19/04/20(土)06:38:28 もうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/20(土)06:38:28 No.584988647
もうすぐマイマイ蛾の大量発生する季節が来るな…
1 19/04/20(土)06:48:51 No.584989322
F117じゃねーか!
2 19/04/20(土)06:49:50 No.584989387
鶴翼の陣じゃねーか!
3 19/04/20(土)07:27:16 No.584992684
これが大量発生するの?
4 19/04/20(土)07:28:34 No.584992837
>これが大量発生するの? 世界の終わりみたいな光景だな…
5 19/04/20(土)07:36:45 No.584993514
こいつ最終的にひし形になるのかな
6 19/04/20(土)07:37:11 No.584993559
>これが大量発生するの? そんなにお金ないんですけお…
7 19/04/20(土)07:37:39 No.584993603
キザギザ減らされちゃったのか可哀相に
8 19/04/20(土)07:38:48 No.584993706
虐殺器官にそんなのが出てたな 長方形の板みたいなのになんか小さい動翼がいっぱいわしゃわしゃ動いてる無理やり安定させるみたいな
9 19/04/20(土)07:39:15 No.584993745
命名的にも最大で州の数までのはず
10 19/04/20(土)07:41:13 No.584993965
こいつ一機の値段2000億円超らしいからな (あたご型護衛艦が一隻約1453億円)
11 19/04/20(土)07:42:01 No.584994044
21はお安いんじゃなかったっけ
12 19/04/20(土)07:42:25 No.584994080
B-2よりは安いけどB-21もクッソ高いから早々数揃えなさそう
13 19/04/20(土)07:44:03 No.584994261
これ数揃える意味もあんまなかろうしなぁ そこまでプレッシャー与えるなら核ミサイルいっぱい作ってもインパクト変わらないつか
14 19/04/20(土)07:48:46 No.584994710
いい加減いつまでB-52使うの?って感じだし…
15 19/04/20(土)08:22:37 No.584998276
中国の全翼ステルス爆撃機はもう量産に入ってるんだろうか…
16 19/04/20(土)08:24:29 No.584998489
一機二千億円が大量発生するとは
17 19/04/20(土)08:26:11 No.584998711
これからは全翼機の時代だよ ノースロップは正しかった
18 19/04/20(土)08:28:04 No.584998906
最終的にブーメランみたいになるの?
19 19/04/20(土)08:30:49 No.584999249
>虐殺器官にそんなのが出てたな 空飛ぶ昆布だっけいいよね
20 19/04/20(土)08:31:26 No.584999325
高度な機動性能を必要としないならば 全翼機がステルス的に最も有利なのは自明だからな
21 19/04/20(土)08:36:10 No.584999902
>これが大量発生するの? 下の方をそこそこの数作る予定だから間違ってはない
22 19/04/20(土)08:37:19 ptICsaZQ No.585000024
書き込みをした人によって削除されました