虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/20(土)13:45:38 RPGとか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/20(土)13:45:38 No.585051800

RPGとかSLGとか複雑なことしないゲームを片手で遊ぶための ゲームパッドを探しているのだけど、何か良いのないかしら Amazonで探してるけど、なんか評価が微妙なのしか見つからん

1 19/04/20(土)13:45:55 No.585051872

自作しろ

2 19/04/20(土)13:47:20 No.585052145

>自作しろ 天才かよ…

3 19/04/20(土)13:48:05 No.585052310

これデザインはよさげなんだけど中華製品では珍しく星の低いレビューが多い

4 19/04/20(土)13:48:27 No.585052377

Switchのコントローラーじゃダメなのかしら

5 19/04/20(土)13:49:54 No.585052684

多分信頼性とか利便性とか考えたらswitchのJoy-Conでいいと思う 保証もつくし 高いけど…

6 19/04/20(土)13:49:57 No.585052693

ニッチなジャンルは求められる物が尖りすぎてて高評価になりづらいのでレビューを読む

7 19/04/20(土)13:50:00 No.585052712

VR用の片手コントローラーはその用途だと使い物にならないよ というか一部の有名メーカー以外中身全部いっしょだ

8 19/04/20(土)13:50:01 No.585052715

リモコンロータースレじゃ無かった…

9 19/04/20(土)13:52:12 No.585053119

アスキーグリップって昔あったね

10 19/04/20(土)13:52:49 No.585053236

スレ画は残念ながらレバー軽く倒したらゆっくり歩くみたいなのができないからゲームには不便

11 19/04/20(土)13:54:16 No.585053500

ジョイコンはベストでは無いかもしれんけどベターではある

12 19/04/20(土)13:54:23 No.585053529

Joy-Conが有線で使えたら理想的なんだけど…

13 19/04/20(土)13:55:06 No.585053688

PCゲーだったらボタンがいっぱいついてるマウスでよくない?

14 19/04/20(土)13:55:26 No.585053754

アクションとかしないでちょっとしたRPGとか遊ぶ程度だから そういうのがある程度ストレスなく操作できればいいんだけど それでも画像のは不便なのかしら?

15 19/04/20(土)13:55:51 TcokOvJ6 No.585053839

ジョイコンはクソだろ

16 19/04/20(土)13:56:07 No.585053895

ジーコ用にほしいと思って探したことあるけど左手デバイス系は机に置かなくちゃいけないのばっかりで手に持つタイプはゲームやるような配置じゃないからダメだった 結局中古屋回ってアスキーグリップ見つけてそれ使ってる

17 19/04/20(土)13:56:57 No.585054065

ジョイコンも片手だとボタン足りないんじゃないかなと思ったけど 親指で移動してR/ZRかL/ZLで決定キャンセルすれば大体出来ちゃうんだな

18 19/04/20(土)13:57:47 No.585054230

>PCゲーだったらボタンがいっぱいついてるマウスでよくない? この場合机に手を置かなくてもいいようなのを探してるんだと思う

19 19/04/20(土)13:57:48 No.585054236

現状ほぼJoy con一択

20 19/04/20(土)13:59:02 No.585054480

これはバイブの強弱調整するやつ?

21 19/04/20(土)13:59:59 No.585054664

PCで女医コン使えるの?

22 19/04/20(土)14:00:35 No.585054791

TACG1を使ってるけど有線だしおすすめはしにくい

23 19/04/20(土)14:00:46 No.585054828

十字のボタン配置の感覚は反映させて欲しい

24 19/04/20(土)14:01:03 No.585054877

>PCで女医コン使えるの? BT接続で使えるよ

25 19/04/20(土)14:01:30 No.585054956

左ジョイコンかクリスタのやつ が入手しやすいけどやや使いにくい アスキーグリップ+変換器 使いやすいけど入手困難

26 19/04/20(土)14:01:32 No.585054959

女医をBTで!?

27 19/04/20(土)14:01:57 No.585055052

画像のとか安い青歯接続のやつは電源切ると反応しなくなってもう一度ペアリングやり直すって作業を毎回やらなくちゃいけないよ

28 19/04/20(土)14:01:58 No.585055055

片手で使える ボタン数9以上 Xinput みたいな片手コンどっか作ってくれないかなぁ…

29 19/04/20(土)14:02:13 No.585055090

ジョイコン普通にPCに青歯接続できるよ 後はjoytokeyとかで割り当てるもよし ただ充電がめんどくさいけど

30 19/04/20(土)14:04:00 No.585055426

ホリのTACってのもあるけどちとデカいし高いね

31 19/04/20(土)14:04:09 No.585055458

中華の充電端子付きグリップが2000円以下で尼で買えるよJoyCON

32 19/04/20(土)14:05:02 No.585055599

>アスキーグリップ+変換器 この組み合わせのまま20年たちそう

33 19/04/20(土)14:05:10 No.585055624

軽めの普通のゲームパッド片手持ちすりゃいいんじゃない?

34 19/04/20(土)14:05:18 No.585055635

>TACG1 できれば無線がいいけど悪くなさそう でも高い…… やっぱりジョイコンがいいのかなぁこれも高いけど ちなみに具体的に言うと猫を撫でながらヴェスタリアサーガが片手で遊べればいい

35 19/04/20(土)14:06:09 No.585055797

昔プレステにあったグリップコントローラーのPC向けとかって無いのかね

36 19/04/20(土)14:06:13 No.585055805

>ホリのTACってのもあるけどちとデカいし高いね PCでしか使わないからマウスいらんのよな… アマ限定で左手デバイスだけのが売ってたらしいけど 知った時にはもう売ってなかったのが悲しい

37 19/04/20(土)14:06:35 vGgA2VXg No.585055872

ジョイコンすぐステこわれるわ

38 19/04/20(土)14:06:57 No.585055933

どんだけ猫撫でる気だよ すり減っちゃうぞ

39 19/04/20(土)14:07:03 No.585055956

ゲームやる目的でなら思い切ってswitchごと買っちゃおう

40 19/04/20(土)14:07:22 No.585056006

グリップコントローラーとかアスキーグリップって地味にプレミア化してるんだな…

41 19/04/20(土)14:08:18 No.585056140

猫撫でついでならトラックボールでもよくね?

42 19/04/20(土)14:08:25 No.585056165

>ちなみに具体的に言うと猫を撫でながらヴェスタリアサーガが片手で遊べればいい 操作方法見たけど猫撫でながらでもキーボードでぱちぱちできそうじゃん!

43 19/04/20(土)14:09:22 No.585056333

ペアリングめどいからswitch用とPC作業用は別のジョイコン使ってる

44 19/04/20(土)14:09:48 vGgA2VXg No.585056414

>ゲームやる目的でなら思い切ってswitchごと買っちゃおう こういう余計なこと言うから任天堂信者はウザがられる

45 19/04/20(土)14:10:30 No.585056522

こわっ

46 19/04/20(土)14:10:37 No.585056542

書き込みをした人によって削除されました

47 19/04/20(土)14:10:39 No.585056548

リングマウスとか指マウスとかは操作性違うのか

48 19/04/20(土)14:10:45 No.585056569

キーボードでゲームするってあまり馴染みなくてなぁ テラリアも右手マウス+左手ゲームパッドで遊んだし

49 19/04/20(土)14:11:29 No.585056702

ゲームやるときぐらいぬを離しなさい

50 19/04/20(土)14:12:13 No.585056826

>テラリアも右手マウス+左手ゲームパッドで遊んだし やりやすいよねモンゴリアン持ち もっと流行れ そしれ充実しろ片手パッド

51 19/04/20(土)14:12:48 OPWFmMlM No.585056939

ジョイコン勧めてるやついるけど速攻壊れるから注意な

52 19/04/20(土)14:13:29 No.585057044

ジーコの時には片手コンがありがたい

53 19/04/20(土)14:14:00 No.585057141

>ちなみに具体的に言うと猫を撫でながらヴェスタリアサーガが片手で遊べればいい 途中で猫逃げそうだな…

54 19/04/20(土)14:14:04 No.585057144

前からキーボードマウスでどうTPSのアクション遊ぶんだろうと思ってて先日アサクリユニティをPCで遊んでこりゃ俺には無理だわとなった

55 19/04/20(土)14:14:11 OPWFmMlM No.585057166

マジで任天堂信者どこにでも湧くな…

56 19/04/20(土)14:15:09 No.585057322

TACはちょっと前までドライバがクソだったせいでメルカリで大量に投げ売りされてたんだけどな

57 19/04/20(土)14:15:35 No.585057411

>ジョイコン勧めてるやついるけど速攻壊れるから注意な 相談スレって伸びてくるとこういう荒らしたいだけの手合いが湧いてくるから嫌いだわ 片手デバイスを探してるならジョイコンは堅い選択肢だと思うよ

58 19/04/20(土)14:15:48 No.585057448

急に元気になるの分かりやすいよね

59 19/04/20(土)14:18:57 OPWFmMlM No.585057949

>ゲームやる目的でなら思い切ってswitchごと買っちゃおう Switchにヴェスタリアサーガ出てるか?お前のSwitchすごいな

60 19/04/20(土)14:20:07 No.585058127

>ヴェスタリアサーガ ならクリスタのやつで十分じゃないの

61 19/04/20(土)14:20:47 No.585058223

PS1の時代から片手コントローラってあるよね

62 19/04/20(土)14:21:22 No.585058317

これマッチポンプかな… 少なくとも今どき信者とか書いちゃう子は大抵

63 19/04/20(土)14:21:25 No.585058329

なんならファミコンの時代からある パワーグローブとか

64 19/04/20(土)14:21:46 No.585058380

>なんならファミコンの時代からある >パワーグローブとか 片手…片手…?

65 19/04/20(土)14:22:35 No.585058510

パワーグローブは片手っちゃ片手だけどさ!

66 19/04/20(土)14:24:21 No.585058799

昔アスキーグリップ100円でめっちゃ買ったわ

67 19/04/20(土)14:25:11 No.585058940

デター

68 19/04/20(土)14:25:48 vGgA2VXg No.585059042

>PS1の時代から片手コントローラってあるよね スパロボコンとか買った人いるんかなぁ

69 19/04/20(土)14:26:36 No.585059183

>昔アスキーグリップ100円でめっちゃ買ったわ 適当に変換器噛ます必要はあるけど使いやすいよね

70 19/04/20(土)14:26:59 No.585059242

とりあえず画像の買ってみる 安いし 評判悪いのは実は用途の問題であって それほど操作性求めないゲームなら悪くないかもしれないし

71 19/04/20(土)14:27:42 No.585059363

うんこが最後以外おんなじこと言ってて吹く

72 19/04/20(土)14:28:10 No.585059442

絵描きが補助で使ってるようなの探してみては?

73 19/04/20(土)14:28:29 No.585059491

片手コンって需要ありそうなのに全然世に出てこないんだよなあ

74 19/04/20(土)14:28:36 No.585059514

懐かしいなアスキーグリップ 買おうか悩んで結局買わずじまいだった

75 19/04/20(土)14:29:02 No.585059585

出てはすぐ消えてるから需要ないんだと思う…

76 19/04/20(土)14:29:56 No.585059728

値段が気になるなら小さくて安い普通のコントローラーを片手で持ったら?

77 19/04/20(土)14:30:36 No.585059846

クリスタって絵描くソフトだっけ タブレットの補助にゲームパッドみたいなのがあるの?

78 19/04/20(土)14:30:54 No.585059895

>とりあえず画像の買ってみる 安いし 電源切る度にドライバ削除してペアリングやり直すって作業が必要になるから頑張ってくれ

79 19/04/20(土)14:31:44 No.585060039

>値段が気になるなら小さくて安い普通のコントローラーを片手で持ったら? 今それでやってるけど もうちょっとボタン数欲しい…

80 19/04/20(土)14:32:30 No.585060173

>タブレットの補助にゲームパッドみたいなのがあるの? https://www.clip-studio.com/clip_site/tool/items/tmc_plan こういうのがあるよ

81 19/04/20(土)14:32:31 No.585060176

>スパロボコンとか買った人いるんかなぁ ゴキブリがでた!

82 19/04/20(土)14:32:32 No.585060180

左手で全部操作できるジーココントローラーは本気で欲しい

83 19/04/20(土)14:32:49 No.585060233

この手の「」だいたいバイアスかけて情報集めて解釈してるから他の「」が言ってること聞かないんだよな

84 19/04/20(土)14:34:44 No.585060537

>左手で全部操作できるジーココントローラーは本気で欲しい シコりながらできるのか

85 19/04/20(土)14:35:36 No.585060693

>https://www.clip-studio.com/clip_site/tool/items/tmc_plan いいね かなり理想的かもしれない 安くて評判悪いの買って失敗するよりもよさそう

86 19/04/20(土)14:36:44 No.585060884

あっごめんタブメイトは設定クリスタの中でやるやつだから使いまわせるかは分かんないや

87 19/04/20(土)14:37:21 No.585060982

>https://www.clip-studio.com/clip_site/tool/items/tmc_plan これ使ってるわ ツクールジーコだと十字+決定キャンセルに倍速で操作できるからオナニーする時の片手コンとして便利

88 19/04/20(土)14:38:08 No.585061094

エレコムも出してるんだな…

89 19/04/20(土)14:39:57 vGgA2VXg No.585061417

>ゴキブリがでた! 箱◯も買ってWiiUも買ってPS4も買ってswitchも買ってるんですが 箱◯コンとPS4コンはボタンのゴムがヘタるの早かった

90 19/04/20(土)14:40:18 No.585061479

俺以外にこんなにグリップユーザーが居るとは… あれ絶対需要あるよなー

91 19/04/20(土)14:40:33 No.585061522

うんこつきはそろそろ黙ってよー

92 19/04/20(土)14:41:53 No.585061731

優待版もあるのか

93 19/04/20(土)14:42:23 No.585061816

スレ「」はうんこ消してくれませんかね

94 19/04/20(土)14:43:06 No.585061932

>エレコムも出してるんだな… エレコムのやつは縦持ちだとスティックがマウスカーソル代わりにしかならない上に トリガーボタン以外のボタン認識しなくなるからスレ「」の要望にはかなわないよ

95 19/04/20(土)14:44:00 No.585062063

>あっごめんタブメイトは設定クリスタの中でやるやつだから使いまわせるかは分かんないや joytokeyでなんとかなると思われ

96 19/04/20(土)14:44:06 No.585062079

ザクコントローラーも5年前か

97 19/04/20(土)14:46:31 No.585062469

そうなのよ スティックがマウス操作になってるのはいっぱいあるんだよ

98 19/04/20(土)14:46:43 No.585062502

スレ画はやめとけ 接続不良が多いみたいだしスイッチ部分がめっちゃ脆い 一月も持たずに壊れた

99 19/04/20(土)14:46:56 No.585062540

スパロボコン買ったなぁ 使い慣れるまでけっこう大変だった スーファミであったような片手コン欲しいな

100 19/04/20(土)14:47:16 No.585062599

>あっごめんタブメイトは設定クリスタの中でやるやつだから使いまわせるかは分かんないや PC側認識はジョイスティックだからゲーム用途でもいけるよ ただBT接続な上に5分で自動電源オフ仕様がめどい

101 19/04/20(土)14:47:33 No.585062643

気になって探してるけどいいのないな…

102 19/04/20(土)14:48:16 No.585062751

>5分で自動電源オフ仕様 これはつらい

103 19/04/20(土)14:48:18 No.585062757

今更神技がほしい

104 19/04/20(土)14:48:28 No.585062789

なかなか片手コンは完成形出ないよね…

105 19/04/20(土)14:49:28 No.585062939

joyconはZLまで使う状況だと持ちづらいから良いグリップでないかなあ

106 19/04/20(土)14:51:16 No.585063232

タブメイトはjoyコンで良かったって言われる筆頭だからやめとけ

107 19/04/20(土)14:51:35 No.585063280

あんまり需要がないから良いのでないね

108 19/04/20(土)14:52:02 No.585063359

>joyconはZLまで使う状況だと持ちづらいから良いグリップでないかなあ 公式の乾電池付けるグリップ良さそう

109 19/04/20(土)14:52:09 No.585063374

>5分で自動電源オフ仕様 無操作5分で電源オフってこと? それならまぁ

110 19/04/20(土)14:52:52 No.585063491

それjoyコンで十分だったって人もいるってだけでは 根本的に形状やボタンが違うんだからさ…

↑Top