虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 水田わ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/20(土)13:40:00 No.585050687

    水田わさびの声いいよね のぶ代に寄せずにドラの声を確立してる…

    1 19/04/20(土)13:41:37 No.585051001

    いやわさドラはのぶ代に割と寄せてるよ 現キャストで一番旧から離れてかつ確立してるのはのび太だと思う

    2 19/04/20(土)13:49:25 No.585052594

    どっち?

    3 19/04/20(土)13:51:00 No.585052900

    割と無茶してのぶドラに寄せてると思うよわさドラ

    4 19/04/20(土)13:52:56 No.585053257

    ていうかもう何年前だよ中の人入れ替わったの

    5 19/04/20(土)13:59:14 No.585054513

    水田になったのは2005年

    6 19/04/20(土)14:00:33 No.585054786

    4年前か…

    7 19/04/20(土)14:01:19 No.585054927

    >4年前か… しっかりいたせ~!

    8 19/04/20(土)14:02:10 No.585055083

    干支一週したの?嘘でしょ?

    9 19/04/20(土)14:06:04 No.585055783

    声優交代と同じく絵柄も原作よりに変えたからそもそも違和感は感じなかったなー サザエさんみたいにそのまま続くと違和感ある

    10 19/04/20(土)14:06:34 No.585055868

    大山のぶ代 1979年4月2日~2005年3月18日(約26年) 水田わさび 2005年4月15日~現在(約14年)

    11 19/04/20(土)14:06:41 No.585055889

    のぶ代ドラが26年でわさびドラが14年か今のところ

    12 19/04/20(土)14:08:17 No.585056138

    今の少年少女たち的にはドラえもんといえばわさびなんだな

    13 19/04/20(土)14:10:07 No.585056468

    >約14年 もうそんなに経つの…

    14 19/04/20(土)14:10:18 No.585056496

    たまにしか見ないとしずかちゃん以外違和感ある 特にジャイアンがずっと気になる

    15 19/04/20(土)14:11:33 No.585056709

    CMの音声とかも一斉に差し替えになったから当時は違和感あったけど 今は流石にドラえもんっていうとわさびだな

    16 19/04/20(土)14:12:36 No.585056906

    Abemaで色んな映画と巨人伝何回か見たら慣れた

    17 19/04/20(土)14:12:38 No.585056908

    中の人も見た目凄くジャイアン 中身はめっちゃ礼儀正しいラッパー

    18 19/04/20(土)14:13:13 No.585057012

    のぶ代が子守ロボットなドラえもんなら わさびは友達ロボットなドラえもんって感じ

    19 19/04/20(土)14:13:19 No.585057026

    木村昴はもうチャラチャラした声優イメージしかない

    20 19/04/20(土)14:13:48 No.585057099

    わさドラとしての初めての仕事が愛知万博のセントラルにある大型ビションのナレータという無茶振り

    21 19/04/20(土)14:13:48 bsXh4flM No.585057101

    残念ながら視聴率がすべて 新ドラえもんになってから観なくなった人がたくさんいるんだよなぁ

    22 19/04/20(土)14:15:27 No.585057384

    >のぶ代が子守ロボットなドラえもんなら >わさびは友達ロボットなドラえもんって感じ おかあちゃん的な要素あったのぶ代ドラと より友人感あるわさドラって感じはわかる

    23 19/04/20(土)14:15:28 No.585057392

    テレビは全体の視聴者が激減してるし参考にならない 映画の興行収入めちゃくちゃ上がってるじゃん?

    24 19/04/20(土)14:15:30 No.585057399

    オーディションで合格伝えられて「家族にも言わないでくださいね!」って念押しされてからの参考資料でドラえもん全巻持って帰らされたって話で駄目だった

    25 19/04/20(土)14:16:12 No.585057493

    >映画の興行収入めちゃくちゃ上がってるじゃん? 今年は6週連続1位だもんな… コナン来た先週でも2位だったし

    26 19/04/20(土)14:16:23 No.585057521

    新しんちゃん見るとわさびの方は割と自然に入ってきたなって感じ あっちはかなり無理して寄せてる感じある

    27 19/04/20(土)14:16:54 No.585057608

    >中身はめっちゃ礼儀正しいラッパー 声優ラッパーユニットから唐突に出てくるジャイアン声いいよね…

    28 19/04/20(土)14:17:08 No.585057644

    子供が減ってるんだから子供向けアニメの視聴率が下がるのはしゃーない

    29 19/04/20(土)14:17:25 No.585057691

    のび太だけは演技が大げさすぎていまだに慣れない

    30 19/04/20(土)14:17:49 No.585057755

    原作のドラえもんは初期は頭のおかしい友人だったのが途中から保護者に変わっていったな

    31 19/04/20(土)14:18:01 No.585057786

    視聴率は作ってる人達ですらこれもしかしてあまり当てにならない…?って思い始めてるからな…

    32 19/04/20(土)14:19:34 No.585058045

    絵柄からキャストから全部変えたのは今となってはなかなかの英断

    33 19/04/20(土)14:19:59 No.585058111

    旧ドラは末期のテレビアニメ自体がひどかったのもあるし 年齢的にも声優変更がベストタイミングだったよなぁ

    34 19/04/20(土)14:20:45 No.585058220

    全部スッパリ変わってくれたから逆にスッパリ見なくなったのもありがたかった 俺にとってのドラはのぶ代だけど今の子達にとってはわさび、それでいいんだ

    35 19/04/20(土)14:21:19 No.585058309

    >中の人も見た目凄くジャイアン >中身はめっちゃ礼儀正しいラッパー お空でラッパーやってたけどそっちのが近いなんて…

    36 19/04/20(土)14:23:30 No.585058652

    ドラミちゃんの中身なんて遠藤の嫁だぞ

    37 19/04/20(土)14:23:40 No.585058676

    旧デザインも見る機会殆ど無くなったな ジャイアン以外

    38 19/04/20(土)14:27:19 No.585059285

    >今年は6週連続1位だもんな… >コナン来た先週でも2位だったし 50億はほぼ届きそうだしあとは歴代最高の前作に届くかどうかか ここ数年オリジナルが調子よくて来年の40作目が楽しみ

    39 19/04/20(土)14:28:21 No.585059470

    今のドラえもん好きな人割といるんだな

    40 19/04/20(土)14:30:13 No.585059779

    >今のドラえもん好きな人割といるんだな アベマ一挙で最近の映画面白いじゃんってなって映画館にも見に行くようになったよ

    41 19/04/20(土)14:31:04 bsXh4flM No.585059931

    >新しんちゃん見るとわさびの方は割と自然に入ってきたなって感じ >あっちはかなり無理して寄せてる感じある 真逆な印象なので困る

    42 19/04/20(土)14:31:11 No.585059946

    今の映画は演出も話もすごく良いよ

    43 19/04/20(土)14:31:23 No.585059980

    >今のドラえもん好きな人割といるんだな まぁしずかちゃんが以前よりエッチだから観ちゃう「」も居るぐらいだし…

    44 19/04/20(土)14:31:46 No.585060042

    微妙なのもあるけど今のもいいものだよ

    45 19/04/20(土)14:31:58 No.585060079

    新になってからのリメイクも新映画もいい奴はいいからなぁ

    46 19/04/20(土)14:32:05 bsXh4flM No.585060107

    なんか今のドラ映画ってワンピ好きそうな奴が見てそうな映画じゃん

    47 19/04/20(土)14:32:28 No.585060162

    今ワンピ関係ある?

    48 19/04/20(土)14:32:36 No.585060188

    一回切ってまた一から始めてるから旧で触れてなかった人も入って来やすいかもしれない新ドラ

    49 19/04/20(土)14:32:39 No.585060196

    ない

    50 19/04/20(土)14:32:42 bsXh4flM No.585060208

    >今ワンピ関係ある? どういうこと?

    51 19/04/20(土)14:33:07 bsXh4flM No.585060277

    >なんか今のドラ映画ってワンピ好きそうな奴が見てそうな映画じゃん これに >今ワンピ関係ある? これって何の返しになってるんだ?

    52 19/04/20(土)14:33:49 No.585060389

    今の方がいろんな意味で原作に近くて好き のぶドラは保護者的になりすぎた特に末期

    53 19/04/20(土)14:34:35 bsXh4flM No.585060513

    >今の方がいろんな意味で原作に近くて好き >のぶドラは保護者的になりすぎた特に末期 のぶ代ドラ叩くときに使われるよくある書評まるパクリって悲しいね

    54 19/04/20(土)14:35:03 bsXh4flM No.585060601

    今のドラえもんって子分みたいな声じゃん

    55 19/04/20(土)14:35:16 No.585060634

    Q.急に来た?

    56 19/04/20(土)14:35:45 bsXh4flM No.585060729

    のぶ代を叩いてわさび持ち上げようとするから荒れるんだよ?

    57 19/04/20(土)14:36:04 No.585060779

    今のドラの友人感好き 昔はポケットだけ欲しいとか生意気言ってたけど今はドラえもんの方が欲しい

    58 19/04/20(土)14:36:09 No.585060789

    誰と戦ってるんだ…

    59 19/04/20(土)14:36:44 No.585060886

    >のぶ代ドラ叩くときに使われるよくある書評まるパクリって悲しいね 原作読んでると普通に気になる事ではあったからなぁ

    60 19/04/20(土)14:36:48 No.585060895

    >なんか今のドラ映画ってワンピ好きそうな奴が見てそうな映画じゃん 全く意味がわからん せめて見てから言えよ

    61 19/04/20(土)14:36:49 No.585060898

    同意しか求めねえなら日記に書いてろゴミ

    62 19/04/20(土)14:37:38 No.585061032

    >なんか今のドラ映画ってワンピ好きそうな奴が見てそうな映画じゃん ふわっふわすぎる…

    63 19/04/20(土)14:37:56 No.585061070

    声は慣れかもしれないが演技力でのぶよとわさびに雲泥の差がある

    64 19/04/20(土)14:37:58 No.585061076

    >ドラミちゃんの中身なんて遠藤の嫁だぞ かつてのアーティスト活動とか本人のパーソナルな部分除けばノンタンの人というイメージ

    65 19/04/20(土)14:38:18 No.585061144

    プリンとナマズに震えろ

    66 19/04/20(土)14:38:31 No.585061191

    細かいとこで原作に合わせたのはいいよね のび太の部屋の間取りとか

    67 19/04/20(土)14:39:10 bsXh4flM No.585061303

    >細かいとこで原作に合わせたのはいいよね >のび太の部屋の間取りとか どうでもいいです

    68 19/04/20(土)14:40:24 No.585061497

    保護者キャラにシフトしたのは教育上の配慮で仕方がないのかなって思ってたら わさびになってちゃんと友達ポジションになったからそんなことも無かったんだなって

    69 19/04/20(土)14:40:47 No.585061548

    旧ドラが叩かれたと思ってムカッときたのかなごめんね 旧ドラの保護者感も好きだし末期がアレとは言われてるが映画最終作のワンニャン時空伝なんかは素晴らしいと思うよ

    70 19/04/20(土)14:41:10 No.585061624

    話の作りの上で結構重要だぞ間取りは 部屋の入り口から座ってるのび太の背後しか見えないか横から見えてるか

    71 19/04/20(土)14:41:16 No.585061635

    どうでもいいけどスネちゃまは今の方がちょっと大人しいよな…

    72 19/04/20(土)14:41:41 bsXh4flM No.585061705

    >旧ドラが叩かれたと思ってムカッときたのかなごめんね >旧ドラの保護者感も好きだし末期がアレとは言われてるが映画最終作のワンニャン時空伝なんかは素晴らしいと思うよ ああやっぱり全45巻読んでなさそうな書き込み

    73 19/04/20(土)14:42:00 No.585061745

    のぶドラも好きだけどドラえもんの過去話捏造してまでのぶ代声に理由付けする意味あったかな…とは思ってる

    74 19/04/20(土)14:42:04 No.585061755

    旧ドラ叩かれてけおるってお歳を重ねてるのでしたら寛容になって貰いたい所

    75 19/04/20(土)14:42:26 No.585061829

    劇場版リメイクでも原作引き伸ばしでもなくそろそろガラパ星やってほしい

    76 19/04/20(土)14:42:56 bsXh4flM No.585061911

    世の中的にはのぶ代ドラの支持が圧倒的だけど このスレではわさびドラの勝ちってことでいいんじゃない?

    77 19/04/20(土)14:43:15 No.585061954

    勝ちとかどうでもいいわぁ…

    78 19/04/20(土)14:43:20 No.585061969

    のぶドラもわさドラもドラとして違和感ないから得した気分

    79 19/04/20(土)14:43:29 No.585061985

    誰も勝ち負けの話なんてしてないが

    80 19/04/20(土)14:43:37 No.585062006

    >世の中的にはのぶ代ドラの支持が圧倒的だけど >このスレではわさびドラの勝ちってことでいいんじゃない? 悲しいこと言うけどもう世間的にはのぶドラの声忘れてるよ…

    81 19/04/20(土)14:43:45 No.585062029

    ふわふわしたことしか言ってないなさっきから

    82 19/04/20(土)14:43:46 No.585062032

    最後に書き込んだやつが勝ちだよ知らないの?

    83 19/04/20(土)14:44:15 No.585062108

    >最後に書き込んだやつが勝ちだよ知らないの? そう 頑張って

    84 19/04/20(土)14:44:27 No.585062141

    一応言っておくけどそれ面白くないからな

    85 19/04/20(土)14:44:31 No.585062154

    >悲しいこと言うけどもう世間的にはのぶドラの声忘れてるよ… そうなんだよねテレビでも旧作やらないし…… もうアベマ一挙とかで見てる層だけなんじゃないかと

    86 19/04/20(土)14:45:02 No.585062245

    旧ドラの話すると結構けおる人が出てくる印象

    87 19/04/20(土)14:46:24 bsXh4flM No.585062446

    ガキが…舐めてると潰すぞ

    88 19/04/20(土)14:46:26 No.585062450

    ドラえもん読んで得たのが掲示板でアニメの声で勝ち負けを決めることなんだよきっと

    89 19/04/20(土)14:46:52 No.585062528

    はいデター