虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/20(土)02:23:47 最近や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/20(土)02:23:47 No.584974218

最近やったけどかなり良かったホラーゲーム

1 19/04/20(土)02:25:11 No.584974392

心霊ものかと思ったらクリーチャーものだった

2 19/04/20(土)02:26:29 No.584974548

怖い?

3 19/04/20(土)02:27:32 No.584974684

心霊系の恐さはないかな ドッキリ系

4 19/04/20(土)02:28:54 No.584974843

>怖い? メリイさんが可愛い

5 19/04/20(土)02:32:05 No.584975271

正直地下水路で幽霊だますのは笑った

6 19/04/20(土)02:33:44 No.584975489

物理攻撃してくるからな怪異は まあこっちの物理攻撃も有効なんだが

7 19/04/20(土)02:35:17 No.584975664

主人公が貧弱すぎる

8 19/04/20(土)02:36:29 No.584975775

時々エロいけど一番シコれたのはやっぱ下着姿で吊るされる奴だった

9 19/04/20(土)02:36:32 No.584975779

怖くは無い ラスボス含めキャラは良かった ストーリーはまあまあ ゲームとしては微妙

10 19/04/20(土)02:36:38 No.584975794

幽霊の唇に紅を塗って鏡で自分の顔を見せてやるなんて異次元の発想力を持っている主人公 そして成仏する変態幽霊で吹く

11 19/04/20(土)02:36:54 No.584975817

所々元はRPGやろうとしてた痕跡あるよね

12 19/04/20(土)02:37:53 No.584975899

各回ゲストがみんないい奴すぎて面白い 特にクチャラさん回のデブお前めっちゃいいやつだな!

13 19/04/20(土)02:38:20 No.584975941

次回作?やったけどなんか物足りない感じはあった やっぱり人形が居ないとダメメリね…

14 19/04/20(土)02:38:32 No.584975956

ゆうて怪異は大体可哀想なの多い くちゃら花嫁とかひどいよあれ…ずう先生だけはなんか変な宗教に嵌ってる人みたいでアレだったけど

15 19/04/20(土)02:38:35 No.584975962

マップの使いまわし多いし同人ゲー並みの低予算っぽさがあるけど結構売れてるんだなこれ

16 19/04/20(土)02:39:00 No.584976003

多分そこまで分岐を作りこむヒマが無かったのだとは思うが後半になると 印人の意識がもうろうとしてて誰をパートナーにしてても反応が変わらないのはマイナス

17 19/04/20(土)02:39:45 No.584976083

>怖くは無い >ラスボス含めキャラは良かった >ストーリーはまあまあ >ゲームとしては微妙 こんな風に書いたけどなんだかんだ結構好きだしNGも予約して買っちゃったよ

18 19/04/20(土)02:39:46 No.584976086

怪異の名前が独特でいい感じ

19 19/04/20(土)02:39:50 No.584976096

>マップの使いまわし多いし同人ゲー並みの低予算っぽさがあるけど結構売れてるんだなこれ パッケージとかクリーチャーデザインが良すぎるんだよ 観音兵とか良く思いついたわ

20 19/04/20(土)02:40:48 No.584976172

観音兵はキチガイの所業だと思うあれ 旧日本軍頭おかしい

21 19/04/20(土)02:41:05 No.584976204

>怪異の名前が独特でいい感じ いかにも90年代って名前のネーミングではある

22 19/04/20(土)02:42:18 No.584976326

あんまなんも考えないでやってたからラスボス結構驚いた

23 19/04/20(土)02:42:52 No.584976385

>いかにも90年代って名前のネーミングではある ぼぎわんとかずうのめ的な感じがある

24 19/04/20(土)02:43:16 No.584976434

ショタの顔芸にビビったけど後から考えると没になっただけで色々やろうとしてたのかなとか思ったり

25 19/04/20(土)02:43:39 No.584976472

チームラゲー経験者ほどあの兎を疑うという まあ無理もないが…どうしてもムーラの影がちらつくんだよな

26 19/04/20(土)02:43:45 No.584976482

個人的にはボイスが(ほぼ)無いのがむしろ高評価だった

27 19/04/20(土)02:44:44 No.584976576

花彦君はとんだスケベ野郎だ

28 19/04/20(土)02:45:01 No.584976608

>ショタの顔芸にビビったけど後から考えると没になっただけで色々やろうとしてたのかなとか思ったり あいつがアナザー花彦くんだったとかむしろ怪異そのものだったとかやろうとしていたのかね アホ女子高生と皮肉屋ショタのコンビ可愛い感じなんだけど あいつらホントそこでたまたま出会っただけの人間なんだよな…

29 19/04/20(土)02:45:47 No.584976693

花彦君とNGの花嫁は確か前日談小説公開されてた筈 どっちも後味悪くておすすめだぞ

30 19/04/20(土)02:45:57 No.584976708

体験版が花彦君までだからこれはもしかしてスケベゲームなのでは?ってなった

31 19/04/20(土)02:46:06 No.584976724

>時々エロいけど一番シコれたのはやっぱ下着姿で吊るされる奴だった あの画像だけ先にどっかで拾って後からタイトル知ってエロいやつだと思ったのにそうでもなかった思い出 楽しんだけれども

32 19/04/20(土)02:47:32 No.584976876

NGとこれ結構雰囲気違うよね 死にシステムの多さとか粗削り感はいかにもではあるけど

33 19/04/20(土)02:48:52 No.584977007

ずぅ先生の蛇がずっと股間をいじくっててすごくエロいぞ

34 19/04/20(土)02:49:00 No.584977017

終わってみると一番かわいそうなの無人の廃校を無駄に警備させられて 無駄にきちんと職務を全うしようとして不審者に立ち向かった警備員さんだったね…

35 19/04/20(土)02:49:32 No.584977064

後味の悪さと言うかやるせなさはNGの妊婦が一番きつかったと思う そりゃ化けて出るわあんなん

36 19/04/20(土)02:49:44 No.584977087

スレ画もそうだけどビジュアルが強い っていうかスレ画のインパクトというか不気味さが非常にいい バケモノがこっちを見ていないってのもいい

37 19/04/20(土)02:50:06 No.584977116

霊能力おばあちゃんの頼もしさ

38 19/04/20(土)02:50:19 No.584977133

>終わってみると一番かわいそうなの無人の廃校を無駄に警備させられて >無駄にきちんと職務を全うしようとして不審者に立ち向かった警備員さんだったね… そもそも前日談で無駄にきちんと職務を全うしようとして不審者に立ち向かった男性教員も出てくるからなんかこう…こう…

39 19/04/20(土)02:50:58 No.584977188

>ずぅ先生の蛇がずっと股間をいじくっててすごくエロいぞ 首から下は最高だよね…首から下は…

40 19/04/20(土)02:51:20 No.584977216

余りにも自分だけシルシ消えないせいで まあわかってたが…みたいな反応になっていくのがなんかダメだった

41 19/04/20(土)02:51:29 No.584977226

>ずぅ先生の蛇がずっと股間をいじくっててすごくエロいぞ それ以外の要素で台無しでは?

42 19/04/20(土)02:52:02 No.584977265

花彦君は背景は可哀想なんだけど無差別にその辺の大人殺してるし 教祖は言わずもがなだし ずぅ先生はむしろ楽しそうだしで 純粋に可哀想なの花嫁と観音兵だけな気がする 赤ずきんはあれはあれでシコれると思うよ

43 19/04/20(土)02:52:43 No.584977314

NGこの前クリアしたけどなかなか面白かった 初期の2人のキャラが割と好き あと未亡人の義母が色っぽい

44 19/04/20(土)02:53:49 No.584977411

落とし物一人で取りに行かせんなや!

45 19/04/20(土)02:54:27 No.584977450

ちゃんと読んでる人なら黒幕あっさり読めちゃうのだけは残念だった この辺ボリュームとの兼ね合いでもあるんだけど でも正直人生かけて人形をどうにかしようとする姿は実質結婚と変わらないメリよ

46 19/04/20(土)02:55:31 No.584977528

画像の人は可哀想過ぎる…

47 19/04/20(土)02:56:22 No.584977600

可哀想度で言うなら実妹も相当だと思う…まったく性格面の描写ないし

48 19/04/20(土)02:57:06 No.584977651

ちょっとおねだりしてお外に出たり抱っこされてご満悦のメリちゃん可愛い!

49 19/04/20(土)02:57:20 No.584977663

UIとかシステムの不便さは目立ったけど良質なホラーだと思った 安易にビックリ系に頼ってないのもいいし所々エロいのもいい

50 19/04/20(土)02:58:11 No.584977724

黒幕は途中でちょっと感づくけど第一印象が邪魔をするのがうまいと思う まあよく考えたら初対面の時点でおかしいけどね!

51 19/04/20(土)02:58:24 No.584977739

観音兵は発案から完成まで一部の隙も無く場当たりすぎて酷い

52 19/04/20(土)02:58:27 No.584977742

怪異と化していく鞄

53 19/04/20(土)02:59:40 No.584977839

女キャラのシルシは全員内股に付けるべきだと思う いや占い師のお婆ちゃんだけは手でいいか

54 19/04/20(土)02:59:57 No.584977868

NGの方もとりあえず笑顔選んでおけばええねんって感じだったし 独自のシステム入れてもあんまり扱いきれてないか実質空気になりがちなのはあんまり良くないと思う

55 19/04/20(土)03:00:25 No.584977900

主人公のキャラメイクが一番意味不明だった

56 19/04/20(土)03:01:52 No.584978008

>主人公のキャラメイクが一番意味不明だった モロにRPGやろうとしてた名残だと思う と言うか二転三転しすぎだろ企画…

57 19/04/20(土)03:02:06 No.584978033

>主人公のキャラメイクが一番意味不明だった 勘で言うけどたぶん8割ぐらいのプレイヤーが目つきの悪い猫背で眼鏡のお兄さんを作り上げると思う

58 19/04/20(土)03:02:31 No.584978065

髭眼鏡だった

59 19/04/20(土)03:02:36 No.584978070

主人公のローテンションぶりがいい感じにホラー苦手勢にも合うと思う

60 19/04/20(土)03:04:36 No.584978216

NG主人公ニッコニコ顔似合わないすぎる…

61 19/04/20(土)03:04:39 No.584978223

>NGの方もとりあえず笑顔選んでおけばええねんって感じだったし >独自のシステム入れてもあんまり扱いきれてないか実質空気になりがちなのはあんまり良くないと思う 他所で「顔に笑顔が張り付いた男」だの「感情を失った男」だの「瀬田宗次郎」だのネタにされまくっててダメだった

62 19/04/20(土)03:06:44 No.584978384

そういやあったな即死の時限選択肢…

63 19/04/20(土)03:07:34 No.584978456

ホラーとコミカルのバランスは流行り神を思い起こさせて結構すき

64 19/04/20(土)03:10:11 No.584978653

何でも拾って入れるせいでバッグの中身が地獄みたいになってる

65 19/04/20(土)03:10:35 No.584978690

典型的無愛想喧嘩野郎からいきなりニッコニコ顔出されるのはずるい 選んじゃうに決まってるじゃん…

66 19/04/20(土)03:10:38 No.584978693

>「顔に笑顔が張り付いた男」 >「感情を失った男」 >「瀬田宗次郎」 夜中だからか爆笑しちまったじゃねえか

67 19/04/20(土)03:11:49 No.584978757

円滑な人付き合いの基本は笑顔である

68 19/04/20(土)03:12:05 No.584978776

RPGの名残と言えば良く分からんステータス設定とかもあったな フレーバーとしては面白かったけど

69 19/04/20(土)03:14:15 No.584978933

>観音兵は発案から完成まで一部の隙も無く場当たりすぎて酷い 予算もらえりゃいいからお偉いさん考案のアホな案やろうぜ!であそこまでできるのはなかなか

70 19/04/20(土)03:14:32 No.584978955

>RPGの名残と言えば良く分からんステータス設定とかもあったな >フレーバーとしては面白かったけど 主人公の絶妙な器用貧乏さがひどかったね…

71 19/04/20(土)03:16:06 No.584979069

>ショタの顔芸にビビったけど後から考えると没になっただけで色々やろうとしてたのかなとか思ったり 元々は分岐で仲間の裏切りルートも用意しようとしてたとかなんとか

72 19/04/20(土)03:17:15 No.584979177

何だかんだで仲間皆良いヤツで変に事態混乱させるアホそんなに居なかったのがこのゲームの良かった部分だし 裏切りルートあったら結構印象変わってたかもな

73 19/04/20(土)03:19:04 No.584979324

萌ちゃん立ち絵とCGでおっぱいの大きさ全然違うね…いやシコれるけど

74 19/04/20(土)03:20:13 No.584979416

DLCでえっちな身体を披露した人もいるし…

75 19/04/20(土)03:20:33 No.584979441

DLCでさらに供給される洗脳ドスケベボディいいよね…

76 19/04/20(土)03:20:52 No.584979463

主人公器用貧乏だけど全能力合算した総合値だと仲間中でもトップなんだよな そして地味に能力高いアイドル

77 19/04/20(土)03:21:48 No.584979535

ラブホのエッチなノートに興味津々なドスケベボディいいよね…

78 19/04/20(土)03:23:54 No.584979683

赤ずきんみたいな印人たち複数が絡む話はもっと見たかったな まぁラスボスとの一騎打ちに持ってく都合上解決した仲間は離れていかざるをえないんだろうけど

79 19/04/20(土)03:24:12 No.584979709

DLCはあのあいつ絡んでないのにあの強さとかちょっとやばくない? むしろノータッチで悠々と捕食できたからあそこまで育ったんかな

80 19/04/20(土)03:26:11 No.584979858

NGはアイドルの第一印象悪かったけど最後にはとっととセックスしないかなこいつらってなった

81 19/04/20(土)03:26:25 No.584979884

黒幕パワーは本来怪異にならない奴を怪異にすることだから自力の怨念だけで怪異化するエリートはやっぱり強いのかもしれない

82 19/04/20(土)03:29:08 No.584980090

ホラーらしいホラーだなぁと思ってたところを殴りつけてくるずう先生と観音兵

83 19/04/20(土)03:30:26 No.584980195

時期的にはDLCのが怪異化したのもあいつがまだ動いてた頃なんじゃなかろうか

84 19/04/20(土)03:31:01 No.584980243

NGはタイトルの真意でちょっと笑った Nagoshi no Gi かよ!

85 19/04/20(土)03:38:02 No.584980710

>NGはタイトルの真意でちょっと笑った >Nagoshi no Gi かよ! は?一向にNo Goodですが?

86 19/04/20(土)03:49:37 No.584981403

とりあえずどんなジャンルだろうと村正さんは出てくるんだなと思った

87 19/04/20(土)04:02:34 No.584982184

だいたい黒幕のせいで説明つくのがひどい

88 19/04/20(土)04:25:50 No.584983305

面白い?買おうかな

89 19/04/20(土)04:27:11 No.584983372

そういやあの地下壕の軍歌オリジナルじゃなくってちゃんと元ネタあったらしいな 「荒鷲の歌」だったか?

90 19/04/20(土)04:39:33 No.584983852

どっかで聴いたことあるなぁと思ったら荒鷲の歌だったのか

91 19/04/20(土)05:39:31 No.584986032

初期設定では登場人物全員サイコと犯罪者だったんだっけ

92 19/04/20(土)05:40:44 No.584986076

アイドルの子とラブホに入りたかったのになぜだめだったのだ

↑Top