虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/20(土)12:37:40 デュエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/20(土)12:37:40 No.585037351

デュエルで笑顔を…

1 19/04/20(土)12:38:44 No.585037557

ヒロインみたいな死に方しやがって

2 19/04/20(土)12:39:27 No.585037696

ヒロインだからセーフ

3 19/04/20(土)12:47:10 No.585039377

なんだかんだ言って「小さい頃は何にも考えずに花畑で寝れたのは良かったなあ」が悲しい

4 19/04/20(土)12:48:33 No.585039665

博士の息子じゃなく無駄に責任感が強くなければ…

5 19/04/20(土)12:50:52 No.585040164

急にかわいらしい事言い始める

6 19/04/20(土)12:53:33 No.585040746

最後の最後にアイの名前呼ぶのがあざとすぎる

7 19/04/20(土)12:54:58 No.585041023

完全に原作者が言うところの槍を残す父親とその子供って構図だからな…

8 19/04/20(土)12:58:25 No.585041721

どのデュエルも名デュエルだった…

9 19/04/20(土)12:59:18 No.585041902

ちょっと悲しくなった

10 19/04/20(土)13:00:34 No.585042175

父親があんなじゃなければデュエル大好きで花畑でお昼寝が趣味なただのイケメンだったのに...

11 19/04/20(土)13:01:04 No.585042270

そのための花畑かァーー!

12 19/04/20(土)13:01:55 No.585042433

>父親があんなじゃなければデュエル大好きで花畑でお昼寝が趣味なただのイケメンだったのに... あの世界だとちょっと完璧すぎるからマイナスポイントとして父親をつけるね…

13 19/04/20(土)13:03:12 GBJJ9P7E No.585042673

エクストラライフ1ポイントは今後もヴレインズ叩けるいい素材もらった

14 19/04/20(土)13:05:17 No.585043068

>そのための花畑かァーー! なんでずっと花畑いるんだろ…ってなったらそう言う

15 19/04/20(土)13:05:20 No.585043081

>エクストラライフ1ポイントは今後もヴレインズ叩けるいい素材もらった ヴレインズというかライトニングですよね

16 19/04/20(土)13:05:55 No.585043203

ライトニングはすぐID出るな

17 19/04/20(土)13:06:15 No.585043275

>エクストラライフ1ポイントは今後もヴレインズ叩けるいい素材もらった ライトニング生き汚い演出以外の何ものでもないしぶっちゃけどうでもいい そんな些細なことより人質とったところ攻めろよ初代からやってるけど

18 19/04/20(土)13:06:35 No.585043329

息子頑張れ

19 19/04/20(土)13:06:39 No.585043348

花びら舞う中でドラゴンとスパルタが戦う画がかっこよくて花畑の疑問なんて忘れてた…

20 19/04/20(土)13:07:38 No.585043534

そういえば数ヶ月ずっとお花畑に居てそのままお花畑で負けたのか…

21 19/04/20(土)13:07:58 No.585043600

星を眺めたり花畑で寝転がったりしてた子供だったんだよな… あの顔だし放っておけばメルヘンな感じに育ってたのかな

22 19/04/20(土)13:08:28 No.585043700

>花びら舞う中でドラゴンとスパルタが戦う画がかっこよくて花畑の疑問なんて忘れてた… 最初はお花畑に佇む姿が面白すぎたのにいざ決闘始まるとまぁ映えるのは流石すぎた

23 19/04/20(土)13:08:28 No.585043702

ライトニングは己が劣っている事を受け入れて成長改善できず 周囲を腐らせるだけの生き汚い人間そのものだからな…

24 19/04/20(土)13:08:34 No.585043717

ボーマンさん手出すなら出すで中途半端なタイミングでやらないでくだち…

25 19/04/20(土)13:08:45 No.585043754

良い花畑見つける度に(ここで寝転がりたいなあ)とか思ってたのかな了見君 メルヘンチックだな

26 19/04/20(土)13:08:57 No.585043801

あれ負けにカウントしていいのかな…

27 19/04/20(土)13:09:05 No.585043827

消える間際に重荷から解放されてアイの名前を呼ぶのは本当に…了見…

28 19/04/20(土)13:09:38 No.585043964

ボーマンがわけわからんとこで人質作戦止めたせいで負けたのがなぁ…リボルバーの格は下がってないと思うけどちょっともにょる

29 19/04/20(土)13:10:06 No.585044050

>ボーマンさん手出すなら出すで中途半端なタイミングでやらないでくだち… なんだかんだ生みの親だから身内贔屓したのかなって

30 19/04/20(土)13:10:30 No.585044142

>花びら舞う中でドラゴンとスパルタが戦う画がかっこよくて花畑の疑問なんて忘れてた… ある意味シリアスな決戦での鉄板演出の一つだと思う好きだわ

31 19/04/20(土)13:11:34 No.585044384

>ボーマンがわけわからんとこで人質作戦止めたせいで負けたのがなぁ…リボルバーの格は下がってないと思うけどちょっともにょる 全部ライトニングってやつの仕業なんだ

32 19/04/20(土)13:11:36 No.585044392

実質勝ちだったけど実質負けというなんというか珍しい決闘だった

33 19/04/20(土)13:12:09 No.585044525

花畑はコロッセオさえ無効化してたから何かのメタファーなんじゃないかと思ったんだけど思いつかなかった 単に絵が映えるからかな

34 19/04/20(土)13:12:26 No.585044608

相手は効果を発動できない効果頼もしいな…

35 19/04/20(土)13:12:37 No.585044660

>エクストラライフ1ポイントは今後もヴレインズ叩けるいい素材もらった それだけで乱入ペナルティに勝てると思うな

36 19/04/20(土)13:13:05 No.585044765

>ライトニングは己が劣っている事を受け入れて成長改善できず >周囲を腐らせるだけの生き汚い人間そのものだからな… ウィンディにしろ人間を見下す超越存在ぶってる割にやってることは人間の負の側面じみてるのいいよね

37 19/04/20(土)13:13:58 No.585044969

ウィンディは歪められてるの分かったから悪く言っていいのか分からない…

38 19/04/20(土)13:14:19 No.585045068

>実質勝ちだったけど実質負けというなんというか珍しい決闘だった まあ結果的にライトニング潰せて人質の身の安全マシになったからデュエルにも勝負にも実質勝ったかな…

39 19/04/20(土)13:14:21 No.585045077

ウィンディ=ライトニングだからな…

40 19/04/20(土)13:14:56 No.585045183

>ボーマンがわけわからんとこで人質作戦止めたせいで負けたのがなぁ…リボルバーの格は下がってないと思うけどちょっともにょる あいつ通常通り続行可能ではないって一通り見てからじゃないと横槍入れない vs葵ちゃんで見た通り仇討だの感情で動いたり止まったりがほぼないAI臭さはある

41 19/04/20(土)13:14:58 No.585045190

ライトニングの息汚さを描いた結果であって最終的に死んでるし演出以外のなんでもないよねexライフ

42 19/04/20(土)13:15:20 No.585045258

いつもだったらちゃんとスッキリ倒してプレメ様リボ様vsボーマンダったかな

43 19/04/20(土)13:15:31 No.585045293

>ウィンディにしろ人間を見下す超越存在ぶってる割にやってることは人間の負の側面じみてるのいいよね あれもライトニングのプログラムのせいで本来人間に敵意むけるように作られてないのでな…

44 19/04/20(土)13:16:12 No.585045426

人質作戦なかったら実質負けだしEXライフって意味不明だから実際もせいぜい引き分けだしな

45 19/04/20(土)13:16:37 No.585045496

ライトニング取り込んであの姑息な性質が反映されなければいいのだが…

46 19/04/20(土)13:16:47 No.585045547

8歳の時に尊敬していた父が子供たちを拉致監禁拷問してそれを通報 そこから3年間父は警察ではなくSOLテクノロジー社に匿われる 11歳の時に父は植物状態で戻り介護生活が始まる 時を同じくして父の遺言(人類を守る為にイグニスを全て滅ぼせ)を達成すべく行動を開始 18歳の現在に至るまで父の介護とイグニス殲滅の為に人生の全てを掛けて最後は消滅

47 19/04/20(土)13:17:23 No.585045665

何もいいところがないまま死んでしまいました過ぎる

48 19/04/20(土)13:17:55 No.585045780

ろくな人生じゃないすぎる… 8歳からの10年間を奪われるのはあまりにエグい

49 19/04/20(土)13:18:08 No.585045835

>ライトニングの息汚さを描いた結果であって最終的に死んでるし演出以外のなんでもないよねexライフ そうとしか思ってなかったからなんか叩かれててびっくりした…

50 19/04/20(土)13:18:58 No.585046014

マスターデュエルなのにデータストーム召喚スキル発動!もライトニングのせいなんだろうな

51 19/04/20(土)13:19:19 No.585046081

ウィンディも元は他のイグ二ス同様に普通にいい奴だったんだろうなって考えると 本当にライトニングがウイルス野郎過ぎる…

52 19/04/20(土)13:19:28 No.585046124

>いつもだったらちゃんとスッキリ倒してプレメ様リボ様vsボーマンダったかな まぁメタなこと言うと最終決戦に負けてもまだリボルバーいるぞとかなると危機感も無いから引き分けなんだろう ただ演出だろうといつものエフェクトで1残ってエクストラライフとか言われるとインチキで負けた感じがしてもやる

53 19/04/20(土)13:19:40 No.585046173

>何もいいところがないまま死んでしまいました過ぎる ?

54 19/04/20(土)13:20:06 No.585046267

好きなものはデュエルと星空と花畑です!なイケメンとか人気出るわ

55 19/04/20(土)13:20:10 No.585046279

放送前はライトニングが博士のせいで変な方向性に進化したんだ…とかみんなが言ってたよね 謝って?

56 19/04/20(土)13:20:28 No.585046346

デュエルマッスルボーマンvsプレメリボ期待してた…

57 19/04/20(土)13:20:36 No.585046374

母親もいないんだよなリボルバー いたとしても8歳になる前に別居だろうか…

58 19/04/20(土)13:20:41 No.585046386

>そうとしか思ってなかったからなんか叩かれててびっくりした… 思考停止で叩くやつ多すぎて辟易するわ 原作読んだら憤死するんじゃねえの

59 19/04/20(土)13:20:41 No.585046387

>そうとしか思ってなかったからなんか叩かれててびっくりした… こういう演出すら気を使わないといけなくなったのが前作の傷が深過ぎる

60 19/04/20(土)13:20:52 No.585046427

>ウィンディも元は他のイグ二ス同様に普通にいい奴だったんだろうなって考えると >本当にライトニングがウイルス野郎過ぎる… シミュレーションだと一切人間に危害を加えなかったのにあんな存在になるんだからライトニングの汚染力凄すぎる…

61 19/04/20(土)13:21:22 No.585046536

みんなだいたい家庭が複雑

62 19/04/20(土)13:21:25 No.585046546

>? 5ヴァレル

63 19/04/20(土)13:21:49 No.585046616

>放送前はライトニングが博士のせいで変な方向性に進化したんだ…とかみんなが言ってたよね >謝って? それは謝るけど寧ろ生まれつき邪悪なもん作った罪は加算していいよね

64 19/04/20(土)13:21:58 No.585046646

ボーマンが訳分からんところで止めたっていうけどあれはリボルバーが人質に対してあの対応をした後ってのが重要なんじゃないの?

65 19/04/20(土)13:22:23 No.585046708

息子の人生を縛り続けた遺言がそもそも間違ってたのも許し難い

66 19/04/20(土)13:22:28 No.585046729

そもそもライトニングを創ったのも誘拐した罪も博士が原因なのでまるで余罪は減ってないぞ

67 19/04/20(土)13:22:35 No.585046755

>シミュレーションだと一切人間に危害を加えなかったのにあんな存在になるんだからライトニングの汚染力凄すぎる… 汚染どころか自分と同じプログラムに直に書き換えられたって洗脳どころじゃない仕打ちされたからな…

68 19/04/20(土)13:22:52 No.585046805

>ボーマンが訳分からんところで止めたっていうけどあれはリボルバーが人質に対してあの対応をした後ってのが重要なんじゃないの? ターンエンドまで待つなや!ってことでは

69 19/04/20(土)13:24:01 No.585047048

余罪カウンターを取り除いて特殊召喚されたライトニングにも罪カウンターが乗るから総数は変わらんのだ

70 19/04/20(土)13:24:19 No.585047113

仁くん壊した罪も大きいぞ

71 19/04/20(土)13:24:21 No.585047116

>そもそもライトニングを創ったのも誘拐した罪も博士が原因なのでまるで余罪は減ってないぞ 拉致監禁拷問の罪は消えないけど当初よりは間違いなく減ったよ…

72 19/04/20(土)13:24:24 No.585047127

余罪ループ

73 19/04/20(土)13:24:53 No.585047220

この戦い終わったら了見君はロスト事件被害者に謝罪の旅かな...

74 19/04/20(土)13:25:13 No.585047295

本人が死んでからもう一年以上経つのにいまだに余罪を増やし続けて話題の中心にいる博士には参るね…

75 19/04/20(土)13:26:00 No.585047464

そういえば博士は通報されたのに司法の裁き受けてねえな… 発覚を恐れたSOL社に拘束されて廃人にされて7年後にはそのまま死んでるから

76 19/04/20(土)13:26:13 No.585047518

よくわからないけどエクストラライフのせいで実質ライトニング勝ちだからクソみたいなキレ方してんの…?

77 19/04/20(土)13:26:41 No.585047630

そもそも了見君らが復活させたから父さんはSOLに行って死んだと言うことはSOLに殺されたんですねとか言われたら 再生博士もそうかなそうかもってなる

78 19/04/20(土)13:26:43 FXDDF.Gk No.585047643

>みんなだいたい家庭が複雑 プレメ様は分からない 尊くんは両親事故死 草薙兄弟は冥界通信と廃人 財前兄妹はインモラル 鴻上博士は論外

79 19/04/20(土)13:27:22 No.585047780

まだ2年目なのに3年目終盤みたいな死に方しすぎじゃね 3年目どうやって死ぬの

80 19/04/20(土)13:27:40 FXDDF.Gk No.585047850

>よくわからないけどエクストラライフのせいで実質ライトニング勝ちだからクソみたいなキレ方してんの…? OCGのルール守らなかった! AVみたいに叩ける!

81 19/04/20(土)13:27:50 No.585047900

>3年目どうやって死ぬの 現実世界でデュエルして現実世界で消えるとか…

82 19/04/20(土)13:28:14 No.585047989

>よくわからないけどエクストラライフのせいで実質ライトニング勝ちだからクソみたいなキレ方してんの…? ただでさえ人質なきゃ負けてたのに最後ライトニングが相打ちねらって二人ともライフ0なったのに謎ルールで100残るってのは文句出るのもわかるよ正直 素直にどっちもライフ0になってボーマンに吸収でよかった

83 19/04/20(土)13:28:15 No.585047994

一転して三年目は学校内の話をやります!

84 19/04/20(土)13:28:44 No.585048098

>本人が死んでからもう一年以上経つのにいまだに余罪を増やし続けて話題の中心にいる博士には参るね… 博士おもちゃにして遊びたい人が多いだけであんなやつ話題の中心にしちゃいけないやつすぎる…

85 19/04/20(土)13:28:51 No.585048130

他のAIも死ぬ間際に属性取られる余裕はあったからわざわざエクストラライフ残す意味はあまり無かったんじゃないの?

86 19/04/20(土)13:29:00 No.585048160

>OCGのルール守らなかった! >AVみたいに叩ける! デッキトップにカード追加したり引いたカード書き換えるのはいいのかな…

87 19/04/20(土)13:29:18 No.585048225

スキル発動!

88 19/04/20(土)13:29:58 No.585048394

>よくわからないけどエクストラライフのせいで実質ライトニング勝ちだからクソみたいなキレ方してんの…? エクストラライフ自体後出しだし 実際にはリボルバーの完勝だったのにクソみたいなイカサマでしらけるし ライトニングはもうちょっと絶望して消えてほしかった という不完全燃焼感はある

89 19/04/20(土)13:30:00 FXDDF.Gk No.585048397

>博士おもちゃにして遊びたい人が多いだけであんなやつ話題の中心にしちゃいけないやつすぎる… この博士またそれも私だしてる… もう死んでるはずなのに

90 19/04/20(土)13:30:24 No.585048501

>デッキトップにカード追加したり引いたカード書き換えるのはいいのかな… 叩いてる人そこまで考えてないと思うよ

91 19/04/20(土)13:30:27 No.585048512

>OCGのルール守らなかった! >AVみたいに叩ける! まあエクストラライフはリンクスのアイテムなんですけどね su3015174.jpg

92 19/04/20(土)13:30:27 No.585048517

アンパンマンじゃないと怒る奴は多い

93 19/04/20(土)13:30:29 No.585048522

リボルバーデータ化したのに誰にも吸収されてなくて今もその辺に漂ってそう

94 19/04/20(土)13:30:37 FXDDF.Gk No.585048551

>デッキトップにカード追加したり引いたカード書き換えるのはいいのかな… AVは見ないで叩いてたから同じことしたいみたい

95 19/04/20(土)13:30:46 No.585048580

>一転して三年目は学校内の話をやります! 遊作と葵ちゃんがラブコメを始めたり尊と了見が購買で焼きそばパンを賭けたデュエルをしたりする

96 19/04/20(土)13:30:53 No.585048603

>他のAIも死ぬ間際に属性取られる余裕はあったからわざわざエクストラライフ残す意味はあまり無かったんじゃないの? 多分実質同じことでも傲慢な光のウイルスは引き分けって選択肢を選べない リボルバーもライトニングが引き分けを選ぶとは思わなかったって言ってるし

97 19/04/20(土)13:31:05 No.585048656

エクストラライフとか言わずに 仁のデータに寄生していたから死ななかったとかそれでよかったんじゃあ

98 19/04/20(土)13:31:16 No.585048710

正直バウンスされたカード書き換えて再召喚以上のクソイカサマは出ないだろうなとは思う

99 19/04/20(土)13:31:20 No.585048725

>他のAIも死ぬ間際に属性取られる余裕はあったからわざわざエクストラライフ残す意味はあまり無かったんじゃないの? そこまでして生きたいのか…って部分と 卑劣だけどその人間臭さ私は受け入れるよ…に繋がるから要るだろう

100 19/04/20(土)13:31:23 FXDDF.Gk No.585048735

>アンパンマンじゃないと怒る奴は多い かないいない

101 19/04/20(土)13:31:33 No.585048774

>遊作と葵ちゃんがラブコメを始めたり尊と了見が購買で焼きそばパンを賭けたデュエルをしたりする 1年目にやれって言われるやつ

102 19/04/20(土)13:31:38 No.585048792

正直ライトニングはここまでクソみたいな事してても憎めないほど哀れの比重の方がでかい

103 19/04/20(土)13:31:43 FXDDF.Gk No.585048811

>仁のデータに寄生していたから死ななかったとかそれでよかったんじゃあ それがエクストラライフって説明してたじゃねーか!

104 19/04/20(土)13:31:53 No.585048851

>su3015174.jpg リボルバーは人間では無かった…?

105 19/04/20(土)13:32:06 FXDDF.Gk No.585048909

>>他のAIも死ぬ間際に属性取られる余裕はあったからわざわざエクストラライフ残す意味はあまり無かったんじゃないの? >そこまでして生きたいのか…って部分と >卑劣だけどその人間臭さ私は受け入れるよ…に繋がるから要るだろう 叩いてる人そこまで見てないと思うよ

106 19/04/20(土)13:32:10 No.585048918

>この戦い終わったら了見君はロスト事件被害者に謝罪の旅かな... 自殺しそう

107 19/04/20(土)13:32:14 No.585048932

>su3015174.jpg ※このアイテムは、対人戦で使用することはできません。

108 19/04/20(土)13:32:29 No.585048983

デュエルに負けて…引き分けでライフゼロになって 素直に死ななかったらそっちの方が叩かれてたと思う

109 19/04/20(土)13:32:33 No.585048997

視覚的にこいつ卑怯くせえ!そこまでして!?感がわかりやすいし 演出としては必要だったと思うよ

110 19/04/20(土)13:32:34 No.585049005

>それがエクストラライフって説明してたじゃねーか! だからライフってわざわざ言わなきゃよかったって言ってんですよ

111 19/04/20(土)13:32:44 FXDDF.Gk No.585049050

>>su3015174.jpg >リボルバーは人間では無かった…? これで本当に人間じゃないとかやられたら吹く

112 19/04/20(土)13:33:07 No.585049130

>だからライフってわざわざ言わなきゃよかったって言ってんですよ リンクスと連動しなきゃだし…

113 19/04/20(土)13:33:14 No.585049154

>正直ライトニングはここまでクソみたいな事してても憎めないほど哀れの比重の方がでかい まあゴミをに憎しみ抱く人はそうそういないしね

114 19/04/20(土)13:33:14 No.585049155

スペクターは目標とか無くなっても楽しく生きていきそうな気がする

115 19/04/20(土)13:33:41 No.585049243

>リボルバーは人間では無かった…? 逆だよ ライトニングがAIだからcpu戦として処理されてるんだ

116 19/04/20(土)13:33:41 No.585049245

そんなところよりネオストームアクセスの追加効果の方が引っかかったよ… 基本丁寧にやってるんだしもう一伏線ぐらい欲しかった

117 19/04/20(土)13:33:46 No.585049270

リボルバー様だけデータサルベージされてない… リボルバー様死んじゃったの…?

118 19/04/20(土)13:34:00 No.585049344

>リンクスと連動しなきゃだし… なんで? ルール全然違うじゃん

119 19/04/20(土)13:34:34 FXDDF.Gk No.585049510

>そんなところよりネオストームアクセスの追加効果の方が引っかかったよ… >基本丁寧にやってるんだしもう一伏線ぐらい欲しかった Aiに忘れる機能まで搭載しちゃった博士が悪いみたいなところあるよ

120 19/04/20(土)13:34:38 No.585049536

やっぱりエクストラライフとか言い出したのはな しかもいつものエフェクトだから負けたというか勝ち逃げされたみたいで

121 19/04/20(土)13:34:43 No.585049558

まあいちいち説く意味も無いだろう こういう人もいるんだな程度に思えばいい

122 19/04/20(土)13:34:46 No.585049571

結果として同じでもデュエルの勝ち負け関係ないじゃんってなる方がマズいよね

123 19/04/20(土)13:34:56 FXDDF.Gk No.585049613

>>リンクスと連動しなきゃだし… >なんで? >ルール全然違うじゃん 販促は大事

124 19/04/20(土)13:34:56 No.585049617

>自殺しそう SOLは親の仇ではなかったけどロスト事件じみた非人道的な実験したりイグニス使ってなんかしようとしてるからやっぱ潰さなきゃってなるんじゃないかね

125 19/04/20(土)13:35:02 No.585049652

エクストラライフが本気でリンクスと連動してると思ってるならさすがに頭ウインディすぎるよ ライトニングに頭書き換えられちゃったか?

126 19/04/20(土)13:35:26 No.585049727

>販促は大事 ライトニングは黙ってろゴミ

127 19/04/20(土)13:35:30 No.585049744

>ルール全然違うじゃん スキルとかそこら辺アピールして販促は前からしてるし…

↑Top