19/04/20(土)00:34:52 レイト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/20(土)00:34:52 No.584950493
レイトショーで観に行ってきた 思った以上にファミリームービーだった
1 19/04/20(土)00:35:43 No.584950777
面白かったっぽいなぁしゃざみ
2 19/04/20(土)00:36:29 No.584951043
戦えバットマン!
3 19/04/20(土)00:36:36 No.584951083
シャザあじ?
4 19/04/20(土)00:36:52 No.584951177
変身した方がクソガキ感ある
5 19/04/20(土)00:38:01 No.584951543
>戦えバットマン! EDで絡むジャスティスリーグの中に絡んでないヒーローいいよね…
6 19/04/20(土)00:38:31 No.584951707
期待通りのを120%出してきた映画だった エンディングからは最高だった
7 19/04/20(土)00:39:20 No.584951967
もしかして相棒がフレディだからクイーンの曲だったんだろか
8 19/04/20(土)00:39:21 No.584951972
魚の軍団とかだせーよなー
9 19/04/20(土)00:39:59 No.584952157
オイオイどうすんだ…って展開もあったけど家族の話ってのが芯にあるから安心して観れる
10 19/04/20(土)00:40:25 No.584952275
魚と話せてどうすんだよ
11 19/04/20(土)00:41:17 No.584952543
友達連れて来たよー
12 19/04/20(土)00:42:19 No.584952857
めっちゃ面白かったけどそれだけに宣伝のアレっぷりが…日本での興収は厳しいだろうけどヒットして是非とも続編やってほしい
13 19/04/20(土)00:42:32 No.584952935
次回作に期待しかないね 芋虫と白熱のバトル!
14 19/04/20(土)00:42:33 No.584952938
24Magicでなんか笑った
15 19/04/20(土)00:42:47 No.584953003
波動拳!
16 19/04/20(土)00:44:39 No.584953568
究極神拳!
17 19/04/20(土)00:45:08 No.584953715
マットしいたよ!受け止めれた!?よし下ろし…いぬー! の下り良すぎる
18 19/04/20(土)00:45:35 No.584953861
中国のオタク少年変身するとめっちゃイケメンだな
19 19/04/20(土)00:46:19 No.584954059
子供がビール飲むお約束いいよね
20 19/04/20(土)00:46:19 No.584954065
失格者への対応もだけどビリーに対しても説明不足すぎるよあの爺さん
21 19/04/20(土)00:46:22 No.584954076
俺はガンダムで行く
22 19/04/20(土)00:46:59 No.584954263
フェイタリティ…
23 19/04/20(土)00:47:13 No.584954343
黒ハゲ黒ハゲ敗北者!
24 19/04/20(土)00:47:15 No.584954352
そこまでだ小僧… ここでお前にとどめを刺し その力をいただこう
25 19/04/20(土)00:47:31 No.584954437
吹き替えで見たけど菅田将暉の声最初は微妙…と思ったけど 慣れたらバカっぽい喋りがガキ感と緒方恵美の妙にクールな時とのギャップでいい感じ
26 19/04/20(土)00:47:48 No.584954541
>中国のオタク少年変身するとめっちゃイケメンだな 舌出してるとこ好き
27 19/04/20(土)00:47:52 No.584954567
>そこまでだ小僧… >ここでお前にとどめを刺し >その力をいただこう えー?なんてー?
28 19/04/20(土)00:48:04 No.584954624
カヴィルにオファーしたけど出れなかったのが最後のシーンらしい
29 19/04/20(土)00:48:07 No.584954640
>失格者への対応もだけどビリーに対しても説明不足すぎるよあの爺さん 基本この杉田が悪くね?ってなるよね
30 19/04/20(土)00:49:38 No.584955031
アフターケアくらいしろよジジイ!
31 19/04/20(土)00:49:49 No.584955091
ラスボス的な事言ってる?
32 19/04/20(土)00:49:55 No.584955110
ガチャの引き悪いなー片っ端からいくかー
33 19/04/20(土)00:50:18 No.584955239
>>そこまでだ小僧… >>ここでお前にとどめを刺し >>その力をいただこう >えー?なんてー? ごめん1㎞も離れてると何言ってるかわからない!
34 19/04/20(土)00:50:32 No.584955317
実際スープスとどこで知り合ったんだ…?
35 19/04/20(土)00:51:01 No.584955460
die!die!die!
36 19/04/20(土)00:51:20 No.584955546
>実際スープスとどこで知り合ったんだ…? まぁあれだけ話題になればブルースやクラークも知るだろうし 様子くらい見に来るんじゃないかな
37 19/04/20(土)00:51:24 No.584955577
私の杖を握れ…
38 19/04/20(土)00:51:52 No.584955724
>私の杖を握れ… キモい…
39 19/04/20(土)00:51:54 No.584955725
「死ね!死ね!死ね!」 ありがちなクソガキキャラだな 「ヌンチャクの達人だぞ!」 お前…!
40 19/04/20(土)00:52:12 No.584955813
色んな人間に声かけてるっぽいし 寿命が近いからテキトーに選んだだろあのダサい名前の爺さん…
41 19/04/20(土)00:52:21 No.584955852
>die!die!die! ゲームの話よ
42 19/04/20(土)00:52:47 No.584955973
性格的に問題ありそうな里親の子供らがみんないい奴なんて思わんかった
43 19/04/20(土)00:53:36 No.584956194
>アフターケアくらいしろよジジイ! うむ……だがそれはお前さん達でもできるんじゃよスーパーマンとかバットマンとかいろんな大人ヒーローよ(ワシはやらんけどな)
44 19/04/20(土)00:53:46 No.584956244
吹き替えも声優陣的に凄くアニメ見てる感覚だった 小野大輔と櫻井孝宏この役なのかよ!ともなった
45 19/04/20(土)00:53:53 No.584956276
シヴァナにやられた後はマジで召される5秒前って瀬戸際だったろうしな…でもやっぱダメだわそもそも攻め込まれたのもジジイの不手際だわ
46 19/04/20(土)00:54:51 No.584956555
ジジイは仲間居なかったのか
47 19/04/20(土)00:55:00 No.584956586
扉バァンしただけでボロクズになるの酷くない?
48 19/04/20(土)00:55:35 No.584956728
>ジジイは仲間居なかったのか 最後の一人って言ってたでしょ
49 19/04/20(土)00:55:51 No.584956781
>ジジイは仲間居なかったのか 映画だといたけど死んだっぽいね
50 19/04/20(土)00:56:18 No.584956895
>扉バァンしただけでボロクズになるの酷くない? 無慈悲な死亡!
51 19/04/20(土)00:56:31 No.584956959
SNS世代のヒーロー観的な感じで この世界のヒーローの立ち位置が凄く良かったとお思う
52 19/04/20(土)00:56:31 No.584956960
何気にあのチャイナのガキだけはほっといてもヒーローになる人材だったと思う それかヴィラン
53 19/04/20(土)00:56:35 No.584956966
ビリーもメアリーに家族は助けてくれない自分のために生きろって言ってる辺り 自分が実の母親に捨てられたって思ってはいたのかな
54 19/04/20(土)00:56:41 No.584956994
あれ他の兄弟はもうシャザあじにはなれないの? あとあの毛虫何?
55 19/04/20(土)00:57:31 No.584957197
>あれ他の兄弟はもうシャザあじにはなれないの? >あとあの毛虫何? なれるよ あの毛虫はMrマインドと言って シャザム最強のヴィランとして名高いサノス級だ
56 19/04/20(土)00:57:53 No.584957271
ハックもできるのに魔法の稲妻を与えちゃうのはマズイんじゃねえかなって
57 19/04/20(土)00:58:04 No.584957320
お姉さん触手に絡まれてただけなんですけど
58 19/04/20(土)00:58:08 No.584957341
イモムシが?!
59 19/04/20(土)00:58:37 No.584957476
>なれるよ よかった… >あの毛虫はMrマインドと言って >シャザム最強のヴィランとして名高いサノス級だ なそ
60 19/04/20(土)00:58:41 No.584957489
>お姉さん触手に絡まれてただけなんですけど じっくり観たかったよね
61 19/04/20(土)00:58:45 No.584957503
>お姉さん触手に絡まれてただけなんですけど お嫌いですか?
62 19/04/20(土)00:58:47 No.584957510
あの虫そんなヤバい虫だったのか…
63 19/04/20(土)00:59:02 No.584957580
虫のくせに宇宙ゴリラ級なの!?
64 19/04/20(土)00:59:18 No.584957636
あの子マジハッカーだったの!?
65 19/04/20(土)00:59:39 No.584957728
石無しゴリラなら余裕かな……
66 19/04/20(土)00:59:52 No.584957784
DCも古参はなかなか曲者だらけだぞ!
67 19/04/20(土)01:00:05 No.584957828
製作総指揮の中にドウェイン・ジョンソンの名前あったけど出てはいないんです?
68 19/04/20(土)01:00:30 No.584957927
あの芋虫のおかげで大規模改変が起こったレベルだぞ✨
69 19/04/20(土)01:01:05 No.584958074
>製作総指揮の中にドウェイン・ジョンソンの名前あったけど出てはいないんです? ブラック・アダムって作品で主役やるらしい 今回は出てない
70 19/04/20(土)01:01:23 No.584958154
字幕でいいか…
71 19/04/20(土)01:01:43 No.584958238
賢い洗脳ゴリラといいDCヴィランはセンスが尖ってるな
72 19/04/20(土)01:01:53 No.584958280
ハドゥーケン!
73 19/04/20(土)01:02:21 No.584958406
フェイタリティ…
74 19/04/20(土)01:02:24 No.584958422
ヴィランが割りと共感できる感じでなんか
75 19/04/20(土)01:02:53 No.584958535
今回のヴィラン可哀想すぎない?原因あの魔術師だよね?
76 19/04/20(土)01:03:10 No.584958606
この映画実の家族のクソ率100%だった 兄ちゃんと父ちゃんはざまあみろって感じだし母ちゃんもろくでなしと結婚してるっぽいかが同情の余地全然ないな!
77 19/04/20(土)01:03:19 No.584958635
フレディのいい感じのギーク感が痛々しい 阪口大助の吹き替えが最高
78 19/04/20(土)01:03:28 No.584958674
DCヴィランズってわりと 悲しい過去… みたいなのが多い気がする
79 19/04/20(土)01:03:28 No.584958676
吹替だとフレディ阪口か…新八&新八じゃん…
80 19/04/20(土)01:03:29 No.584958681
ホラーの監督だからかやたら怖いとこは怖い
81 19/04/20(土)01:04:08 No.584958843
七つの大罪の中でも嫉妬は特に誰しもが持ってる感情だからね…
82 19/04/20(土)01:04:21 No.584958897
血の繋がってる親はクソで血の繋がってない家族は最高って映画だった
83 19/04/20(土)01:04:43 No.584958968
DCの悪いハゲの色付きサングラス付けてる方
84 19/04/20(土)01:04:48 No.584958984
毛虫が一番逃がしちゃいけない案件なんじゃ
85 19/04/20(土)01:04:48 No.584958985
昔のシャザムが文明全部滅ぼしたとか言ってたけど アマゾネスとかアトランティスとか結構残ってません?
86 19/04/20(土)01:04:59 No.584959040
>兄ちゃんと父ちゃんはざまあみろって感じだし マークストロングの存在感のせいかこの中の弟って感じしないんですけど…年長者に見える
87 19/04/20(土)01:05:25 No.584959166
エンディングが実質ジャスティスリーグ2だった
88 19/04/20(土)01:05:26 No.584959173
あの爺マジ人の話し聞かないな
89 19/04/20(土)01:05:28 No.584959178
>DCヴィランズってわりと >悲しい過去… >みたいなのが多い気がする なのでこうしてミスターフリーズの過去を改変する
90 19/04/20(土)01:05:50 No.584959258
>あの爺マジ人の話し聞かないな そりゃ見つからないよ…
91 19/04/20(土)01:06:03 No.584959321
>エンディングが実質ジャスティスリーグ2だった 引きずられるバッツ
92 19/04/20(土)01:06:25 No.584959404
お姉ちゃんに触手絡ませていたのが色欲担当に間違いない
93 19/04/20(土)01:06:29 No.584959423
>なのでこうしてミスターフリーズの過去を改変する イカした名前だな!フラッシュのヴィランだろ?
94 19/04/20(土)01:06:30 No.584959427
最初のDCロゴが出てくるアニメーションがアレじゃなかったのが不満
95 19/04/20(土)01:06:30 No.584959431
バッタランが逆転の鍵だったのに扱い悪いなリッチマン
96 19/04/20(土)01:06:34 No.584959446
魔法使いの爺が若干クソコテだった
97 19/04/20(土)01:06:47 No.584959504
>めっちゃ面白かったけどそれだけに宣伝のアレっぷりが…日本での興収は厳しいだろうけどヒットして是非とも続編やってほしい ライバルが強すぎるからもうやぶれかぶれになるしかないんだ…
98 19/04/20(土)01:06:52 No.584959523
>昔のシャザムが文明全部滅ぼしたとか言ってたけど >アマゾネスとかアトランティスとか結構残ってません? 昔のシャザムはロック様だぞ
99 19/04/20(土)01:06:54 No.584959535
割と登場人物の糞人間率高いな それで胸糞悪さがないの凄い
100 19/04/20(土)01:07:01 No.584959566
若干?
101 19/04/20(土)01:07:08 No.584959591
スーパーマンのスーツちょっとデザイン変わってたね バックルの部分が赤かった
102 19/04/20(土)01:07:09 No.584959595
バス受け止めた辺りのシーンで爺みたいな奴いてずっと気にしてた 何も無かった
103 19/04/20(土)01:07:20 No.584959642
チャンピオンガチャ10連
104 19/04/20(土)01:07:44 No.584959749
向こうのヒーローも複数だと色分かれるんだ…ってなった パワーレンジャーの影響なんだろか
105 19/04/20(土)01:07:46 No.584959755
ぶっちゃけシャザムって魔法世界だとどれくらい強いの? コンスタンティン?ザターナ?サンドマン?プロメテア?
106 19/04/20(土)01:08:01 No.584959825
>今回のヴィラン可哀想すぎない?原因あの魔術師だよね? 一番最初にやるのがこの経緯なんだからそりゃ感情移入もするよね
107 19/04/20(土)01:08:06 No.584959847
>イモムシが?! サノスより強いかもしれない コミックだと52の次元滅亡に王手かけてたから コミックのサノスがどれくらいかはわからないけど映画サノスよりは上
108 19/04/20(土)01:09:00 No.584960062
>ぶっちゃけシャザムって魔法世界だとどれくらい強いの? >コンスタンティン?ザターナ?サンドマン?プロメテア? たぶんドクターストレンジと同格くらいじゃないの
109 19/04/20(土)01:09:01 No.584960069
>毛虫が一番逃がしちゃいけない案件なんじゃ そういやあのジジイなんで毛虫が逃げたの黙ってんだ そういうとこだぞマジで
110 19/04/20(土)01:09:22 No.584960145
ビリーの生い立ちが現代じゃ無理ありそうだけどアメリカではあんなことありえるの?
111 19/04/20(土)01:09:22 No.584960148
中盤くらいまでクソガキ全開だったけど ある意味老師が求めた純真さを感じた
112 19/04/20(土)01:09:46 No.584960278
>一番最初にやるのがこの経緯なんだからそりゃ感情移入もするよね 大人になるまでずーっとネチネチいびられてたんだろうなと思うとあの虐殺シーンもずいぶん爽快なシーンに見える ろくでなしのクソ野郎の情けない命乞いは最高だな!
113 19/04/20(土)01:09:54 No.584960325
>ぶっちゃけシャザムって魔法世界だとどれくらい強いの? >コンスタンティン?ザターナ?サンドマン?プロメテア? 魔法界の孫悟空とかスーパーマン担当 魔法界のバットマンがコンスタンティンで魔法界のワンダーウーマンがザターナ
114 19/04/20(土)01:09:56 No.584960340
トーキートーニーをどうするのかが分からない
115 19/04/20(土)01:09:56 No.584960343
>>毛虫が一番逃がしちゃいけない案件なんじゃ >そういやあのジジイなんで毛虫が逃げたの黙ってんだ >そういうとこだぞマジで 基本説明が足りない
116 19/04/20(土)01:10:25 No.584960455
DCの魔法系の人たちチートじみてるよね…コンスタンティンのOVAなんてバットマンいらねぇんじゃねえかなってなる
117 19/04/20(土)01:10:28 No.584960469
Mr.マインドって人の頭の中にはいって操ったりするくらいのヴィランじゃねぇの?!そんなやべーヤツなのか…
118 19/04/20(土)01:10:30 No.584960480
中々レアキャラ出ないけどガチャ期間もう無いしまぁ…こいつでいいか!おいシャザムだぞ一緒に言えよせーの!(杖ドンドン)
119 19/04/20(土)01:10:30 No.584960481
もう一度訪ねてきて俺のこと覚えてるか言われたとき あの時はごめんと魔術師が言えたら解決したかもしれないしなかったかもしれない
120 19/04/20(土)01:11:02 No.584960609
>大人になるまでずーっとネチネチいびられてたんだろうなと思うとあの虐殺シーンもずいぶん爽快なシーンに見える >ろくでなしのクソ野郎の情けない命乞いは最高だな! 親父は社長で兄貴は重役自分はハゲなんだからそりゃ歪むよね
121 19/04/20(土)01:11:21 No.584960690
>トーキートーニーをどうするのかが分からない たぶんシヴァナファーストコンタクトで意味心に映ってたのが トーキートーニーじゃないかな まあアイバックの可能性もあるけど流石にないだろう
122 19/04/20(土)01:11:26 No.584960715
>大人になるまでずーっとネチネチいびられてたんだろうなと思うとあの虐殺シーンもずいぶん爽快なシーンに見える >ろくでなしのクソ野郎の情けない命乞いは最高だな! 人に頼っちゃいけないんじゃなかった?ん?
123 19/04/20(土)01:11:31 No.584960748
ドクターフェイトは?
124 19/04/20(土)01:11:57 No.584960863
ごめん意味心に映ってたホームレスのジジイね
125 19/04/20(土)01:12:30 No.584961023
サンタが無駄に目立ってた
126 19/04/20(土)01:12:37 No.584961046
>ドクターフェイトは? まどマギで言うキューベー
127 19/04/20(土)01:12:42 No.584961061
あのやけに目立ってたホームレスも原作キャラだったのか
128 19/04/20(土)01:12:47 No.584961087
>人に頼っちゃいけないんじゃなかった?ん? 吹き替えCV子安だから余計にねっとりしてる
129 19/04/20(土)01:13:03 No.584961161
>あのやけに目立ってたホームレスも原作キャラだったのか まああくまで予想な
130 19/04/20(土)01:13:10 No.584961201
>中々レアキャラ出ないけどガチャ期間もう無いしまぁ…こいつでいいか!おいシャザムだぞ一緒に言えよせーの!(杖ドンドン) シャザ…なんだっけ?
131 19/04/20(土)01:13:22 No.584961271
>サンタが無駄に目立ってた あのサンタ吹き替えだとずっとトナカイどこだって言ってたけど字幕ではどうだったんだろう
132 19/04/20(土)01:13:27 No.584961291
元からちょっと当たり強かったけどあの事故から更に強くなったんだろうな
133 19/04/20(土)01:13:31 No.584961304
あのじいさん毛虫の正体知らなかったのかな?こいつ長生きだなと見てたんだろうか?
134 19/04/20(土)01:13:37 No.584961335
よーしみんな杖を掴んで俺の名を叫ぶんだ!!
135 19/04/20(土)01:13:42 No.584961353
>サンタが無駄に目立ってた 佐藤二朗が無駄に喋ってた だからピー音被せるね
136 19/04/20(土)01:13:55 No.584961399
サンドマンって砂になれるだけのただのヴィランじゃないの
137 19/04/20(土)01:13:57 No.584961418
「「「「「ビリー!!」」」」」
138 19/04/20(土)01:14:02 No.584961441
シャザムのジジイ勧誘し過ぎだろ!
139 19/04/20(土)01:14:06 No.584961464
サンタさんは夏はどこで過ごしてるの?
140 19/04/20(土)01:14:17 No.584961527
波動拳で笑った
141 19/04/20(土)01:14:39 No.584961638
>「「「「「ビリー!!」」」」」 そっちじゃなくて!!!
142 19/04/20(土)01:14:43 No.584961658
シャザムのマスコットにトーキートーニーっていう虎人間がいて 作品によってはホームレスの姿でビリー達を見守ってる
143 19/04/20(土)01:15:05 No.584961753
DCのサンドマンはヒーローじゃなかった?
144 19/04/20(土)01:15:12 No.584961801
>サンドマンって砂になれるだけのただのヴィランじゃないの それはマーベルのサンドマンでDCのサンドマンはヒーローだよ
145 19/04/20(土)01:15:13 No.584961806
家でも要らない子扱いされて憂鬱なのに唐突に見知らぬジジイに呼び出されて夢見させるようなこと言ってきた挙げ句こっちでもいらない子呼ばわりされる あのジジイアフターケアって概念がないのか
146 19/04/20(土)01:15:38 No.584961914
>家でも要らない子扱いされて憂鬱なのに唐突に見知らぬジジイに呼び出されて夢見させるようなこと言ってきた挙げ句こっちでもいらない子呼ばわりされる >あのジジイアフターケアって概念がないのか ないよ!!!!
147 19/04/20(土)01:16:18 No.584962106
ジジイがクソジジイすぎる 敵の連中にも煽られるわ あの空間がなんか色々とひどい
148 19/04/20(土)01:16:20 No.584962116
というかシヴァナもコミックのブラックアダムもあのジジイを引きずり過ぎてるのが悪いとこあると思う
149 19/04/20(土)01:16:24 No.584962133
怒らないでくださいね 悪魔に堕ちかけるような奴に神がかり的な力をあげられる訳ないじゃないですか
150 19/04/20(土)01:17:20 No.584962411
>怒らないでくださいね >悪魔に堕ちかけるような奴に神がかり的な力をあげられる訳ないじゃないですか じゃあ悪魔から力貰うね…
151 19/04/20(土)01:17:26 No.584962434
以前噂で敵はロック様演じるブラックアダムって聞いたことがあったんだけどただの噂だったのかね
152 19/04/20(土)01:17:31 No.584962452
七大罪みたいなヤベー奴の隣で力の継承とかすんなや!
153 19/04/20(土)01:18:06 No.584962611
>以前噂で敵はロック様演じるブラックアダムって聞いたことがあったんだけどただの噂だったのかね ブラックアダムはロック様主演で単独映画やる
154 19/04/20(土)01:18:31 No.584962731
あの目玉はまあテストにも利用していたという側面があるからまだいいとして普段はもっと厳重にしまっとけや! あの毛虫といい目玉といいやばいもん雑に保管すんなや!
155 19/04/20(土)01:18:42 No.584962777
怒らないでくださいね それで新しく面倒な敵増やしたら馬鹿じゃないですか
156 19/04/20(土)01:18:59 No.584962849
コミックだとシャザムの正体を知ったスーパーマンが 怒髪天でジジイの所に乗り込んで「子供にあんな力を持たせて何考えてんだ!?そのせいであの子の親友が殺されたぞ!?まだ大人に保護されて学校通って友達と遊ぶべき年頃だぞ!!」と叫んだ ジジイは「だが(お前が)導くことはできるんじゃよ(ワシはやらん)」とナイスパスを出した
157 19/04/20(土)01:19:33 No.584963023
>もしかして相棒がフレディだからクイーンの曲だったんだろか ホームカミングもそうだけどEDにはとりあえずラモーンズ
158 19/04/20(土)01:19:42 No.584963060
化物共が思ってたよりも数倍グロテスクでビビった
159 19/04/20(土)01:19:45 No.584963074
シャザムってソロモンの頭脳も付く設定あるみたいだけど徹頭徹尾素よりシャザム形態の方が脳みそクソガキ感あった
160 19/04/20(土)01:20:00 No.584963137
>ブラックアダムはロック様主演で単独映画やる マジで?!ジョーカーも単独映画やるみたいだしでなんか俄然楽しみになってきたな
161 19/04/20(土)01:20:29 No.584963258
>ジジイは「だが(お前が)導くことはできるんじゃよ(ワシはやらん)」とナイスパスを出した このジジイがスーパーヴィランなのでは?
162 19/04/20(土)01:20:58 No.584963382
>シャザムってソロモンの頭脳も付く設定あるみたいだけど徹頭徹尾素よりシャザム形態の方が脳みそクソガキ感あった まあソロモンの頭脳って勉強のテスト100点系だから スーパーマンも勉強のテスト100点系の能力はある どっちも悪用に適したメンタルはないからバットマンとかのカモになる
163 19/04/20(土)01:21:03 No.584963412
>シャザムってソロモンの頭脳も付く設定あるみたいだけど徹頭徹尾素よりシャザム形態の方が脳みそクソガキ感あった ビール買って二人で吐き出すのいいよね…味覚はそのままか
164 19/04/20(土)01:21:26 No.584963495
IMAXのちっこいクリアファイルいいね このサイズは使いやすくてありがたい…
165 19/04/20(土)01:21:29 No.584963514
シャザムの姿の時は子供っぽくて 子供の姿の時はませてるの面白いね
166 19/04/20(土)01:21:41 No.584963556
>シャザムってソロモンの頭脳も付く設定あるみたいだけど徹頭徹尾素よりシャザム形態の方が脳みそクソガキ感あった あくまでソロモンの知恵であってIQはあがらないんだろうな…伊東家の食卓の凄い版みたいなヤツなんだろう
167 19/04/20(土)01:21:50 No.584963588
あの毛虫ってあんなオープンな所じゃなくてもっと厳重な牢とかに幽閉すべき案件なのね…滅ぼせれば一番なんだろうけど
168 19/04/20(土)01:21:57 No.584963622
>コミックだとシャザムの正体を知ったスーパーマンが >怒髪天でジジイの所に乗り込んで「子供にあんな力を持たせて何考えてんだ!?そのせいであの子の親友が殺されたぞ!?まだ大人に保護されて学校通って友達と遊ぶべき年頃だぞ!!」と叫んだ >ジジイは「だが(お前が)導くことはできるんじゃよ(ワシはやらん)」とナイスパスを出した クソジジイだ
169 19/04/20(土)01:22:35 No.584963786
>あの毛虫ってあんなオープンな所じゃなくてもっと厳重な牢とかに幽閉すべき案件なのね…滅ぼせれば一番なんだろうけど あの小ささで這い寄る混沌級の驚異だからね
170 19/04/20(土)01:22:54 No.584963867
昔選んだヤツに裏切られたのも ジジイがクソ野郎だったからでは…?
171 19/04/20(土)01:23:16 No.584963968
>シャザムの姿の時は子供っぽくて >子供の姿の時はませてるの面白いね 緒方恵美吹き替えが妙に大人びていて笑っちゃう
172 19/04/20(土)01:23:17 No.584963971
もしかして…元凶はジジイなのでは?
173 19/04/20(土)01:23:43 No.584964068
>昔選んだヤツに裏切られたのも >ジジイがクソ野郎だったからでは…? そういえばその経緯もジジイから聞いただけだな
174 19/04/20(土)01:23:44 No.584964074
はー??????ワシはきちんと善の心を持つチャンピオンを見定めて力を渡してるんですけお?????
175 19/04/20(土)01:24:26 No.584964248
映画のジジイはろくにテストもせずにビリーに押し付けて勝手に成仏しやがった…
176 19/04/20(土)01:24:27 No.584964253
>はー??????ワシはきちんと善の心を持つチャンピオンを見定めて力を渡してるんですけお????? 眼の前で7大罪にチャンピオン候補誘惑させてんじゃねーよ!
177 19/04/20(土)01:24:44 No.584964313
>昔選んだヤツに裏切られたのも >ジジイがクソ野郎だったからでは…? というかたぶん昔選んだ奴に裏切られたのもジジイの誤解9割 あいつらが解放される前から人間は残酷だしブラックアダムはうっかりかやむにやまれぬ事情で開放して ジジイにお前のせいで人間が悪になりましたー!!死ね!!封印してやる!!て話になるはず
178 19/04/20(土)01:24:49 No.584964338
あの七つの大罪がジジイに復讐するために創られたと言われても驚かないよ
179 19/04/20(土)01:25:25 No.584964460
>シャザムの姿の時は子供っぽくて >子供の姿の時はませてるの面白いね 里子ってことの負い目や他人の視線で普段抑圧されてる感情が弾けるんだろうな…ED後は家族ってホームを持ってるからもう少し明るい性格になってそうだ
180 19/04/20(土)01:25:36 No.584964503
>>はー??????ワシはきちんと善の心を持つチャンピオンを見定めて力を渡してるんですけお????? >眼の前で7大罪にチャンピオン候補誘惑させてんじゃねーよ! イカン!って言ったんですけお!!!!誘惑されるやつが悪いんですけお!!!!!
181 19/04/20(土)01:25:42 No.584964522
というかブラックアダムのオリジンは奴隷で虐げられてるものになるはずだから ジジイの言葉が本当ならブラックアダムが奴隷になるはずもない
182 19/04/20(土)01:25:56 No.584964562
今回のハゲのヴィラン無差別殺人とか特にしてない 重役はみんなころころしたけど
183 19/04/20(土)01:27:37 No.584964926
まあでも俺が読んだ限りでは ジジイがきちんとしている話が思いつかないだけなので 他でちゃんとしてるのもたくさんあるだろう
184 19/04/20(土)01:28:00 No.584965037
急に呼出しておいて君は純粋な心を持っているからテストするよって言い出したと思ったら いかん!!!11!!1君は純粋な心を持ってない!死ね!!1 して追い返す 何がしたいんだこのジジイ
185 19/04/20(土)01:28:15 No.584965089
女の重役の人がガラスに体押し付けて助けてーってしてたところで…その…興奮しちゃいましてね…この後色欲に色欲されちゃったんだろうなーとか考えるとね…
186 19/04/20(土)01:28:51 No.584965222
>コミックだとシャザムの正体を知ったスーパーマンが >怒髪天でジジイの所に乗り込んで「子供にあんな力を持たせて何考えてんだ!?そのせいであの子の親友が殺されたぞ!?まだ大人に保護されて学校通って友達と遊ぶべき年頃だぞ!!」と叫んだ >ジジイは「だが(お前が)導くことはできるんじゃよ(ワシはやらん)」とナイスパスを出した スーパーマンってビリーより幼い自分の息子をダミアンにパスしてヒーローごっこさせてなかった?
187 19/04/20(土)01:28:52 No.584965225
ソープ嬢に説教するめんどくさいジジィとか公開前に「」が言ってた理由が俺分かった!
188 19/04/20(土)01:28:57 No.584965243
>映画のジジイはろくにテストもせずにビリーに押し付けて勝手に成仏しやがった… いや成仏してないよ コミック設定的にあのヘンをずっとフヨフヨ霊魂として漂ってる その気になれば干渉できる
189 19/04/20(土)01:29:13 No.584965285
でも色欲はもっとセクシー寄りにしてよ…どれがどれか分かりにくいんよ…
190 19/04/20(土)01:29:15 No.584965298
実母がお…おう…って感じだった
191 19/04/20(土)01:29:35 No.584965375
>シャザムってソロモンの頭脳も付く設定あるみたいだけど徹頭徹尾素よりシャザム形態の方が脳みそクソガキ感あった コンスタンティンにも簡単に騙されてシャザムの力パクられてたね
192 19/04/20(土)01:30:06 No.584965484
>実母がお…おう…って感じだった 親戚を思い出してうわあてなったシーンだった
193 19/04/20(土)01:30:10 No.584965501
>実母がお…おう…って感じだった 妙に生々しくてこっちもつらい顔になる
194 19/04/20(土)01:30:34 No.584965584
>実母がお…おう…って感じだった コメディー寄りの話に急にクソみたいな現実を突きつけられるようで困惑するよねあそこ
195 19/04/20(土)01:30:45 No.584965622
ああいう人たちってあそこで子供を産んで育てるんだよね
196 19/04/20(土)01:30:54 No.584965670
イヤなリアル感あるよね…15くらいでパクられるようなろくでなしの男とくっついて子供産んで…子供捨ててまた違うろくでなしとくっついて…
197 19/04/20(土)01:30:58 No.584965689
>急に呼出しておいて君は純粋な心を持っているからテストするよって言い出したと思ったら >いかん!!!11!!1君は純粋な心を持ってない!死ね!!1 >して追い返す >何がしたいんだこのジジイ クソコテ過ぎる…
198 19/04/20(土)01:31:29 No.584965768
>元からちょっと当たり強かったけどあの事故から更に強くなったんだろうな ちょっとかな…?
199 19/04/20(土)01:31:29 No.584965769
>スーパーマンってビリーより幼い自分の息子をダミアンにパスしてヒーローごっこさせてなかった? あくまでエルスだからね セール中だから買おう! スーパーマン/シャザム!!
200 19/04/20(土)01:31:35 No.584965792
実母のお仕事が立て込んでるのって…えっちなお仕事中だったの?
201 19/04/20(土)01:31:37 No.584965802
無責任セックスで子供産んで無責任に捨てる 実の父親は刑務所の中 言っちゃあなんだが捨てられてよかったなビリー
202 19/04/20(土)01:32:08 No.584965910
>>実母がお…おう…って感じだった >妙に生々しくてこっちもつらい顔になる 絶妙に年近いよね
203 19/04/20(土)01:32:18 No.584965957
七つの大罪ってトリニティオブシンのせいで生まれたんだっけ?あの辺りの話よく覚えてない
204 19/04/20(土)01:32:42 No.584966043
>実母のお仕事が立て込んでるのって…えっちなお仕事中だったの? 服装的に違うでしょ まあああいう人はああいう男とくっつくんだよ だからビリーを孤児にしたのは正解でもあるというクソみたいな現実