19/04/20(土)19:40:24 4月だし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/20(土)19:40:24 No.585123127
4月だし思い切って契約しない?
1 19/04/20(土)19:41:11 No.585123334
その魔法の杖って…
2 19/04/20(土)19:42:25 No.585123666
うちのお母さん未だにガラスの杖で 「電話とメールさえできれば十分!ガラ杖でいいでしょ!」って聞かなくてね…
3 19/04/20(土)19:42:51 No.585123781
ひょっとして騙されてない…?
4 19/04/20(土)19:43:56 No.585124107
マジ放題を取るか月額料金の安さを取るか
5 19/04/20(土)19:45:27 No.585124543
中古の闇魔法杖に格安刻印!
6 19/04/20(土)19:46:05 No.585124689
地方とか山とか行った時にも魔素の繋がりいいやつで
7 19/04/20(土)19:46:46 No.585124863
ちょっとずるい気もするけど向こうも商売だししょうがないよね
8 19/04/20(土)19:46:58 No.585124911
コスパ考えたら海外メーカーだし…
9 19/04/20(土)19:47:54 No.585125153
使い過ぎが怖いならカートリッジプランはどうかな?
10 19/04/20(土)19:48:00 No.585125176
フッ驚いたわね こんなところで私以外に魔法少女に出会うなんて 今どこまで進んでる?レベル150!?めっちゃやりこんでるわね… よければフレ登録してもらえない?
11 19/04/20(土)19:48:19 No.585125246
でも魔法の杖の本場って海外ですよね ところでこのメイドインマレーシアの杖なんですけど
12 19/04/20(土)19:48:35 No.585125326
>コスパ考えたら海外メーカーだし… 持ち主の情報や魔法の使用履歴が監視されてるって…
13 19/04/20(土)19:49:40 No.585125612
魔法少女管理会も色々派閥があって 大手はそれぞれ紋章のモチーフが茸と三賢人と白い犬 でも茸のところは最近は謎のサンタイノモンスターを使っている 大手以外では目つきの悪い猫の派閥も人気
14 19/04/20(土)19:49:48 No.585125652
今時どこも監視されてるって
15 19/04/20(土)19:49:52 No.585125666
海外メーカーは魔法の暴発が怖いし…
16 19/04/20(土)19:50:08 No.585125752
海外旅行行くときはちゃんと海外魔素通信設定しないと常時魔法発動してるから 凄いお金かかるって契約時に説明したよね? だから契約通り払ってもらうよ
17 19/04/20(土)19:50:20 No.585125800
>中古の闇魔法杖に格安刻印! 中古って… 元の使用者の魔法少女はどうなったんですか?
18 19/04/20(土)19:50:47 No.585125918
魔力溜まりが膨らんできた
19 19/04/20(土)19:52:01 No.585126239
>中古って… >元の使用者の魔法少女はどうなったんですか? 寿引退したよ
20 19/04/20(土)19:52:01 No.585126242
>元の使用者の魔法少女はどうなったんですか? 年齢的に少女じゃなくなったとか 寿引退とか まぁ人生いろいろあるだろ....
21 19/04/20(土)19:52:35 No.585126396
杖小さい方が便利だと思うんだけど 大型化の利点ってなに?
22 19/04/20(土)19:53:16 No.585126607
魔力届く所と届かないところがある
23 19/04/20(土)19:53:23 No.585126637
寿退職した魔法少女の杖は縁起物だな
24 19/04/20(土)19:53:35 No.585126681
>大型化の利点ってなに? 容量が大きい
25 19/04/20(土)19:54:03 No.585126837
大きいと予知の映像が大きく鮮明にみられるんだよね
26 19/04/20(土)19:54:03 No.585126838
パワースポットから勝手に魔力とるのは違法です!
27 19/04/20(土)19:54:30 No.585126973
アニメとか漫画とコラボした杖って性能は微妙だよね…
28 19/04/20(土)19:54:37 No.585127010
simフリー杖でいいのない?
29 19/04/20(土)19:54:39 No.585127017
>大型化の利点ってなに? 多機能で長く魔力持って頑丈で出力が高い あと無くしづらい
30 19/04/20(土)19:54:47 No.585127066
齧った林檎の刻印が押されてる杖しか使いたくない
31 19/04/20(土)19:55:01 No.585127130
>容量が大きい 容量確保して小さくするのが企業努力じゃないの?
32 19/04/20(土)19:55:32 No.585127273
>大型化の利点ってなに? ほうきの代わりに乗って飛べたり
33 19/04/20(土)19:55:54 No.585127374
>容量確保して小さくするのが企業努力じゃないの? その技術で大きくしたらもっと容量増えるじゃん!
34 19/04/20(土)19:56:01 No.585127423
>アニメとか漫画とコラボした杖って性能は微妙だよね… 一時期はレイジングハート持った魔法少女増えたよな…
35 19/04/20(土)19:56:02 No.585127426
>杖小さい方が便利だと思うんだけど >大型化の利点ってなに? 魔法がきれいで見やすい
36 19/04/20(土)19:56:16 No.585127516
大きくて多機能ってなんか時代に逆行してるなぁ
37 19/04/20(土)19:56:29 No.585127579
ガラパゴステッキいいよね
38 19/04/20(土)19:56:48 No.585127652
英雄ウォレット
39 19/04/20(土)19:56:56 No.585127682
言っても魔法少女がそっちに流れるし
40 19/04/20(土)19:57:12 No.585127752
シニア向けのらくらくステッキ
41 19/04/20(土)19:57:46 No.585127916
あんまり小さ過ぎると落ち着かない人もいるんですよ
42 19/04/20(土)19:57:58 No.585127966
知恵の実会ので良いじゃん使いやすいし
43 19/04/20(土)19:58:27 No.585128088
魔道核フリーの魔法杖使ってたらなんか勝手に魔力の制限掛けられたんですど!
44 19/04/20(土)19:58:34 No.585128116
杖は鈍器だからな あれで殴られたら死ぬわっていうのを分かりやすく伝えるための大型化は必然なんだ
45 19/04/20(土)19:59:29 No.585128365
書き込みをした人によって削除されました
46 19/04/20(土)19:59:34 No.585128384
今ならステッキの契約と一緒に任天堂スイッチが1台付いてきます
47 19/04/20(土)19:59:47 No.585128449
アンドロイド 人工妖精
48 19/04/20(土)19:59:49 No.585128463
ガラスケイン通称ガラケイ 水晶部分がガラス製の世代の杖で 国内でだけ妙に長生きして多機能化した 今では「いちばん安い杖」として認知されてる
49 19/04/20(土)19:59:58 No.585128506
隠す必要無いなら大型でも多機能な奴が便利そうだよね
50 19/04/20(土)20:00:27 No.585128667
大きい方は大技の時に変形する機能もあるからね 若い内は変形する杖で出来る魔法使いを演出しないと
51 19/04/20(土)20:00:34 No.585128711
スレ画の魔法少女さんが少女って年齢なのかあやしく見える
52 19/04/20(土)20:00:48 No.585128793
リボ払い式魔法少女というのを思いついた
53 19/04/20(土)20:00:56 No.585128846
らくらく杖が地味にスペック高い
54 19/04/20(土)20:01:00 No.585128879
最近は魔法少女界隈も王女様商売しにくくなってきたらしいな
55 19/04/20(土)20:01:02 No.585128891
大型でもいいんですけど畳めるとか巻けるとかそういうのないんですか…
56 19/04/20(土)20:01:32 No.585129032
>あと無くしづらい これマジ大事
57 19/04/20(土)20:01:47 No.585129115
2年契約なのはいいけど違約金発生せず解約出来るのが期限来た時の1ヶ月間だけとかふざけてるよね?
58 19/04/20(土)20:02:04 No.585129207
ドコ魔法 ソフ魔法 エーユー魔法
59 19/04/20(土)20:02:15 No.585129269
ガラ杖でダメだった
60 19/04/20(土)20:02:21 No.585129299
事業委託はやめとけって マジで
61 19/04/20(土)20:02:43 No.585129408
昔は学生割がないと契約できないぐらい高かったが 最近はそうでない人も普通の値段で契約できるようになった
62 19/04/20(土)20:02:58 No.585129490
2年だったら大丈夫だろうけど契約更新して計4年になってくると流石に魔法少女ってトシじゃないな…って契約更新したこと後悔することになりそう
63 19/04/20(土)20:02:58 No.585129492
現役2年想定ってのが生々しい
64 19/04/20(土)20:03:29 No.585129635
>中古の闇魔法杖に格安刻印! この魔法杖赤いんですけど!
65 19/04/20(土)20:03:37 No.585129677
ペンダントとかに縮小も出来るけどパスワード設定しないと
66 19/04/20(土)20:03:53 No.585129750
そろそろ上の方からめっされない?大丈夫? 上って誰だ
67 19/04/20(土)20:04:04 No.585129806
>杖小さい方が便利だと思うんだけど >大型化の利点ってなに? 背中がかける
68 19/04/20(土)20:04:11 No.585129839
>そろそろ上の方からめっされない?大丈夫? >上って誰だ 魔法省?
69 19/04/20(土)20:04:14 No.585129848
今ならリボ払いがお得だよ
70 19/04/20(土)20:04:17 No.585129869
高卒ならギリギリだな
71 19/04/20(土)20:04:27 No.585129911
2年縛りって魔法の国から禁呪指定されるんじゃなかった?
72 19/04/20(土)20:04:42 No.585129971
>>そろそろ上の方からめっされない?大丈夫? >>上って誰だ >魔法省? 想夢省
73 19/04/20(土)20:04:57 No.585130064
俺の場合たまに襲ってくる魔物を殺す専だから 変なオプションとかいらないんだけど たまに私用で変身すると結構ごっそり料金かかる
74 19/04/20(土)20:05:08 No.585130124
>2年縛りって魔法の国から禁呪指定されるんじゃなかった? だから23ヶ月にした
75 19/04/20(土)20:05:09 No.585130126
杖以外のは無いんです?
76 19/04/20(土)20:05:39 No.585130288
新しい杖に変えたばかりなのに落としてコアの宝石にヒビが… 一応普通に使えるけど…
77 19/04/20(土)20:05:47 No.585130329
管理局じゃないのか
78 19/04/20(土)20:05:56 No.585130374
白雪姫の魔女が使ってた杖が超有名ブランド物らしいな
79 19/04/20(土)20:06:08 No.585130415
>杖以外のは無いんです? あるけどブックタイプはちょっと大きいから持ち運びに難がね… それ以外だとソードタイプがあるけどこっちは女の子には不人気で取り扱いも少ないんだ
80 19/04/20(土)20:06:40 No.585130594
この時期は特に各社学割に力入れてるけど長期ユーザーが蔑ろにされてる気がする
81 19/04/20(土)20:06:44 No.585130613
腕につけるタイプはなかなか普及しないらしいな
82 19/04/20(土)20:06:48 No.585130628
>杖以外のは無いんです? 剣とか鎌は資格取るのに筆記とかいろいろあるから
83 19/04/20(土)20:07:03 No.585130711
支払いは日本円でいいのかな
84 19/04/20(土)20:07:04 No.585130716
今だと格安の水晶フリーの杖も増えたから複数持つのもいいと思う
85 19/04/20(土)20:07:45 No.585130894
剣タイプはちょっと整備が大変すぎて…
86 19/04/20(土)20:07:45 No.585130900
うちでも扱ってるリンゴ・マジックの杖 総額の12万~ってとこで結構たじろぐ人も多いけど 実際は24回分割払いだから 月額で考えれば月々5000円で ほらそんなでもないでしょ?
87 19/04/20(土)20:07:58 No.585130967
やばっ!今月使いすぎてマナ死しちゃった!! 魔力制限かかったら強いの撃てないよ~
88 19/04/20(土)20:08:08 No.585131022
腰につけてるおっさん見るとほほえましいよね…
89 19/04/20(土)20:08:17 No.585131064
>>杖以外のは無いんです? >あるけどブックタイプはちょっと大きいから持ち運びに難がね… >それ以外だとソードタイプがあるけどこっちは女の子には不人気で取り扱いも少ないんだ ハンドベルトタイプもあるけどなんかイマイチなんだよね…
90 19/04/20(土)20:08:24 No.585131095
いろいろ考えて新しい杖買うんだけど別の杖も良かったなーってなる
91 19/04/20(土)20:08:37 No.585131145
>白雪姫の魔女が使ってた杖が超有名ブランド物らしいな あそこは杖だけじゃなく魔術体系まで全部縛られてるから好きじゃない
92 19/04/20(土)20:08:44 No.585131171
一時期魔法さえ使わなければ月3円で契約出来るの流行ってたよね
93 19/04/20(土)20:08:54 No.585131213
すみフラ 最近魔法を習い始めたのですがオススメの道具は何でしょう?やっぱり長杖?
94 19/04/20(土)20:08:57 No.585131228
>うちでも扱ってるリンゴ・マジックの杖 >総額の12万~ってとこで結構たじろぐ人も多いけど >実際は24回分割払いだから >月額で考えれば月々5000円で >ほらそんなでもないでしょ? (いやぶっちゃけきついんだけど…)
95 19/04/20(土)20:09:09 No.585131296
剣タイプはいちいちドワーフに修理出さないといけないのがな……
96 19/04/20(土)20:09:30 No.585131379
ガラ杖から林檎社製のに乗り換えたけどめっちゃ使いやすい…
97 19/04/20(土)20:09:41 No.585131437
数年すると最新の魔法アプデには対応しなくなる
98 19/04/20(土)20:09:46 No.585131462
最近の若い者は大型魔法使うための箱が使えないと聞いてカルチャーショックを受けたり…
99 19/04/20(土)20:10:46 No.585131752
月末になると容量不足でカツカツ
100 19/04/20(土)20:10:47 No.585131759
よくわからないからって安いやつに手を出して詠唱を記憶させても不定期にリセットされる不具合に翻弄される魔法少女
101 19/04/20(土)20:10:50 No.585131783
>すみフラ >最近魔法を習い始めたのですがオススメの道具は何でしょう?やっぱり長杖? 林檎杖かなー… オリジン2出す出す言ってるけどいつ来るんだろか…
102 19/04/20(土)20:10:57 No.585131823
>最近の若い者は大型魔法使うための箱が使えないと聞いてカルチャーショックを受けたり… 大魔法使うための装備は外じゃなかなか使えないから…
103 19/04/20(土)20:11:20 No.585131951
女子キャラに大型武器って定番ネタは有るが魔法の杖でのそれはあんま記憶に無いな有りそうだが
104 19/04/20(土)20:11:23 No.585131966
>ハンドベルトタイプもあるけどなんかイマイチなんだよね… 初期に活躍した人が家族を食べられちゃったり友人と殺し合いになっちゃったりして運が低下するイメージがあるから…
105 19/04/20(土)20:11:29 No.585131997
俺まだ折れる杖なのにかーちゃん小さい杖とでかい杖の2本持ちしてる…
106 19/04/20(土)20:11:44 No.585132069
お母さんの時代はまだ魔法の杖が無くて 家の魔法陣に直接念話送って 「すみません〇〇さんのお宅ですか?××さん居ますか?」と聞く必要あって まず親御さんに許可をもらう必要があったのよ でも高校の時に魔法の鈴が出てこれで簡単なメッセージ送れるようになったのよ お父さんともあれでやり取りしてねえ
107 19/04/20(土)20:11:46 No.585132077
魔力量にはこだわらないので防水防塵で耐久性が高いのください……
108 19/04/20(土)20:12:00 No.585132142
>最近の若い者は大型魔法使うための箱が使えないと聞いてカルチャーショックを受けたり… 昔は高速詠唱や詠唱パターン組み込んだMD使ってたからな
109 19/04/20(土)20:12:03 No.585132153
>最近の若い者は大型魔法使うための箱が使えないと聞いてカルチャーショックを受けたり… 魔方陣なんて場所ばかり取るから学校でしか使わないよ 巻物だって林檎印が頑張ってるくらいでしょ
110 19/04/20(土)20:12:19 No.585132217
魔法省が煩雑で高マナ要求する契約の改善を指導してるけど幻惑魔法使って誤魔化してる…
111 19/04/20(土)20:12:20 No.585132222
動力源のマナカートリッジが進化しなさすぎて大型化せざるを得ないのがね… 急速マナチャージもいいんだけどそろそろ技術革命が起きて欲しい
112 19/04/20(土)20:12:30 No.585132256
>俺まだ折れる杖なのにかーちゃん小さい杖とでかい杖の2本持ちしてる… かーちゃん新しいもの好きだな…
113 19/04/20(土)20:12:31 No.585132261
>>最近の若い者は大型魔法使うための箱が使えないと聞いてカルチャーショックを受けたり… >大魔法使うための装備は外じゃなかなか使えないから… 本型も板式に比べると全然やれること多いけどそれでも板式人気だしねー
114 19/04/20(土)20:12:48 No.585132354
Mifiとつなげるの忘れて毎月大変なことになる
115 19/04/20(土)20:13:01 No.585132404
でも杖って未成年者だと親権者の同意いるよね? クレカないと割賦審査通り辛いし
116 19/04/20(土)20:13:03 No.585132417
日本の携帯メディアはなんでこんな詐欺商売みたいな売り方なんだろう 端末買ってsim指すだけのGAIJINが理解できるのかな
117 19/04/20(土)20:13:19 No.585132508
格安魔法少女になろう
118 19/04/20(土)20:13:21 No.585132516
これって魔力管理のところと契約しなきゃいけないとかあります?
119 19/04/20(土)20:13:21 No.585132517
>お母さんの時代はまだ魔法の杖が無くて >家の魔法陣に直接念話送って >「すみません〇〇さんのお宅ですか?××さん居ますか?」と聞く必要あって >まず親御さんに許可をもらう必要があったのよ >でも高校の時に魔法の鈴が出てこれで簡単なメッセージ送れるようになったのよ >お父さんともあれでやり取りしてねえ (魔法の鈴ってなんだよ…見たことないよ…)
120 19/04/20(土)20:13:25 No.585132530
最近の杖大型化傾向で女の子の手だと扱いにくくてつらい もっと小さいの欲しい
121 19/04/20(土)20:13:26 No.585132539
リンゴのとこの腕に巻くリングタイプはどうなの 両手開いて便利そうではあるけど
122 19/04/20(土)20:13:30 No.585132555
携帯メディアってどこのマジックアイテム?
123 19/04/20(土)20:13:38 No.585132604
プリペイドタイプは復活するたびに悪用されてるな…
124 19/04/20(土)20:13:38 No.585132609
やっぱり英雄魔法結社のとこかな ずっと使ってるし
125 19/04/20(土)20:14:18 No.585132803
オプションプランで魔法ゲートを追加契約するとキャッシュバックという事でマジックポイントが1万付与されるプランが御座いまして 毎月の利用料が月額料金に加算されますが魔法ゲート特典を利用しますと実質この分は相殺されるような形になっておりますが 如何でしょうか魔法ゲートプラン
126 19/04/20(土)20:14:42 No.585132931
ドコ魔のプラン見直しされたって言うけどなんか変わってなくない…?
127 19/04/20(土)20:14:48 No.585132960
なかなか新型が出ないんだよねタフネス杖
128 19/04/20(土)20:15:05 No.585133041
最大4割引きとか言ってもグループ会社のマスコットや精霊と契約すればとかの話だろ
129 19/04/20(土)20:15:27 No.585133143
>リンゴのとこの腕に巻くリングタイプはどうなの >両手開いて便利そうではあるけど リンゴ・マジックの杖と連動する前提の作りだし毎日魔力をこめ直す必要があるからあんまりおすすめしないよ
130 19/04/20(土)20:15:30 No.585133153
今時家に魔法陣あるなんて実家暮らしぐらいで 魔術アカデミー入って上京して一人暮らしすると契約しないよね
131 19/04/20(土)20:15:39 No.585133198
2020年のマナリンピックに向けて街中のインフラ整備してるはずなのにあまり実感がないような…
132 19/04/20(土)20:15:49 No.585133233
巨大な林檎の杖は重くて微妙に扱い辛い
133 19/04/20(土)20:16:10 No.585133314
キャリアの杖だとゴミみたいな魔法が最初から入れられたりしてるの何とかならないの?
134 19/04/20(土)20:16:19 No.585133348
>ドコ魔のプラン見直しされたって言うけどなんか変わってなくない…? イッキューパッと同じで一定人数以上の一部のご家族だけ何となく安くなった気がするようになる 杖代金が補助されなくなるので長い目で見ると変わらないどころが高くなる
135 19/04/20(土)20:16:24 No.585133371
アラームと変身機能だけのください
136 19/04/20(土)20:16:41 No.585133443
>如何でしょうか魔法ゲートプラン 魔法ゲートの契約期間は3年になってて割引は2年契約の杖が無いと受けられないから 違約金が出ない形で解約出来るのは6年後になるパターンだこれ
137 19/04/20(土)20:16:53 No.585133503
30代無職だけど今から魔法使い目指しても間に合いますか?
138 19/04/20(土)20:16:56 No.585133519
お兄ちゃんがお前じゃこんな大出力の魔法使えないしどうせ魔法料は親持ちなんだからって 家族で魔力を分け合えるファミリープランと学割にされちゃったんだけど 店員さん泣きそうだったな…悪いことしちゃったかな…
139 19/04/20(土)20:17:02 No.585133548
>大型化の利点ってなに? 魔力届かないときでも鈍器として使用できて安心
140 19/04/20(土)20:17:03 No.585133552
多分また魔法省の偉いさんがガチギレすると思うよ
141 19/04/20(土)20:17:07 No.585133569
>やっぱり英雄魔法結社のとこかな >ずっと使ってるし あそこ三花子のCMが嫌い…
142 19/04/20(土)20:17:21 No.585133647
ダサいけど肩掛けストラップつけとかないと手持ちはつらい…
143 19/04/20(土)20:17:27 No.585133696
そういえば電話で魔神呼ぶアニメが有ったな
144 19/04/20(土)20:17:36 No.585133735
>30代無職だけど今から魔法使い目指しても間に合いますか? はいっ!契約いただければ間に合いますよ!
145 19/04/20(土)20:17:50 No.585133800
いい杖は安い魔法装置くらいの値段してビビる
146 19/04/20(土)20:18:11 No.585133897
>魔力溜まりが膨らんできた 勝手に火炎魔法暴発するから気を付けろよ
147 19/04/20(土)20:18:17 No.585133918
>キャリアの杖だとゴミみたいな魔法が最初から入れられたりしてるの何とかならないの? それ魔法になじみがない一般市民向けだよ 使い方もわからず杖のマナ容量消費させるのが目的らしい
148 19/04/20(土)20:18:33 No.585134003
>キャリアの杖だとゴミみたいな魔法が最初から入れられたりしてるの何とかならないの? ゴミ魔法はさっさと詠唱短縮解約して他の魔法と入れ替えるのは初歩中の初歩よ
149 19/04/20(土)20:18:35 No.585134009
ソフ魔のCMって使い魔の犬が父親役やってたけどアレどういう設定だったんだろうな
150 19/04/20(土)20:18:46 No.585134054
リンゴはもう杖より魔導書miniとかで良いんじゃないのとか思ったりする
151 19/04/20(土)20:19:10 No.585134170
>>30代無職だけど今から魔法使い目指しても間に合いますか? >はいっ!契約いただければ間に合いますよ! ところで契約履歴は…真っ白ですね… 今のうちに分割払いで信用をためておかないとあとあとマジックカードの契約が大変ですよ
152 19/04/20(土)20:19:23 No.585134233
魔導書miniは結構するからな…
153 19/04/20(土)20:19:33 No.585134280
三大キャリア使い魔は高いから 格安と契約するね…
154 19/04/20(土)20:19:38 No.585134300
>ソフ魔のCMって使い魔の犬が父親役やってたけどアレどういう設定だったんだろうな お母さんが犬と結ばれたってことだろ
155 19/04/20(土)20:19:45 No.585134324
初歩的な質問なんだけど林檎の杖って格安マナ会社でも使える?
156 19/04/20(土)20:20:19 No.585134463
>リンゴはもう杖より魔導書miniとかで良いんじゃないのとか思ったりする 今はもう杖と魔導書miniの価格変わらないんだよな… ただ魔導書は通勤馬車で広げられないけど
157 19/04/20(土)20:20:26 No.585134498
紙の魔道書重い…mPadほしいよお…
158 19/04/20(土)20:20:45 No.585134589
>初歩的な質問なんだけど林檎の杖って格安マナ会社でも使える? 使えます
159 19/04/20(土)20:20:53 No.585134619
>初歩的な質問なんだけど林檎の杖って格安マナ会社でも使える? 基本的に使えないと思った方が良いよ 縛りがめちゃくちゃ厳しい
160 19/04/20(土)20:21:12 No.585134697
大魔導書はほんとに重いよね…
161 19/04/20(土)20:21:15 No.585134713
>初歩的な質問なんだけど林檎の杖って格安マナ会社でも使える? リンゴ・マジック社から直接買うよ
162 19/04/20(土)20:21:39 No.585134827
格安マナってみんなが使う時間帯にマナ枯渇するじゃん よくあんなん使えるよな
163 19/04/20(土)20:22:17 No.585135002
一昔前は杖の制限解除も流行ってたけど今は元の性能が上がったから廃れたね
164 19/04/20(土)20:22:40 No.585135111
>よくあんなん使えるよな 所詮は大手マナ会社から買った余剰マナを再分配してるだけだから…
165 19/04/20(土)20:22:41 No.585135112
総務省から怒られたのにまだやんのか
166 19/04/20(土)20:22:50 No.585135155
呪文・・・魔方陣の頭脳に当たる部分、ここは重要 塗料・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな 図形・・・魔方陣の基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき 祭壇・・何より大事な魔法が保存される部分、ここは重要 供物・・・威力や属性はここで決まる、ここは大事 竜脈・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない 床板・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ 杖、聖杯・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる 水晶玉・・・これがダメだとどんな魔方陣を組んでもダメ。いいものを買え
167 19/04/20(土)20:23:33 No.585135343
>格安マナってみんなが使う時間帯にマナ枯渇するじゃん >よくあんなん使えるよな 格安マナは人が増えたら枯渇するから常に供給元変えなきゃ駄目だよ
168 19/04/20(土)20:24:17 No.585135540
>大魔導書はほんとに重いよね… 愛があれば軽く感じるんだろうな
169 19/04/20(土)20:24:45 No.585135661
魔法少年はいいよなみんな林檎の杖だし
170 19/04/20(土)20:25:27 No.585135861
魔導書は机やベッドにゴーレムで固定するもの
171 19/04/20(土)20:25:28 No.585135865
一部の高校だと林檎の大型杖とか給付されるらしいね……
172 19/04/20(土)20:25:30 No.585135871
>魔法少年はいいよなみんな林檎の杖だし 知り合いは英雄社の使ってたぞ…
173 19/04/20(土)20:25:32 No.585135885
泥の魔導書はどんどん選択肢が狭まっているような…
174 19/04/20(土)20:25:55 No.585135982
蜘蛛の巣かかってる杖使ってる人も結構見るけどよくあの状態のまま使えるよな
175 19/04/20(土)20:26:02 No.585136008
魔法少女ゲーの展開術式を早くしたかったら林檎の杖に変えなさいってよく言われる でもそのために魔術協会を変えるのは…
176 19/04/20(土)20:26:30 No.585136137
ファミリーカートリッジタイプにしたら妹がアマゾンプライムマジックで容量バカ食いしてつらい…
177 19/04/20(土)20:27:19 No.585136336
魔導書とペンタグラムの2in1ってどう? 普段家でしか使わないから備え付けくらいのパワーも欲しいんだけど
178 19/04/20(土)20:27:32 No.585136397
魔法騎士団採用規格のタフネスロッドいいよね
179 19/04/20(土)20:27:37 No.585136422
もうでかい魔法陣描ける魔法書板のほうがよくない?
180 19/04/20(土)20:27:39 No.585136432
大きな魔女派閥だとガラ杖支給されるよね 最近スマート杖タイプと交換になったけど
181 19/04/20(土)20:28:24 No.585136636
>魔法少女ゲーの展開術式を早くしたかったら林檎の杖に変えなさいってよく言われる >でもそのために魔術協会を変えるのは… 杖はそのままで魔法板使うのはどう? 術式めっちゃ速いよ
182 19/04/20(土)20:28:32 No.585136670
自宅でワイ-ファイ超快適
183 19/04/20(土)20:29:05 No.585136816
家のマナソース使えるなら家に魔法陣用魔導書あってもいいと思うよ 魔法の鉛筆ないとだめだから忘れないようにもう抱き合わせのやつ買いなよ
184 19/04/20(土)20:29:19 No.585136877
自宅に魔導クリスタルがあればもう契約しなくてもいいんじゃ…ってなってきた
185 19/04/20(土)20:29:20 No.585136884
政府から二年縛りはダメだされたから23ヶ月縛りになったよ
186 19/04/20(土)20:29:37 No.585136960
>一部の高校だと林檎の大型杖とか給付されるらしいね…… 私立だと付属魔法小学校の時点から魔法板使ったりするよ 親負担だけどそれくらい出す親しか行かせない
187 19/04/20(土)20:29:55 No.585137038
ジャスティス協会の杖はダンジョンで通用しないともっぱらの噂だよ
188 19/04/20(土)20:29:59 No.585137063
魔導padで女体ばっか描いて怒られる奴!
189 19/04/20(土)20:30:17 No.585137138
>政府から二年縛りはダメだされたから23ヶ月縛りになったよ なんか違いあんのそれ!?
190 19/04/20(土)20:30:18 No.585137145
格安MANAはピークタイム全然貯まらなくてキレそうになるからよく考えて契約しろよ!
191 19/04/20(土)20:30:47 No.585137250
>ジャスティス協会の杖はダンジョンで通用しないともっぱらの噂だよ 10年くらい昔の話だけど京都駅構内で魔法使えなくなってびっくりしたよ
192 19/04/20(土)20:30:58 No.585137287
ふふふ…わたしは据え置き型コタツトップ魔道具の使い手よ…
193 19/04/20(土)20:30:59 No.585137301
普通によその垂れ流してるマナ使えば良いじゃない
194 19/04/20(土)20:31:09 No.585137346
野良魔法少女は街のマナソース勝手に使うのやめろよなー
195 19/04/20(土)20:31:27 No.585137426
地方協会の微妙に高い格安マナは若干魔力が安定してたりするのかな…
196 19/04/20(土)20:31:42 No.585137481
タロットカード型は大体安いけどやっぱり杖よりも機能が少ないのかな
197 19/04/20(土)20:31:43 No.585137487
私は林檎の杖と林檎の魔法板と林檎の水晶玉と林檎のブレスレットの使い手 みんなひれ伏すといいわ!
198 19/04/20(土)20:32:08 No.585137587
もう少ししたら次世代魔法規格が始まるから今は時期が悪い
199 19/04/20(土)20:32:45 No.585137744
>地方協会の微妙に高い格安マナは若干魔力が安定してたりするのかな… 地脈の太さに対して使用魔法使いが少ないからそりゃもうスイスイよ
200 19/04/20(土)20:32:52 No.585137777
今時折りたためない杖使ってる…
201 19/04/20(土)20:33:01 No.585137810
いいですよね ギガデイン打ち放題プラン
202 19/04/20(土)20:33:07 No.585137839
最近の子は魔法の杖と魔導書は使えるけど魔法陣は殆ど扱えないらしいな 起動の仕方すらもわからない子もいるとか…
203 19/04/20(土)20:33:19 No.585137885
「」法少女達はあーだこーだ言うけど 林檎の杖で大体出来るしいいじゃんって めんどいし
204 19/04/20(土)20:33:48 No.585138029
波動法違反の杖使ってるけど外見は同じだしバレないよね…?
205 19/04/20(土)20:33:49 No.585138030
結局高い魔法の杖にして4年くらい使うのが一番いいんだよね
206 19/04/20(土)20:33:54 No.585138068
光の大容量マナソース使ってないの?
207 19/04/20(土)20:34:27 No.585138205
ハリセンボンの春菜氏が月に500GB使う超大型魔法使いらしいな
208 19/04/20(土)20:34:55 No.585138317
マジックパワーチャージ(指からイカズチ) マジックパワーチャージ(指からイカズチ) マジックパワーチャージ(パーンッ)
209 19/04/20(土)20:35:02 No.585138342
自宅の魔力炉心はどこのマスコットと契約してる? そっちも僕と契約してくれたらセットでお安くなるよ
210 19/04/20(土)20:35:12 No.585138389
魔法陣は呪文の方式が違うからな 杖1本の入力とは全然違うから大変そうだ
211 19/04/20(土)20:35:13 No.585138393
>ハリセンボンの春菜氏が月に500GB使う超大型魔法使いらしいな それすっごいデブじゃん
212 19/04/20(土)20:35:41 No.585138522
>なんか違いあんのそれ!? 乗り換え可能期間が一ヶ月だけだったのが三ヶ月に伸びたのでそこそこ意味ある
213 19/04/20(土)20:35:44 No.585138545
>自宅の魔力炉心はどこのマスコットと契約してる? >そっちも僕と契約してくれたらセットでお安くなるよ 関西魔力だから完全にコミコミにしてるよ
214 19/04/20(土)20:35:48 No.585138563
>自宅の魔力炉心はどこのマスコットと契約してる? >そっちも僕と契約してくれたらセットでお安くなるよ 仕事中にかけんな!!!休み中にかけんな!!!
215 19/04/20(土)20:35:50 No.585138573
念話機能全然使ってないな…連絡取るのも水晶の共振機能で済ませちゃってる
216 19/04/20(土)20:37:01 No.585138896
流石にいちいち術式手描きする魔法陣はちょっと
217 19/04/20(土)20:37:09 No.585138937
魔術回路があれば念話プランいらねえんじゃねえかな…
218 19/04/20(土)20:37:14 No.585138975
>念話機能全然使ってないな…連絡取るのも水晶の共振機能で済ませちゃってる 今時の魔法少女はみんなアプリ機能の念話で済ませちゃうからねー そうすると念話回線じゃなくて魔力パケットの方に乗るからギガプランをオススメするよ