虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

漫画版... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/20(土)00:15:00 No.584944903

漫画版で一番好き

1 19/04/20(土)00:16:23 No.584945270

要素の拾い方がいいよね

2 19/04/20(土)00:17:21 No.584945519

まさかのアクセルシンクロとバーニングソウル OCG化してほしい

3 19/04/20(土)00:17:26 No.584945547

別人だった万丈目とかに比べると結構アニメとキャラが似てた気が 双子は除く

4 19/04/20(土)00:18:05 No.584945756

クロウが子供好きじゃなかった覚えがある

5 19/04/20(土)00:18:42 No.584945911

フィールいいよね

6 19/04/20(土)00:19:19 No.584946093

正直に言うとセクトだけあまり好きじゃない 鬼柳の使うカードとかは好き

7 19/04/20(土)00:19:41 No.584946211

絵がなぁ

8 19/04/20(土)00:20:35 No.584946466

フィールバニッシュって何すんだっけな

9 19/04/20(土)00:21:38 No.584946735

>まさかのアクセルシンクロとバーニングソウル >OCG化してほしい クリアマインドじゃなかった?

10 19/04/20(土)00:25:31 No.584947857

鋼の逆鱗に触れたいやつはご自由に!

11 19/04/20(土)00:27:49 No.584948485

VJの遊戯王にありがちな巻いてる感ないのがいいと思うフィール

12 19/04/20(土)00:29:55 No.584949035

>VJの遊戯王にありがちな巻いてる感ないのがいいと思うフィール 絵が硬かったりチュチュチュチューニングとか微妙なセンスが露見されるのに結構好きなのはたぶんここがでかい ていうか他の駆け足感も酷すぎる

13 19/04/20(土)00:31:17 No.584949446

チュチュチュチューニングはやめろや!ってキレられるからな

14 19/04/20(土)00:32:49 No.584949894

>チュチュチュチューニングはやめろや!ってキレられるからな 本気で流行ると思ってたのが面白い そしてついにリンクスでボイスが付く

15 19/04/20(土)00:34:53 No.584950497

そこでルドガーかぁ~!!ってまじで驚いた

16 19/04/20(土)00:38:35 No.584951730

フィールってなんなんだよ……!

17 19/04/20(土)00:39:48 No.584952101

フィールの説明はできないけどなんとなく伝わる感すごいと思う

18 19/04/20(土)00:42:12 No.584952816

初期は見てて作画がすっごい不安だったのとヘルメットしろや!ってなったけど面白かったよ…

19 19/04/20(土)00:42:45 No.584952991

マシンナーズにBFがボコボコにされたから漫画でBFでマシンナーズをボコボコにしたのは笑った

20 19/04/20(土)00:44:03 No.584953394

実際少ないのにおなかに顔ついたデザイン好きな印象がある

21 19/04/20(土)00:44:52 No.584953638

漫画版でも満足さんのキャラが安定してなくてダメだった この人どの姿でも数形態あるな!

22 19/04/20(土)00:45:48 No.584953917

ブラックフェザーの入手イベントどうやって勝ったのか教えろや!

23 19/04/20(土)00:45:58 No.584953972

不満足で出てきて決闘龍パワーで満足さんになるのは天才すぎる…

24 19/04/20(土)00:46:55 No.584954246

ウォリアー装備路線は好きだけどもう一押しないと使いづらかった

25 19/04/20(土)00:47:06 No.584954305

身体に線入ってるのと遊星の上着に付いてる半休みたいなのも好きそうな印象

26 19/04/20(土)00:47:11 No.584954330

絶対王者いいよね…

27 19/04/20(土)00:47:53 No.584954570

別物としてこれはこれで好き 終始悪い顔してるジャックと黒い双子いいよね

28 19/04/20(土)00:48:16 No.584954676

最高に高めた俺のフィールで最強の力を手に入れてやるぜ!!

29 19/04/20(土)00:48:18 No.584954685

クロスフィールの進化形は分身した遊星がセクトをぶん殴るんですよ!

30 19/04/20(土)00:48:37 No.584954779

佐藤くんへのご褒美だよねリンクスのボイス

31 19/04/20(土)00:49:02 No.584954887

>クロスフィールの進化形は分身した遊星がセクトをぶん殴るんですよ! そうか 何言ってんだおめえ

32 19/04/20(土)00:50:15 No.584955226

よくわからないセンスが好きだわ…

33 19/04/20(土)00:51:00 No.584955455

馬のままでライディングデュエルだと!?ふざけやがって!!

34 19/04/20(土)00:51:12 No.584955514

もっと速く疾走れー!

35 19/04/20(土)00:51:32 No.584955614

もっと速く疾走れー!

36 19/04/20(土)00:53:07 No.584956058

>佐藤くんへのご褒美だよねリンクスのボイス そんな厚遇するほどか…?ってくらい要素拾われて吹く

37 19/04/20(土)00:53:44 No.584956236

漫画龍亞のボイスってもうリンクスに実装されてるの? 内部データにはあるって聞いたけど

38 19/04/20(土)00:54:20 No.584956406

GXだってMHEROで漫画要素拾われたしどんどん増やして欲しい

39 19/04/20(土)00:55:02 No.584956595

>内部データにはあるって聞いたけど 内部だけだよ ちなみに龍可もチュチュチュチューニングする

40 19/04/20(土)00:56:39 No.584956987

作者がOCGやってるだけあって凄く実用的なカード群

41 19/04/20(土)00:58:53 No.584957534

BFが凄すぎる 普通に今でも通用するレベル

42 19/04/20(土)00:59:42 No.584957742

佐藤くんBF好きだから露骨に効果盛って漫画に出したよね… これが権力って奴か

43 19/04/20(土)01:01:06 No.584958082

今だったら煉獄龍がこのカードはインフェルニティモンスターとし扱うになってたかもしれない

44 19/04/20(土)01:01:44 No.584958241

ドストレートなクソカードのクリスが目立つけど グラディウスもBF化した死霊互換っていう当時のプレイヤーならではの狂ったカードだよね

45 19/04/20(土)01:05:32 No.584959188

当時のBFが欲しい物をお出ししたけどコナミがBF推すのやめててスルーされたのには笑った…でも当時出てたら後半BFみたいな感じにされてただろうからスルーされて正解だったかもしれない

46 19/04/20(土)01:09:18 No.584960128

アニメの脚本家がそのままホン書いてるんだからキャラはブレてなくて当たり前なのでは・・・ 結構ブレてた

↑Top