虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/20(土)08:47:23 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/20(土)08:47:23 No.585001200

なんでそんなひどいことするの…

1 19/04/20(土)08:48:27 No.585001325

 ネタバレの手法はこうだ。一つは、「コナンを観にいきたい」などとツイートしたユーザーに、「犯人は○○(伏字は犯人の名前)」とリプライ(返信)を送る。また、犯人の名前を冠したアカウントが「いいね」を付けるという方法もある。  記者が確認すると、こうした行為に及ぶアカウントは10以上あり、中には300近くの「いいね」を送る者もいた。被害にあったユーザーからは「最悪...コナンの犯人バラされた」「楽しみがなくなった」と悲鳴が上がっている。

2 19/04/20(土)08:48:56 No.585001383

犯人は毛利小五郎

3 19/04/20(土)08:49:12 No.585001410

ヒ断ちでもしろ

4 19/04/20(土)08:49:31 No.585001457

SNSなんてやるほうが悪い

5 19/04/20(土)08:49:59 No.585001512

犯人はヤス

6 19/04/20(土)08:49:59 No.585001514

犯人当てとか楽しみにコナン見るかな?

7 19/04/20(土)08:50:10 No.585001540

ワシじゃよ

8 19/04/20(土)08:50:19 No.585001561

このニュース見て真似する人出るのでは?

9 19/04/20(土)08:51:05 No.585001636

>犯人はヤス 最悪…コナンの犯人解体された

10 19/04/20(土)08:51:26 No.585001679

いっそ嘘バレを流行させて話をややこしくしてしまうのが良いかもしれない 推理物っぽくて

11 19/04/20(土)08:52:19 No.585001776

コナンは工藤

12 19/04/20(土)08:53:45 No.585001945

ヒはジンの兄貴が監視してる

13 19/04/20(土)08:59:09 No.585002611

実は江戸川コナンが工藤新一らしいぞ

14 19/04/20(土)08:59:43 No.585002683

犯行動機としては十分だな

15 19/04/20(土)09:03:45 No.585003173

]Tソ見に行く! とあて字にしよう

16 19/04/20(土)09:06:42 No.585003530

そういえばヒでアベンジャーズに1位をとらせないコナンはクソ!って発狂してるやついたな…

17 19/04/20(土)09:14:39 No.585004500

ラスボスはヤス

18 19/04/20(土)09:18:03 No.585004899

時間を止めたりできる博士が黒幕に違いない

19 19/04/20(土)09:26:24 No.585005935

なんかの罪に問えそうだし見せしめ逮捕者何人か出せばええやろ

20 19/04/20(土)09:27:19 No.585006059

こんなスレでもおもらししない「」はえらいな

21 19/04/20(土)09:28:18 No.585006211

ポートピアやりたい

22 19/04/20(土)09:28:25 No.585006231

去年も全く同じ内容でニュースになってたな 学習しろ

23 19/04/20(土)09:29:00 No.585006303

フレディ死ぬらしいな

24 19/04/20(土)09:30:15 No.585006477

俺もコナンの正体は新一ってばらしてこようかな

25 19/04/20(土)09:33:48 No.585006912

つまり誰が犯人か分からないように登場人物全員のアカウント作っていいねすればいい

26 19/04/20(土)09:34:19 No.585006982

コナンくんの映画って推理パートあったんだ… アクション映画かと思ってたのにネタバレ食らった気分だ

27 19/04/20(土)09:35:28 No.585007125

いいねはなるほどだなぁ

28 19/04/20(土)09:36:36 No.585007271

割と真面目に興行側が営業妨害を訴えたら通る案件なのでは…?

29 19/04/20(土)09:37:56 No.585007410

ダラダラと何年も連載しとるからやな

30 19/04/20(土)09:44:58 No.585008287

su3014850.jpg

31 19/04/20(土)09:46:33 No.585008503

俺はネタバレされたら困る映画が公開されたら初日に見に行くか本当にネット絶ちする

32 19/04/20(土)09:47:07 No.585008570

結局対策はわかりませんでした この記事はどうでしたか?

33 19/04/20(土)09:49:39 No.585008913

ネタバレを極端に嫌う人はなんでSNSやってるの?

34 19/04/20(土)09:51:59 No.585009213

バラしてもネタバレだと信じてもらえない内容にすればいい

35 19/04/20(土)09:52:38 No.585009309

今回ネタバレされても大丈夫でしょ 肝心の推理パートうんちだったし

36 19/04/20(土)09:55:22 No.585009639

黒幕はアガサ博士だよ

37 19/04/20(土)09:55:44 No.585009682

深夜アニメ見てて地方住みならある程度事前に耐性をつけられるな

38 19/04/20(土)09:55:46 No.585009685

でもコナン見に行きたいって呟いてどんな反応欲しかったんだろう まずネタバレが来るとは思うけども

39 19/04/20(土)09:59:39 No.585010156

今どきはふせったーなんてものもあるからこうやって故意にネタバレをする奴がいない限りはそんな警戒する必要も無いからな たまに報道がやらかすが

40 19/04/20(土)10:00:35 No.585010258

ネタバレ:京極さんがやばい

41 19/04/20(土)10:01:15 No.585010345

そんなにネタバレが嫌ならグダグダ言う前にさっさと見に行けよと

42 19/04/20(土)10:04:19 No.585010709

嘘バレもガンガン垂れ流せ

43 19/04/20(土)10:05:25 No.585010875

これから見に行く映画の内容をほぼ強制的にバラされるわけだからネタバレ気にしてるとか関係なく嫌じゃねえかな…

44 19/04/20(土)10:05:48 No.585010927

コナンの映画って犯人どうでもよくない?

45 19/04/20(土)10:06:57 No.585011059

>これから見に行く映画の内容をほぼ強制的にバラされるわけだからネタバレ気にしてるとか関係なく嫌じゃねえかな… ? だからそんなん見ずに映画館に行けば良いのでは?

46 19/04/20(土)10:07:40 No.585011163

コナン映画ってネタバレ恐れられるほどの存在だった事に吃驚した

47 19/04/20(土)10:08:14 No.585011232

わざわざネタバレ見に行ってるわけじゃないかんな!

48 19/04/20(土)10:09:28 No.585011406

何年も前から話題になってる嫌がらせなんだから自衛しなよ… それとも京極さんとか檜山に釣られて久々に見に行きたくなったのかな…

49 19/04/20(土)10:10:11 No.585011491

>でもコナン見に行きたいって呟いてどんな反応欲しかったんだろう >まずネタバレが来るとは思うけども 誰かと行きたいならヒじゃなくLINEで特定の人を誘うだろうしね…

50 19/04/20(土)10:13:19 No.585011916

>でもコナン見に行きたいって呟いてどんな反応欲しかったんだろう ヒってそんなもんだろ クソどうでもいい心情をボソッと呟くツールで真情の吐露に応えてくれ!って使い方が絶対じゃないし

51 19/04/20(土)10:14:48 No.585012119

>これから見に行く映画の内容をほぼ強制的にバラされるわけだからネタバレ気にしてるとか関係なく嫌じゃねえかな… ヒって別に誰かに強要されてるわけでもなく自分の意思で見てるものでしょ…? 強制的にバラされてるってどういうことなの…

52 19/04/20(土)10:14:52 No.585012133

映画館の入り口で犯人を叫ぶってイタズラは昔からあったしな

53 19/04/20(土)10:15:42 No.585012260

>クソどうでもいい心情をボソッと呟くツールで真情の吐露に応えてくれ!って使い方が絶対じゃないし クソどうでもいいことをボソッと呟いてネタバレ食らったなら それすらクソどうでもいいことでしかない気がする

54 19/04/20(土)10:17:47 No.585012532

>>これから見に行く映画の内容をほぼ強制的にバラされるわけだからネタバレ気にしてるとか関係なく嫌じゃねえかな… >ヒって別に誰かに強要されてるわけでもなく自分の意思で見てるものでしょ…? >強制的にバラされてるってどういうことなの… コナン映画行くねって友達に向けてツイートしたらコナン映画でエゴサしてるやつが見つけてリプ送ってくる 鍵垢かフォロー外リプ遮断にでもしてないと対策は不可能だし普通そんなことしてくるやつは考えの外にあるから必然的に回避ができない

55 19/04/20(土)10:17:50 No.585012539

カメラを止めるなのネタバレ踏まないように半年間img毎日見てたけど割と自衛できたな 運もあるけど使い方も大事だと思う

56 19/04/20(土)10:18:19 No.585012608

>強制的にバラされてるってどういうことなの… 誰かがいいねしたりしたら通知が来るからそれにネタバレ載せりゃスマホ開いただけでネタバレ喰らうってわけよ

57 19/04/20(土)10:18:39 No.585012638

ネットの悪を念頭に置いてる「」と違ってヒはばかだな…

58 19/04/20(土)10:18:54 No.585012684

映画見るにもヒ依存して見る前に宣言するのは被害者も悪いよ 映画見に行くなら映画見に行く事に集中してSNS控えようよ ヒなんてのは加害者が悪いのを大前提としても罪に問われないならやる奴はやる程度の治安なんだから これで仮に逮捕や起訴や民事事件として提訴されるなら別だけど

59 19/04/20(土)10:19:29 No.585012763

まず前提としてネタバレかましてくるクソ野郎が悪で食らう側が被害者なのは揺るがないよ

60 19/04/20(土)10:20:21 No.585012891

こんな手法でネタバレする奴想定する方がむずいから自衛もクソもねえ

61 19/04/20(土)10:21:33 No.585013081

考えが足りない奴らが被害に遭って俺の所まで嫌がらせが来ないならそれでええよ

62 19/04/20(土)10:21:34 No.585013087

>こんな手法でネタバレする奴想定する方がむずいから自衛もクソもねえ 見てくるよって予告ではなく見てきたよって報告する方に切り替える…とか… それもそれで息苦しくはあるけども

↑Top