19/04/20(土)08:17:23 今更な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/20(土)08:17:23 No.584997682
今更ながらPS2が欲しいんだけどやっぱり買うなら90000番台なのかな? 75000番台だとACアダプタが邪魔なんだよね?
1 19/04/20(土)08:24:39 No.584998515
薄型はあまりの薄さに感動するから薄型ならどれでもいいんじゃないかな
2 19/04/20(土)08:25:41 No.584998631
75000を買う理由があるのか
3 19/04/20(土)08:32:56 No.584999495
フル改造したいならデカい5万版台の方がいいんじゃない
4 19/04/20(土)08:37:17 No.585000018
改造するなんて一言も言ってないのに...
5 19/04/20(土)08:38:25 No.585000149
改造すると何ができるんです?
6 19/04/20(土)08:39:06 No.585000225
ビームとか撃てるようになる
7 19/04/20(土)08:39:29 No.585000270
HDD起動でディスクレス化 一番壊れやすいし
8 19/04/20(土)08:41:01 No.585000449
型番はともかく程度良く安い品なんてもう無いんだから 少しでも劣化の少ない新しい方を買うのはまあ間違いではないのでは とはいえ当時やってなくて今から集めるって金も時間も無駄じゃないのかなとは思うけど
9 19/04/20(土)08:42:15 No.585000592
ちょっと傷ついてるけど俺のでいいならタダであげたい
10 19/04/20(土)08:48:02 No.585001277
セガハードをおもしろ改造してる人昔いたよね
11 19/04/20(土)08:52:19 No.585001777
PS2エミュいいよって話を最近よく聞く気がする
12 19/04/20(土)08:55:33 No.585002149
いや新型あれどうなってるんだってくらい小さい PSoneより不思議
13 19/04/20(土)08:57:26 No.585002387
どうしてもドライブがへたってくるな
14 19/04/20(土)09:06:32 No.585003507
この頃はまだコンポジ端子か
15 19/04/20(土)09:08:56 [す] No.585003824
エースコンバットの230450と攻殻機動隊とvsティターンズをプレイしたいんだ… どれもこれもストアに出てなくてさ…
16 19/04/20(土)09:09:20 No.585003864
>この頃はまだコンポジ端子か D端子までは公式であった 割と結構きれいになる 最近のテレビD端子ないけど…
17 19/04/20(土)09:12:06 No.585004185
>D端子までは公式であった D端子のDはデジタルのD!!
18 19/04/20(土)09:12:07 No.585004188
攻殻機動隊いいよね 何週もした
19 19/04/20(土)09:18:10 No.585004915
書き込みをした人によって削除されました
20 19/04/20(土)09:21:36 No.585005327
レッスルエンジェルスサバイバーを定期的にやりたくなるからなかなか片付けられない
21 19/04/20(土)09:21:52 No.585005358
>違うよ! >でも途中からデジタルになってるからややこしい D端子がデジタルだった時代なんてあるのか…?
22 19/04/20(土)09:23:01 No.585005518
この頃はS端子で接続してたなあ
23 19/04/20(土)09:24:35 No.585005692
D端子の綺麗さに感動したなぁシャドハ2やりまくった
24 19/04/20(土)09:25:45 No.585005853
純正じゃないけど色々HDMIアダプタあるPS1が映るのは数少ないけど
25 19/04/20(土)09:25:49 No.585005865
S端子ケーブルとUSBビデオキャプチャでPCに出力するか HDMIに変換してくれるやつを使うか アクションやるならまだ後者かなあ
26 19/04/20(土)09:26:35 No.585005954
>純正じゃないけど色々HDMIアダプタあるPS1が映るのは数少ないけど PS1はPS3でやるのが無難じゃないかな
27 19/04/20(土)09:28:39 No.585006255
>D端子がデジタルだった時代なんてあるのか…? 勘違いしてたから消したよ! 忘れて!
28 19/04/20(土)09:31:49 No.585006686
>勘違いしてたから消したよ! >忘れて! 何と勘違いしてたのか気になっちゃってごめん DVI-Iあたりと混同してたとか…?
29 19/04/20(土)09:32:17 No.585006743
PS3はPS2のゲームも出来ちまうんだ!
30 19/04/20(土)09:36:16 No.585007226
>何と勘違いしてたのか気になっちゃってごめん >DVI-Iあたりと混同してたとか…? D5でフルハイビジョンになったのをデジタル化と混同してたみたいだ…
31 19/04/20(土)09:36:55 No.585007304
7万番代なら色んなところが出したモニターがつけられる
32 19/04/20(土)09:44:22 No.585008198
HDMIに変換するアダプタとかあるけど安いやつは遅延あるらしいな
33 19/04/20(土)09:45:43 No.585008381
FM2とかPS3でやるとロード低速化するし…
34 19/04/20(土)09:45:59 No.585008422
PS4もPS2アーカイブあるぞ ※ただし
35 19/04/20(土)09:48:11 No.585008704
PS2はドライブがへたるから どうしてもHDLとかないときつい
36 19/04/20(土)09:50:24 No.585009003
今の技術だったらPS2ポータブルとか作れるのかな まず作られないっていうのは置いといて
37 19/04/20(土)09:52:14 No.585009250
>今の技術だったらPS2ポータブルとか作れるのかな PSPにPS2からの移植があったんだから 今の時代でPS2まるごと携帯機化くらいできるんじゃなかろか
38 19/04/20(土)09:52:30 No.585009299
性能的にはVITAの時点でPS2超えてるでしょ