/04/20(土)19:57:44 No.585127905
飛影!ランカは狙うなよ!
11 19/04/20(土)19:57:58 No.585127964
グザードにダメージ与えるのやめてくだち!
12 19/04/20(土)19:58:36 No.585128127
同じ忍者のよしみでシュバルツを助けるニンジャ
13 19/04/20(土)20:00:45 No.585128766
資金泥棒
14 19/04/20(土)20:02:44 No.585129415
IMPACTでいきないフル改造で仲間になったけど思ったより強くなかった印象 NPCの時はもうい振るったんだが
15 19/04/20(土)20:04:19 No.585129880
>飛影!ランカは狙うなよ! (周りのバジュラを殲滅した上で殺す)
16 19/04/20(土)20:04:37 No.585129948
改造ボーナスは宇宙適正Sがオススメされる忍者
17 19/04/20(土)20:04:48 No.585130013
ランカスレイヤーの面はエリア防衛だからうっかりエルシャンクが攻撃くらってうっかり出しちゃう可能性高いんだよな
18 19/04/20(土)20:04:52 No.585130036
>幾らなんでもアレを一時撤退させるのはぶっ壊れ過ぎる >本当なんなのこの忍者のロボット なんでブラックホールパワーで普通に行動出来てんだコイツ
19 19/04/20(土)20:04:57 No.585130063
>経験値と資金とランカの命返してくだち!!
20 19/04/20(土)20:06:25 No.585130513
オモイカネの電脳空間にも普通にくる
21 19/04/20(土)20:08:41 No.585131160
>オモイカネの電脳空間にも普通にくる 当時のスパロボでああいう幻想的なステージって珍しかったから そこにいきなりやってくる飛影でかなり笑ったわ…
22 19/04/20(土)20:08:49 No.585131196
インパクトのBGMの方が記憶に残ってしまう
23 19/04/20(土)20:09:13 No.585131308
MAP兵器で敵ボス逃して味方撃破したときは流石にキレた
24 19/04/20(土)20:09:46 No.585131464
合体は罠だからよ…
25 19/04/20(土)20:10:21 No.585131628
アンタレス1よりUXのパイロットへこれより貴君らを援護する
26 19/04/20(土)20:10:51 No.585131787
>オモイカネの電脳空間にも普通にくる ウリバタケが雰囲気で作っただけのデータだ! …なんか動きいいな…
27 19/04/20(土)20:11:22 No.585131963
シレっとオーラロードも開く忍者
28 19/04/20(土)20:11:54 No.585132111
ヒーローマンではしゃぐグランドマスターに更なるごほうび
29 19/04/20(土)20:12:42 No.585132316
>>(マスターテリオンと互角に渡り合うNPC) 素晴らしい…と興奮のコメントを頂きました
30 19/04/20(土)20:12:48 No.585132350
合体はちょっと空魔が飛び抜けておかしい 使いやすいマップ兵器と使いやすいP武器と飛行と…
31 19/04/20(土)20:13:16 No.585132491
>ヒーローマンではしゃぐグランドマスターに更なるごほうび (テンションの上がるニトロ職員)
32 19/04/20(土)20:17:05 No.585133560
>IMPACTでいきないフル改造で仲間になったけど思ったより強くなかった印象 >NPCの時はもうい振るったんだが 敵の攻撃は本当に当たらないが火力が無いからな
33 19/04/20(土)20:19:41 No.585134311
仲間の時はパイロットが普通
34 19/04/20(土)20:20:40 No.585134558
BGMも戦闘動画もIMPACTの完成度が高すぎる
35 19/04/20(土)20:21:37 No.585134815
4回行動可能というデマがしばらく信じられてたな
36 19/04/20(土)20:21:39 No.585134826
スパロボの暴れっぷりは流石に盛り過ぎだろ…っておもって原作見たらもっと暴れてた なにこいつこわい
37 19/04/20(土)20:21:41 No.585134840
IMPACTだとパイロット性能ほぼ弄りようが無いので 攻撃力が普通の主役級程度まで落ちるからね…
38 19/04/20(土)20:22:29 No.585135051
UXだと経験値泥棒してる時もジョウが入ってるようなものみたいだったのに問答無用でランカをスレイしてたな…
39 19/04/20(土)20:22:31 No.585135062
アインストレジセイアも倒す
40 19/04/20(土)20:22:34 No.585135077
忍者の異常性は機体よりもパイロットが原因だからな…
41 19/04/20(土)20:22:37 No.585135090
分身殺法はUXよりIMPACTの方がスピード感あってかっこいいんだが 原作的にはUXのが正しいのかな…
42 19/04/20(土)20:22:51 No.585135156
ジョウが乗ったせいでザコくなる
43 19/04/20(土)20:23:13 No.585135253
中身の飛影がおかしいステータスしてるからな
44 19/04/20(土)20:23:18 No.585135278
ジョウが弱いんじゃない無人AIがおかしいんだ
45 19/04/20(土)20:23:46 No.585135405
零影いないと火力不足に陥る
46 19/04/20(土)20:24:01 No.585135469
飛影に余計なことをさせないために三馬鹿をだすまである
47 19/04/20(土)20:24:12 No.585135525
>幾らなんでもアレを一時撤退させるのはぶっ壊れ過ぎる >本当なんなのこの忍者のロボット 何万回と変わらないシナリオに唐突にニンジャが出たから嬉ションした
48 19/04/20(土)20:24:41 No.585135648
スッ… MAP マキビシランチャー
49 19/04/20(土)20:24:46 No.585135663
めっちゃ堅い師匠と戦わせて遊んでた 泥仕合になった
50 19/04/20(土)20:24:53 No.585135704
イルボラと合体攻撃したら「飛影の動きは零影に合わせろ!」とか言うんだが これ飛影に合わせらんないってことでは…
51 19/04/20(土)20:24:54 No.585135710
UXが出た頃に忍殺が流行ってたからランカスレイヤー=サンとかあだ名があった
52 19/04/20(土)20:24:56 No.585135718
IMPACTで勝手に出てきてマップクリアされてやる気なくした
53 19/04/20(土)20:25:09 No.585135778
UXのあの周回って飛影とヒーローマンがイレギュラーなんだよな
54 19/04/20(土)20:25:11 No.585135787
こいつとロムにーさんはインパクトの救世主だよ
55 19/04/20(土)20:25:19 No.585135821
実はゲームよりもっと恐ろしいからアニメもみてくれよな! 絵もセリフも今風で辛いけど辛かったら戦闘シーンだけでもいいよ!
56 19/04/20(土)20:25:49 No.585135961
>UXのあの周回って飛影とヒーローマンがイレギュラーなんだよな 正確にはスパロボになったのが最大のイレギュラー
57 19/04/20(土)20:25:57 No.585135993
>ジョウが弱いんじゃない無人AIがおかしいんだ パイロットアイコンがジョウよりカッコいい
58 19/04/20(土)20:25:59 No.585136000
>これ飛影に合わせらんないってことでは… 原作的には零影の方がスペックとか高いんだっけか
59 19/04/20(土)20:26:14 No.585136057
最終回が総集編のアニメがなんだって?
60 19/04/20(土)20:26:38 No.585136165
アニメで途中から人間が乗ってがっかりした
61 19/04/20(土)20:26:58 No.585136255
>最終回が総集編のアニメがなんだって? わりと珍しくもない
62 19/04/20(土)20:27:02 No.585136274
飛影の暴れっぷりに驚く鋼屋ジン
63 19/04/20(土)20:27:22 No.585136354
レミーよりは姫様の方が可愛いよね 一番ヤりたいのはマイクだけど
64 19/04/20(土)20:27:50 No.585136480
>UXのあの周回って飛影とヒーローマンがイレギュラーなんだよな あとミクさんものはず
65 19/04/20(土)20:28:06 No.585136561
どうしてもインパクトのLOVEサバイバーのイメージ強い
66 19/04/20(土)20:28:18 No.585136613
UXで暴れまくるハザード
67 19/04/20(土)20:28:26 No.585136642
>レミーよりは姫様の方が可愛いよね うn >一番ヤりたいのはマイクだけど ホモよ!
68 19/04/20(土)20:28:39 No.585136702
UXの世界的には飛影とヒーローマンはあの世界の結果として生まれたっぽいけど ミクダヨーさんは外の世界から来たみたいなので完全に想定外の要素
69 19/04/20(土)20:28:50 No.585136753
>>UXのあの周回って飛影とヒーローマンがイレギュラーなんだよな >あとミクさんものはず ミクは現実世界からの介入だもんな…
70 19/04/20(土)20:29:03 No.585136808
君は島本姫と日高のり子くノ一のどっちを選ぶ?! がテーマのロボアニメです
71 19/04/20(土)20:29:25 No.585136902
>どうしてもインパクトのLOVEサバイバーのイメージ強い 凄いカッコいいよね
72 19/04/20(土)20:29:30 No.585136927
エンドレスエイトの7話目くらいに突然スレ画が突撃したようなモンだと考えればマスターテリオンが大喜びするのもわかるわ
73 19/04/20(土)20:30:00 No.585137069
>UXだと経験値泥棒してる時もジョウが入ってるようなものみたいだったのに問答無用でランカをスレイしてたな… もうちょっと固いと思ってたんだろう デモベで軽く殴っても所詮一万5000くらいだしと思って殴ろうとして嫌な予感がして止めたらHP1万無かったってオチが一周目であったくらいには何故か脆いからあいつ
74 19/04/20(土)20:30:03 No.585137080
>ミクダヨーさんは外の世界から来たみたいなので完全に想定外の要素 周回もなにもそもそも語るべき物語すら持ってないからな…
75 19/04/20(土)20:30:35 No.585137207
気軽にアニメを見られるところがなくてなあ あっても見るの辛いんだけどさ
76 19/04/20(土)20:31:13 No.585137370
獣空海魔もおつよいけどNPC時の印象とか枠的な都合で飛影単体に比べると話題に上りにくい
77 19/04/20(土)20:31:22 No.585137405
HPゲージが減ると来るのが原作再現とは思いもしませんでしたよ
78 19/04/20(土)20:31:32 No.585137446
UXのジョウ自身て設定は凄い 無人状態のが強いのも長いループの果てにジョウが伝説の忍者になったからって考えたら納得だし
79 19/04/20(土)20:31:48 No.585137501
飛影対マスターアジアが一番の名勝負だと思ってる
80 19/04/20(土)20:32:12 No.585137601
原作でマイクと合体したの2回だけらしいな
81 19/04/20(土)20:32:31 No.585137679
インパクトで作品を知って飛影はかっこいいしレニーは可愛いし曲もいい感じで期待して見てすごくガッカリしたのは今でもよく覚えてるよ
82 19/04/20(土)20:32:49 No.585137761
>エンドレスエイトの7話目くらいに突然スレ画が突撃したようなモンだと考えればマスターテリオンが大喜びするのもわかるわ どうやってループ抜ければいいんだ… デーデーデーデー
83 19/04/20(土)20:33:07 No.585137841
その二回目も負けてるからね海魔
84 19/04/20(土)20:33:35 No.585137960
su3015907.jpg
85 19/04/20(土)20:33:37 No.585137970
>インパクトで作品を知って飛影はかっこいいしレニーは可愛いし曲もいい感じで期待して見てすごくガッカリしたのは今でもよく覚えてるよ まあなんというか 超今風という言葉で全てが説明できるからな...
86 19/04/20(土)20:33:41 No.585137991
海魔見た目は一番かっこいいんだけどな
87 19/04/20(土)20:33:53 No.585138060
ダンクーガよりスパロボ補正かかってるんじゃねぇかな
88 19/04/20(土)20:34:50 No.585138292
EDテーマのアレンジだと最近気がついた
89 19/04/20(土)20:35:07 No.585138363
スレ画の活躍シーンだけだと気持ち良さそうなアニメだと思った
90 19/04/20(土)20:35:17 No.585138410
なんか急に来て戦っていくってイメージなのはスパロボのせいだと思う ロム兄さんも
91 19/04/20(土)20:35:21 No.585138426
こいつの正体がジョウ自身というのはUXのオリ設定と聞いて驚いたけどじゃあ原作のこいつは一体なんなの
92 19/04/20(土)20:35:53 No.585138585
>じゃあ原作のこいつは一体なんなの 忍者
93 19/04/20(土)20:36:02 No.585138632
>幾らなんでもアレを一時撤退させるのはぶっ壊れ過ぎる >本当なんなのこの忍者のロボット 元々生身でデモベボコって帰ってくのが元々のループだからヒーローマン見てついテンション上げて出しちゃったけどまともに戦う気は無かったはず それはそれとしてニンジャが出て来て歓喜する
94 19/04/20(土)20:36:08 No.585138653
>なんか急に来て戦っていくってイメージなのはスパロボのせいだと思う いや本当にアニメでもそんな感じ
95 19/04/20(土)20:37:19 No.585138995
三重県には何も無いという竜馬
96 19/04/20(土)20:37:29 No.585139040
最近載ってたデザイナーの大畑晃一インタビュー読んだら爆竜が主人公機のつもりだったらしい 火力・スピード・鈍重さでゲッターのイメージだとか
97 19/04/20(土)20:37:29 No.585139043
どこからともなく現れて何処かへ消えていくけど実はエルシャンクから来てるやつ
98 19/04/20(土)20:38:00 No.585139199
sq114423.mp4
99 19/04/20(土)20:38:58 No.585139460
>ミクダヨーさんは外の世界から来たみたいなので完全に想定外の要素 ミクさん連れてきたファイユーブがそもそもトンデモ存在だからなあ
100 19/04/20(土)20:39:44 No.585139682
合体させなければ大したことない!とか合体させるなー!とかいってるけど合体しなくてもやばくねーかこいつ!
101 19/04/20(土)20:39:57 No.585139731
売りは日高のり子がダメージ受けた時の喘ぎ声な番組ですから
102 19/04/20(土)20:40:28 No.585139870
DVD版か